したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

天才投資家テシタナ氏の再チャレンジ

105名無しさん (ササクッテロ):2019/04/01(月) 15:47:48 ID:8.2deEjUSp
>>103
堅実な方法だから失敗は少ないと思うが大きな利益(100万以上くらい)出すには何十年もかかるんじゃないか?
まあ父親が死んで莫大な遺産が入ってくることも計算しているのかもしれんが

106名無しさん (ワッチョイ):2019/04/01(月) 16:59:37 ID:7afSWhHw00
確かに・・・
これだとお金持ちになるよりも、先に老人になってしまいそうだな・・・

107聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/01(月) 22:55:21 ID:z6ptX2QM00
>>105
確かにそうだよね
時間がかかることは間違いないが、「人生に王道なし」ともいうし
着実に時間をかけて じっくり行くしかない

>>106
それなwwwww
そう言ってくれるなよwwww

108名無しさん (ワッチョイ):2019/04/02(火) 01:04:06 ID:L.66neHI00
正直陽春さんって金遣い荒いから、いつまでも種銭がたまらんのでは

109聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/02(火) 09:43:17 ID:z6ptX2QM00
そうかもしれんwwwww

それも言ってくれるなwwwwww

110 ◆UJ7wj.1CuY (ササクッテロ):2019/04/02(火) 18:25:21 ID:GueZ3W8MSp
今まで払った借金の利子の方が投資のリターンより遥かにデカそうだが先に借金を完済した方が合理的じゃないか?

111聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/02(火) 18:43:56 ID:z6ptX2QM00
>>110
既に完済してるぞ

今年の1月に、ママから161,900円くらいを借金返済のために、特別に出してもらって、
借金は完済されている

あとは、資本の蓄積を進めるだけのつもりなんだが、
クレジットカード一括払いでも、結構支払ってしまってるんだよな

金遣い荒いという指摘は当たっているwww

112名無しさん (ワッチョイ):2019/04/02(火) 22:38:35 ID:Oath1g8I00
年とか経歴の割には選り好みしすぎじゃないかww新卒より贅沢に選んでる気がする

113名無しさん (ワッチョイ):2019/04/04(木) 16:03:53 ID:y.7Djp2E00
高配当の株でも、せいぜい5%ぐらい
1000万円株を持っていても、1年で50万円ほど
株の配当だけでは暮らしていけないな
キャピタルゲインも狙わないと財産増えないじゃん、と家族に言われた
かといってFXや信用取引は怖いです

114聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/04(木) 16:07:47 ID:z6ptX2QM00
>>113
そうやなあ

1千万円では足りないってよく言われると思う

4000万円くらいからが、配当金生活が視野に入るラインだと思うよ

115名無しさん (ササクッテロ):2019/04/04(木) 19:15:53 ID:8.2deEjUSp
年に50万も入れば障害年金+お小遣いがある陽春さんは貴族の生活ができるけれど5%は難しく無いか

116聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/04(木) 20:15:47 ID:z6ptX2QM00
そうやな

だから、ギャンブルをせずに節約して、コツコツとお金を貯め込んでいくしかないね

浪費は論外

117名無しさん (ワッチョイ):2019/04/04(木) 20:58:24 ID:pgq/Qd/c00
陽春さんには障害年金という安定した収入があるし
マイホームとか車とか大金を使うことも無さそうだし
そんなに貯金しなくてもいいと個人的に思うけどなあ
むしろ元気な今のうちにお金を使って楽しく遊んだほうがいいと思う
もちろん借金をしない範囲でだけどね

118聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/04(木) 21:14:17 ID:z6ptX2QM00
>>117
そういう考え方もあるが、
「楽しく遊ぶ」っていうことが、今んところ ネトゲくらいしか思いつかない
そして、それも現状ではあまり楽しくない

メスと付き合えればいいんだけどね

強いて言うなら、マッチングアプリに課金して、メスと出会うことくらいか?
でもそれも現状だとなあ


ちなみに、お金は実際に使ってしまってるわwww

クレジットカードの使用枠が、11万円台くらいある

119名無しさん (ワッチョイ):2019/04/04(木) 21:30:49 ID:P8RH30Gw00
わかるwww
俺も最近、ゲームがあんまり楽しくない。1日1時間位が限界だ・・・

120聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/04(木) 22:42:48 ID:z6ptX2QM00
今は辛抱や!!!

