したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

資格貧乏トモくんスレ Part.14

1名無しさん (ワントンキン):2020/01/07(火) 18:32:52 ID:ALkf/7NYMM
次スレ

50名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:01:12 ID:GHSm.c6E00
>>49
仕事は疲れるからそんな余裕ない人が多いよ
時給1000円でバイトしたことある?w

51聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:17:01 ID:z6ptX2QM00
>>44
そう思いません。

ジャップの生活保護は、保護費を貯め込んで資産にすることができないので、
この時点で欠陥制度なんですよね

保護費を貯め込んで資産にできない時点で、自立を阻害している以外の何物でもない。

生活保護を叩く風潮も、後進国ジャップの未開土人の程度の低さをそのまま顕現しているに過ぎない。

>>45
ありますよ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1573967816/672-675n

単に低所得であるというだけで、国が所得保障をしている グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
G7の主要国だが、英以外にも、単に低所得であるというだけで、その者に国が現金を支給する国家は複数あると思いますよ

>>46
最低賃金は見た目のマジックだね
実際には、後進国ジャップは、働くことへのハードルを上げ過ぎてて、雇用と労働が実行されない

52名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:24:47 ID:VeCk4qvc00
>>50
それは個々の事情はそれぞれあると思いますが、自分にとってラクな仕事を探すべきと思います。
バイトでそこまで消耗するなら、その仕事は合ってないかも…

一般的に、人気のあるバイトは要求水準が高く消耗しがちだし、ありふれたバイト、例えばコンビニバイトというのも店によりけりですが、そんなにラクではないと思います。

うまいこと、ラクなバイトにありつけることを祈ります。

53聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:25:04 ID:z6ptX2QM00
>>47
先述の通り、後進国ジャップは、働くことへのハードルを上げ過ぎているので、
まず雇用が実行されないよ
働いてあげる意欲を見せたとしても、求人応募しても蹴られるだろうね
それに、一日8時間とか過労死するのでは?なんなんその長時間労働は
私は身体が弱いよ

>>48
>株などの不労所得で食ってくってのは大多数には当てはまらない
>十人中九人しか勝てない世界ではね

これは誤認識
株式が10人中で9人負ける、1人しか勝てないということを言いたかったのだろうけど
それはキャピタルの変動により利益を求めていく、キャピタルゲイン投資です
確かに、キャピタルゲイン投資は物凄く難しいよ。
私もそれで、過去に大損出してる

みんな、短期的な利益とか、より高い利益を求めて、キャピタルゲイン投資に乗り出すから、
それが10人中で9人負けるみたいな結果に帰結してるだけじゃないかな?
トモ君も、過去にそれでかなり損してるよ

それとは全く違った手法 インカムゲイン投資であれば、話は別
インカムゲイン投資というのは、現物株式を買った後は売らずに、利子・配当所得を取っていく投資手法 私がかねてから推してるやつ

54聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:26:37 ID:z6ptX2QM00
>>52
コンビニバイトの要求能力値は高過ぎるね。極めて高いと思いますよ

55名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:30:21 ID:VeCk4qvc00
>>51
それは、生活保護で貰える程度のお金を貯めても、自立には繋がらないという実情と関係あるかもですね。

実際、月15万円くらいですか?生活保護は。
その程度の収入をコツコツ貯めたとしても、何年でいくら貯まりますかね?(^_^;)
それを原資に投資をしたとしても、自立できるような財政状態に持ち込むことは可能なのでしょうか…?

現実性に乏しいようにも、思いますね。

56名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:36:52 ID:VeCk4qvc00
もちろん、お金を貰うのだから全くもって楽チンそのもの、という働き口を得るのはそう簡単ではないですよ。

個々の問題もあるので、どの仕事が楽チンかは言及を避けますが、消耗度がそんなに高くない仕事はあります。
陽春さんなどは、どうしてそういう働き口を模索せず、仕事の口が無いと嘆くばかりなのか私にはやや理解しかねる部分ではあります。

57名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:41:00 ID:VeCk4qvc00
たとえば、いま流行りの、氷河期世代向け公務員枠で再チャレンジという募集がたまにありますよね?
そういうのにとりあえず応募する、などということを、してみるのもいいでしょう。

職歴不問らしいですよ、新再チャレンジ版の情報によるとね(^_^;)
本当に職歴不問なのかは知りませんが、少なくともどんな職歴の者でも応募できるということです。

58聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:45:39 ID:z6ptX2QM00
>>57
一日8時間と言う異常な長時間労働には耐えられません

