レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
シンママ撲滅スレ
シンママにはなんらの公的補助も与えてはなりませぬ!!!
ちなみに、LSEに在籍する日本人の数がとある日本人向けのメールによってわかってしまった。学部生、院生(修士・博士含む)全員で70人近くみたいだ。学部生10人ほど、院生が60人ほどで、マジョリティは修士という感じかなと。
以下のリストは2000年から2004年出願までの5年間における日本人のトップ4(トップ5から、入学が比較的容易であるシカゴを除いた4校)入学と彼らのバックグラウンド
MIT:0人(2002年度以降合格者ゼロ!)
ハーバード:2人(数学オリンピック金賞)
プリンストン:3人
スタンフォード:1人(数学オリンピック銀賞)
ハーバード、プリンストン大の5人は全員大内兵衛賞(東大経済学部の卒論に与えられる賞)を受賞。うち4人は東大経済学部首席
スタンフォードの1人は留学後に再出願してスタンフォードに入学。東大院時代はコースワーク最優等
東大院で各学年のトップ1〜2人に入ることがトップ5合格への必要十分条件になっている
2005年に一橋からスタンフォードに1人進学しています。1年で修士を取得した大変優秀な方です
ランキング
1. MIT
2. Harvard, Princeton, Stanford, Chicago
6. UC Berkeley
7. Yale
8. Northwestern
9. Pennsylvania
10.Wisconsin
11.UCLA, Michigan, Minnesota
14.Caltech, Columbia, Rochester
17.Cornell, UC San Diego
19.Carnegie Mellon, NYU
21.Brown, Duke, Texas-Austin
24.Johns Hopkins, Maryland
26.BU, Illinois, Virginia
29.Ohio State
30.North Carolina
31.Michigan State, Pennsylvania State, UC Davis, Iowa, University of Washington, Washington University in St. Louis
アメリカの経済学博士課程なんかに行ったら洗脳されるよ
それと東大は文二を文一と同じクラスにすべきじゃない
大して差がないのに文一の連中に見下されて嫌な思いをする
>>360
世代が古く映る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28d04fb437da08052c1fa33ce0fcfdb86feb5df
ベトナム人シンママ
若い人は東大とか学歴なんて価値がないから公務員になろう
無理なら商社とか外資系
こどもの数が41年連続減 AIで対策も「こども家庭庁」の打つ手は
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20220504355662/
政府関係者は少子化について「晩婚化、未婚、ライフスタイルの多様性など多くの要因が関係している」とした上で、
「即効性のある対策を打ち出したいが、簡単ではない」と語る。
■政府はAIで婚活マッチングを支援
どうすれば少子化を止められるのか。
別の政府関係者は、多様化する価値観の尊重を前提とした上で、
少子化の原因について「大きいのは晩婚、未婚だというのは否定できない」と指摘する。
こうした中、「こども家庭庁」に統合される予定の内閣府の担当部署は、
県や自治体が実施するAI(人工知能)を使った婚活を支援する事業に注力している。
自治体がAIでのマッチングサービスを展開する際、必要なシステム経費などの3分の2を国が補助する。
AIマッチングとは、「好み」や「趣味」など個人の行動履歴をビックデータとして活用し、
膨大なデータの中から、相性の良い異性を探すもの。
内閣府によると、すでに現在、AIでのマッチングサービスは22の県で実施されているという。
こういうので上位の男性と釣り合うのを高学歴のキャリアウーマンとかにして
頑張って結果を出したのにこんな奴と結婚させられるなんてと思いそう
上位どころか中位や下位の男さえ嫌がるのに
【悲報】まんさん「AED使用後セクハラで訴えられたケースはたったの数件しかありません。皆さん安心して使いましょう」
http://pbs.twimg.com/media/FVGs6lpaMAEmc-J.jpg
まったくのデマだと思ってたけどありえそうだから関わらないようにしようと思ってたけど
実際あったできごとだったのかよ
全力で逃げないといけないレベルじゃん
これ示談で済ませてたら件数なんか把握されないんじゃね?
訴えた人って本当に善意を踏みにじってるよな
そのまま死ねばよかったのに
https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/
元記事は上記だが、こういう記事が出回ると、善意で救助活動してる人が倒れてる女性の服を全て脱がせだ場合に何らかの責任を問われそうで、また問題が発生しそうだ。
>服を全て脱がす必要はない
>貼ったあとは服をかぶせても大丈夫
>場合によっては素肌を隠しても大丈夫
お前ら知ってたか?
