したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ヘイトは正義】トモくんスレッド part29 【愛は悪】

309名無しさん (アウアウ):2021/06/21(月) 20:04:24 ID:U2pxU.rISa
言いすぎちゃってゴメンm(_ _)m

310名無しさん (アウアウ):2021/06/21(月) 20:06:50 ID:U2pxU.rISa
明らかにあるよ。
中卒、高卒、Fランでも頭いい人はいるって言うけど、統計的に見たら大多数の低学歴が極めて頭悪くて無能なのは言うまでもない事実なんで(-_-;)

一部の例外を持ち出して反論してくるのは頭が悪い人の特徴ですよね。

311名無しさん (ワッチョイ):2021/06/21(月) 20:11:22 ID:QD2Hu6zU00
うちの叔父さんが2流大卒で東証二部上場企業にいてたんだけど
叔父さん「東大卒っていっても使えんでー」
って言ってた。
そのランクの企業に就職する東大生って、都落ちどころじゃないくらい真っ逆さま
なので使えないのは当然だと思うんだけど、彼にはそのことを気が付く能力はなか
ったからね

周りが早慶ばっかの友人や俺は、学歴高くて能力ともなっている実例もたくさんみて
るから、学歴と能力は相関関係にあると思てるよ

312名無しさん (スプー):2021/06/21(月) 20:15:38 ID:JnvldaqgSd
お金を貰って嬉々として毒薬を打ち込む医者か

313名無しさん (ワッチョイ):2021/06/21(月) 20:40:23 ID:LaKcQSZM00
>>308
学力高いと本質や真実や真理を見る能力が著しく無くなる
エリートは教えられてることや書かれてることを分析したり学習する能力は高いけど
内容を疑う事を知らない
日本史 世界史 宇宙 医学 物理学 化学
地質学

嘘が多い

314名無しさん (アウアウ):2021/06/21(月) 22:11:17 ID:U2pxU.rISa
歴史学は国民の行動をコントロールする目的があり、医療は臨床現場で金儲けをする目的がありますからね(-_-;)
物理や化学も研究分野での功績を作るために嘘がたくさん紛れているでしょうね…(-_-;)

315名無しさん (ワッチョイ):2021/06/21(月) 22:14:27 ID:LaKcQSZM00
トランプさんが化学予算減らそうとしたのも
嘘宇宙や嘘物理学や嘘化学のこと知ってたからだろうな

316名無しさん (アウアウ):2021/06/21(月) 22:15:03 ID:U2pxU.rISa
成功した実業家かこぞって宇宙に行くことを目的にしてるところを見ると、宇宙学も嘘が多そうです。
自分の目で確かめないと分からないから、金持ちが宇宙に行きたがる。
世間に出回ってるような宇宙に関する知見が真実なら、わざわざ大金はたいて宇宙にいく意味ないしな。

317名無しさん (ワッチョイ):2021/06/22(火) 11:55:12 ID:paM2TJEo00
宇宙行きたいからじゃなくてお金が集まりやすくてでかい金が動かせるからでしょう

318名無しさん (ワッチョイ):2021/06/22(火) 16:21:13 ID:Cbg85s7600
トモくんが公認会計士について全く言及しないのはアラフォー職歴なしの時点で監査法人に入れないって分かってるからかな?
だとすると公認会計士が文系で一番良い資格だね
無職のワンチャン逆転に利用されないし

319名無しさん (ワッチョイ):2021/06/22(火) 16:38:42 ID:LaKcQSZM00
>>316

宇宙は存在しないからな

320名無しさん (ワッチョイ):2021/06/22(火) 16:47:08 ID:TDYakygY00
宇宙に嘘が多いのは同意だけど
今金持ちがいきたがってる宇宙範囲レベルなら
嘘はないでしょ・・・

321名無しさん (オッペケ):2021/06/22(火) 20:21:28 ID:G1VMoN.sSr
>>318
5chじゃ普通にニート逆転資格として語られてるぞ
単にトモくんが芋引いてるだけ

322名無しさん (ワッチョイ):2021/06/23(水) 12:28:47 ID:Ev6jILas00
結局、行政書士登録してすぐに撤退し、FP研修してもすぐに撤退したな。お前何がしたかったの?試食か?