通勤時間もかかるし

決まった時間に出勤する、ってのは高いハードルですよ

私はアンケートモニターやってます

59名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:54:08 ID:VeCk4qvc00
>>58
教師という仕事も、かなり長時間労働だと聞きますよ。
生徒が登校する前に出勤し、一日中授業を担当、放課後は部活の顧問をこなして保護者への対応や学外向けの仕事なんかもあると聞いたことがあるので、8時間労働では収まらないですよ(^_^;)

その時間数が働けない、ということならば三冠が阻害されたという話でしたが、陽春さんに教員実習を許可しなかった担当教員の判断は正しかった、ということになりませんか?(^_^;)

60聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/11(土) 16:56:26 ID:z6ptX2QM00
>>59
教師が超ブラックなのは理解している

女子中高生という報酬が得られるのであれば、かなり無理をしても頑張れると思ってた

61名無しさん (スプー):2020/01/11(土) 20:06:53 ID:3MDYGEfwSd
トモくんスレでトモくんと関係ない雑談しすぎでない?
トモくんがいつでも戻ってこれるようにしてあげなよ

62名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 21:46:38 ID:lM55q.1c00
じゃあ連れてきてーw

63名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 21:50:44 ID:lM55q.1c00
>>33
自分も学生の頃は内部保留を悪だと思ってたけど、自分が大企業の犬+配当所得
貰えるようになったから、今は内部保留大賛成になったよ(笑)

64名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 21:55:04 ID:lM55q.1c00
>>50
自分は時給1000円でアルバイトしたことあるけど、やっぱ時給に応じた人材しかいなかったよ
(学生除く)

65名無しさん (バックシ):2020/01/11(土) 23:41:51 ID:vGXuXEzwMM
>>64年収は所属組織とポジションですべて決まるから能力は関係ないよ

時給1000円だから仕事出来ないとはならない 安いからやる気ないだけだと思う 時給4000円とかならモチベーションも違うでしょ

66名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 23:49:58 ID:Q4UpmfZE00
関係ないよな
クラウドワークス見てても
意外と簡単なWeb制作で100万円請け負えることもある

67名無しさん (ワッチョイ):2020/01/11(土) 23:51:21 ID:Q4UpmfZE00
あと大企業の経理と中小の経理と、やってることに差はない

68名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 00:10:07 ID:155ccCMQ00
株勝っているひとは、あえてオープンしていないだけでは?

69名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 08:21:04 ID:nK1Vxd9.00
株もビジネスも勝ってる人は表に出たからないよ(^_^;)
嫉妬や僻みを買うだけだとわかってるので
表に出たがるのは大して儲かってない奴ら

70聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/12(日) 08:30:18 ID:z6ptX2QM00
相続はまだ実行されてない

株式市場の全体ショック安は来ないな

71名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 14:27:49 ID:KXY20ul200
>>69
月収1000万行ったことありますか?
その場合ってやっぱり半分は税金で持ってかれるのかな

72名無しさん (スプー):2020/01/12(日) 14:31:02 ID:1YJEzupQSd
女の子かわいそう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1215689630722297856/pu/vid/360x640/C0G_9_3CIZs07MoI.mp4

73聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/12(日) 16:45:59 ID:z6ptX2QM00
>>71
課税の単位は月じゃなくて年
年額1,000万円の稼得であれば、半分税金にはならない

>>72
『国民の敵』である警察が、日本国国民に牙を剥いている動画なのか?
警視庁ってあるから、都内警察だね

ただ、単に泣いているからかわいそうっていうのは短絡的だな

警察官は、この動画においては、おそらく違法薬物を疑っている。

袋で何か吸ってるようだが。沢尻エリカみたいな、違法薬物を使用していたのだとしたら、

それは取り締まる必要がある

74聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/12(日) 16:49:09 ID:z6ptX2QM00
仮に年額1億2,000万円の稼得である場合、

最高税率部分は適用されるけど、

低い税率部分も構成として存在し、半分の6,000万円が税として取られるということにはならんね

75名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 17:01:59 ID:Q4UpmfZE00
73
都内の警察は中年以上が多い?
狭山なんか38の俺が、警察官から「オジサン注意してよ」って呼ばれるくらい若いのが多かったよ

76聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/12(日) 17:10:58 ID:z6ptX2QM00
年齢分布については、他職業とあまり変わらない気がするけどね
強いて言うなら、メス警察官は、年齢が高い者は少なくなると思う
オスは、他職業とあまり変わらないのでは?

77聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/12(日) 17:11:56 ID:z6ptX2QM00
>>75
当時の年齢が38ってこと?


確か、君はちょっと前に39だとか言ってた気がするけど
記憶違いかな

78名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 21:46:25 ID:UvI/9YMc00
>>65
それはわかるけど、「すべて」は言い過ぎだと思う
年収のいい業界の幹部候補になるの難しいじゃん?
インフラ・通信とか
その敷居の中に入るのには能力が必要だと思うね

自分が出会ったやつは、言われたことをやるしか能がない奴だったね
40男で時給1000円で働いてるのは、本人に原因があると思うよ

79名無しさん (ワッチョイ):2020/01/12(日) 21:57:17 ID:UvI/9YMc00
>>67
大企業をどう定義してるのか知らないけど、違うところもあるんじゃないの?
経理のことはわからないけど、中小と大企業では求められるスキルは多少違うよ

自分ところだと財務状況を書いている資料が英語だし、中小は日本語で書かれてるでしょ?
ウチは純日本企業だけど、少なくとも英語ができないと話にならないし。

80名無しさん (バックシ):2020/01/12(日) 22:43:12 ID:0RkpU7DIMM
>>70
相続手続きは早めに完了した方がいいよ
贈与税が掛かったり二次相続になったりするから
遺産分割協議書はもう作った?

81名無しさん (ササクッテロ):2020/01/12(日) 22:46:05 ID:pbQwuamASp
>>50
仕事って疲れるよな
先週の残業時間13時間くらいだったけど、この土日は疲れすぎて家事、買い物、外食、筋トレくらいしかできんかった
1週間ずっと天気が悪くて通勤にも疲れてたことも大きいと思うが…
TOEIC申し込んでたけどあまり勉強もできず結局すっぽかすハメにorz
ジムも2ヶ月行けてないから運動不足解消も難しいわ〜

82名無しさん (バックシ):2020/01/12(日) 22:47:25 ID:vGXuXEzwMM
>>78 良い業界すら制度でそうなってるだけだよ 医者やテレビ局が良い例

83陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/12(日) 23:06:16 ID:z6ptX2QM00
80
どういう法理で贈与税を取られたり二次相続になるの?

84名無しさん (バックシ):2020/01/12(日) 23:17:55 ID:vGXuXEzwMM
トモくん、便利屋さんやらないか(´・ω・`)?
草むしりだけでも年収1200万円稼いでる人もいるみたいだよ?

85名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 01:33:25 ID:MRDOSRPs00
トモくんは草むしりが向いてそう

86名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 07:46:14 ID:Q2/NRvGM00
>>83
相続税法27条

87名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 08:03:04 ID:MRDOSRPs00
食料給付金は、やっぱ、打ち切られる方向なの?

88聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/13(月) 08:46:54 ID:z6ptX2QM00
>>84
今は、人間の営みが金にならない時代
だから利子・配当所得を取ることが極めて重要なのである。

>>86
かなり長くて複雑な条文やな あり!!
十か月以内が期限なのね

>>87
そう思いますよ。特にケチをつけるつもりもない

89名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 21:16:55 ID:UvI/9YMc00
トモくんもう40だから、草むしりしてると腰をいわすよw

90名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 22:00:54 ID:zoF7k05U00
http://s.kota2.net/1578920268.jpg
オレは金になってる(^_^;)
今年に入ってからの稼ぎね、これは現金案件のみの売上だから、これ+クレジット決済分がさらにこの半分くらいあるぞ(^_^;)

91名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 22:03:19 ID:zoF7k05U00
もう忙しすぎて銀行にいく暇がないのよ(^_^;)
夕方6時までに行かないと小銭が預けられないし、たまたまなのか故意なのか知らないけど、うちの近くに三菱ufjの支店がないんよ…

92名無しさん (アウアウ):2020/01/13(月) 22:13:09 ID:aceloFzESa
>>90
ぱっとみ売上20万くらいしかないやん。クレジット合わせても40万もないし月商100万もなさそうじゃん。
ソリ30も切りそうな水準でマウント取れると思ってるの?底辺はおめでたいなw

93名無しさん (ワッチョイ):2020/01/13(月) 23:17:42 ID:J4SP.DD200
肉体労働なら粗利≒月商に近似可能だろ

94名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 00:03:41 ID:Q4UpmfZE00
土木、漁業、農業、原発作業、
プライドが低いから仕事も選り好みしない
低学歴の方が稼げるよね

