レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
年末年始の荒稼ぎ( ・`д・´)
-
陽春は労働者に手厳しいよな
-
https://www.cnn.co.jp/tech/35181502.html
ペニーチャレンジ(´・ω・`)
人口知能が人を殺す日も近そう…
-
>>499
社会の役にも立ってお金も稼げるとは良いビジネスですね(*´ω`*)
-
>>500
そう思う(-_-;)
特にワシのような底辺労務者を明らかに腹の底でバカにしてるからね…
ナマポ申請しないバカ者ってね。
そのバカどもが毎月納めてる年金が陽春さんや嘉一郎さんの障害年金の原資なのに。
-
まぁワシもヒトや社会、そして親にすら虐められてきた散々な身なんで、自分よりさらに下を見つけてバカにしたいという気持ちはなんとなくわかる。
ただまぁワシみたいなカスでも、年収1500万円近くを稼がせてもらい、自己破産による借金の免責やナマポによる不労生活といった夢を与えてくれたのもやはりこの社会だからね。
もちろん、やられた仕打ちは生涯忘れないだろうけど、でもそれが全てじゃない、与えてもらったものもあるよねっていうのをも忘れずに生きていける人間になりたいと最近は思いますよ(*´ω`*)
そして、クロコダインがヒュンケルに言った言葉もしっかり胸に刻みたい。
-
「ナマポ程度の賃金しか貰えないらなナマポ貰った方が得」
って労働者へのタマサツ行為だよな
-
>>504
俺も陽春に見下されてる労働者だけど
トナキンさんを応援してるぜ
トナキンさんは闇堕ちしないでくれ
-
>>506
見下してないぞ
また事実誤認
-
>>500
事実誤認
-
>>503
生活保護の権利があるのに、申請せずに底辺生活を送る者は、ナショナルミニマムを引き下げるので迷惑とは言った。
ところで、いつまで同じ事をグルグルと言い続けるんだ?
流石にしつこい。そういうの輪舞(ロンド)って言うんじゃね?
福祉制度の申請権利があるのに、申請せずにナショナルミニマムを引き下げる行為が迷惑だとは言った。
-
思考停止的な社会主義思想だね。
-
>>505
給料が上がる可能性だってあるのにね
労働者蔑視だよな
-
しつこ
-
陽春さんもキチガイ相手に大変だな
-
>>513
ありがとうございます。
逃げ場のない相手に対しての執拗な迷惑行為ですよね。
https://toyokeizai.net/articles/-/477279
↑ こういうカラクリらしい。
-
寒い中デリバリーご苦労さん!
-
みぞれっぽいの降ってきた(´・ω・`)
-
風邪のひき始めは葛根湯がめちゃ聞きますよ(*´ω`*)
一包飲んで暖かくして寝ればまず一晩でスッキリ治る
https://www.kracie.co.jp/ph/k-kampo/teach/detail_1.html
-
テイクアウトで年越しラーメン買ってきたけど、麺が多すぎて溢れるんだが…
どうやってくえばいいのだ(´・ω・`)?
-
今年は年収5000万目指す( ・`д・´)
攻めの年にしないとね。
年収1千万円台ではFIRE到達まで遠いです。
一気に必要額を稼ぎきって、納税せずに海外永住するのが最もワシの負担が少なくなるけど、失敗した時に無一文になって自己破産が認められない状況になる危険性もある。
そうなると首が回らなくなる(借金時効になるまで数年間ホームレスで夜逃げ)ので、攻めはするけどリスク計算を慎重にしつつ、というスタンスになりますね。
いずれにしても、勝負年です( ・`д・´)
-
一年分のクレカ利用履歴を眺めてみたけど、けっこうバカなことにお金使ってるもんだなwww
バカなお金を使った痕跡が残るという意味ではクレカも悪くない。
-
バカなこととは具体的にw
俺はクレカ利用はほとんどスーパー、コンビニだねぇ
-
社畜だけど毎年コツコツ200万円ずつ貯金してる
-
https://www.youtube.com/watch?v=Di2-63rT1rI
お正月はワンコを見ながら過ごそう!
