レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart17
-
ブログ
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/
メール
perfectcommunism@gmail.com
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _____________________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /俺は泣く子も黙る慶応ワーチム卒業生の陽春様だ!!
.( .(● ●) )ノ / オレにたてつく奴らは全員低学歴・知的障害者・非国民!!
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < フシューフシュー言わせてやる!!
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
part16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1549313979/l50
親友のmell君ブログ
http://mell001.blog98.fc2.com/blog-entry-2732.html
http://mell001.blog98.fc2.com/blog-entry-2497.html
親友のテシタナブログ
http://sakuravictory.blog.fc2.com/
-
ママに確認を取ったけれど、父親がまだ在宅の頃は、確定申告はしていたみたいだな。
-
その場合でも、障害者手帳とかは渡してないので、おれの障害者控除までは適用できてなかった気がする。
-
とにかく、来年度は父親の確定申告を、ワイが代理で行う
障害者の扶養控除に関わる税制について、リサーチを開始する
-
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/03_2.htm
障害者本人の27万円と同じ額の、27万円が扶養している障害者の控除らしいな
-
扶養控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
配偶者控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1191.htm
-
ママの年齢が70以上になるので、老人控除対象配偶者になると思う
1.老人控除対象配偶者による控除(ママ分) 48万円
2.扶養控除 ワイ分 38万円
3.扶養している障害者による控除 27万円
113万円の控除分ができたわ
-
>>17 そうだなぁ…
勝つことだけが目的になると、最後はそういう方向に行くんだと思う。
-
お母さんと話せてて良かったね
医療費控除もできるよ
介護の費用もできると思うので
医療費控除できる項目を調べてみて
施設に入るとおむつ代とかも大変と聞いたことあるよ
住んでる団地の管理費や光熱費、食費とかもあるからママもかけい
-
ママの国民年金は、陽春さんの食費補助に回していたのかもね
家計の見直しが必要だね
-
保険の控除もあるよ
一度、お父さんとママの源泉徴収票を見せて貰った方がいいと思う
貰っている年金、払っているので社会保険料、税金がわかるよ
今年の11月頃に届く今年の源泉徴収票は確定申告に必要だから、陽春さんが管理した方がいいと思います
-
>>25
そうかw
ギャンブルとかでもなんでも、勝負事は、「公正性」が一番重要だと思うけどね
>>26
ママは、高額医療費の控除は、頑張って手続きをしたらしい。
あと、ママは働いていた時期があるので、3号保険者ではないみたいよ!
厚生もしくは共済年金を受給していて、月6.5万円ではなく、月7万円を受給してるらしいね
>>28
父親は、介護保険の対象になってるらしいね
父親の年金額を確認したが、254万円くらいが年額らしい。
年金控除が120万円になるので、134万円くらいが課税対象額みたいだぞ。
おれは、物をなくしてしまうと、ママからも何度も指摘されてるので、
源泉徴収票は、ママが管理することとして、確定申告の時期になったら、ママから受け取って、
確定申告をしようと思うよ!
-
それから、源泉徴収票は、再発行してもらうこともできるらしい
H30年度分の確定申告は、父親は入院して、できてないから
ママに頼んで、昨年の父親の年金の源泉徴収票を探してもらったが、見つからなかったぜ
日本年金機構に依頼して、再発行してもらうことができるらしい
令和2年の2〜3月の確定申告で、平成30年度分と、平成31年度分の両方の父親の確定申告をして、還付金を受け取る予定よ
-
還付金でお母さんとスシローなどに行くこともできるな。
-
課税対象額134万円であれば、税率は5%しかかかってないな
まあ還付金の額としては、6.7万円かな?
