したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

トモくんスレッド part24

780聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/16(火) 21:35:45 ID:z6ptX2QM00
府中から調布の間に、大きなベッドタウンがあるから、
たぶんそこで大きく客を吸ってくるんでしょう。

調布と新宿の間が、夜の女性専用車両に指定されていることからも、
京王電鉄からして、調布-新宿間が最も混雑すると理解されている。

781名無しさん (ワッチョイ):2021/02/16(火) 22:55:44 ID:2M6Hire200
>>772
それは機関同士の争いに破れた場合のこと。
元々、個人VS機関では個人に勝ち目なし。

782名無しさん (ワッチョイ):2021/02/16(火) 22:58:07 ID:2M6Hire200
機関は個人投資家の情報を全て知ってる
一方で個人は機関投資家の情報をほとんど分からない

この状況で勝てると思うのがおかしい( ´〜`)

783名無しさん (バックシ):2021/02/16(火) 23:08:50 ID:vGXuXEzwMM
>>782 個人投資家は波に乗るんだよ

機関投資家の金魚の糞になってる人が
儲かってる 大きい資金に波に乗るサーファー☀️🌊🏂️🏄‍♀️

784名無しさん (バックシ):2021/02/16(火) 23:33:01 ID:vGXuXEzwMM
https://mobile.twitter.com/fxgodzeuss/status/1361645405012848644
これじゃ受からんわ😓‍♂️
聖書にも知的傲慢はダメとあるし

てかコメント欄に尊師がwww

785名無しさん (バックシ):2021/02/16(火) 23:39:14 ID:vGXuXEzwMM
https://mobile.twitter.com/fxgodzeuss/status/1361545315178848258

人類が

786名無しさん (バックシ):2021/02/17(水) 01:10:31 ID:bF.D8BZAMM
>>777春さんその程度で通学できんのは甘えてんじゃね?
うちの横浜シーサイドラインのほうがよっぽおど混んでるわ"(-""-)"

787FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/17(水) 07:27:58 ID:xuAFR.fEMM
ID:vGXuXEzwMMはクリスチャンなの?何派?

788名無しさん (ワッチョイ):2021/02/17(水) 12:39:13 ID:gwpQ2lPU00
トモくんとルシファーさんはどことなく似てるね

789名無しさん (ワッチョイ):2021/02/17(水) 12:41:39 ID:gwpQ2lPU00
↑外見じゃなくて内面の話ね…
とはいえ、両者の間には差もしっかりあって、理三>文一の差よりもずっと大きな差があると思う
ルシファーさんは既に起業して世の中にSomething newを届けているけど、トモくんのあれを起業と呼ぶのはちょっと抵抗があるから

790聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/17(水) 13:43:00 ID:z6ptX2QM00
>>781-782
https://blog-imgs-135.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2021021713405086e.png
勝ってね?個人投資家だが

>>786
甘えかどうかはわからんが、私は身体が弱い。
筋持久力と心肺機能が、先天的に異常なまでに低いみたい

791聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/17(水) 14:23:59 ID:z6ptX2QM00
>>786

京王線の本番は、ラッシュ時の明大前駅

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1573752918/l50
陽春さんの15年前を追体験する
1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/11/15(金) 02:35:18 Q4UpmfZE00
これを見たまえ
https://youtu.be/_qLNh6ZfdYI
陽春さん苦労したんだな

792名無しさん (ワッチョイ):2021/02/17(水) 14:56:42 ID:zQUruVUU00
陽春さんって結構マウント取りたがりだよね
収益出てて嬉しいのは分かるけど

793聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/17(水) 17:21:38 ID:z6ptX2QM00
>>792
いやwww
本質に反するよ それは

先に、「個人投資家は、株式投資では勝てない」って言われたから、
あくまで反論として主張しただけよw

794名無しさん (アウアウ):2021/02/17(水) 17:28:28 ID:dMu7o.DgSa
トモくん無知だから放っておきなよw

795FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/17(水) 18:12:18 ID:pAZHWEoMMM
>>794
俺は言ってない

796名無しさん (ワッチョイ):2021/02/17(水) 18:19:25 ID:4QgyEUhs00
https://i.imgur.com/vlI6z2p.jpg
https://i.imgur.com/vNdd4Vc.jpg