323名無しさん (ワッチョイ):2021/06/23(水) 14:31:22 ID:OwyKaU0.00
卒業後5年の財産(行書とエフピー)を丸ごとポイ捨て

324名無しさん (ワッチョイ):2021/06/23(水) 17:26:49 ID:Cbg85s7600
10年かけて受かった東大の4年間かけた司法試験を投げ出して卒後5年間かけて取った資格は1円にもならないwww
失われた20年とか日本国かよwww

325名無しさん (スプー):2021/06/23(水) 17:36:47 ID:SJdBX32ESd
気の毒だな
本人以上に親御さんが可哀想
人の親になった今なら分かるわ

326名無しさん (ササクッテロ):2021/06/23(水) 17:57:42 ID:ZDZKVBRcSp
>>325
再チャやってる親から産まれてくる子供とか可哀想

327名無しさん (ワッチョイ):2021/06/23(水) 17:59:41 ID:uNYbSjWg00
行書で儲かりそうなアイデアがないんでしょ?
運転免許センターの申請書の代行で儲けられた時代がなつかしい?

328名無しさん (ワッチョイ):2021/06/23(水) 18:02:33 ID:uNYbSjWg00
車庫証明の代行って行書がやっていいんだっけ?

329名無しさん (スプー):2021/06/23(水) 19:01:55 ID:jjaVzGe6Sd
これまでのトモくんの実績
・東大(10浪)
・行書
・FP(2級)
・ネットショップ設立

まあまあ頑張ってるじゃん

330名無しさん (アウアウ):2021/06/23(水) 19:27:14 ID:fyku6Yx6Sa
司法試験受かってたら人並みの人生歩めたのかな

331名無しさん (ワッチョイ):2021/06/23(水) 19:29:04 ID:nIDtdO8o00
326
5chやってる親って多そうだぞw

332名無しさん (バックシ):2021/06/24(木) 17:05:15 ID:y6/8Gme.MM
高校中退→ニート→派遣社員→ニート→受験生→東大生→ニート

333AFP真季 (ワッチョイ):2021/06/24(木) 23:48:26 ID:kZZmN6Gw00
27時間売り上げなしっドラァ❤️

334名無しさん (ワッチョイ):2021/06/25(金) 08:50:18 ID:LaKcQSZM00

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d3b9ab304d745ae7ba39b712d57d84c35199bcc

空き缶集めもできない世の中😭

335名無しさん (ワッチョイ):2021/06/25(金) 11:35:12 ID:l6IH/NCY00
>>334
読みました。川崎市にアルミ缶買い取り業者?

ホームレスには生活保護の受給権利があるのに、それを行使しないのが問題だ。

336名無しさん (ワッチョイ):2021/06/25(金) 14:23:15 ID:TDYakygY00
そもそもゴミ捨て場からのアルミ缶持ち去りは窃盗罪という判例が結構ある以上
条例作って抗議って今更って感じ
形だけの条例でしょ
窃盗罪でもうすでに規制されてんだしね
早めに窃盗罪のほうに抗議すべきだったね、するんなら

337名無しさん (ワッチョイ):2021/06/25(金) 14:40:13 ID:l6IH/NCY00
>>336
確かにそうなんだよね

資源ごみは、地方自治体に帰属する資産とされている。
持ち去りは違法になるよね

ホームレスが権利を行使して、生活保護を受給しないのが問題です

338名無しさん (ワッチョイ):2021/06/25(金) 15:58:47 ID:uNYbSjWg00
○ 労働基準法第十四条第一項第一号の規定に基づき厚生労働大臣が定める
基準(平成十五年厚生労働省告示第三百五十六号)
労働基準法第十四条第一項第一号に規定する専門的知識等であって高度の
ものは、次の各号のいずれかに該当する者が有する専門的な知識、技術又は経
験とする。
一 博士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有す
る者
二 次に掲げるいずれかの資格を有する者
イ 公認会計士
ロ 医師
ハ 歯科医師
ニ 獣医師
ホ 弁護士
ヘ 一級建築士
ト 税理士
チ 薬剤師
リ 社会保険労務士
ヌ 不動産鑑定士
ル 技術士
ヲ 弁理士
三 情報処理の促進に関する法律(昭和四十五年法律第九十号)第七条に規定
する情報処理技術者試験の区分のうちシステムアナリスト試験に合格した
者又はアクチュアリーに関する資格試験(保険業法(平成七年法律第百五号)
第百二十二条の二第二項の規定により指定された法人が行う保険数理及び
年金数理に関する試験をいう。)に合格した者