95名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 00:13:07 ID:1aGMKqsg00
>>93
よくわからんが長谷川は仕入れ代金はひかにゃいかんだろ

96名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 00:17:40 ID:Q4UpmfZE00
今はきゅっしゅれす時代だからpaypay、ラインペイ、オリガミペイ売り上げもありそのあたりは一般には非公開なのかも

97名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 00:35:35 ID:J4SP.DD200
>>95 あいつはそうだな

98名無しさん (バックシ):2020/01/14(火) 01:14:49 ID:vGXuXEzwMM
NHKのプロフェッショナルという番組で
カリスマ教師の特集やってたけど
ポイント押さえてた授業だった
東大卒で数学の先生

99名無しさん (バックシ):2020/01/14(火) 01:15:56 ID:vGXuXEzwMM
>>90仕事は配達だっけ(´・ω・`)?

100名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 01:50:14 ID:Q4UpmfZE00
中抜きされないからね

101名無しさん (バックシ):2020/01/14(火) 01:58:34 ID:vGXuXEzwMM
仕事選べなければ配達の仕事が
気楽で稼げてベストだな
人付き合いが苦手な人には特に
向いてると思う
トモくんどうよ(´・ω・`)?

102名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 05:40:59 ID:vKRCcLVU00
オレは粗利85%だから月収80万円くらいです(^_^;)
専業でやれば月収150万円は行くと思う(^_^;)

103名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 05:43:59 ID:vKRCcLVU00
高収入を得る極意は仕事を選ばないことですよ(^_^;)

オレは金になるならなんでもやる、汚い仕事、不正紛いな仕事、裏街道の仕事、低俗な仕事、褒められない仕事、なんでもね(^_^;)

104名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 06:03:44 ID:wdmrM8FM00
人を紹介する方かな、どっちかと言うと(^_^;)
一人リクルートすると10万円くらいのキックバックが入る。

twitterやスパムメールで新人を募集して必要書類の準備代行、登録会に同行してあげて紹介料が入るまでの業務支援をやってる。
外人とか多いから多少の英会話も必要です(^_^;)

司法書士、リクルーター、通訳と一人三役の仕事ですww

105名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 07:07:57 ID:1aGMKqsg00
>>102
ソリ85%!?あの1300円の時計仕入れ値200円てこと?それが本当ならそれはそれでヤバイなwww買って2日で壊れそう

106名無しさん (アウアウ):2020/01/14(火) 08:56:03 ID:Xm91iWFASa
ソイツ長谷川じゃないんじゃない?
なんか急に自分語り始めてるやついるし

107名無しさん (アウアウ):2020/01/14(火) 10:46:35 ID:sJ/pQTa6Sa
長谷川は最高でソリ4割くらいのはず
それに入金はyahooから月一回振込と書いてたから
現金はないと思う

108名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 12:54:09 ID:WeiYUhN2Sd
自己顕示欲の強い構ってちゃんが紛れん混んでるだけだろ
相手すんなよ

109名無しさん (アウアウ):2020/01/14(火) 13:14:25 ID:EaCWek.YSa
>>102
あ、長谷川じゃないのか。君の年収なんか知らんがな好きにしろ

110聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/14(火) 13:47:30 ID:z6ptX2QM00
>>108-109
水を差して失礼ですが、違うと思いますよ

都内近郊さんじゃないかな?多分・・・

この前一緒に食べホーいきました
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-867.html

111名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 15:23:59 ID:J4SP.DD200
顔文字使ってるやつ即ハセガワ認定は草

112名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 16:30:25 ID:Mk8R4F2USd
【独自】元教え子に中絶迫る、東進ハイスクール講師を逮捕…著作物多数
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00050172-yom-soci

113陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/14(火) 16:56:35 ID:z6ptX2QM00
112
マジかww

おれの2006年度入試で、古文力を12月に入ってから急速に伸ばしたのが、
「古文読解565」だったんだぜ〜

英語と漢文は結構、進捗してたけど、古文と世界史は12月に入っても伸び悩んでいた。

古文力に危機感を持ったおれが、
12月上旬に、青山学院大で行われた、代ゼミセプレの帰路、渋谷の書店で買ったのが「古文読解565」でしたね

それまで、河合塾の出版物とか大学赤本などで古文に取り組んでいたが、どーにもこーにも芽が出なかった。

ところが、「古文読解565」に取り組んでいると、みるみる古文力が向上して行ったぜ〜
特に古典文法が、これまでにないくらいうまい具合に学べましたよ

114陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/14(火) 17:03:49 ID:z6ptX2QM00
古文力は、12月に入ってもうまい具合に伸びず、困っていたところ、「古文読解565」で、ドラスティックに力がついていきました