-
>>523
視聴しました!
うまく編集されてて、短いね!
-
トナキンさん、お金が全てと言っているけど、実際にはそう思ってなくない?
だってワンコを子犬の段階でもらい受けて、今も一緒に世話して飼ってるやん。
お金が全てという価値観なら、ワンコと今もヨロシクやってはいないと思いますよ。
-
>>522
その額貯め込めるのは、かなりの高所得
-
そうです!
お金で買えるもの(自由)を手に入れるために、お金を貯めてるのよ(´・ω・`)
ワシが自由を手に入ればワシのワンコのQOLがもっと上がります。
-
大手企業は、TOEIC900点が多いですが、
800点台でも内定とれます。
TOEICだけでは決まらないのが就活です
-
ハードルが高いですね。
-
大手総合商社の話・話題でございます。
-
商社は英語力重視なのですね。
-
英語出来なくても大丈夫、研修で学びますからと
表面上は言っておりますが、
社員には、TOEFL ibt 118点と言って、帰国子女でも取れない点数を
もっている慶応卒とか、
TOEIC900点台が標準。
出来ないとリストラ候補になるかもです
肩たたきに
駐在で、外国に行くので、英語出来なくても大丈夫と会社は
言っていますが、そんなに甘くないと思います
-
>>528
新年早々、22才新卒の商社内定基準を語る無職アラフィフww
-
ハーバード教授としか議論しないんじゃなかったの?www
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa31a1e2fab27dee3f4bf75445761e473874e53f
最新の車で自動ブレーキ付いてるのに突っ込むとか
遠隔操作されたとか(´・ω・`)?
-
Mオジは総合商社目指すには学歴やら英語力やらが酷すぎる
そもそも神戸はあの辺の就職では低学歴扱いだから編入先からして間違えている
それも20歳若ければの話ね
-
チビデブ肝メン43歳童貞無職が今から就ける仕事って何?
-
10年も職歴にブランクのある人は、
商社なんて大それたことは言わず、自分にできることからまずは始めてみよう。
今なら新春の初売りで小売店は大忙しだと思うので、
西武デパートの搬入のお仕事なんてどうだい?
これくらいのお仕事なら大学生でもできるでしょ
家にこもって英語を勉強しているよりも、
汗水たらして働いている人のほうが、よっぽど世間からは評価されるよ。
まずは、外に出て働いてみよう。
-
同じ年の法政大学の生徒は、箱根駅伝でチームの監督をやるくらいキャリアを積み重ねているのに、
君は一体20年間何をして過ごしてきたのかい?
あなたが存在することで、社会の他人に影響を与えるような仕事をしてきたのかい?
同じ年の人と比較したとき、あまりにも幼くて、
薄っぺらい人生を歩んできた人にしか見えないよ。
-
ホンマに幼稚な中高年よなww
-
>>538
君は、痩せたらどうだい。
箱根駅伝に出ている人は、みんな、スマートだよ
でも、君は、私より、デブw
人のこと、注意する前に、やせなよw
後、君は、客からとても評判が悪い^-^
君のサービスを受けたがる客はいないよ
539
君に幼いなんて言われる筋合いはない
俺は年齢 そこそこの精神年齢だし、
クライアントからの評価も一定程度ある
君の人生は食べてばかりだし、
そんんなに研究業績もない
おまけに、
客からの評判は悪い
君は自分の評判を気にした方がいいよ
-
>>あなたが存在することで、社会の他人に影響を与えるような仕事をしてきたのかい?
君が存在することで、君の客はとても迷惑しているよ
君は客から嫌がられているし、客からの評判は悪い
箱根駅伝が〜とか
言っておられるが、
君はわしよりデブ
まずは、運動を20分でもいいからしてみよう
デブだからね
-
ブーメラン茂木
-
>>535
車にちょっと詳しい整備士なら簡単にいじれるからな。
事故にみせかけたテロでしょうね(-_-;)
-
Mさんは人事の仕事に興味あるの(´・ω・`)?
-
おれが書き込んでいないのに、なんかおれに言ってるような事を言ってるな
相手が誰であるかもわかってない(´・ω・)?
