レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2020米大統領選 現代人類文明、存亡の危機 part2
ドナルド・トランプ*(R)
3,202,481 50.91%
ジョー・バイデン(D)
3,015,721 47.94%
PA 赤+2.97 89%
>>223
そうすると、AP通信の過誤ってことですかね?
>>224 スマホからレスしてる(´・ω・`)?
>>221
これを見るとバイデンは残票の62%取れば勝ちですが、おそらくいけます!
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results/state/pennsylvania
>>225
フライングです
>>226
していませんよ!!
>>227
コメントありがとうございます。
>>228
なるほどです
ドナルド・トランプ*(R)
3,203,544 50.89%
ジョー・バイデン(D)
3,019,142 47.96%
PA 赤+2.93 89%
結果を覆す規模かどうかは不明だが郵便投票におけるそれなりの規模の不正の内部告発が出てきてるな
https://mobile.twitter.com/JamesOKeefeIII/status/1324174186366074880
ドナルド・トランプ*(R)
3,215,983 50.72%
ジョー・バイデン(D)
3,051,565 48.13%
赤+2.93 89%
>>231
ご紹介ありがとう。
ドナルド・トランプ*(R)
3,215,983 50.72%
ジョー・バイデン(D)
3,051,565 48.13%
PA 赤+2.59 89%
>>231
まだトランプ容疑者の治世だから、これ自体がフェイクニュースである
捏造、デッチ上げである可能性もある
>>231
全部トランプ派の宣伝と思っときゃいいですよ
米合衆国、11月5日に入ったね。
NVの開票、再開する?
>>222
ドナルド・トランプ*(R)
2,430,156 49.62%
ジョー・バイデン(D)
2,407,589 49.15%
GA 赤+0.47 98%
ジョー・バイデン(D)
588,252 49.33%
ドナルド・トランプ*(R)
580,605 48.69%
現在のNV ヤフーでは75%、エコノミストでは86%が開票済みとある
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2c693392e6c95221478915848662a48df8c4c0
NVだが、米合衆国の日付変更後ではなく、米合衆国のAM9時から らしい。
つまり、ジャップ時間の23時やな
米メディアでは、「このまま逃げ切る見込み」とか言われてますね
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ec64fae0eab7c8389d0f7ff4c95d11033c29ef
NVの郡ごとの票数見てみても、ラスベガスを含む郡と、もう一か所の都市部の票数が多く、
田舎の郡には本当に人が少ないね。数百人〜数千人しかいないみたいな郡もある
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-04/QJ8R0AT0AFB601
投票集計停止を求めるトランプ陣営の訴え退ける-ネバダ州最高裁
ジョージア州の人口は、概ね1070億人ってことでいい?
現在の集計済み票数は、483万票やね
米合衆国の有権者と、投票率を加味すると、どれくらいの最終票数なのかしら
ミシガン州が、人口1000万人くらい
ジョージア州は1070万人くらい
ミシガンの開票99%時点での票数が、
5,484,771票 人口1000万人
ジョージアの既に投じられた票数が、
4,898,021票 人口1070万人
ただ、ジョージアは最近になって人口が増えているので、18歳未満で有権者ではない者も多めであることを加味する必要があるかな。
ジョージアのビハインド票数は、
22,567票です
PAの人口は、概ね1290万人ってことでいいかな
6,340,630票が、現在既にカウントされている
有権者でないものを除した数値と、投票率を乗じて、
人口の55%くらいが、投票してるのかな?
最終票数は700万票くらいかね?
PAのビハインド票数は、164,418票ですね
全米総得票率の差は、
青+2.43%
>>249
まったく、8%リードとの世論調査は何だったのか!
そりゃバイデンも辛勝になるわ
そうですのう!
コメントありがとう!