世界史は、12月中旬以降、急激に伸びていき、12月下旬でセンター過去問が80点台、1月上旬でセンター過去問が90点台で概ね安定しました。
センター試験本番での得点も94点でした。

かくして、2006年度入試では、古文・漢文・英語・世界史を全て揃えることができたのです。

115陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/14(火) 17:15:52 ID:z6ptX2QM00
私は基本的には、予備校講師とか塾講師は嫌いなんだが、565の板野さんは、例外的に評価してたんですけどね

上記報道の内容がマジなら残念だな

しかし、30代中盤で、勃起障害になり、
それをバイアグラで乗り越えても、膣内射精障害に見舞われる私より、
はるかに充実した性生活送ってるね 板野さん

間違ったオナニーに適合した脳の回路ができてしまい、膣内では快楽を得られない状態らしいね 私の状態は。

メスとのインターコースが定期的にきちんとできていれば、この状態には陥らないと思う

56歳という年齢でなお、正常に勃起し、膣内から正常に快感を得られ、そのまま射精できたってことだからな
若い時代から、定期的にメスとインターコースできてたんやろ

116名無しさん (スプー):2020/01/14(火) 20:45:46 ID:is.7u.tMSd
「不審者に見える」と解雇され… 東京からの“SOS” 息子の部屋の惨状に衝撃
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/508774

117名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 21:09:58 ID:Q4UpmfZE00
陽春と同世代だから俺も板野さん知ってる。
高校でいじめられて中退→大検で京大文系入学した人。

俺も01年の大学受験で古文対策に565買った
ゴルゴ13のcharacterが表紙のやつ

118陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/14(火) 21:18:14 ID:z6ptX2QM00
彼が高校中退していたというのは、初耳だ

119名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 21:44:47 ID:COLHiSQM00
板野さん・・・晩節を汚したな

120名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 21:48:02 ID:COLHiSQM00
顔文字は都内近郊さんかな?
儲かる仕事持ってってていいねー

121名無しさん (ワッチョイ):2020/01/14(火) 22:47:12 ID:AvZuko7E00
56になってもまだ種まいてんのか
若いときに女の子に縁無かったん?

122名無しさん (アウアウ):2020/01/15(水) 01:52:06 ID:3eEbGkpcSa
女子高生の頃からヤッてたんだろうな
羨ましい
妊娠したのは女にハメられたのかも

123名無しさん (バックシ):2020/01/15(水) 01:57:09 ID:vGXuXEzwMM
俺もσ(`・・´ ) 予備校講師になるか😤






😃

124聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/15(水) 02:10:24 ID:z6ptX2QM00
予備校講師よりは、中高教師の方がいい気もするが

125名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 08:50:24 ID:MqujmpXk00
世知辛い世の中だから中高生に手を出したら捕まるだろ。
毎日のようにニュースになってるの知らないのかw

126聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/15(水) 10:09:29 ID:z6ptX2QM00
捕まるケースと捕まらないケースがある


大学で教職課程を取ってる男子学生は、ほぼ全員が女子中高生目当て

127名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 10:20:58 ID:MqujmpXk00
捕まって実名報道されてクビになってその後仕事あるのかどうかだな。
昔はよかったねおおらかな時代は。

128真季 (アウアウ):2020/01/15(水) 14:04:01 ID:Tuz1g.T2Sa
>>123
高卒じゃ無理っしょ?

129名無しさん (バックシ):2020/01/15(水) 20:56:52 ID:vGXuXEzwMM
>>128大卒だよ

130名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 21:04:35 ID:kwwmlvMQ00
ここ大卒ばっかじゃない?
高卒以下なら書き込み内容的にコンプ発症するでしょw

131名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 22:30:17 ID:Q4UpmfZE00
板野さん6日間も拘置所に入ったか..w
板野さんクラスなら6日間で50万円くらいは稼げるのに普通の人の6日間ロスじゃない

132名無しさん (ワッチョイ):2020/01/15(水) 22:42:37 ID:kwwmlvMQ00
臭い飯というやつか

133聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/16(木) 00:03:57 ID:z6ptX2QM00
>>131
代用監獄は人権条項違反だな。
こういう代用監獄をやっている以上、ゴーンの逃亡は正当化される

