■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

経済通の皆さんから退学マンが経済を学ぶスレッド

1 : 退学マン (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 12:26:25 gwpQ2lPU00
職場で干されている名前だけの東大卒医師「退学マン」の気怠い昼下がり…

中野剛志『奇跡の経済教室』基礎知識編&戦略編

をお読みになられましたか?お読みになってどう思われましたか?お教え下さい!
読み易すぎて騙されてるのではないかと疑心暗鬼に…


2 : 退学マン (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 12:27:28 gwpQ2lPU00
要約するとデフレなのに日本政府がインフレ対策ばかりしてどんどん経済が沈んだというご高説でした…


3 : 退学マン (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 12:35:56 gwpQ2lPU00
次は『不平等と再分配の経済学』、『21世紀の資本』のピケティ二大著書に挑もうと思います。
『正義の政治経済学』や権杖の著書も読みました…つまり現在のところ、新自由主義とは正反対の(左寄りの)本ばかり読んでいます。
医者の私が、金融や投資より儲からない、経済学そのものを何故勉強するかというと、現在の社会保障制度のうち、医療保険制度、介護保険制度を叩き潰す説得力のある口実を探しているからです。
医療保険制度、介護保険制度を早く潰さないと今の若い人が子供も作られないまま早死にしてしまいます。
文系の人達にいろいろご教授いただきたいです。


4 : 退学マン (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 12:56:50 gwpQ2lPU00
『正義の政治経済学』は高校の先輩が書いてたから買った…
古川元久さんは愛知二区では連勝敵なしだが、所属政党と中での処遇が問題。

古川元久と米山隆一はそれぞれ高校と大学の先輩なのでイデオロギーにかかわらず注目してきた。
政党人としての在り方について両者正反対だが、首相になれそうもないという点だけは共通している。

古川先輩には一度でいいから首相になって頂きたい。私は右翼だから多分、叩くと思うけど。
あ、古川先輩と東大法学部同期のTVタレント林修センセでもいいよ?思い切りぶっ叩くけど。


5 : 退学マン (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 12:59:05 gwpQ2lPU00
林修が政権を取ると、かつての教え子が続々と民間から政府に入ってきて面白いことになりそう。
準ミスの秋山さん(個人的にファン)を厚生労働大臣にしよう!


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 13:00:10 l6IH/NCY00
林修は競馬ファンだな


7 : 退学マン (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 13:01:40 gwpQ2lPU00
ツッコまれる前に言っておくが大臣を国会議員以外から選ぶことは出来る。
過半数を国会議員にしなければならないが、残りは誰でもいい。

長生きするよりケーキ食べたい♪とのたまう大臣素敵すぎるだろ?


8 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 13:09:00 l6IH/NCY00
退学マンの書き込みは、ユーモアのあるネタとしてみなせるが、
トナキンさんの反人権・反人道発言については、そういかない


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 13:12:12 gwpQ2lPU00
>>8
トナキンさんと何かあったんですか?
…嗚呼、やっぱ「久しぶり」なのかも?

ちなみに皆保険潰せ、はユーモアとしては言ってません
そのままでは若い世代が可哀想だし、国が滅ぶ


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 13:18:41 gwpQ2lPU00
>>8
ひょっとして↓ですか?

> 724 :名無しさん (アウアウ) :2021/03/17(水) 11:17:06 ID:jCwda0KUSa
> 進撃の巨人みたく、弱った人がみんな食べられちゃえば残った人の負担が減るのにね(^_^;)

> 725 :聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 11:31:40 ID:l6IH/NCY00
> >>724
> 気持ち悪いよ

私も実は同じようなこと考えてますよ。
最近、『なるたる』(鬼頭莫宏)の小森君みたいになってきた。

80歳超えて健康害したら公の金で治療しないで死なすべきだと思ってます。
皆保険を潰せと言ってるのは、要するにそういうことです。
高齢者の医療では病院の(極悪)オーナー、それも業突く張りだけが儲かって、他の誰も幸福にならない。
(比較的善良な)オーナーに庇護されて調子こいてる私も10年以内に買いたたかれますしね…


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 16:46:04 nfSbSeA.00
>80歳超えて健康害したら公の金で治療しないで死なすべきだと思ってます。

これ言うと、そもそも人間に医療って必要なの?って原点に戻ると思うんだが
というのも、80歳未満で治療しなかったら死ぬような病気になることってほぼないじゃん
医療っていうのは実は高齢者の為にあるというのが真理なんだよ

今の日本から医者が消えても、みんな80歳くらいまでは生きると思うよ


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 16:48:06 nfSbSeA.00
俺自身もよくよく考えたら、生まれてから一度も病院いかなかったと仮定しても
問題ない人生だわ

まぁ一応病院いくけどさ、病気したら
けど病院いかなくても、自己治癒するよな


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 17:22:23 gwpQ2lPU00
>>11
それだよ…医者なんて実はほとんど要らない存在なんだよ!
ついでに警察も要らない!百害あって一理なし!


14 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/03/17(水) 18:15:20 l6IH/NCY00
>>11
いや、その言及は適切ではない

人間の身体ってね

強いように見えて、とても脆いものなんだよ

例えば、歯科
歯科的ケアを適切に行っていなければ、歯槽膿漏になったり虫歯になったりして、非常に困るよ。

毎年の健康チェックで、健康診断を行い、血液検査で問題が見つかる人も少なくない。

おれが、一度、命に係わる自傷行為をやったのは例外事案としても、

健常者でも、盲腸とか、身体の歯車がどこかおかしくなることは、多々考えられる。

治癒しにくいこともあるよ。おれは、昨年冬に、ノドに重篤な細菌感染症を起こして、
抗生物質を二回、処方してもらってようやく根治できた、抗生物質が効いたことから、ウイルスではなく菌だった。
あの重篤な症状は、仮に治ったとしても、後遺症的ダメージが残ってた可能性がある。
例えば、「ねんざ」あるじゃん?ねんざは、適切に処置しなければ、クセになってしまうという 困った特性を持っている

1990年代みたいに、高齢者が町内会のごとく、大学病院にワラワラ押し寄せている状況には反対するが、
医療の重要性は、思った以上に重要だよ。たまに何十年も医者にかかってない個体がいるが(君など)それは、運が良かったからだと思う


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■