GAは>>238 から変化なし
NVに一つの帰趨がかかってんね
ここで、復習しておこうかな
WI、MI、NV、GA、NC、PAの世論調査など
NVは、開票報告こそしていないものの、
開票カウントデータは既にどんどん進んでいるために、
ジャップ時間の23時になれば、NVも帰趨が決まるはず。
トランプ容疑者はこのNVを落とせば即時ゲームオーバー、
バイデンさんはNVを落としても、まだPAなどに望みを託せるね
エコノミスト
WI 青+8.0
MI 青+8.4
★NV 青+6.8
PA 青+6.2
GA 青+0.8
NC 青+2.0
AZ 青+2.4
FL 青+3.4
OH 赤+0.6
TX 赤+2.2
NH 青+9.2
IA 赤+0.4
ファイブサーティエイト
WI 青+8.4
MI 青+7.9
★NV 青+5.3
PA 青+4.7
GA 青+1.2
NC 青+1.8
AZ 青+2.6
FL 青+2.5
OH 赤+0.8
TX 赤+1.1
NH 青+11.1
IA 赤+1.3
リアルクリアポリティクス
WI 青+6.7
MI 青+4.2
★NV 青+2.4
PA 青+1.2
GA 赤+1.0
NC 赤+0.2
AZ 青+0.9
FL 青+0.9
OH 赤+1.0
TX 赤+1.3
NH 平均データなし
IA 赤+2.0
NVの方が、PAよりも青い色が濃いらしいな
世論調査では。
23時、どうなるかな
ドナルド・トランプ*(R)
2,432,097 49.57%
ジョー・バイデン(D)
2,413,999 49.2%
Jo Jorgensen(LIB)
60,393 1.23%
GA 赤+0.37 98%らしいけど、わからん
ところで、アラスカなんで赤確定しないの?
NVの帰趨まで、あと35分!
単純に票数だけ見ると、
ジョー・バイデン(D)
2,787,544 50.6%
ドナルド・トランプ*(R)
2,637,173 47.87%
Jo Jorgensen(LIB)
60,158 1.09%
Howie Hawkins(GRN)
13,673 0.25%
Don Blankenship(UST)
7,217 0.13%
Roque De La Fuente(NLP)
2,984 0.05%
人口1,000万人のミシガンが、これくらいの票数なので ほぼ最終票数に近いはず。
ジョージアの>>259 の票数は、それよりかなり少ない。ジョージアの人口は1,070万人なのに。
もちろん、有権者の割合が少し違ったりはするかもしれないが。
NVの帰趨まで、あと27分!
PAの開票が止まってるね。
何かあってるん?
昨晩は、「NVの結果を待たずして、PAの勝利が確定し、我々は大統領選に勝つだろう」
ってバイデンさん陣営言ってたけど、結局はNVを待つことになったでござる
そして、世論調査ではNVの方が、PAよりも青い色が濃いらしいけど、どうなるのっと
帰趨まであと25分!
NVの帰趨まであと21分!
NVの帰趨まであと17分!
それにしても、リアルクリア>>257 は、
FLとGAについては、大外れだったな。
NVの今の開票率は、
ヤフー 75%
エコノミスト 87%
ロイター 86%
です。
帰趨まであと8分!
ちなみにNVの、更新前の現在の支持率は、
青+0.64%
です。
ここ落としても、PAやGAに望みを託すことはできるものの、
ここが落ちる場合、PA及びGAも苦しいという見方もある。
NVの帰趨まで、あと5分
これで全世界の命運が決まるか?
帰趨まであと2分を切ったぞ・・・・・
更新前のはっ得
ジョー・バイデン(D)
588,252 49.33%
ドナルド・トランプ*(R)
580,605 48.69%
NVの帰趨はまだ伝わってこないが、
AZの不安材料がこのようなものがあるらしいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35613533cf6f586382ea3ae19b6189972e4ff55
アリゾナ州、割れるメディアの勝敗判定 郵便投票90年代から 米大統領選
NVの帰趨発表時刻から10分だが、まだデータ更新がないな
ちなみにNVの郡ごとの票数見てみたんだけど、ラスベガスに一極集中してるんね
ラスベガスと、もう一つの都市部以外、どれも凄い過疎地みたい
データ更新がまだないな。
かたずをのんで見守ります!
