したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart30

530名無しさん (ワッチョイ):2021/09/26(日) 18:17:54 ID:LaKcQSZM00
https://bunshun.jp/articles/-/48860?page=1

お嬢様系AV女優

春陽さん知ってる(´・ω・`)?

井の頭くんからしたら後輩かな(´・ω・`)?

☺️

531名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 09:39:46 ID:I27U2tfA00
>>530
AVは、素人の無修正モノまたは盗撮モノ、ハメ撮りものなどしかみないので知らないです

AV女優で追ってることはないですね

532名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 16:47:05 ID:LaKcQSZM00

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2341dc16a259397713e98a0046c0b815957aa68

部落って西日本特有のものなのかな(´・ω・`)?
関東や東北は部落って何(´・ω・`)?
みたいな人が大半だよな 自分もそうだし

533名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 17:27:02 ID:I27U2tfA00
>>532
そうです。
東日本では、部落の存在は学校教育や家庭内でも隠蔽されていたので、
インターネットが出るまで、そんな概念は知りもしませんでしたよ。

534名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 17:35:34 ID:LaKcQSZM00
>>533 部落ってそもそも起源はなんだろ
(´・ω・`)?
関東は人口流入や再開発や宅地造形で
消滅したみたいね
東北は部落自体無いとか

535名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 17:36:37 ID:LaKcQSZM00
縄文系の子孫が部落人にされたとか
(´・ω・`)?

536名無しさん (スプー):2021/09/27(月) 17:41:19 ID:EOTyIZ.ASd
実は貴種だという説

537名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 17:43:49 ID:LaKcQSZM00
>>536

538名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 17:44:24 ID:LaKcQSZM00
>>536 詳しく

539名無しさん (スプー):2021/09/27(月) 17:46:32 ID:EOTyIZ.ASd
>>538
穢多非人もそうだが貴種だからこそ差別して外部の血が交わらないようにした、という説

540AFP真季 (ワッチョイ):2021/09/27(月) 20:18:18 ID:kZZmN6Gw00
96時間売り上げなしだぁぁ☺️🎉✨🏨🏩🍾

541名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 20:19:14 ID:LaKcQSZM00
>>539 部落人が貴種(´・ω・`)?

542名無しさん (ワッチョイ):2021/09/27(月) 22:30:10 ID:p8mAmUno00
https://www.google.com/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/c2341dc16a259397713e98a0046c0b815957aa68
川崎の出版社敗訴

543AFP真季 (アウアウ):2021/09/28(火) 12:06:35 ID:oT3LjVGMSa
id:6RpTUfsE00
このidは神奈川からの書き込みですか陽春さん?

544名無しさん (ワッチョイ):2021/09/28(火) 12:20:26 ID:I27U2tfA00
>>543
あまりそういう風に 理由もなく公開するのは適切ではないと思います

攻撃的書き込みをした場合以外では

545名無しさん (ワッチョイ):2021/09/28(火) 12:28:09 ID:LaKcQSZM00
>>543 川崎を疑ってるの(´・ω・`)?

546名無しさん (ワッチョイ):2021/09/29(水) 13:21:27 ID:LaKcQSZM00
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff4cfef3813cabb888d8dcf8379fc4f4a9ae0c9

手マン(´・ω・`)?

547名無しさん (ワッチョイ):2021/09/29(水) 15:07:29 ID:jhKVp6lo00
https://news.yahoo.co.jp/articles/1883e3da764cc6939e1dd47c0b2dd31e20a44fee
ハルさん

548名無しさん (アウアウ):2021/09/29(水) 16:27:30 ID:ATqEOKWcSa
>>546
この手だとクンにでしょう(-_-;)

549名無しさん (ワッチョイ):2021/09/29(水) 17:34:10 ID:I27U2tfA00
>>546 >>648
強制わいせつとしか出てないから、わかりません

>>547
どしたのお

550名無しさん (アウアウ):2021/09/29(水) 18:13:58 ID:ATqEOKWcSa
陽春さんの狙い通り岸田になったね!
トランプが失脚し河野が負けて世の中が少しづつ陽春さんの思う壺になってきてるね(^^)

551名無しさん (ワッチョイ):2021/09/29(水) 19:05:51 ID:I27U2tfA00
>>550
どうだったかなw

河野太郎さん、嫌いじゃないよ

http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1288.html
今日のブログで総裁選を語っています。

高市にだけはならなければ良かったということです。

2024年の米大統領選で、またどんな危機が訪れるかもわからないんですよ。

日米の政権・政治家は、日本国国民(一般国民)の生活と地続きです。

552名無しさん (ワッチョイ):2021/09/29(水) 22:45:48 ID:LaKcQSZM00
株価、また7000円とかになるかな(´・ω・`)?