税制に詳しい人、間違ってれば訂正して欲しい
-
>>31
ママはそういうところには行かない人
それから、凄く節制もできる人
月の食費が、2万円らしいね。
本当に、ママはしっかり者だよ 非常に尊敬に値する人物かと
夫には恵まれなかった部類かもしれないけど、それとて、そんな極端にダメな夫ではないと思うしね。
一定水準の夫ではあると思う
-
陽春さん
家計見直し作戦
確定申告作戦
スタートしたんだね
確定申告できるのなら、しといた方がいいね
払った税金も還付されるし、次の年の住民税とか社会保険料の額も減るのではないかな
よくわからんけど
ママは食費2万円なのか
倹約家なんだね
しっかりさんで素敵なママだね
-
陽春さんのお母さんは尊敬に値する人だと思う。
オレはさっき、出れなかった着信をうっかり、8.58円/6秒のシンプルスタイルでかけなおしてしまい、1分ほど通話してしまったよ…
普段はラインアウトの3円/1分で通話してるのに、着信履歴からそのまま通話するという横着をしてしまったがために、こんな事故が起きてしまった(>_<)
俺も、陽春さんのお母さんみたいなしっかり者になりたいと思う。
うっかり者のままではいけない。
-
そもそも、着信を取っていればお金は1円もかからなかったわけで、出れない用事中でもなかったのに着信を取れなかったミス、そしてシンプルスタイルでかけなおし、というダブルミス、ダブルでうっかり…
-
お小遣いを無くすって選択肢が無いのはさすが陽春さんだなって
-
ドラ息子の陽春さん
家が金持ちじゃないって判明したのにまだ月5万もお小遣い貰い続けるつもりなの?
-
就活する(´・ω・`)?
どういう仕事が向いてるかどうか
短時間勤務で稼げるのが良いね
-
とも君のとこの従業員一号になるのが陽春さんにも、とも君にもいいね
-
前スレ1993、1995
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1549313979/1993-1995
ところで、中学生にもなって、うまい棒などの20円駄菓子は、ないんじゃないかなあ
20円、30円の駄菓子は、小学校低学年がプール帰りに買う程度のものじゃね?
そもそも、ゲームソフトを小遣いで買うっていうのがなんかズレてるんじゃないか・・・・
世代が違うのかもしれないけど
ゲームソフトの購入に充当するのは、普通はお年玉じゃね?
おれの世代の子供は、小中学生の頃の小遣いでは、ゲームソフトなんて買えなかったね
小遣いが月2000円〜3000円とかで、ゲームソフトなんて買えないし
ゲームソフトの購入ができるのは、お年玉からじゃね?
おれは、親戚に子供がいなかったから、親のみからしかもらえなかったけど、
親戚に子供がいる同級生は、3万円〜5万円くらいもらってたね。合計額としては
-
>>34
うむ。ありがとう
>>35
そういう極限まで通信費を減らすんじゃなくて、ラインモバイルでいいんじゃないかw
>>37
まあそう言うな。
>>38
ドラ息子wwwwその語彙は発想になかったわwww
食料費給付金については、自立のために必要なものなの!!
馬遊びから、仮想通貨であぼーん したのは、本当に痛い黒歴史やったわ。
>>39
そういう仕事は、無いっぽい とにかく、無い
>>40
おれにはよくても、トモ君には良くないだろwww
下手に店に損害与えて、トモ君との関係悪くしたくないわwww
-
最後の最後でゴミキ単勝を買ったら、二着でな・・・・・
-
>>3
金は関係なく生き様の面白さ次第じゃないか
別に金なくてもそれこそJRAダイレクトで毎月20倍くらいの穴馬券を単勝1点買いで100万円チャレンジとかなら人はくる
逆に100万円あってもクソつまらんコツコツ貯金じゃ人なんて集まらない
-
15万円×12×10=1800万円程度の貯金しかないのかw
アホのF欄私大の学費その他で1000万円くらい飛んだにせよ情けないなw
-
てか一家の大黒柱が保険にすら加入してなかった底辺なのか?
-
シナリオライター陽春さんもうちょっとガンバレ!w
-
>>44
そうかね。
留意する
>>45
競馬やってたからかなあ?
>>46
よくわからん。
>>47
何の話だ。
-
冷夏とはいえ、さすがに暑くなってきたよな。
湿度も高いし、不快指数マックスだよな…
-
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-796.html
( ゚∀゚)可能性の通院日 はなまるうどんの冷やしぶっかけ温たま(小)、丸亀製麺の冷やしぶっかけ(得)、マクドナルドのポテトLを2個
-
>>49
ここ数日以降、気温も上昇に切り替わってきてると、予報が出てたよ!