知らなかったでは済まされない。
日本では全ての行動に100点満点を求められる。
>>371
脳に酸素が届かず、脳障害が残るって、言葉のグロだね
>>372
あんま、そういう不寛容性は、感心しませんね。
命を救う目的であれば、ケチをつけられる事があってはならない。
脳細胞は、ちょっと酸素が来なくなると、すぐ死んでいくからな
手塚治虫のマンガ作品でも、そういうシーンがあった。
脳に酸素が来ない状態がある程度続いて、植物人間になったってね
>>373
公共の場で、救命のためのやむを得ない手段として衣服を脱がされることに、
男性の7割は抵抗を感じないものの、女性の7割は抵抗を感じるらしい。
これはこの国の倫理教育のおかしさを表してる数字だと思う。
しかしこのような倫理教育は自民党をはじめとする支配者層に都合の良いものであるのだろう。
だからこそ女性に対するAED使用率の低さの根源が教育にあるところを無視して、救助者の被救助者への配慮という結論になるのだろうな。
うーん、、、、、ジャップメスって、つくづく思い上がりも甚だしいとしか。
身長、バスト、肌の白さなど、種々の魅力要素でヨーロッパ女性に完敗してるのに、
なんか自国オスに対する根拠のない上から目線だけは堅持してるよな
合理的根拠にもとづきもしない、勝手なオスに対するアドバンテージを有しているかのような思い込み(妄想)。
VG店長が、ミソジニーに走ってたのも、それなりの合理性あったのかもな
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a4ed29134238f54a3ae870f40dbcf7c7aa03d4
さん付けより、君付けのほうが良いよな
押し付けがましし制度だな😡
あとは下の名前で呼び合うとか
さん付けは嫌だという生徒だっているでしょ🤔
😳
さんは様らしいけど
君を嫌がる人もいるのと
慶応とか先生は福沢先生だけだから君にしてるとかで
君は先生より下
というか医者も政治家も用心棒も黒幕も先生って呼ばれるから
先生が最高の敬称だね
欧米のドクターも要するに先生みたいなニュアンスだし
https://itest.5ch.net/sora/test/read.cgi/livecx/1655559594
世にも奇妙な物語スペシャルやってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/374fc65b31b68c0652212b89d7d9f225eae31a23
地震で島が沈む瞬間
>>375
アンケートでの抵抗があるだけど
抵抗がないって方がおかしいよ
それで訴えるとかはともかく
>>366
却下されたらしいけど普通に何人も訴えているってことは
その内うまくやれる弁護士とかで訴えるんだろうなあ
アメリカでさえ訴えるの禁止となっていてもちょっと変えて裁判起こすし
>>383
棄却ではなく却下なん?
訴えの要件を満たさない訴えだと、棄却ではなく却下判決になるようだな
>>384
棄却でもその内上手くやるようになるよ
アメリカでも一度無罪になると犯人だと分かっても再度訴えられないとか
銃メーカーを訴えてはいけない法とかあっても
これではなく〜で訴えているし
刑事裁判においての、『一事不再理』は、日本国家でも同じだぞ。
銃については、ロシア共和党とタッグを組んでる全米ライフル協会ってのがある
>>372
無理矢理な過失でっち上げとかね
>>386
普通に、殺人罪では無罪だが、殺人の共謀ではまだ裁判は行われていないとか
訴えてはいけないとなっていても何々は違うが通る
犬は駄目と明記されていても、プードルは犬ではないとか
全ての犬に柴犬は含まれないとやる
どこかの裁判ではハチが魚に認定された
>>386
例外的な再逮捕再勾留を認めるも、実質野放しで無条件認定と変わらないし
これで訴えられないならこれでとかやるよ
何しろ漫画村でキングダムの第何話で勾留とか細かくやるから
逮捕交流だけで1000年でも可能
給付金4000万だかもでっちあげてきな電子計算機云々で逮捕だし
ちなみに鑑定留置は期間無制限だし
漫画村でキングダムの1話で20日、2話で20日を
大量の作品でやられたら1000年拘留しても合法なんだよね
>>386
建前はそうでも別の名目でやったり
新潟監禁でも窃盗でシャツ盗んだかを通常と違う最高刑近くかして刑罰を重くしようとしたし
殺人は無罪でも証拠隠滅罪では基礎していなかったとかやりそう
ID:GTyKqNOw00さん、色々詳しいね、日本国家の社会矛盾に対して。
>>389
人権問題ですね。
日産ゴーンでも指摘されたが。
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20220623-00302157/
小型カメラ盗撮の見抜き方
刑事訴訟法は条文と実務が六法の中で最も乖離してると批判されてるね。
任意でもないのを任意だとか
真正に作成されたと言うだけで証拠採用OKとか
事件ごとで細かく再逮捕再勾留を繰り返して長期間の勾留で自白だしね
それなのに20日までだからとか平然と言うし