553名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 00:19:59 ID:LaKcQSZM00
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11209044311

普通の一般人に本物の血筋がいそうやな🤔

554名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 09:23:06 ID:I27U2tfA00
>>552
ならないでしょう!

>>553
太古からの血筋については、なんとも言えないです。

555名無しさん (アウアウ):2021/09/30(木) 11:06:17 ID:XvPEM3wsSa
テシタナに死体蹴りする陽春ほんとすこ

556名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 14:02:42 ID:I27U2tfA00
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ

557名無しさん (アウアウ):2021/09/30(木) 14:14:07 ID:ATqEOKWcSa
アマゾンが公開してるMMORPGのNew Worldって陽春さんにはあまり食指がわかなそうかな(´・ω・`)?

558名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 14:59:33 ID:I27U2tfA00
>>557
真性ロハンしか興味ないです!!

559名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 17:43:11 ID:R07p48UE00
https://www.youtube.com/watch?v=_D8GQyNA2AQ

わしの後輩。
TOEIC945点w

560名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 18:21:28 ID:jhKVp6lo00
https://news.yahoo.co.jp/articles/1883e3da764cc6939e1dd47c0b2dd31e20a44fee
ハルさん人間関係がいやになった理由

561名無しさん (ワッチョイ):2021/09/30(木) 22:27:54 ID:I27U2tfA00
>>559
興味のない話ですね

>>560
何の話だ?

562名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 15:35:07 ID:LaKcQSZM00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f7f3ab778cea3c5e251488bcc91c7bd24c437f

PTSDだと

563名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 15:49:48 ID:I27U2tfA00
>>562
必然です

どうなるやら

ネトウヨ・ヘイトウヨが好きなのって、結局は「自分の思う通りに動く皇族」であって、
「ありのままの皇族」
ではないのですよ。

私は、眞子さまと小室圭さんの結婚に賛成しているし、一時金の受け取りにも賛成していました。
私の納税した消費税も当然繰り込まれているが、一切反対しないです。

564名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 15:52:28 ID:LaKcQSZM00
両者とも影武者説もあるよね
本物は結婚する意思すらないと

565名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 16:21:34 ID:LaKcQSZM00
https://news.yahoo.co.jp/articles/582ba630e43b824425e312ef4f677897db4a4c9a

かくれんぼしよ(|||´Д`)

撮影会で釣ったとか生々しいな

566名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 16:48:26 ID:I27U2tfA00
>>564
流石にそれは。

567AFP真季 (ワッチョイ):2021/10/01(金) 17:40:24 ID:kZZmN6Gw00
>>564
そんな説ないよw

568AFP真季 (ワッチョイ):2021/10/01(金) 17:42:22 ID:kZZmN6Gw00
vGXuXEzwMMが言っているマイクロGPSを注射して行動監視する件、陽春さんはどう思ってるの?
物理を学んでいた陽春そんならそんなこと不可能だって分かると思うけど

569名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 19:11:07 ID:LaKcQSZM00
>>568 そういう技術はあるだろ
マキちゃん鈍いよ

570AFP真季 (ワッチョイ):2021/10/01(金) 19:55:07 ID:kZZmN6Gw00
>>569
GPSの電源について聞かれて血液中で自家発電するとか答えたvGXuXEzwMMさんちーすw
vGXuXEzwMMさん電気うなぎ説w

571名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 19:59:38 ID:LaKcQSZM00
>>570 体内には電気が流れてるから
そこからマイクロチップのエネルギー源に
なってるんだよ 発電なんて言ってないよ