339名無しさん (ワッチョイ):2021/06/25(金) 16:01:14 ID:uNYbSjWg00
          
         ☆高度専門職☆

一 博士の学位(外国において授与されたこれに該当する学位を含む。)を有す
る者
二 次に掲げるいずれかの資格を有する者
イ 公認会計士
ロ 医師
ハ 歯科医師
ニ 獣医師
ホ 弁護士
ヘ 一級建築士
ト 税理士
チ 薬剤師
リ 社会保険労務士
ヌ 不動産鑑定士
ル 技術士
ヲ 弁理士
三 情報処理の促進に関する法律(昭和四十五年法律第九十号)第七条に規定
する情報処理技術者試験の区分のうちシステムアナリスト試験に合格した
者又はアクチュアリーに関する資格試験(保険業法(平成七年法律第百五号)
第百二十二条の二第二項の規定により指定された法人が行う保険数理及び
年金数理に関する試験をいう。)に合格した者

340名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 10:17:35 ID:uNYbSjWg00
https://youtu.be/2UxcBOHH18w
世界最高齢でギネス認定

341名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 10:30:36 ID:ugF5ppCoSd
缶拾いはホームレス以外もやってるよね
アルバイト感覚でできるんだったらトモくんや陽春もどうやろう
違法だろうがほぼ黙認されてるな
ホームレス自体は昔に比べて減ったよね
生活保護受けた者が増えたんだろう

342名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 11:08:02 ID:Ev6jILas00
川崎のデパート行って試食してこようかな

343名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 11:14:34 ID:ugF5ppCoSd
今は試食なんて停止してないの?
トモくんが腹を空かせて再チャに出てくる元気もないんじゃないのか痩せ細って

344名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 11:16:02 ID:tVn7j6rgSd
中国製の腕時計ヤバすぎ
https://udn.com/news/story/7086/5551379

345名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 11:17:47 ID:ugF5ppCoSd
>>344
兒童智慧手錶突爆炸、家長嚇壞w

346名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 11:19:21 ID:ugF5ppCoSd
なにかが爆発することが異様に多いね中国はw

347名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 11:30:56 ID:tVn7j6rgSd
>>345
但素質良莠不齊隨時有爆炸危機!www

348名無しさん (スプー):2021/06/26(土) 11:35:44 ID:ugF5ppCoSd
品質が良いものはいつでも爆発の危険性があるとw

福建泉州ってどこかののLCCが入ってたよね
ジェットスターだっけ

349AFP真季 (ワッチョイ):2021/06/26(土) 13:53:05 ID:kZZmN6Gw00
>>343
試食だけで生きていくのは大変なんだよ
毎日同じ店に試食だけ食べにきてたら出禁食らうから、試食可能な店を30個ストックして毎日違う店で食べてるみたいよ
月一くらいなら試食食べまくっても印象には残らないからねー
遠いスーパーとかは歩いて1時間とかかかるから、書き込む元気ないってさ
トモくんも大変やな…

350名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 14:06:16 ID:iz17UPSg00
そこまでする行動力がありながら、なぜ働かないのか理解に苦しむ

351名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 16:40:49 ID:wIuqZRGw00
戻ってきてくれ

352名無しさん (アウアウ):2021/06/26(土) 17:08:14 ID:dvodcxJ2Sa
トモくんは働くことを恐れてるよ(-_-;)
仕事できないのがバレちゃうからなwww

353名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 19:57:18 ID:3MkAIdoc00
転職に必須の職務経歴書書けないもんなトモくん

354名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 20:20:59 ID:LaKcQSZM00
新聞配達は個人プレイだから気楽(´・ω・`)?

355名無しさん (ワッチョイ):2021/06/26(土) 21:24:21 ID:Q4UpmfZE00
プログラミングが合わないなら、簿記1級取って在宅で仕事できるリモート経理もおっすすめ

356名無しさん (アウアウ):2021/06/27(日) 00:25:18 ID:eMfPW4JYSa
スマートウォッチが3,000円で買えるのに2000円でただのデジタル時計とかwww
センスのかけらもないやんwww

357名無しさん (スプー):2021/06/27(日) 02:15:00 ID:ugF5ppCoSd
>>354
要原付免許 給料は安いよ
ウーバーやったほうがマシだよ

358名無しさん (バックシ):2021/06/27(日) 05:54:11 ID:y6/8Gme.MM
試食主席

359名無しさん (オッペケ):2021/06/27(日) 06:34:31 ID:ByU/yd96Sr
簿記一級は思いの外ムズいよ。
トモくんの頭だと厳しいかもしれない(-_-;)

