■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

助けてくれPCのネット接続がハードウェア故障で切断される

1 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 18:46:04 z6ptX2QM00
おーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
私のメインで使っているノートパソコンのネット接続が、断続的に切断される!!
常に切断されているわけではない。
GMOクリック証券「スーパーはっちゅう君」や、真性ロハンを起動して接続していると、
不定期かつ断続的に回線が切断される!!

ちなみに、同じルーターから繋いでいる、他のパソコンは、特に切断されておらず、
また、LANケーブルの交換も試行してみたのだが、依然として切断される!!
このことから、メインで使っているノートパソコンの、インターネット接続に関わるハードウェア部分が故障して、不具合を起こしているとみて間違いないだろう。
実を言うと、かなり筐体を乱暴に扱っていることから、そのようなハードウェアの傷みが発生してもおかしくないとは思っている。
この場合、新しいノートパソコンを買うしかないと思いますか?
新しいノーパソを買うにしても、その場合、
◆Intel社のCPUでなければ真性ロハンは起動しないので、Intel社のCPU
◆画面サイズ17.3型
◆なるべく大容量のSSD
◆メモリーは8GB程度でいいや
こういう条件をつけたいです。

AMD社のCPUを使った製品ならば安いものが多くあるようだが、Intel社の製品は最低価格が高いです!!
どうしても、10万円くらいはするみたいなの。どうすればいいと思いますか?


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 18:56:43 LaKcQSZM00
2ゲットズサーo(__*)


3 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:08:16 z6ptX2QM00
画面サイズ17.3型っていうノートパソコンが、今の時代は、もうかなりレアらしいな。


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:11:21 Zti/Eh3o00
メインで使っているノートパソコンの、インターネット接続に関わるハードウェア部分が故障して、不具合を起こしているとみて間違いないだろう←もう答えでてるじゃねえか


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:14:30 Zti/Eh3o00

Intel社のCPU
◆画面サイズ17.3型
◆なるべく大容量のSSD
◆メモリーは8GB程度でいいや
こういう条件をつけたいです
←同じ条件で中古のPCを捜したらいいと思う


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:15:52 z6ptX2QM00
>>5
アドバイスありがとう!!

中古しかないのかな。

SSDは寿命は長いとはいえ、突然死が怖い部分がある・・・
CrystalDIskInfoで見ればいいだけかな。


7 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:34:01 z6ptX2QM00
https://blog-imgs-135.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/IMG_20210228_192359.jpg

パソコンのWi-fi機能を使うことで、本件は解決できました!!!!

しかし、もう17.3型のノートパソコンって、普通に売ってないんだね。
今の時代。


今の壊れたとしたら、どうしようかしら。

似た製品は、もう買うことは難しいんだよね。かなりの値段を出さないと。


8 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:38:31 z6ptX2QM00
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/dell-g7-17-7700-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-gtx1660ti%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/g-series-17-7700-laptop/cag2300hlh7s16on3ojp

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/dell-g7-17-7700-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8Fssd-rtx2060%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/g-series-17-7700-laptop/cag3600hlh7s16on3ojp


安いのでも、これくらいするみたい


9 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:42:31 z6ptX2QM00
うーーん

Wi-fiで繋いでも、切断されるんだけど・・・・・

解決はしてない??


10 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 19:47:27 z6ptX2QM00
もっと深い部分に根っこの問題があると思う。


11 : ◆OuaQrR23kw (オッペケ) :2021/02/28(日) 19:59:00 tx/b7s5kSr
ドライバーかな?


12 : ◆OuaQrR23kw (オッペケ) :2021/02/28(日) 20:02:29 tx/b7s5kSr
日曜だから繋がりにくい可能性も
他のパソコンは偶然繋がっただけで
俺のスマホも今日はアホみたいに遅いんだが
データ通信量はまだまだ余裕なのに


13 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 20:31:00 z6ptX2QM00
>>11
かもしれん。ドライバーだとすれば、物理的なハードウェア破損ではない?

>>12
そうではないと思う

なぜって、ルーターを通して、複数のパソコン、スマホ、ガラホを接続しているから

この場合、切断されるなら、そのルーターを通した機器全てが切断されなければおかしいが、そうなってないから


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 21:04:45 LaKcQSZM00
wifi不正アクセスとか?


15 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 21:28:13 u3bV3RzM00
今、ルーター経由せずに直接つないでるんだけど、今のところ切断されないね。

なんてことはない、お馴染みのルーターの寿命か?www


16 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 21:36:37 u3bV3RzM00
うん、本件については、ただのルーターの寿命っぽい。

明日に、早速替えのルーターを注文しました。


17 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 21:45:56 z6ptX2QM00
>ちなみに、同じルーターから繋いでいる、他のパソコンは、特に切断されておらず、

これも間違いでした。

同じルーターから繋いでる、別の端末も切断されていた。(記憶障害)


18 : ◆OuaQrR23kw (オッペケ) :2021/02/28(日) 21:57:02 tx/b7s5kSr
ドライバーとかosの不具合って謎が多い
俺もbluetoothが使えなくなって、再起動しても直らないし、設定画面にも「このパソコンはbluetooth使えないよ」みたいなこと書いてあって困ったことがあったけど、次の日になったらしれっと直ってた


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 22:06:22 2M6Hire200
Y!mobileは日中だと快適なのに夜になると糞重いな。
mineoにはその現象はない。


20 : 陽春ガラホ (ワッチョイ) :2021/02/28(日) 22:23:06 z6ptX2QM00
本件については、単純なルーターの寿命だと思います!
注文日時を見たら、もう三年弱も経っていたので!!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■