572AFP真季 (ワッチョイ):2021/10/01(金) 19:59:51 ID:kZZmN6Gw00
携帯電話の充電コンセントをvGXuXEzwMMの鼻に刺すと充電できるかやってみてよ☺️

573名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 20:00:45 ID:LaKcQSZM00
マキちゃんは常識という嘘を信じすぎ
その程度の頭なんだろうけど

574名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 20:07:00 ID:LaKcQSZM00
>>572 原始時代の常識を捨てなきゃね☺️

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20210727-00250066

575名無しさん (ワッチョイ):2021/10/01(金) 20:09:44 ID:LaKcQSZM00
>>570

https://thebridge.jp/2014/02/a_small_device_can_generate_electricity_itself

だいぶ前の記事

576名無しさん (スプー):2021/10/02(土) 03:13:33 ID:vphnBEiYSd
>>568
日立 スマートダスト

577名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 04:18:57 ID:I27U2tfA00
>>568
無理だと思います!多分…多分。
ただ、最近のナノテクノロジー及びマイクロテクノロジーは、よくわかってない部分も多い。
自発核分裂またはアルファ崩壊する放射性核種を使えば、マイクロテクノロジーにおいて電源を供給することはできるのかも。よくわかりません。
でも、生体に組み込む電源に放射性核種なんてとても使えないよね。

私の学んでいた物理は1990年代のまでだから、最先端の内容には詳しくないです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E9%9B%BB%E5%8A%B9%E6%9E%9C

圧電効果というのがあるといえばある。これは力学的エネルギーと電気エネルギーの相互作用であり、放射能は関係ないです

578名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 05:05:51 ID:I27U2tfA00
一例をあげれば、ライターやチャッカマンで、電源がないにもかかわらず、
力を加えることで、高電圧かつ微弱電流の放電を発生させることができるのは、
この圧電効果の利用だゾイ

579名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 06:53:05 ID:I27U2tfA00
>LaKさん

前からリクエストを受けていた、食レポです!!

http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1291.html
そもそも高過ぎる?!築地銀だこは高過ぎるので期間限定の楽天ポイントで買いましょう & ( ゚∀゚)可能性のはま寿司 サーモン44皿分とイクラ6皿分

580名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 10:19:45 ID:LaKcQSZM00
世に出る科学技術は最先端じゃないから
何十年も前に開発されてたりするよね
インターネットも軍事のものだったし

581名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 10:26:24 ID:LaKcQSZM00
>>579素晴らしいです春陽さん😃👏

582名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 10:28:50 ID:LaKcQSZM00
銀だこは外がカリカリ中がふわとろだけど
一度、たこ焼き🐙を揚げてるからなのかな
(´・ω・`)? テイクアウト向きだよね
普通のたこ焼きだとグチャグチャぽくなりやすいし

583名無しさん (スプー):2021/10/02(土) 11:52:42 ID:MMNwayu.Sd
>>579
サーモン44皿分って増量?減量?

584名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 12:02:17 ID:LaKcQSZM00
サーモンは老化を抑制する
アスタキサンチンが豊富だから
毎日食いたいね🐟️

585名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 12:07:17 ID:I27U2tfA00
>>582
油で揚げているのが、『銀だこの、個性』とも指摘される。

しかし、昔ながらのたこ焼きのファンからは、『銀だこのたこ焼きは、ニセモノだ!本物のたこ焼きじゃない!』

みたいに反発する声もあるようですよ。

人類文明における、あらゆる事物についてもそうだけど、
料理だって、変わっていくよね。レシピ自体が、時代と共にね。

銀だこが、ある意味では、日本国内でのたこ焼きのスタンダードを変えている可能性もあるかもね。
メインストリームが油で揚げたたこ焼きになって、むしろ昔ながらのたこ焼きがマイノリティに変化するみたいな。

586名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 12:13:57 ID:I27U2tfA00
>>583
実は楽天カードではなく、KDDIカードで決済してるから、
ポイント対象外になる額が出ないように、100円の倍数の額に納まるように調整した結果、
サーモン44皿とイクラ6皿で4,600円なんだ

そして、増量も減量もしてないですね。数回前から、ずっとこの数量を注文しています。
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20211002063656071.png