ニュース菊だけで200日とか500日勾留普通にいるのにね
それで自白しても長期間の取調べによる自白とは認めない
証拠隠滅や逃亡を理由に拘留させるなら取り調べ禁止か自白の採用禁止にしないと
シンママであるかというより美人であるかそうでないかが重要
連れ子は愛せない人が多いらしいし、上手くやれないみたいだよ
>>396
必然だね。
但し、連れ子が♀で可愛い場合ならば、再婚する夫からすれば、愛せるだろう
連れ子が♂なら難しいだろう。(再婚相手の夫から男児が虐待されてるケースも多いしな)
ちなみに、義父が娘に性的虐待などする事を踏まえて、
強制性交等罪にて、監護者である立場を利用して、性交を行った場合を厳罰に処す規定がある。旧罪(強姦罪)にはなかったはず、新設だな
それで証拠なしでアメリカでもやってもいない虚偽記憶で義理の父親が訴えまくられたとか
連れ後を可愛がってもこんなめにあうんだよな
養子でも人工授精でも本当のお父さんに会いたいとか言われるんだよ
しかもそれを子供の権利で当然だとか
>>394
まず悪事はバレないことが重要だが、嫌疑かけられたら任意処分は全て拒否、強制処分は全て黙秘、供述調書への署名は一切拒否ですな。
一般人が弁護人の同席もなしに、司法警察職員、検事といった法律家に対峙できるわけがない。
連れ子への虐待は人間社会の問題ではなくてネアンデルタールの本能
ネアンデルタールはレイプによって遺伝子を人間社会に紛れ込ませた。
>>400-401
遠藤維大みたいな事を言うのな
>>399
黙秘権の公使も権利として事実上認めていなくて
黙秘したから刑罰を多くするのはOKが判例だしね
黙秘したから有罪にするのは駄目とか言ってるけど実質そうなってるし
何の証拠もないのに明らかであるとか裁判官よく言うし
アキラカって証拠がないけどって意味だと分かった
シンママをガス室に送るべき(´・ω・`)?
>>404
それは流石にと。
ただ、私はシンママ嫌いだ
シンママが嫌いであっても、シンママに生存権や人権を認めないわけではない
ただ単に嫌いなだけの話
シンママだから付き合えないとキレる人とか
他人の子供を愛せないのが現実だし
そういう人自身もじゃあ施設から養子を取ってかわいそうな子を育てようとはならない
『君達には圧倒的に足りないものがある』
『それは…経験だ!』
何だこいつら!
知人(変態)は連れ子♂を調教してた。
こういう需要もある。
ヤンママ処女スレ
>>411
連れ子は男の子だったの?
>>413
そうですよ。
男の子を男の娘に調教。
コスプレとか(´・ω・`)?
>>415
もっとディープ
Tバック猫耳とか(´・ω・`)?
>>417
もっとディープ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e26474e0aed678d42875d04f4e6315ccb41c1e3?page=1
青ヶ島は良いな😃
移住すれば選挙に通るかもよ
なんだかんだで、男親(父親)と母親が一緒に子供を育てる事は、非常に重要なようだ。
父親不在の家庭のリスクね。
シンママだと、子供がいじめ犯罪(人権犯罪)に遭った場合において、学校などに対しうまい具合に追及できないケースが多いようだ。
廣瀬さあやさんの事件も、あのケースもシンママである事で、いじめ犯罪(人権犯罪)への対応に、かなりディサドバンテージを負ってたらしいですね。
昨年12月において、小学校6年生の女の子がいじめ犯罪(人権犯罪)で殺された事件において、父親が上手い具合に、教職員と思しき者に対し、詰め寄って、詰問している録音が、
TBSのニュース23で報道されていた。
それ以外の人権犯罪のケースでも、インタビュー受けてたり対応してるのは、ほとんどが母親ではなく父親だし。
シンママだと、子供が人権犯罪の被害に遭った際に、リスクが大きいようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d901b7d8823a81b15f68329cf2b6473dc3b045c7
さかりすぎやろ😅
しんままってだけで男を見る目がないからなあ
父親といっても肉体労働者だと弱いよ(-_-;)
医師弁護士や公務員なら社外から一目置かれるから頼りになるけどねぇ。
>>424
医者と弁護士が同じグルーピングな時点で15年前でアタマの中身が止まってるけどな
トップ層はどっちも年収数十億だし、下位層だと年収400〜500万もいるよ。
どっちも!
近所に住んでる土建屋はみんなベンツ乗ってる。
>>426
ボリューム層は?
>>427
なる
土建屋は日雇いに安い賃金しか払わないから儲かるんだよ
だから人手不足ランキング1位
土建屋って仕事きついのに最低賃金しか払わないよね
丸一日働いても1万円とどかないことある
>>429 >>430
なるほど、そういうカラクリか。
https://jmty.jp/kanagawa/rec-con/article-9kgr1
サトシもいけばいいのになW
>>432
フィジカルな強さは満たしているんかね
こういうのはとにかくフィジカルがよくないとな
ゆるゆるオマンコもなかなか良いぞ!