ID制なのに
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e2af51cbe2618e59363653978aca75a6ec8ae9
ジャップの民度も困ったものだな
弱そうな奴に強く当たる態度
-
>>547
相手によって、態度や対応を変えるのは、私が最も忌避する事です。
特に、男性相手だとニュートラルなのに、女性相手だとやたら強気になる人は、私は大嫌いです。
意外に思えるかもしれないが、私は、相手(特に性別)によって対応を変える事をしていないし、それを最も嫌います。
私と会った人、井の頭くん、トナキンさん、他もう一名の名無しさんなどに聞けばわかると思うけど、
私は、敵対的な相手(秋名、ゆなりん等)でない限りは、敬語を使いますよ。トナキンさんにも井の頭くんにも敬語で対応してました。
そして、ソープランドで、嬢に対してさえも敬語で話してましたからね。風俗で、嬢に敬語で話す客って少な目なんじゃないかな。
-
>>538>>539
ド正論
この意見が届けばいいなぁ
-
https://gentosha-go.com/articles/-/39897
贈与税廃止(´・ω・`)?
-
>>548
それは駄目だと思いますよ(´・ω・`)
格下には自分の立場を分からせるように対応しないと。
また格上はしっかり持ち上げて気分よくさせないと取り入れないので自分が損しますよ。
陽春さんはTPOが重視されている時代に適合しない価値観だと思います。
-
国税庁の伝家の宝刀「総則6項」と呼ばれる、「財産評価基本通達」によらない評価方式による財産評価(不動産鑑定評価などを用いた時価)によっての相続税申告とすることで相続税の追徴金を課す判例が見受けられるようになってきました。
-
>>551
違う
役職が同じなのに好き嫌いで態度を変えるのを忌避するということ
-
>>550
贈与税の年額110万円以下非課税は、直系尊属の資産移転に使われてきた。
生まれた年から、毎年、贈与税非課税枠内の110万円を受け取り続けていると、
二十歳を迎えた段階で、その人は2,200万円持ってるって事になります。
>>551
そうなんですかね。
今は、小学校では、教師は教え子に対して、性別問わず、「さん」付けで呼んで、敬語を使って接するとか聞いたことがあるような。
確かにTPOは、あまりわきまえない風だとは思いますね。
恋愛のアプローチもそうで、相手が官公庁の人だったから、酷い仕打ちを受けてトンデモない汚名を着せられることになったが、
民間企業の人とか、ちょっとしたバイト店員なら、そうなってないように思います
-
尾木ママがいじめ厳罰化を提言。
尾木ママは理想主義者というか人間とくに子どもを信じたい人なんだと思う
だからちょっとそれ甘っちょろくない?と思うようなことばかり言う
でもそういう人が厳罰化を言い出すってことは現場は相当悪質なことしてるんだろうなって思う
-
https://youtu.be/nkov-Mnc5jg
学校の隠ぺい体質許せない
-
犯罪だよね
いじめと言うから軽く聞こえるけど
いじめの内容によっては極刑にしても良いよ
-
>>555-556
これも人権案件ですね。
子供だけ保護されて大人が保護されないのは違和感が強いけれど
-
>>557
実は、こういうのもトランプ容疑者の当選と地続きな気がする
法の支配が守られなくなってきてるし、不寛容性だけ増して、冷笑系が幅を利かす世界というものです。
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1554714727/l50
「オッサン」というワードをNGワードにすべき
1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/04/08(月) 18:12:07 ylx2z24c00
「オッサン」という単語をNGワードにすべきである。
同じ侮辱でも許される侮辱はある。
じぶんが努力すれば解消出来ることだ。
例えば「デブ」という侮辱ならば痩せればいい。
だから許される。
痩せない自分が悪いのからだ。
でも「オッサン」と侮辱されたら、どうにもできない。
どう努力しようが、存在自体を消したり、最悪自殺しなければ、
それがなくならない。
努力ではどうにもできない事柄のだ。侮辱された当人は悩みつつも努力しつつも解消不可なのだ。
だから、「オッサン」という単語はNGワードにすべきである。
井の頭君の投稿。
-
1対1のトラブルなら双方に問題があるとか喧嘩の範疇かもしれないからよほどの証拠がないと片方だけを罰することはできないけど、
1対グループ、1対クラス単位、1対先輩、1対先生、等々、そういう明らかに弱者と強者の立場が違ってる場合、かなりの確率で犯罪とみなして捜査していいと思う
もちろん被害者側の嘘や被害妄想であることも疑いつつ、しっかり証拠を吟味する
DV被害者と同じように裁判を有利に運ぶために、被害者も具体的な日記や証拠を残しておく
-
>>559
おかしな毒を注射することを義務にすると言ってるのはバイデンのほうだけどね
アメリカの自由はどこに行った??