初日で八分の三くらい食べて、翌朝にまた八分の三くらい食べて、今は八分の二(=四分の一)くらい残っています。
夜に食べる予定です。

>>584
それがマジなら、幸いですね
サーモンは、あらゆる面で非常に健康的かつ栄養的であり、タンパク質の供給源としても極めて優れている魚種らしいですよ。
食生活には、積極的に取り入れて行きたいです。

587名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 12:16:57 ID:LaKcQSZM00
サーモンの色素がアスタキサンチンみたいね
少量でも缶詰めとか焼き鮭や刺身で食うのがベストかな

588名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 12:23:13 ID:I27U2tfA00
>>586
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1205.html
前回のはま寿司は、6月27日までさかのぼるようだな。この時もサーモン44皿とイクラ6皿
なんつーか、駅数が多くて多くて、運ぶのがすごく大変なのっさ

前々回が6月11日
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1177.html
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210611221544a05.png

前回と前々回は間が空いてない

http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1136.html
https://blog-imgs-135.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210501091338de3.png
前々々回は、5月1日に、丼を注文したんだけど、大量の数量の丼メニューは、実は非常に運びにくく、
寿司の握り以上に、寄りまくって物凄く運びにくかったから、もうテイクアウトしない

589<削除>:<削除>
<削除>

590名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 13:08:56 ID:I27U2tfA00
589は、掲示板と全く関係のない人の住所・電話番号でしたので、削除いたしました。

591名無しさん (ワッチョイ):2021/10/02(土) 17:15:21 ID:LaKcQSZM00
ワクチンスレにまた個人情報貼ってる人現れた

592名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 04:59:58 ID:I27U2tfA00
>>591
消しておきました〜〜

593名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 09:02:22 ID:cthtvfdE00
陽春は家で例えば乾麺のうどん茹でて食べたりしないの?
部屋の掃除は母親がやってくれてる?

594名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 09:14:07 ID:I27U2tfA00
>>593
乾麺は美味しくないので茹でません!!
ここ最近は、全て千客麺来のラーメンです!!
https://wowma.jp/item/245041873

朝はつけ麺を一回で二食(500円)
夜に食べる時は侍ラーメンを一食(250円)です!!


お部屋の掃除はママがしてくれますね。

595名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 09:37:49 ID:cthtvfdE00
>>594
なるほど乾麺のうどんは上手くないんですね
てんちむという元天テレの子役が一度引きこもりになったらしいのですが冷凍うどんと煙草とゲームさえあれば良かったと言ってました

ところで立川市議のくぼた学氏がこういうツイートをしていますがどうですか?
競馬に詳しく無いですが買った方がいいですかね?

>マンバ横山の絶対に負けられない暗黒競馬塾(第一回) 毎回JRAの1回目のG1は初見に優しい勝たせてくれるレース!
>素直に1番人気から3番まで千円BOXで買えばいいだけのボーナスレースだ! 過去10年荒れないし ここは1番人気の14ダノンスマッシュに複4千円でオッケー。
>これで負けたらもうやらせでいい
2 時間前

596名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 13:03:35 ID:I27U2tfA00
>>595
コメントありがとうございます!
乾麺のうどんは美味しくないけど、茹で麺状態のうどんも、美味しいとは言い難いですね。
よく、スーパーとかで売っている形態のうどんです。1玉180グラム(ステルス値上げ前は220グラムなど)で、3玉セットになっていて88円くらいのアイテムです。

相対比較論で言えば、茹で麺状態のうどんの方が、乾麺うどんよりはマシだと思います。

まあ、うどんを自宅で調理して食べるのだとしたら、やっぱり、丸亀製麺で提供されているのに近いような、半生麺の状態のものを茹でて、食べたいところですね。
たぶん、これが一番美味しいのかなと。