360名無しさん (オッペケ):2021/06/27(日) 06:37:23 ID:ByU/yd96Sr
ウーバーイーツと新聞配達を合わせてやるといいかも。
早朝と夕方は新聞配達やって、お昼時と夕飯時はウーバーイーツ、これでダブルインカムですよ(^-^)

361名無しさん (アウアウ):2021/06/27(日) 07:02:37 ID:rL0vShTUSa
簿記は本当に潰しが利くよね

362名無しさん (スプー):2021/06/27(日) 07:47:28 ID:ugF5ppCoSd
>>360
そんな働き方してたら体壊すよ^^;

363名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 08:40:38 ID:rP0pMrVM00
効くかァ?
あれこそ実務経験だろ

364名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 08:58:27 ID:LaKcQSZM00

https://news.yahoo.co.jp/articles/a288237a70ab947d2c1839a07656c3de13ca9937

女装ワロタ

365名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 10:45:27 ID:RfbrB2oM00
トモくんの年齢と経験なら司法試験とか会計士受かってもほとんど意味ないやろなあ
むしろ電気工事士とかフォークリフトの免許取ったほうが稼げそう

366名無しさん (スプー):2021/06/27(日) 10:47:25 ID:ZWfM1sukSd
電気工事士 平均年収 400〜500万円

367名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 11:05:34 ID:Ev6jILas00
東大で「試食巡回論」ってあったっけ?

368名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 13:32:27 ID:iz17UPSg00
試食ってソーセージとか果物とかのイメージ

369名無しさん (アウアウ):2021/06/27(日) 15:21:41 ID:rL0vShTUSa
トモくん余裕で生活保護もらえると思うけど何でもらわないんだろう

370名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 17:57:12 ID:cx9b0OrU00
>>365
なんで?
新人なのに38才レベルの弁護士を期待されるから?

371名無しさん (ワッチョイ):2021/06/27(日) 17:59:29 ID:cx9b0OrU00
https://www.jmsc.co.jp/knowhow/topics/11841.html
平均年齢60歳以上!!!

372名無しさん (アウアウ):2021/06/27(日) 22:30:52 ID:dvodcxJ2Sa
税理士はどんだけ頭よくても短期合格はできない資格だからね(*-ω-)
5年未満で取れたら相当優秀で普通は7〜10年かかる。

373名無しさん (バックシ):2021/06/28(月) 14:55:30 ID:y6/8Gme.MM
川崎のコストコで試食できるみたいだぞ
行って来いよ

374名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 14:59:35 ID:U6rN56rw00
>>365
英語系資格はだめなんかな?準1級は筆記のみで本人は1級合格自称してたがTOEIC730(10浪時取得)を下回ったらしい

375名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 15:00:42 ID:U6rN56rw00
タクシー運転手やバス。税理士は厳しい?

376名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 15:16:43 ID:cx9b0OrU00
税理士と司法書士は二番手資格やからマーカンでも受かるて(笑)

377名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 15:26:23 ID:U6rN56rw00
司法書士は3%で早稲田上智が当たり前にいる

378名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 16:12:00 ID:8ZGKkc8M00
早稲田同志社大上智はいるわな

379名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 16:20:53 ID:8ZGKkc8M00
>>372
ともくんは現役明治静岡東北大北大レベル(^^)v

380名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 18:45:27 ID:cMT04Xxk00
トモくん、2浪して明治だっけ?
普通ににっこまんのレベルでは??

381名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 21:19:36 ID:8ZGKkc8M00
ともくん関大立命館なら受かったろ?

382名無しさん (ワッチョイ):2021/06/28(月) 23:50:49 ID:LaKcQSZM00

https://news.yahoo.co.jp/articles/d083958b5dfd81c7d6744d2fdef9accff7b9ce6e?page=2

幼稚舎のボンボン、お嬢様「川崎w ぷぷぷ😂」

383名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 01:58:55 ID:Cbg85s7600
ぶっちゃけお前らのなかに総合商社、外銀、外コン、三大デベ、弁護士、会計士、医師のどれかってやつどのくらい居るの?

384名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 09:22:28 ID:8ZGKkc8M00
>>372
リバティータワーで私も飯をたべたし、都銀にもいましたので少し厳しいですが仲間と言うことで意見しておきます。(法・相・消選択で10年でした)

 若手でしょう?30歳代前半で税理士登録者は少ないです。OBは60歳近くで登録だし、試験合格組みも実務経験を経て登録ですから30歳代後半から登録は十分でしょう。

385名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 09:26:57 ID:FILmAcNM00
>>384
トモくんと?明治なの?