日差しの方は相変わらず晴れないようだが。
-
>>35
笑った ざぶとん一枚
陽春さんのお父さん、給料から天引きの個人年金やってなかったのかな
年金20万円の他にも年金あると思うけど
お母さんの生活のためにとってあるのかも
通帳を見せてもらうのがわかりやすいけど
そこは触れてはいけないのだろうね
-
自分も親に通帳見せては言えないや
-
>>52
父親の確定申告書類を見せてもらったけど、
個人年金はやってなかったね。
シルバー人材センターとかで、ちょっとしたものを稼いでたことはあったみたいだが
通帳を見せてとは、言えないなwww流石にね
あまり関係ないことだが、おれは通帳は無しになったわw
ゆうちょダイレクトを、ゆうちょダイレクト+に切り替えたよ!
無通帳型の代わりに、WEB明細が、非常に多くの件数、ストックできるぜ〜〜〜
そもそも、有通帳型だと、明細が30件ごとに、記帳をうながす郵送物がきて、
すごく面倒だったからな。
ゆうちょ銀行っていうのは、株式会社として、こういうところでコストをかけているから、
三井住友銀行や三菱UFJ銀行に対して、競争力を持てないんだよ
要は顧客に尽くし過ぎることで、利益を失ってるってこと
-
おれも、個人年金は絶対にやらないと思う
金があればあっただけ、KDDIとオリックスの株式に使いたいぜ
-
個人年金はともかく、付加年金はめちゃお得だよ〜
-
そうなんだ
お父さん自身がやっていた確定申告にも
二段階の年金が無かったんですね
京都アニメの事件 ひどいね
爆発で大勢亡くなってしまった
-
ソースは文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00012863-bunshun-pol&p=1
小泉進次郎が下降気味だという主旨の記事
-
>>56
なる
制度を調べたが、縁はなさそう
>>57
いやwww
父親の年金は、三階建てのはず
1.基礎
2.厚生
3.共済
だから、年額254万円もあるんよ
基礎だけなら、77万円やろ
-
でも入院費で赤字じゃん
-
>>60
そうなんだよ。
-
なんでアニメ会社の放火犯、逮捕じゃなくて「確保」なの?
意識のない人間は、逮捕できないの??
-
62
君の言っている通りだと思う。
意識が戻らなければ、逮捕という法律執行手続きができないのだろうね
とりあえず、確保しといて、意識が戻り次第、逮捕すると思うが、
未だに意識が戻ってないというのは、重いのかと。
もしかすると、このまま、意識が戻らずに、あぼーんするかもしれん。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00000023-nkgendai-bus_all
世田谷が郊外とかw
-
いろいろ聞き出してごめんね
うちのおじいちゃんは会社員だったけど
基礎年金、厚生年金、企業年金の三階建てだった
源泉徴収票は年金事務所と企業年金二カ所から来ていた
パパは公務員現役だけど、厚生年金と共済年金一緒になったらしい 詳しくないけど積み立て年金やってるぽい
ママを大切にしてください
ママが病気になったら大変だから
-
土地はもうそんなに売れないよねぇ。
フラット35とか、土地購入を促す金融商品もあるけど、「焼け石に水」といった印象が拭えない。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00000022-jij_afp-sctch
放射線と細菌で蚊を淘汰して、デング熱を撲滅(実験地:中国)
-
>>64
いつも記事持ってきてくれて、ありがとう〜〜
ここの掲示板では、ID:vGXuXEzwMMさんの参加を歓迎しています!
記事読んだけれど、今、世田谷が郊外なのではなくて、
「2040年には、郊外化する」
っていうのが主旨みたいね。
2040年には、東京23区の高級住宅地でも、没落して郊外化するところがポツポツ、出てくるらしいね。
-
>>65
いやいや〜〜気になることがあったら、これからも、どんどん聞いてくれい!
そういえば、近年の制度改革で、厚生年金と共済年金は一緒になったよね。確かに
ママは大切にするよ!!
お父さん、若い頃に君が産まれたのかな?まだ公務員現役なのは、若いね!