冷凍うどん?それは茹で麺状態のうどんを、そのまま冷凍したに等しいものですね。有意差はないか、少し劣化している感じかなと。

まあ、半生麺が一番美味しいと思うけど、茹で麺状態のうどんでも、それなりの美味しさですね。麺としてはこれで十分ではある。

あとは、うどんに合わせる、つゆと揚げ玉が肝要です。
つゆは、クッソ高いストレートのつゆとかは必要ないです。薄めて使う液体つゆも美味しくないので、要りません。
私がオススメするのは、ヒガシマルの粉末しょうゆのつゆですね。(関西風の味の弱いしょうゆ)
加えて、有名メーカーの出している、揚げ玉(エビ・ホウレンソウ入り)を、一袋丸々使うと、安い割にはかなり美味しくできますね。
私は基本的に、食感のある大きなエビは食べられないが、食感のない微細なエビなら食べられます。

うどんの玉としては、1玉ではなく2玉使うのがいいですね。3玉セットのうち。
全部合計しても、うどん2玉で(最近の値上がり考慮すると)70円くらい、揚げ玉115円くらい、ヒガシマル粉末しょうゆ(二袋使う)が45円くらいで、
一食が200円+ 程度になりますね。

私が食べている、千客麺来のラーメンは、一回で2食食べて、それが500円だから、それの半分以下ッスね

597名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 13:04:57 ID:I27U2tfA00
競馬については、『パリミチュエル方式』というオッズ決定方式であることから、『絶対当たりそう』なくらいに的中確率が高い馬券は、オッズがクッソ安くなって、結局儲からないですね。
前にヘイト掲示板において、『ギャンブルは、当たりにくいし、当たったら当たったで配当が安く、最終的には結局は損をする』というレスがあり、印象に残っています。
えっとですね、競馬っていうのは、基本的には、『人生に潤いを出すため』にプレイする興行です。それで実利を取れると思ってはいけません。
前に、netkeibaで、アーモンドアイの有馬記念惨敗後において、アーモンドアイ掲示板に、『ギャンブルに本気でお金を使ってる時点で人生終わってることに気付こう。資産のためにお金を使え!それが成功者が皆やってること。』って言及をしていた人がいました。
資産のためにお金を使うとは、こういうことです。https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20211001151727f8e.png

ちなみに、JRAプラス10という、JRAの独自制度(地方競馬にはない)により、払戻率を100%に限りなく接近するまでは1.1倍にして払戻してくれる制度があり、
これを利用すれば、極端に当たりやすい複勝で、高い確率で手元のお金を1.1倍に出来ることもありますね。
https://saisyu-corner.com/odds_ninki_tokei_00
この表を見てくださいね。これによれば、単勝のオッズが1.3から1.4までは、三着内率は非常に高いことがわかります。
出走頭数や人気馬が何頭いるか、などにもよるんですが、複勝オッズの下限が1.0になる(JRAプラス10適用外となる、払戻率100%を超えてくるベット状況になる)のは、
基本的には、単勝オッズが1.3から1.2にかなり接近してる状況ですことよ。
私は、弥生賞のダノンザキッドにおいて、JRAダイレクトに99,900円ブチ込んでいます。今からすれば、結果的にこそ成功しているが、そういう変な橋を渡るのは好ましくないですため、JRAダイレクトを解約いたしました。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1107.html

598名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 13:26:26 ID:LaKcQSZM00
>>596

スーパーで売ってる3玉入ってる茹でうどん
をお店のように美味しい状態で食べるには
冷やしぶっかけうどん で食べるのがベストだよ 茹でてザルで洗ってトッピングして食う 食感が店に近いから

599名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 13:28:01 ID:LaKcQSZM00
うどんを茹でてザルの中で水で洗って冷やして
冷蔵庫で冷やすのも旨い