あと、こういう事態になってしまったので、流石に予備校講師としてももう教鞭は取れないだろw

134名無しさん (バックシ):2020/01/16(木) 02:01:33 ID:vGXuXEzwMM
Amazonプライムで、無料で2018年の映画ドラゴンボールのブロリーと、ドラえもんの宝島が見れるようになってた

135名無しさん (スプー):2020/01/17(金) 00:45:26 ID:3fLEVk7ISd
「高学歴フリーター」は減少傾向…新卒の正規雇用が増える中、転職で希望の職に就くためには
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00015422-toushin-bus_all&p=1

136名無しさん (バックシ):2020/01/17(金) 05:10:47 ID:vGXuXEzwMM

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200112-01635749-sspa-soci

コインランドリーで寝泊まり😪💤💤

137聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/01/17(金) 08:19:15 ID:z6ptX2QM00
>>136
この記事はツイッターで見た。

「国の世話になるのは恥だ、生活保護は恥だ」なんていうトンデモ思想をバカ親に叩き込まれて、
とんでもない惨状だな。


この国の主権者である日本国国民の一角である以上、弱者になっている場合、
国から現金給付を受けるのは当然の権利ですね。
消費税納税もしているのだから、何の問題もない。

なんで恥とか思うのかわからん。支離滅裂なトンデモ思想をバカ親に叩き込まれてるんですね

ジャップの福祉は申請制度だから、自分の権利を自覚した上で、申請しないともらえんのですたい

138名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 16:39:29 ID:3t97Ma1A00
役所から親族に対して金銭的支援のお願いがくるそうですよ、生活保護を申請するとね(^_^;)

139名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 16:43:16 ID:ILfKJcZc00
私も今後の展開次第では、自己破産と生活保護を申請する可能性がありますが、その時は親兄弟含めて全ての知り合いと縁を切り行方をくらますつもりです。
そのくらいする覚悟がないと、この国で生活保護を実際に受けるまで行くことは難しい場合も多々あるかもしれません。

140名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 16:44:53 ID:QTCRHeiw00
生活保護なんか受けた日には、親兄弟含めてあらゆる人間から白い目でみられかねませんよ、きっと…(^_^;)

141名無しさん (スプー):2020/01/17(金) 16:48:31 ID:8C2GdVxISd
もともと白い目で見られてるんだから問題ない

142名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 17:04:53 ID:Nh6SPnyo00
なるほろ(^_^;)
ただもともとそうであっても金銭トラブルが加わると怖い

143陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/17(金) 17:25:18 ID:z6ptX2QM00
138
扶養照会は行く。拒否するように言っておけばいいだけ

139
役所は調べられるとか聞いたことあるかな

140
どういう根拠で白い目で見られるの?

141
殺すぞゴミが

144名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 18:22:56 ID:kAw27ZYk00
ケースバイケースと思いますよ。

例えば、英一郎さんは発達障害であり仕事で定収入を得られていなかったようなので、生活保護の受給対象者なのですが、そうなるには様々な困難と障害があったことでしょう。
英一郎さん本人が生活保護を望んでも、叶わない、理不尽な話ですよ。

145名無しさん (スプー):2020/01/17(金) 19:10:21 ID:aJPsWvhgSd
リストラ40代50代アルバイト② 底辺バイトの代表、警備員の楽しい世界
https://youtu.be/mOUhevzCRUU

146名無しさん (スプー):2020/01/17(金) 19:39:42 ID:aJPsWvhgSd
「東進ハイスクール」国語講師の逮捕を謝罪 契約解除を発表「教育に携わる人間としてあるまじき行為」― スポニチ Sponichi Annex 社会
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/01/17/kiji/20200117s00042000194000c.html

147陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ):2020/01/17(金) 20:32:14 ID:z6ptX2QM00
144

英一郎さんの場合、実家に資産があるから、同居のままでは生活保護は受給できない
世帯分離すればいけるかな

145
警備員が底辺ってのも、ヘイト掲示板のデマ
実際は警備員は厳しい とメル君が言っていた

146
予備校講師が教育者というのも違和感あるけどw
あと無罪が推定されているのにね

148名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 21:49:12 ID:ThXt372M00
職業に貴賤はないとは言うけど、実際時給や肉体疲労度とかは全然違うよね
警備員は立ち仕事と夜勤に耐えられるんならいいんじゃないの?

149名無しさん (ワッチョイ):2020/01/17(金) 22:22:28 ID:ThXt372M00
命削ってる実感のあるような仕事で日給1マンの人もいれば、
椅子でポケっとしてるだけで日給3マンの人もいるよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板