>>66
なる
土地はよくわからんな。
>>67
蚊はグロいな。特にジカ熱
-
不快ではあるが、蚊はグロくないだろww
-
日銀の異次元緩和政策によって金利が低下したので、お金の価値が低下し、相対的に土地の価格がここ数年は上がりやすい背景があったんだよ。
-
28日の件、よろしくです。
日程通りだと思います。
神宮でお会いしましょう。
-
>>70
血を運ぶわけだし、病原体含む、細菌やウイルスがあって、グロい気がする
>>71
なる
>>72
OKOK
よろしくお願いします!!
-
Acheter Cialis Generique Europe <a href=http://cialgeneri.com>cialis prices</a> Discount Secure Ordering Acticin Direct Priligy Es Efectivo
-
春陽さんはパパさんは何歳なの?
弟さんは春陽さんと学年いくつ離れてるの?
春陽さんは国民年金付加年金または国民年金基金にも追加で加入してる?加入してると国民年金プラスアルファでお得
-
75
父親は、今年に75か76のどっちかだと思う!
弟との年齢差は、二つや!
おれは、追加的な年金オプションには加入していないよ!
国民年金のみ!
-
すごいヘイトスレがあった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1557867103?v=pc
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1560605642/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1561433394/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1561901336/
-
ネットセキュリティって本当に大事だと思う。
-
>>62
逮捕したらその瞬間に48時間ルールがスタートだから調書も取れず逃亡の恐れもない奴を逮捕する意味がない
今逮捕しても送検したら検察がブチキレるから48時間後に釈放だ
-
>>77
これマジで、ハセカラと変わりない
ジャップの法治制度なにしてんの?って感じ
先進国なら、とっくに警察が動きてる案件内容だけど
-
ジャップとアメリカ合衆国は、特殊な国家だな
「現代人類文明の悪の枢軸」と言われるだけはある
-
そういえば、伊藤詩織さんも、ヘイト掲示板の悪意によって、
ジャップにいることが危険になって、安全のためにイギリスに拠点を移したはず
-
テシタナも、前に、ヘイト掲示板の女優スレで、
異常な付きまといされてた経緯がある
それで、ブログのトップ記事がああなってる
-
おれのツイの相互フォローの愛国者(非ネトウヨ)の人は、
ヘイト掲示板に関して、「ゴミとは距離を置き、関わらないようにした方がいい」
って言ってた
-
まぁ、関わってみても有益性はないと思う。
-
>>85
既に被害が生じている という事実がある場合は、どう考える?
これから被害が発生することを予防するのに越したことはないにしても
-
>>84
追記
このコメントは、その人の友達に、ゴミ(多分ヘイト掲示板)が寄ってきた時に発したものだった
-
色々見てみてわかったけど、
ジャップの後進国ぶりは、昔から改善されてないみたいだな
ワイも、今後のリーガルアクションについて、再検討した方がいいのかもしれないねえ
一時期、改善に向かったと思うけど、ドナルド・トランプ当選で、また潮目が変わったのけ?
とにかく、ジャップはワイが想定していたよりも、かなりひどいディストピアになってるみたい
矯日活動を頑張ると言っても、個人の力では限界がある 資質の問題もある
-
非常に危険で不穏当な国家だ。
伊達に「悪の枢軸」を構成してるわけじゃないんだな
-
陽春さんも悪の筆頭として思うところがあるのか?
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
でも陽春さんみたいな犯罪者を野放しにしてる日本は寛大な国だなと思うよ
これが先進国だったら最低5回は捕まってる
-
女性へのセクハラ、家族への暴行、警察へのイタズラ・・悪行は数えきれないからね
-
陽春さんのママは在日と日本人の子で陽春さんはクオーターなんだって
在日の血が強く出てる犯罪者の典型だね
子供の頃から悪がきで15で不良と呼ばれてた
ナイフみたいに尖っては触るものみな傷つけた
-
>>92-93
適当なことをほざくな、ダボが。
>>94
何の話だ。
-
softbank126209216017.bbtec.net ID:GJH2jzeY00
-
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27812_entry.html
アフラトキシンのカビ毒怖いな
-
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27337_entry.html
体に悪い油は認知症の原因
加工食品は食べない方が良いな
-
>>97
いつも記事持ってきてくれて、ありがとう!