600名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 13:32:41 ID:I27U2tfA00
競馬について、追記です。
ササグリケイタという、競馬YouTuberがいますが、
この人は、サートゥルナーリアの単勝を、日本ダービーにおいて、2,890万円をつぎ込んで買っていました。
そして、サートゥルは四着に飛んでいます。
それを受けて、ヘイト掲示板のレスに、
『グリグリの本命に、額だけ入れる養分は、どっちみち消える運命だからw』
というのがあり、印象に残っています。
ササグリケイタ自身も、レース回顧動画において、『3,000万円もすっちまったな〜、3,000万円あれば色々買えたよなァ〜』と回顧していますね。(実際の額は2,890万円らしいですが)
サートゥルナーリアがキャリアを終えた時点から回顧してみても、ダービー四着に至るまでの時点でみても、ふつ〜に考えて、サートゥルナーリアなんて程度の低い馬が、ダービーで単勝1.6まで祭り上げられたのはおかしいんですよ。
皐月は、そもそも辛勝であり、『着差以上の強さ』とかも一切なかったですよね?レース映像をJRA公式で見てくださいね。ゴール入線するまで、二着馬にじりじりっと詰め寄られていますからね。着差もアタマ差だしね。
どうすれば、ゴールまで差をジリジリ詰め寄られている形でのアタマ差での皐月勝ち馬を、ダービーで単勝1.6倍まで祭り上げられることになるのかが、まずサッポロワカメラーメンです。
比すれば、ドゥラメンテの皐月とダービーに着目してみましょう。ドゥラメンテの皐月のレース内容は、皐月レース史上でもトップクラスの見所のレースとされており、あの外にモロ膨れから、急加速していって一着を取り、二着に1と1/2馬身差をつけています。
普通なら、およそ絶対に勝てない4コーナー終了の位置です。

そして、それを受けてダービーでドゥラメンテについた最終単勝オッズは、1.9倍です。そして、『ダービーポジション』といわれる、前目の位置につけて、直線は素晴らしいフットワークで伸びて、見事に1と3/4馬身の差をつけて一着を取っています。
二着馬サトノラーゼンは、後世からは駄馬ということになったが、このレースに関しては実力の180%の力を出していたし、サトノクラウンについては、110%くらいの力を出し、この馬はそもそも強いです。香港ヴァーズと宝塚だけでなく、もうちょっとGIとっててもおかしくない馬でしたことよ。
ヘイト掲示板では、ドゥラメンテのダービーの勝ち方やレース内容について、『案外だった』『物足りない』なんていう書き込みが目立ったが、所詮はヘイト掲示板のバカのレスなので、意に介するに値しません。
東京2400メートルのコースで、前目の位置につけて、お行儀よく先行抜け出し・押し切りで1と3/4馬身の着差で勝ちっていうのは、着差以上の強さだと思いますね。
ドゥラメンテについては、ダービー後に骨折が判明してしまい、全て終わってしまったが、関係者は、骨折が判明するまでは三歳での凱旋門賞トライについて協議に入っていたそうです。
なにぶん、ドゥラメンテの気性と、血統からの距離適性からして、菊の3000メートルはスジが悪いんですし、三歳でクラシック三冠を獲るより、春二冠と凱旋門賞を撮れた方が価値が高いのは確定ですしね。
当時は、フランス競馬のエイジ・アローワンスが、現行の3.0kgではなく、まだ3.5kgじゃなかったかな?
そもそも、ドゥラメンテの性質を考慮すれば、菊の3000メートルと、凱旋門賞の2400メートルとでは、勝つ確率は同じくらいじゃね?と関係者もみていたのでしょう。

んで、なんでサートゥルナーリアなんて、皐月でゴール前に差を詰められてのアタマ差勝ちの馬が、皐月ですさまじい勝ち方をしたドゥラよりも単勝オッズが安くなったのかな、いくつか要因があると思いますね。
米大統領選、フランス大統領選、ドイツ連邦議会選などを分析している私の分析力から、はじき出した推測は以下です。

601名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 13:58:28 ID:I27U2tfA00
まず最初に言っておくこととしては、サートゥルナーリアは、ダービーのスタートでコケてますね。コケてなければ、もっと上の着順、一着もあったかもですね。
太陽からの熱を深海へと運ぶハイエイタス現象が終わった事に関連し、https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/news/2014/20140901.html
令和一年(2019)ダービーでは、東京競馬場は最高気温34度でした。そして、アルティメット高速馬場でした。まず前は止まらない馬場で、勝ち馬ロジャーバロースは、それを体現するかのように、道中二番手から直線入口で先頭に立ち、そのままの押し切りです。

オルフェーヴルが勝った時みたいに、こんなアルティメット高速馬場でなければ、四着ではなかったかもね。スタートでコケた時点で、ルメールは脂汗かいてフシューフシューしてたんじゃないかしら。