未だ更新なし
たぶん、ヘイト掲示板もすごいレス伸びになってると思うね
何故、現地時間AM9時に更新データを上げると言っていたのに、上がってこないのっと
株式市場も、めっきり取引高が増えないね。
取引時間中とは思えない。
米ダウのCFDの取引高ね
ゴメン、今はもうサマータイムじゃないから、米ダウは23:30からだっけ 取引時間
NVではないけど、GAの票数が変化したから、報告する
ビハインド率は変わらず
ドナルド・トランプ*(R)
2,432,799 49.57%
ジョー・バイデン(D)
2,414,651 49.2%
ヒラリークリントンさんが、+2.42%で勝てたNVで、
こんなに苦戦するとはね。
地味に、GAの開票率が、ヤフーだと99%になってるのが気になる。
このNVを落としたら、PAに望みを託すしかなくなるが
PAが>>234 から変化した
ドナルド・トランプ*(R)
3,221,146 50.54%
ジョー・バイデン(D)
3,078,676 48.31%
赤+2.23
開票率も、89%から87%に後退しています。
ドナルド・トランプ*(R)
3,224,118 50.49%
ジョー・バイデン(D)
3,088,414 48.36%
PA 赤+2.13
87%
データをアップすると予告されていた日本時間23時から、丸一時間経ったけど・・・・・
グーグル検索で、
「ネバダ」
だけ入れて、1時間以内の結果に絞って検索してるけど、特にNVのトラブルとかはないみたいなんだよな
ドナルド・トランプ*(R)
2,432,925 49.57%
ジョー・バイデン(D)
2,414,781 49.2%
GA
地味にGAの票数が変化してるんだよな。
GAは残念だけど、赤で決まりかしら
今回の大統領選は、陽春さんのSNSを活用した陽動作戦が功を奏した可能性が、大ですね!!!
陽春さんがいなかったら、普通にトランプが圧勝してたと思いますよ。
米ダウは、上がり続けてるな〜
NVは未だ変化なし
>>291
残念だけど、サブ回線の電話番号で取得したアカウント、
インプレッションとかエンゲージメントが全く伸びないし、何の力にもなれてない可能性が高いです
青陣営のね
NVって、現地時間のAM9時『以降』
にデータをアップすると言っていたのであって、
「AM9時キッカリ」にデータをアップするとは言っていない、ということかな?
米ダウのCFDも、取引高が、現物取引時間外と同じレベルまで下がってきたね
様子見ムードってやつか
勝利を、あとわずかのところまで掴みかけているのだが、
NVのデータ更新がないな。
https://www.fnn.jp/articles/-/104204
>今から2時間ほどあとには、ネバダ州が開票状況について何らかの発表をする予定で、残る州の発表がいつになるか次第で、バイデン候補が近く勝利宣言をする可能性も出てきている。
2020年11月6日 金曜 午前0:13
NVのデータ更新は、ジャップ時間でAM2時ってこと??
聞いていたのと違うね〜
はしごを外されたわ
それにしても、フジサンケイメディアも相変わらずだな。
保守派の判事だとか、そういうんじゃなくて、トランプ容疑者は刑務所だろ
トランプ容疑者が、ジャップ時間AM1時半に。何か言うらしいね。何か?
>>290
GAの票数が動いた 率は変化なし
ドナルド・トランプ*(R)
2,432,928 49.57%
ジョー・バイデン(D)
2,414,782 49.2%
NVの人口は、310万人なんやな
なんか、ここ数十年でかなり増えてきてるみたいだが。
ジョー・バイデン(D)
588,252 49.33%
ドナルド・トランプ*(R)
580,605 48.69%
Jo Jorgensen(LIB)
10,852 0.91%
None of these candidates(NPD)
10,391 0.87%
Don Blankenship(IAP)
2,457 0.21%
1,192,557票が、既に投じられ済みである。
ミシガンのデータを見る上では、人口の54%くらい?が投票数になるみたいだな
1,674,000票くらいが見込まれているのかな。
そうすると、まだ71%ちょいしか集計されてない計算になるが・・・・
人口の増え方が急峻だから、18歳未満人口の比率も高い?