>>424
弁護士は有名事務所でも何の役にも立たないのに高い金とか言われて
コンサルと同じだよ
それで納得する奴等がいるから無駄なお金を使うだけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e14272813a0e92a35ac780977fc617a2f6492e4
部落差別って関東育ちの自分は聞いたこと無い
関西とか九州の文化なのかな(´・ω・`)?
陰湿の京都の唐王朝の偽朝廷が考え出した文化なんだろうな😩
縄文や古代ユダヤや九州王朝の勢力が差別階級に押し込められたのかも
>>436
聞いた事がないのは必然です
部落差別の実態について、前にここの掲示板に書き込まれていた事もある。
東日本では、そもそも東日本には部落なんてないから、そのような差別思想を変に子供に植え付けないために、
親世代や、学校教育の中では、部落の存在なんてはかなり徹底して隠蔽してましたよ。
ワイも16歳くらいでインターネットで遠藤維大とかいう極右テロリストの発言を見るまでは知らなかったし。
別の見方でいうと、その時期で早々に知ってたってのは、遠藤維大(=橋本琴絵)はどんなヤベー奴なんって話
アレは、幼少期から極右の家庭で育てられてきてるようではある。
西日本では、部落はその地に存在していたから、隠せなかったようだが。
遠藤維大(橋本琴絵)については、前にその蛮行を暴露・指摘してたツイ垢が、今だと削除されているので、ワイのブログでバックアップ取っておいた
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1097.html
>>436
名古屋もある
愛知で部落動画アップしてるYouTuberいる
西日本全体にある
東日本には少ないかもしれない
東日本にもいわゆる被差別部落はあったのだが、江戸時代においては東日本は人口が非常に少なく、農繁期には被差別部落民にも農作業を手伝ってもらわないといけなかったから、差別意識はあまりなかったようだ。
代々、関東地方に住んでる家系のお年寄りと話してると、部落という言葉を集落という意味合いでしか使ってない。
>>439
そうなんね
>>436
今の日本も非正規が恵まれた一般人を憎み、一般人が非正規を見下すように
被支配集団が協力しないように効果的なんだよ
ルワンダもベルギー人よりもツチ族・フツ族の憎悪が激しいし
通り魔も上級国民じゃなくて一般国民の方を憎悪しているから標的にしているし
>>437
今でも大阪出身と言いたくなくて母親が京都出身だから京都出身を名乗ったりする
まあ俺も東京出身だと言い張っているけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0674412e735e349e14026f43dfd5608f0b2663a
熱愛か😅
もう早稲田のためにお金を使いたくはありません
離婚ボッシーと40才まで結婚しなかった人は独身税を徴収するといいかも(´・ω・`)?
収入に関わらず一律いくらって感じで!
そうすれば高齢男性と離婚ボッシーが「節税」という共通目的のために手を取り合って力を合わせるようになるのでは(-_-;)
成績優秀だとしてもキャリア官僚になって何か意味があるか
うん?
その理屈って、詐欺の実行行為には当たらないという理由になるんですか?一般人において錯誤に陥りうるだけの欺罔行為があるんですよね?
あと、ロー生が自信過剰ってことは、欺罔により錯誤に陥って自信過剰になったのだとすると、詐欺の既遂ではないですか(笑)。
予備試験ルートは,法曹志望者にとって原則として狙う通常のルートであり,一方,莫大な金と時間のかかるロースクールは,予備試験に合格する自信のない者が,金で受験資格を買う例外ルートとなっています。つまり,私は,予備試験ルートを通りましたが,「抜け道」を通ったのではなく,法曹になる道の,実質的な本道を歩んだのです」
宇宙船は,ある惑星に不時着する。
テイラーが,その星の人間に,「ロースクールを修了して弁護士なった者だ」と自己紹介すると,たちまち捕えられて投獄されてしまう。
話をしてみると,その星には「ロースクール」というものがなく,テイラーが非弁と誤解されたためだった。
法科大学院が,司法試験合格率が7割〜8割あるかのように騙り,学費の名目で,学生から数百万の金員を偏取したという事実で,国家的詐欺罪に問われる。
争点は,法科大学院制度に合理性が認められ,正当業務行為として違法性が阻却されるかどうかだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b795b1edb743f645a4b28c2c54533ef5a774f551
独身
>>450
都立大の入学者が19人とか何でこんなに減ったんだ?
慶応や早稲田とか学費高くて行けなくないのか
司法試験の受験資格から法科大学院終了が外れたらまともな人間は誰も法科大学院に進学しなくなる
シンママがロースクールで弁護士になるのがいいのかも!
お金を無視すれば慶応や早稲田の大学院に入りやすいけどすすめないかな
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板