まあ、サートゥルのキャリア通しで見ても、特に名馬でもないし、ダービー勝てなかったのは偶然ではなく必然という指摘が多いですがね。
何故にドゥラメンテよりも、サートゥルナーリアがダービーでの単勝オッズが安かったのか、についての原因

1  ササグリケイタによる単勝2,890万円購入の直接的寄与
2  ササグリケイタによる単勝2,890万円購入の間接的寄与
3  上記の原因は、そもそもが極端な富の偏在です。
4  ダービーにおける、一番人気馬の極端なパフォーマンスの良さというデータ。(ドゥラメンテ勝ちも含まれる)

まず、1の直接的寄与ですね。当該ダービーの単勝の総売上額は、およそ16.5億円のようですね。このうちのシェアを1.75%くらい取っていますね。

直接的寄与のみではなく、ササグリケイタが2,890万円買った動画を見た、他の馬券購入者が、
『こんな額、買われる馬なんだ!よし、買ったら当たりそうだ!買おう!』
てな風に、ササグリケイタ購入が波及効果を呼び、間接的寄与をしている可能性がありますね。

◆極端な富の偏在による、JRAにおいての異常投票の頻発について
ビットコインが、なんで531万円オーバーもするんですか?おかしいですよね。私が度々、『狂ったマネーゲームの時代』と指摘しているが、まあ、そういう富の偏在する時代なわけです。
コロナ時代に入る前ですが、富の偏在から、JRAにおいて、トランプ容疑者が政権を握った時期に前後か、それより前から、JRAの異常投票が増えていたが、ササグリケイタの時代にさらに加速していた。
例:2012年くらい?のフェブラリーステークスで、トランセンド複勝が2億円買われていますね。特定少数の勢力(とみられる購入者)に。
ビットコインなんて、価値を担保する根拠のあるリアル株式でもない、ただの電子クズですよね…(紙屑ですらない)
ビットコインにこんな値段つくのは変ですよね、価値を担保する根拠もないのに。
普通の人というか、中間層下位と貧困層は、1万円だって大金のはずです。

加えて、過去に一番人気馬が実際に多く勝っていたという、データ上の信頼性も後押しして、1.6倍というオッズに至ったと思いますね。
サートゥルナーリアの年に至るまでに、オルフェーヴル、キズナ、ドゥラメンテとかが一番人気で勝ってますね。

602名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 14:01:00 ID:I27U2tfA00
失礼、ダービーでのサートゥルの鞍上は、ルメールじゃなくて、
ダミアン・レーンでしたね。
どっちにしろ、腕は確かな騎手です。でもスタートでコケた。
これは、騎手の責めに帰するべきことではありませんですことよ

603名無しさん (ワッチョイ):2021/10/03(日) 14:16:16 ID:I27U2tfA00
>>598
そうか〜

Wikipediaでは、茹で麺状態のうどんは、『そもそも、最初から伸びている』と指摘されていますね。

604名無しさん (アウアウ):2021/10/04(月) 14:43:04 ID:f7sqRNKkSa
なんか新内閣の顔ぶれがよくわからんな。
知らん人ばっかなんやが…

605陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/04(月) 16:00:44 ID:I27U2tfA00
>>604
知らん人ばっかなのは、岸田さんの方針です!

「若手を積極的に起用する、何回も要職を務めている人には、可能な範囲で退いてもらう」
っていう感じで、
『党役員の任期も、一期一年で連続三回まで』って方針に掲げてましたゾイ

606名無しさん (ワッチョイ):2021/10/04(月) 23:04:41 ID:cWCBnQHI00
送料無料2,499円!ヘルシー&高級「馬刺し上赤身」250g(50g×5袋入り/約5人前)
https://item.rakuten.co.jp/kouragumi/240150/

陽春さん!馬刺しは食べれますか?

607名無しさん (ワッチョイ):2021/10/04(月) 23:15:05 ID:cWCBnQHI00
>>606 の馬刺しを5日に買おうと思ってます!
陽春さんが買うなら買います!!

608名無しさん (ワッチョイ):2021/10/04(月) 23:33:24 ID:LaKcQSZM00
馬肉🐴苦手😣

609名無しさん (ワッチョイ):2021/10/04(月) 23:43:06 ID:cWCBnQHI00
馬肉は10年くらい食べてないと思う。
なんとなくガッツリ食べてみたくなった。ガッツリ!