こういうこともあるらしいから諦めるなトモくん陽春さん

797名無しさん (ワッチョイ):2021/02/17(水) 19:32:09 ID:s9I2JWHA00
年末に200万円台の時にここで「ビットコインまだまだ上がるから買え」って言って今550万やけどまさか買ってない馬鹿居らんよな?www

798聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/17(水) 21:30:29 ID:z6ptX2QM00
>>797
「狂ったマネーゲームの時代」
ですね。

799名無しさん (バックシ):2021/02/17(水) 22:27:01 ID:vGXuXEzwMM
ビットコインは海外のアナリスト予想で3300万円まで上がる予想もあるよね

800名無しさん (ワッチョイ):2021/02/17(水) 23:22:45 ID:4QgyEUhs00

https://i.imgur.com/Wzn0W4L.jpg


30歳時点の出身大学別年収ランキング 3位は「慶應」、2位は「一橋」、1位は?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2102/17/news101.html

801名無しさん (バックシ):2021/02/17(水) 23:58:05 ID:AObldcYMMM
東大はぶっちぎりの年収トップじゃん
選り好みしなけりゃ日経225入れるから当たり前だけど

802名無しさん (ワッチョイ):2021/02/18(木) 00:53:02 ID:aAqJI2PE00
ちもくんみたいな底辺が年収下げてることは間違いないねwwww

803名無しさん (バックシ):2021/02/18(木) 02:29:25 ID:vGXuXEzwMM

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1be5e664806c87de094dd7402adf838792e3aa6

推薦で東大入れちゃう
推薦で理3入れちゃう

私立一般入試組の方が東大推薦より
学力高いよね☺️
私立一般入試組からマウント取られる東大

804Kiafut (ワッチョイ):2021/02/18(木) 02:56:30 ID:Q4FlYRvs00
<a href="http://tadalafilsuper.com/&quot;&gt;cost of cialis in uk</a>

805名無しさん (アウアウ):2021/02/18(木) 07:09:33 ID:jP.zCdaoSa
株よりビットコインだな

806名無しさん (ワッチョイ):2021/02/18(木) 07:40:27 ID:4QgyEUhs00
東大は将来的に推薦枠を増やして女子をたくさん入れたいんだと思うよ
推薦はそのために導入されたんでしょう
東大は女子学生が少ないと国内外から糾弾されてるから
いままでも女子学生のみの家賃補助とかやったけど全く効果なかったしね
直接的な手段に出たわけだ

807FPトモくん (ワッチョイ):2021/02/18(木) 08:31:06 ID:hPeAEBpc00
>>806
女は大学に行かない方がいいのにね

女性の結婚率は今でも高卒の方が大卒より高いし、出生率も高卒の方が高い

これからは両家の子女でも意図的に大学行かせない家が増える

808FPトモくん (ワッチョイ):2021/02/18(木) 08:33:09 ID:hPeAEBpc00
そもそも女はノーベル賞ゼロに近いレベルなんで学術的には完全に無能な存在

そんな女を大学で増やしたらアカデミズムは死ぬ

809聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/18(木) 11:06:05 ID:z6ptX2QM00
>>803
依然として推薦を否定的にみてるねw

>>805
現状を見る上では、そうかもしれないね。
ただし、BTCは価値が担保されてないから、ご注意を

810FP真季 (ワッチョイ):2021/02/18(木) 12:13:51 ID:eHbb/pTE00
時計も財布も全然売れないよぉ😭
今日もチーズごはんでしのがないと…😭

811ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/18(木) 12:20:26 ID:LaKcQSZM00


☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️



ID変わりました
固定ハンドルになりました



☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️

812vGXuXEzwMM ◆HD80IEPg.A (ワッチョイ):2021/02/18(木) 12:22:19 ID:eHbb/pTE00
>>811
こいつ偽物☺️
今後とも宜しくね🤓

813ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/18(木) 12:24:34 ID:LaKcQSZM00



810 = 812 = マキちゃん ☺️

814FPトモくん (ワッチョイ):2021/02/18(木) 12:31:14 ID:hPeAEBpc00
よろしく!

815ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/18(木) 12:33:03 ID:LaKcQSZM00
>>814

改めてよろしくね😃ノシ

前の古いのより6倍以上動作が早い☺️

816聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/18(木) 13:39:05 ID:z6ptX2QM00
>ID:vGXuXEzwMMさん

今後とも、よろしくお願いします^^
そのタイプのホストは、半固定のIPアドレスになっているはずだから、
コテは外しても大丈夫だと思います。

ID:LaKcQSZM00 をメモライズ!!
たぶんずっとIP=ID変わらないと思います。

>>815
回線の速度自体は、変わりがないのでは?
回線を変更すると同時に、スマホの機種も変更したのん?

817vGXuXEzwMM ◆HD80IEPg.A (ワッチョイ):2021/02/18(木) 15:21:26 ID:eHbb/pTE00
すき家かマクド行きたいけど金がないよぉ😭
時計も入荷する金ないし、陽春からまた借りないといけないよぉ😭

818FP真季 (ワッチョイ):2021/02/18(木) 15:22:40 ID:eHbb/pTE00
vGXuXEzwMMて彼女とかいるの?笑笑🤓

819聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/18(木) 15:42:30 ID:z6ptX2QM00
>>817
そのトモくんへのなりすましメールを送ってきたのも、

celestia.risan@gmail.com

ですね

820ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/18(木) 15:43:30 ID:LaKcQSZM00
>>816スマホは同じだよ ただ新しい光ファイバーに変えた☺️

821ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/18(木) 15:45:37 ID:LaKcQSZM00
>>817 そのコテで、そのレスはドッキングしすぎじゃないか?
マキちゃんとトモくんとワイを合体

822聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/18(木) 15:45:59 ID:z6ptX2QM00
>>820
なるほどです!

掲示板で、そんな動作に違いが出るのだね

まあ、スマホだと表示広告も重めなことがあるのかな

823FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/18(木) 16:33:31 ID:CDZkHE02MM
>>820
NURO光やめたの?

824名無しさん (ワッチョイ):2021/02/18(木) 18:45:37 ID:QIvV9Iok00
>>821
地味にトモくんディスっててワロタw
お前ホントはアンチだな?

825名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 01:47:37 ID:ETIHnHps00
https://youtu.be/DzaEgHD7D_M
雛がひろゆきに質問してて草

826名無しさん (アウアウ):2021/02/19(金) 03:35:30 ID:NZTmDjOgSa
全否定されてて草

827ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/19(金) 03:37:51 ID:LaKcQSZM00
>>824アンチじゃないよ
3人の会わせ技みたいな感じワロタ

828ID:vGXuXEzwMM ◆0C9oGQUskk (ワッチョイ):2021/02/19(金) 03:38:38 ID:LaKcQSZM00
>>823 まだ正式に辞めるのは2週間後くらい後

829名無しさん (スプー):2021/02/19(金) 06:52:36 ID:6ELl2lTgSd
資格と職業の区別が付いてないとやりがちなミスだよな

830名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 06:59:41 ID:LaKcQSZM00
ひろゆきさんと絡んだのかw

831名無しさん (アウアウ):2021/02/19(金) 07:36:48 ID:jP.zCdaoSa
これ雛なの?
めっちゃ雛っぽいけど

832名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 08:27:39 ID:ETIHnHps00
TOEIC900取れば楽天はいれるんか?w
.

833FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 08:41:36 ID:aciN01IYMM
マキは結婚できず子供産めずに一生を終えるのですね

834FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 09:40:30 ID:aciN01IYMM
マキは糞尿撒き散らして孤独死する

835 ◆OuaQrR23kw (オッペケ):2021/02/19(金) 09:46:52 ID:tx/b7s5kSr
>>825
俺じゃないよ

836聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 09:55:27 ID:z6ptX2QM00
雛はTOEICそんなに得意じゃなかったものね

>>832
楽天の必要スコアは800ですね

837名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 11:04:26 ID:ETIHnHps00
楽天の採用倍率33倍
33人うけて1人しかうからないとかどんだけムズいんだよwww

838 ◆OuaQrR23kw (オッペケ):2021/02/19(金) 11:39:41 ID:tx/b7s5kSr
>>836
TOEICは380点くらいだったね
行政書士はもう受かっているし、ニートでもない

839FP真季 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 12:38:50 ID:eHbb/pTE00
36時間売り上げなし😭
時計も財布も売れない😭
食べるものないから多摩川で野草食べよ…😭

840聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 13:37:58 ID:z6ptX2QM00
>>839
風来のシレンで、雑草を食べて満腹度を回復させたのを思い出した

841名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 13:48:09 ID:LaKcQSZM00
>>840 トルネコの大冒険みたいなゲームシステム📺️➰🎮️だよね(´・ω・`)?