386名無しさん (スプー):2021/06/29(火) 12:05:36 ID:vKEzfaLcSd
FP編の次は税理士編が始まるのか‥

387名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 18:23:08 ID:cMT04Xxk00
>>383
医者はいるんじゃないの?

388名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 19:14:53 ID:l6IH/NCY00
>>383
優生思想がちょっときもいぞ

389名無しさん (スプー):2021/06/29(火) 21:17:35 ID:Hy4CCMbcSd
>>383
お前は何物なん?

390名無しさん (スプー):2021/06/29(火) 21:21:36 ID:1RYumjYoSd
>>318
だとすると?論理が飛躍しすぎじゃない?

391名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 21:25:21 ID:v.ShafQM00
自称デロイトくん

392名無しさん (ワッチョイ):2021/06/29(火) 21:26:33 ID:l6IH/NCY00
388は、「きもいぞ」はちょっと失礼だったかもしれん。
ただ、優生思想みたいので好ましくはないと思った

393名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 01:53:24 ID:3KYggAtg00
税理士って合格に普通10年くらいかかるなら10浪のトモくんなら100年かかるやん

394名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 06:35:08 ID:5mB5Buog00
経済学的微分可能性()の主張のように丸暗記で対応できない内容は周りがどんなにわかりやすく説明しても彼の地頭では永久に理解できない
理解できてないことすら認識できない
何度転生を繰り返しても税理士は合格不可能だろうな

395名無しさん (スプー):2021/06/30(水) 10:44:18 ID:vKEzfaLcSd
来年会計科目だけ取って40歳なる前に会計事務所に就職、働きつつ金貯めて院免除+丸暗記主体の国税徴収法取ればワンチャンあるかも

396名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 11:54:22 ID:gbZWKc9.00
相続税と所得税は身近だから役立つしいいと思う

397名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 12:40:15 ID:gbZWKc9.00
中小企業診断士より偏差値9高いからムリじゃん( ´-ω-)

国家資格難易度ランキングTOP11

順位 資格名 偏差値

1位 弁護士(司法試験) 75
2位 医師 74
3位 公認会計士 74
4位 司法書士 72
5位 税理士 72
6位 弁理士 70
7位 不動産鑑定士 68
8位 総合無線通信士1級 66
9位 中小企業診断士 63
10位 ITストラテジスト 63
11位 社会保険労務士 62

398名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 14:55:38 ID:iz17UPSg00
予備校代出せないから無理だろ

399名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 15:08:35 ID:gbZWKc9.00
優秀な受験生はみな独学よ
聴くよりよむほうが早いからな

400名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 15:49:52 ID:NKBfYjOo00
今月は月収50万らしい

401名無しさん (スプー):2021/06/30(水) 16:51:35 ID:vKEzfaLcSd
月収50万なのに試食巡り?妙だな‥

402名無しさん (アウアウ):2021/06/30(水) 17:58:39 ID:TvAUabFMSa
https://signal.diamond.jp/articles/-/756
chompyの社長は東大法学部卒だってな(*-ω-)

403名無しさん (ワッチョイ):2021/06/30(水) 18:11:58 ID:TDYakygY00
最近は東大卒の社長がめちゃ増えてるな・・・

前まで社長といえば、高卒が大半で日大青学よくて早稲田だったのに

404名無しさん (ワッチョイ):2021/07/01(木) 11:19:42 ID:K/HzTaUg00
起業は博打みたいなもんだからな

405名無しさん (スプー):2021/07/01(木) 21:34:25 ID:jmpwoYssSd
もう7月だよトモくん、熱中症には気をつけてね

406名無しさん (ワッチョイ):2021/07/01(木) 23:18:53 ID:jhKVp6lo00
https://nightlife-d.com/archives/1021

407名無しさん (ワッチョイ):2021/07/02(金) 09:57:23 ID:Ev6jILas00
あいつのこれからの選択肢
①サラ金から借りる
②親に土下座して借りる
③ホームレス生活開始
④実家(廃墟)の子供部屋に帰る

408名無しさん (ワッチョイ):2021/07/02(金) 11:43:22 ID:paM2TJEo00
マジで電気工事士とかいいだろうな
未経験でも資格さえあれば日給1.4万くらい貰えるし
一人で食ってくなら十分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板