-
>>562
トランプが開発させたワクチンで、トランプも三回接種済みだよ。
-
>>563
俺はトランプ信者ではないが消去法でバイデンよりは良いと思っている
実際共和党は摂取義務化阻止に動いてくれている
-
>>563
どっちも眉唾ものだねw
摂取のポーズだけやってるのかもしれないぞ
あまりに反コロナだとタンザニア元大統領のように殺されてしまう
マグフリは反コロ反ワクの英雄
-
イジメ加害者は死刑にすればいいよね(´・ω・`)
-
イジメの内容にもよるがひどい場合はそうおもう
-
殺人までいくような悪質ないじめは本物のカルト宗教が絡んでいるよ
-
やばいな、スリップしそうだ(´・ω・`)
-
すたっどれすはいてる?
-
はいてるけど5年くらい前の古いやつだから効果が怪しい(-_-;)
-
あーそこはあんまりケチらない方がいいかもね
-
https://www.youtube.com/watch?v=ftR1gZw0VD8
ちょっと編集がんばってみた。
字幕は大変だな…(-_-;)
-
陽春さんも字幕入れてたよね。
頑張ってたんだな(*´ω`*)
-
>>572
ですです。
安全に関わる部分はケチったらあかん!
-
>>574
字幕入れは、鬼のように大変な作業だ
そもそも、私はしゃべるのが苦手だから、動画は合ってないね
ただ、字幕なしでも売れてる哲学系ユーチューバー じゅんちゃんっていう人もいる。
https://www.youtube.com/watch?v=yUu_x43dArY
-
>>573
視聴いたしました。
トナキンさん、これからもよろしくお願いします。
-
ありがとうございますm(_ _)m
思ったんだが、自分でイチからコンテンツを育てていくのはメチャ大変で、しかも最終的に実らない可能性も高くて割に合わないと思うんだよな(-_-;)
確かにこの哲学ユーチューバーくらい再生伸びれば動画だけで食っていけるけど、ここまで伸ばすのは相当の労力と時間を注ぎ込んだ上で、かなり運がよくないと厳しいかな。
-
それよりは、今さら感はあるけど切り抜き動画の方がビジネスとしては手堅いんじゃないか(´・ω・`)?
売れてる配信者であまりまだいじられてないチャンネルの切り抜きを作って、着実に再生数を伸ばす方が現実的かも?
-
ある程度、安定して稼げるようになったら(月2,30万円くらい)陽春さんにチャンネル運営権を差し上げてもワシはいいと思ってるので、二人で切り抜き動画を編集していくのはどうだろう(´・ω・`)?
編集作業は手間がかかるが、基本的に部屋から出る必要ないし、一日8時間もやる必要はないからね。
毎日1〜2時間はかかるかもだけど、それで将来月収20万稼げたら悪くないだろう。
少なすぎる障害年金生活から脱却できるし、月20万あればQOLはけっこうあがると思う(´・ω・`)
-
ソロキャンプのひろしがユーチューブは無料で買える宝くじとか言ってたけど、違うと思う(笑)
まずコンテンツ作って継続していくのがクッソ大変だし、当たる確率だって相当低いでしょう。
ユーチューブは今、一分ごとに65000本の動画が上げられてるらしい。
その中で再生数が伸びるのは、ほんの一握りだから(-_-;)
ひろしの言い方で考えるなら、ユーチューバーやるよりバイトして宝くじ買った方がもしかしたらまだマシかも(´・ω・`)?