歓迎しています!!
アフラトキシンね〜〜
インターネットができるより前に、ちょっと学んだよ!カビの生成する、有機化合物の毒素だね!
地球温暖化を食い止めないとアカンね。
>>98
サラダ油って書いてあるね
では、キャノーラ油はどうなのだろうか?
最近にスーパーなどで売ってる食用油は、サラダ油ではなく、キャノーラ油だと思う。
加工食品は食べない方がいい、か・・・・
そういう考え方もあるけど、安いカップ麺など食べていなければ、食費がかかりすぎてしまう。
「貧困層ほど、デブが多い」っていうのは、一般的に言われることだよね。
-
チクショウ
もっと、牛肉、鮭、果物を食べて生活したいぜ!!!
-
前にここで紹介されてた完全栄養食って、どうかな?
-
カップラーメンでお馴染みの、NISSINが発売してるやつもあるみたい。
-
顆粒状の栄養食である「オールインワンスタイル」は、人間に必要なビタミンが網羅されているらしい。
しかも、一食分である4粒当たりの価格は71円と非常に安い。
-
NISSINのオールインPASTAは、やや高いな。
一食で1000円を越えるので、富裕層向けの食品かと。
-
ミネラルも含まれている「バランサー」の方がいいかもしれない。
一食分が172円になるけど。
https://www.esora-note.com/entry/entry/note/review_balancer
-
バランサーは、粉状のものを水か牛乳に溶かして飲むのだと言う、200mLで一日分。
これだけで、ビタミンとミネラルの必要量が完全に網羅できるという。
いいと思う、一日分が、たった172円だし。
-
野菜って何気に高いしねー。
野菜の見切り品は、ナマ物と違って痛み具合が目視ではよくわからんしさ。
-
>>105
クソみたいな商用広告サイト
リンク見てみな アフィリエイトだから。
Googleの検索結果上位に、こういうのばかりが多く出るようになって、
問題化している
ホームページの構造からして、近年の量産型の商用広告サイトだ
-
>>101-107
ダメ。
井の頭君が前に指摘してたけど、そーいうパチモンみたいなまがい物の自称完全栄養食(粉末)は話にならない。
きちんと、牛肉、鮭、果物などの食材を摂取しないとダメ。
んま、日本女子大か、別に日女でなくてもいいけど、栄養学に強い女子大か、別に女子大でなくてもいいんだけど、
とにかく、栄養学を研究している研究機関が、企業と共同で開発したものとかなら、
信用してもいい。
そうじゃない、自称完全栄養食は一切信用ならない
-
産学官連携かな?
ちなみに、発毛剤の「リアップ」は国からの発毛効果が認定されている商品だと考えているよ!
薬剤師の国家試験においても、リアップに関する出題が過去問の中に見受けられる。
-
>>110
そう
-
私だ。
①はぐれる可能性はあります。
②私は 化け物です。
③試合中は おしゃべりは応援などの声でおしゃべり内容は
かき消されます。ゆっくり話せるかはわからない。
④外野を探して見るがあまりうろちょろできないかもです 観客の邪魔になっては
いかないからね
⑤昨日 見てきました。
-
④ いかないからね→ いけないからね
まあ、お会いしましょう。
-
君が楽しんでもらうために、昨日 見てきた
球場は違うがね。
^ー^
-
>>112
了解です!
④だが、我々も外野席の料金を支払った、外野観客なのだから、
ジャマになってはいけないってのは、ないんじゃない?
まあ、ある程度は察しはつくけど。
>>114
ありがとう!!
-
当日は 君が楽しんでもらうように全力を尽くすよ
高校球児たちの熱い 戦いをみようよ^ー^
浦和学院 感動をありがとう。
-
陽春さんとのために、昨日試合を見てきた
だいたい 野球観戦がどんな感じかは把握しています。
球場は違うがね。
楽しみましょうよ
-
ありがとう!
浦和学院、今年の夏は終わっちゃったか〜
関係ないけど、東京都は、都立高校は全て共学だが、
埼玉県の県立には、女子高がある。都道府県ごとの、政策の違いみたいなのが反映されてるんだってさ!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板