610<削除>:<削除>
<削除>

611陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/05(火) 10:21:22 ID:I27U2tfA00
>>606
ダメですね。
陸上動物は牛しか食べられないです

>>607
買いません。

>>609
色々あるな。

612名無しさん (ワッチョイ):2021/10/05(火) 17:11:53 ID:gbZWKc9.00
えむちゃんが最初に入学した法大は陽春から見たら格下?

613陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/05(火) 17:56:18 ID:I27U2tfA00
>>612
おれは明星大学理工学部物理学科なので、あっちが上では?

どっちみち、大学の偏差値と知性の高低は、リンケージが少ししかないぞ

614名無しさん (ワッチョイ):2021/10/05(火) 18:04:45 ID:LaKcQSZM00
馬肉食いながら競馬見たりするの(´・ω・`)?

615名無しさん (ワッチョイ):2021/10/06(水) 04:43:27 ID:LaKcQSZM00
https://news.yahoo.co.jp/articles/872de4bd9cfb5e47354b1fb6902960083b57f52b

第4次ミニ四駆ブーム

616陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/06(水) 05:57:41 ID:I27U2tfA00
>>615
この前知った

617名無しさん (ワッチョイ):2021/10/06(水) 11:43:42 ID:gbZWKc9.00
モテモテご注意( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
https://youtu.be/zCTqiF4EKB0

618名無しさん (ワッチョイ):2021/10/08(金) 23:31:31 ID:LaKcQSZM00
https://news.yahoo.co.jp/articles/40ee1f4a4dfd5f21c9be216b36822be8e5e675e1

彩雲

巨大地震くるかな(´・ω・`)?
四川地震の時にも現れたよね?

619陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/09(土) 00:10:09 ID:I27U2tfA00
>>618
神秘的やな
紹介あり!!

620名無しさん (ワッチョイ):2021/10/09(土) 09:08:03 ID:LaKcQSZM00

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4e9b7505ed6f07383d88033789099436f29697

110万円まで非課税の贈与が廃止か祝勝会されるのかな(´・ω・`)?

相続税と一本化されるみたい(´・ω・`)?

🤔

621名無しさん (ワッチョイ):2021/10/09(土) 09:10:35 ID:LaKcQSZM00
口座間で贈与しなければばれないだろうね
手渡しで貰って、現ナマで持ってるか、そこから自分の口座にちょくちょく入金するかとか

622名無しさん (スプー):2021/10/09(土) 14:56:41 ID:y3Xk1NLkSd
毎月風俗行け
ソープが厳しければ格安風俗探せ

623名無しさん (スプー):2021/10/09(土) 14:58:17 ID:y3Xk1NLkSd
風俗レポなら読んでやるぞ

624陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/09(土) 15:17:04 ID:I27U2tfA00
>>620
生前贈与への対応は、岸田さんの当選前からささやかれていたらしい


>>622-623
えっやだ

625陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/09(土) 15:18:24 ID:I27U2tfA00
>>622-623
風俗では一切解決されないからね

実際に行った事ある上で言ってるんだよ
3回くらいね

626陽春(人権犯罪サバイバー) (ワッチョイ):2021/10/09(土) 15:19:42 ID:I27U2tfA00
風俗なんかで解決できると思ってるあたり、
法律制度への無知に加えて、根本的な知性の低さを感じるぞ

前にもクレジットカードの1%ポイント請求額充当が重要ではないと言っていたし

627名無しさん (スプー):2021/10/09(土) 15:27:50 ID:y3Xk1NLkSd
>>625
3回じゃ少ないな
それじゃ何もわからない
100回くらい行かないと

628名無しさん (スプー):2021/10/09(土) 15:29:21 ID:y3Xk1NLkSd
>>626
カード1%とかどうとかは俺は一切必要ない
どっちかと言うとインチキだろ
個人情報集めたいだけだろうな

629名無しさん (スプー):2021/10/09(土) 15:32:47 ID:y3Xk1NLkSd
太平洋航行中だ
もうすぐ時間だから落ちるね
部屋から電波届かないからね(;_;)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板