-
>>580
再びの営利のお誘いですね。
これまでトナキンさんから、営利のお誘いを『言い訳三昧』で蹴ってきてるのは申し訳なく思っています。
また蹴ると好感度が下がりそうなので、すぐに蹴ることはしません。
チャンネル運営権利は、私はいらないですよ。仮にやる場合、私が切り抜き動画を編集する事までは承ってOKですが、
トナキンさんが運営するチャンネルで、トナキンさんがYouTUbeから収益を受け取り、それを、トナキンさんの裁量で割合を決めて、私に分配して下さる形で結構です。
ただね、私は発達障害&精神障害で、ほんとに能力ないですよ。大学時代のGPAが1ポイント台中盤だった事からもそれは明らかで、ものの見事に学内底辺層でした。GPA1ポイント台中盤が下位何%かわかりますか?
そして、今の制度なら、まず入学試験に受かってないと思います。(英語が共通テストのみになったので、リスニングができない)
この誘いは、承る事は可能ではあります。
ただ、私は現状はお金に困ってなくて、クオリティ・オブ・ライフも、お金に関係している事ではないです。
-
>>581
概ねその通りです。
それに、競合他者だっていますからね、西村博之の切り抜きだって、同じ事してるYouTubeアカウントは、ウジャウジャいますからね。
-
一つ、カン違いされている事が多いけれど、
私は何もしないのではなく、できないのですよ
don't
ではなく
can't
なの
その上でも、今回の話は、検討したいとは思ってますが。
-
いえ、今のワシは月額20万円や30万円を得るために人を利用したいとは思わないです。
陽春さんの所得を上げて、今後の人生を開くことができれば再チャ板の賑わいも少しは取り戻せるかなと思ってのことです(*´ω`*)
ここの創始者の顛末を見れば分かりますけど、世間は世知辛いんですよ!!!
敗者からは人が離れていきます。
そして敗者は、無縁社会の住人になっていきます、それは避けられないことですから。
なんとか、それを防ぎたい。
その為には、ここの管理人さんである陽春さんには奮闘してもらうしかないなと思いました。
-
ありがとうございます。
仮に、年収400万円〜500万円あったとしても、30代後半の男性の場合はパートナー女性は見つからないみたいですけどね。
私の個体的事情もありますしね。
現状の私で言うと、それほど敗者でもないですね。少なくとも財務的には。生涯賃銀論については、そのうち次の相続も発生すると思うので。
私の所得が仮に上がったとしても、異性獲得には繋がらないと思いますし、日本国家自体が、そういう社会構造なんですよね。
【社会】男性の4人に1人が生涯独身…早稲田大教授「経済力・コミュニケーション能力の低下が原因」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641616298/
今日に伸びまくったヘイト掲示板のスレです。
まあ、SNSのインフルエンサーになれれば少し違うかもしれないですが、私はしゃべるのが障害由来でできなくて、それも適さないです。
お話自体は、前向きに考えはしますけど。
-
だから切り抜きやりましょう!と言ってるの(*´ω`*)
ぶっちゃけ、喋りで人を惹き付けるのは能力が高い人でも難しいです。
また能力が低くても、なぜか大成功した生主とかいますよね、よっさんとか。
ただ分の悪い勝負なのは仰る通りでしょうから、まずは「虎の威を借る狐」になって数字を稼ぎましょう、と。
数字が上がってきたら、声出しや顔出しもたまにやってみて、その先でライブ放送もやればいい。
現段階だとそもそも喋るのが適す適さない以前の問題で、まずやっても見に来る人がいないんですよ(笑)
まずは人を集める段階、プロモーションしましょう、と(^^)
ある程度の再生数もないのに何やっても無駄になるので。
-
了解です!!