あのゲームシステムは楽しかったね
モンスターハウス

842聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 14:05:20 ID:z6ptX2QM00
うみゅ。
モンスターハウスは、アイテムと罠も多いですね
面倒でも、一歩一歩、進路の罠をチェックして部屋内のアイテム拾いに行った方がいいです。

そうしないと、アイテムを目の前にして落とし穴に落ちたり、アイテムの隣で地雷を踏んで、アイテムが消し飛んでしまうこともあるからね

843FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 14:56:58 ID:aciN01IYMM
>>839
食ってますよ?
スペック的には沖縄女の方がはるかにヤバい

844FP真季 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 15:53:44 ID:eHbb/pTE00
>>843

月の食費いくら?
今日は何食べた??

845FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 16:10:45 ID:aciN01IYMM
>>844
沖縄には教えない(笑)

846FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 16:40:32 ID:aciN01IYMM
浄土真宗系日本人男性は今や世界ナンバーワンだと思う

847FP真季 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 16:41:31 ID:eHbb/pTE00
>>845
マジで今日野草しか食べてないの?笑笑

848FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 16:43:43 ID:aciN01IYMM
俺は世界ナンバーワン
マキは俺たちの補助金で食ってるくせに偉そうだぞ
Yさんのようなもんだ(笑)

849FP真季 (ワッチョイ):2021/02/19(金) 16:54:37 ID:eHbb/pTE00
>>848
3行の文章だけど、3行とも意味不明なんだけど笑笑
かろうじて3行目は分かるけど、Yって陽春のこと言ってんの?
トモくん本当に馬鹿だね笑笑
誰かと戦うときは相手を一人に絞るのは基本中の基本
二人を一緒に叩いてその二人が共闘したらどうするつもり?
ここらへんが社会人経験の無さを表してる、本当にバカだね笑笑

850FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 17:01:13 ID:aciN01IYMM
愛知県は日本一税金払っている県で、沖縄は日本一補助金もらっている県だから何も間違ってない

851FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 18:27:56 ID:aciN01IYMM
マキよ沖縄に帰れ

さもないとすぐに多摩川の土になるぞ

852名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 18:43:40 ID:k4I4r2Ws00
真季がトモ君の補助金で食ってる??
逆じゃね?

853名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 19:09:43 ID:9Q2VdaNc00
馬鹿だな。基本的には大体お荷物なんですよほとんどの日本人は。大体年収600万くらい稼いでない人は、払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い

年収600万円ぐらいで国から受けるサービスと払う税金が同額になります。
政府の歳出が102兆円。国民一人当たり100万円の支出。

600万円で所得税30万円、住民税30万円、社会保険料86万円を抜いて、手取りが455万円。
455万円の10%消費税で45万円。
30+30+45=105万円

社会保険料は税金じゃないのです。

854名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 19:17:52 ID:ETIHnHps00
>>845
それ差別用語だから

855FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 19:18:03 ID:aciN01IYMM
>>853
その計算おかしいよ
マクロ経済についての知ったかぶりは本当に恥ずかしいからやめた方がいい
完全に間違っているんで

856FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 19:18:44 ID:aciN01IYMM
>>854
差別が進歩を作る!(`・ω・´)

857名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 19:21:53 ID:ETIHnHps00
沖縄=本土から切り離された離島
県知事もデニーっていうアメリカ人w

858名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 19:31:06 ID:ETIHnHps00
https://www.tamahome.jp/20dainotamahome/
家賃もったいないからって20代で買うの
バカだよな?

859名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 19:35:51 ID:4QgyEUhs00
どう考えても家買わない奴こそ馬鹿
賃貸ほどコスパ悪いものは無い
そして早く買えば買うほど良い
20代で家買う奴はかなり賢いね

860名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 19:54:46 ID:ETIHnHps00
賢くないだろw

861FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 19:55:49 ID:aciN01IYMM
沖縄は男女平等意識日本一だってさ
祖父母が全員男尊女卑地域出身の私とはソリが合いませんね( ・∀︎・)

>>857
マジか
知らなかった

862FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:11:04 ID:aciN01IYMM
賃貸の方がいいですね
AFP研修でも出てくるけど、子供の増減に合わせて必要な家の大きさって変わるんだよ
そもそも家は賃貸中心にどんどん進歩してるし

863FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:12:48 ID:aciN01IYMM
仮に引っ越す必要がない場合であってもの話ね
大抵の人は生きているうちに引越しの必要が出てくるんじゃないでしょうか

864名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 20:18:32 ID:ETIHnHps00
さすがFp

865FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:29:04 ID:aciN01IYMM
政府の持ち家政策とか銀行が住宅ローンで稼ぐために無理に持ち家が奨励されている側面がある
色々ひずみがきていると思う

866名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 20:33:23 ID:4QgyEUhs00
25歳のA君とB君がいます
この二人はどちらも85歳で死ぬとします

A君は月8万の賃貸に死ぬまで住みます
B君は35年ローンで4000万円の戸建てを買いました

A君の生涯支払い額
8万×12ヶ月×60年=5760万円

B君の生涯支払い額
変動金利で総額4500万円の支払い+36年目からは固定資産税の年10万円のみ×24年
4740万円

B君はこの家を売却することもできる

どっちが得かは明らか

867FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:35:12 ID:aciN01IYMM
売却は出来ない(笑)
日本では中古住宅の資産価値は極端に下がるかマイナスになる

868FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:37:08 ID:aciN01IYMM
あと東京では月8万はありうる額だけど地方だと4~5万が相場

869FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:40:00 ID:aciN01IYMM
多分その賃貸だって30 年後は半額くらいに下がってるよ
大家さんに交渉して値下げしてもらうか別の部屋に移るかするだけで半額になりますよ

870 ◆OuaQrR23kw (オッペケ):2021/02/19(金) 20:44:53 ID:tx/b7s5kSr
>>853
例えば交通インフラなんかは、それによって得ている利益は人それぞれだよね?
ましてや個人と企業では大きな差があるだろう
それなのに単純に国民一人あたりで計算するのっておかしくないか?

871名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 20:50:45 ID:4QgyEUhs00
>>868
4万5万で3LDKとか借りれんの?
そりゃユニットバスで1Kとか1Rの大学生が住むような貧乏賃貸なら借りれるでしょうけど

872名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 20:53:44 ID:4QgyEUhs00
賃貸はコスパ良い論ってユニットバスで20平米も無いような1R1Kで生涯独身で生きるとかそういう条件がついて初めてマイホームに勝てるって感じじゃん
全くコスパ良くないよね

873名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 20:54:07 ID:ETIHnHps00
ID:4QgyEUhs00は
不動産屋に騙される
典型的なバカw

874FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:56:21 ID:aciN01IYMM
>>870
うん、それに貯蓄や企業の内部留保という形で実質的な納税をしているという点が大きい
今の日本は
貯蓄超過の需給ギャップ解消のために行政が公債を増やしているから納税額だけでみるのは片手落ち

>>871
家族がいなければ広い家はいらないでしょ
むしろ冷暖房の関係で狭い方がいい
今はエアコンつけない老人も多い

875 ◆OuaQrR23kw (オッペケ):2021/02/19(金) 20:56:30 ID:tx/b7s5kSr
被用者からしたら凸凹な道を歩いて畑まで通勤してもいいわけだし

876FPトモくん (オイコラミネオ):2021/02/19(金) 20:58:02 ID:aciN01IYMM
>>872
愛知県の物件みると月5~6万でもかなり広いとこ借りれるよ
8万だったら普通に家族4人以上のとこ借りれる

877名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 20:59:29 ID:ETIHnHps00
持ち家は
20年か30年かごとに1000万くらい修繕費かかる
木造は修繕しないと潰れる
加えて不動産取得税はかかるし固定資産税は毎年かかるし
半蔵門に事務所ある東大卒のFpが計算したけどやっぱ賃貸の方が得だって

878名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 21:02:25 ID:4QgyEUhs00
1000万の修繕費なんかかかるわけねーだろ
どんな欠陥住宅だよ
もしそんなにかかってたらあちこちで修繕費破産した人間や家ぶっ潰れてホームレスになった人間が溢れてるっての

879名無しさん (ワッチョイ):2021/02/19(金) 21:02:58 ID:ETIHnHps00
>>876
30年もしたら箱の価値0だしね
土地の値段しか残らないから一平米当たり千円の愛知なんかだと
マイホームの資産価値がタダ同然w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板