また、ラスベガスを抱えているために、有権者ではない外国籍の人口も多いとか。
ドナルド・トランプ*(R)
3,225,536 50.4%
ジョー・バイデン(D)
3,100,662 48.45%
PA 赤+1.95
87%開票率
NCも、94%から開票率と票数がピクリとも動かないんだよな
AM1時半だけど、トランプ容疑者は何か言ったのかな。
あんな重犯罪人のTwitter見に行きたくないな
株式市場、ドル円に特に目立った変動がなく、かねてからの、
「ネバダ」 1時間以内
の検索も、特にかからないということは、何も言ってないのかな
たぶん、ミシガンは人口の割に、有権者の比率が高いんだと思う。
18歳未満の人口や、選挙権を持たない外国人などが、ジョージアよりも多いんやな
>>305 は、非有権者の割合がが、ジョージアよりも小さい
に訂正
いまや、全世界の目が、NVの開票に注がれてるんやね
ドナルド・トランプ*(R)
2,434,354 49.53%
ジョー・バイデン(D)
2,419,589 49.23%
GAがちょっと動いた
赤+0.30
ドナルド・トランプ*(R)
3,226,699 50.38%
ジョー・バイデン(D)
3,104,840 48.47%
PA 赤+1.91 87%
NVの票数は、23時からずっと監視しているけど、一向に動かないな
ドナルド・トランプ*(R)
3,227,044 50.35%
ジョー・バイデン(D)
3,108,460 48.5%
PA 赤+1.85
87%のまま
ドナルド・トランプ*(R)
3,228,002 50.33%
ジョー・バイデン(D)
3,111,776 48.52%
PA 赤+1.81
88%
全世界の目が、NVの開票結果を凝視していると思うけど、
凝視ってずっと続けられるものじゃないから、ここまで一向に動かないと、他のところチラ見するよね
それといっても、そろそろ動くとは思うが。
NV、ついに動きた
ジョー・バイデン(D)
597,353 49.5%
ドナルド・トランプ*(R)
585,311 48.5%
それまでのリードが、青+0.64だったから、
青+1.0になり、突き放している
ところで、民主党が連邦議会選で苦戦したのは、次の中間選挙、
及び2024大統領選に向けての、手痛い課題だよね
上院は事前予測に反して、50すら取れずに、
下院も過半数を維持したものの、議席を減らしているとはな
まー、米合衆国は、悪の枢軸だからな
ドナルド・トランプ*(R)
3,228,821 50.32%
ジョー・バイデン(D)
3,113,657 48.53%
PA 赤+1.79
88%
ジョー・バイデン(D)
598,003 49.47%
ドナルド・トランプ*(R)
586,545 48.52%
NV 青+0.95
ドナルド・トランプ*(R)
3,228,817 50.32%
ジョー・バイデン(D)
3,113,652 48.53%
PA 赤+1.79
88%
ドナルド・トランプ*(R)
2,435,672 49.53%
ジョー・バイデン(D)
2,421,422 49.24%
GA 赤+0.29
99%
逆転までは難しいか?GAは
ジョー・バイデン(D)
603,807 49.45%
ドナルド・トランプ*(R)
592,020 48.48%
NV 青+0.97
76%(ヤフー)
88%(ロイター)
>>68
オッズワロタ
ドナルド・トランプ*(R)
2,436,006 49.52%
ジョー・バイデン(D)
2,422,467 49.25%
GA 赤+0.27
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-05/QJBZCRT0AFB801?srnd=cojp-v2-overseas
バカバカしいインフォデミックですわ
重犯罪人として刑務所に入っているのに、どうして2024に再出馬できるんだ?
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板