-
まぁ陽春さんの人生設計は成り立たないだろうなとワシは思ってます(-_-;)
2回目の相続分を計算に入れても、ママが払ってる世帯維持費を陽春さんが死ぬまで全額払っていくことになるので、仮に倹約生活に成功したとしても15年ほどで資産がゼロになると思いますよ…
そしてそれよりも高い確率で、浪費を繰り返してしまい数年足らずで裸一貫になるんじゃないかなとも思います(´・ω・`)
ワシはそれを防ぎたい、というのが第一にあります。
他人だけど知ってる人間が野垂れ死ぬのはさすがのワシも後味が悪いしね。
その為には、ご自身で収入を獲得して真の意味での「お金の大切さ」に目覚めておく必要があるだろうなと考えます。
-
俺は、42歳だから、人生逃げ切りサロンの山本りゅうけん君(神戸大の後輩)みたいに
野垂れ死にしたくない
陽春さんは38歳。
金が尽きるってこと?
-
ちなみに、いよいよ陽春さんが野垂れ死ぬことになった時は、ワシは一切助けないつもりです。
というか、助けられない。
持たざる者を助けることなど、どうやっても出来ないのは自明の理ですからね。
そうなった時には、もう陽春さん自体が完全にラリってて助けようがないことになってるだろうし(´・ω・`)
ただ、今であればまだできることがあるので、それを共にやっていきたいというだけですよ(*´ω`*)
-
24時間の警備バイトが24000円だと
-
>>589
ありがとうございます。
私のTwitterの相互フォローさんが、障害年金の認定が、永久認定になりましたよ。
知的障害と発達障害のコンポジットで、永久認定になったようですね。私も、永久にならないかな。
トナキンさん、それは試算が誤っていませんか?
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201061132277a8.png
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220109054144e29.png
昨年の資産所得は、約57万円でしたよ。
未だに延々と誤解されているようなのですが、私は与えられた条件内で資産運用して、目一杯稼得してますよ?
次の相続の時には、相続税にも障害者控除があるそうなので、それを使うので、私は相続税ゼロ円で済むかもしれないですね。
そもそも、ママが死んだ場合には、公的家事ヘルパーと訪問看護師さんも必要になると思いますがね。その事態は考えたくありません。
-
仮に裸一貫になったら、最後のセーフティネットを頼るので、野垂れ死にはしません。
が、その前段階の社会保険と、株式配当金&貸株金利を合わせて、生活費についてはペイできます。問題はない。
次の相続はそれ自体を考えたくないが、仮に発生する場合、
私が 1,400万円+名門団地(800万円くらいじゃね?)
弟が 2,200万円
くらいを相続する事になると思います。確かに、現在の株式が二倍に増える現預金までは相続できないですね。
-
>>590
具体的に個別株式銘柄を買うことを推奨する事は、失敗時の責任が取れないので控えるけど、
シッカリ銘柄の株式配当金を受け取るスタイルを構築しないと、あなたの場合はやっていくのが難しいかもしれない
参照:トマ・ピケティ「21世紀の資本」
ちなみにまだ37だな。もうわずかで加齢だが。
-
>>591
了解しました。
トナキンさんとの関係緊密化は私の利益にもなるので、お金もいいが、その目的でもやる理由がありますね。
-
仮に障害年金が止まらない場合、
株式配当金や貸株金利などの資産所得が110万円+年金84万円なので、年額194万円ですね。
結構な所得額では?
足りなくなる理由がないような。これだけの年収あって、足りなくなる理由がなさそうに思うが。
株式配当金を受け取らず、障害年金だけで生活費ペイしてる人もいるぞ。
https://rentaso.livedoor.blog/archives/58789355.html
この人の場合、クレジットの月の請求金額が平均5.6万円らしいですね。すごく倹約できてると思う。
-
>>597
トナキンの金がつきる、て計算はおかしいと思うんだよね。
陽春さんの場合上記のように手取り200万弱あるし、第二の相続が発生した場合さらに株は買いませるから手取り250万まではいける。
インフレとか言い出せばキリがないけど陽春さんのお母さまにご不幸があっても生活費がそこまで増えるかは微妙。
トナキンがさみしいから陽春さんと一緒に何かやりたいならそういえばいいのに
-
>>597
トナキンの書き込みのすべてから自分の人生への怨念と、自分と同じ苦しみを他者に味合わせたいという負の想念を感じるので組むときはどうかお気をつけて
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板