121名無しさん (ワッチョイ):2019/04/05(金) 09:05:15 ID:HzqFP.8Q00
テシタナ氏が電車の中で吐いてしまったらしい

122聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/05(金) 13:21:55 ID:z6ptX2QM00
>>121

これかいな

https://twitter.com/himawari_198605/status/1113950842774675456

123名無しさん (スプー):2019/04/11(木) 07:18:25 ID:aRciVPYMSd
テシタナ氏は運気が落ちてるね
追突事故を起こして相手がチンピラだったらしい

124聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/11(木) 13:37:25 ID:z6ptX2QM00
なる

125聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/15(月) 18:54:46 ID:z6ptX2QM00
https://twitter.com/cissan___9984/status/1112487463941890048


テシタナがリツイしてたけど、おれはこういう、極端に当選率の低い案件にはトライしない

ZOZOの社長の金バラマキにも、アプライしなかった

まあ、天皇賞で四番人気単勝11.5倍に150万円とかなら、金に余裕があればやってもいいくらいかね
四番人気というのも、なんか前年優勝馬にしては人気薄くてオッズ高かったと思うけど

あれリツイしてたとしたら、フォロワーさんからも見る目を変えられてしまうと思う。


おれのフォロワーさんは、割と岩盤支持層みたいな人もいると思っている
そういう人から、見方を変えられるのはきついかな

126聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/15(月) 19:00:15 ID:z6ptX2QM00
っていうかZOZO社長は、贈与税をきちんと考慮して金撒いてたよな


10億円なんて受け取ったら、贈与税の税率が・・・キツイで
CISっていう人は、ここ考慮して、もうちょっと人数増やした方がよかったね

127名無しさん (ワッチョイ):2019/04/15(月) 19:31:23 ID:L.66neHI00
それって本物のcisさんなの?

128聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/15(月) 20:06:48 ID:z6ptX2QM00
わからんね

詳細を確認していない


今、アカウント情報見たけど、かなり怪しいなwww

おれは、釣り芸にはかなり不快感を持つタイプの人間やわ

129名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 03:01:34 ID:6lnqFmqg00
テシタナ最近どう?

130聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/23(火) 07:55:22 ID:z6ptX2QM00
>>129

100万円バラマキの企画をリツイしてた

https://twitter.com/himawari_198605

131名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 10:19:42 ID:Nhq/JK.U00
なるほど。

132名無しさん (ワッチョイ):2019/04/27(土) 15:41:06 ID:YCWZBlX600
投資は復活したっぽいぞ
早いな

133聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/04/27(土) 15:56:53 ID:z6ptX2QM00
テシタナファイト!!

復活した痕跡はみられないが・・・・・

134名無しさん (ワッチョイ):2019/05/08(水) 06:56:42 ID:Euqsmd6I00
破綻したらしい

135聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/05/08(水) 10:45:26 ID:z6ptX2QM00
復活と破綻のサイクルが短いな

136名無しさん (ワッチョイ):2019/05/12(日) 07:13:38 ID:gvhL3z7k00
最強の投資法を見つけたらしい

137名無しさん (ワッチョイ):2019/05/18(土) 20:42:35 ID:ZU6jBrE200
このニートいい加減自殺しねーのかな
親も精神病棟にぶちこんだれや

138豊和工業(6203)買ーいー(^o^)/ (ワッチョイ):2019/05/18(土) 23:33:59 ID:74emwrhk00
豊和工業(6203)買ーいー(^o^)/

139名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 18:39:15 ID:qFv6IQqU00
テシタナ1986年生まれ??あいつ多浪だったのかぁ
俺あいつと同じ年に大学受験したけど、
あいつはたしか結局東大落ちて早稲田行ったんだよね

140名無しさん (ワッチョイ):2019/05/19(日) 21:00:41 ID:qFv6IQqU00
昔あいつのニコ生見たことあるけど、兄に対するコンプがエグかったね
兄は畿内国公立医学部卒だそう 
医者なんか大したことないとか吠えまくってたような
当時から投資で勝ち組になるとか何とか言ってたっけ

141名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 10:10:37 ID:5n7SUSuM00
あまり興味がない人物だな。

142聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/05/20(月) 11:26:02 ID:z6ptX2QM00
テシタナにはファイトして欲しい


東京の一流大学の卒業ではあるらしい どの大学かはわからないけど

143名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 21:41:39 ID:Ghe4xhxU00
医学部だったり東大だったり早稲田だったり色々な大学を卒業してるよね
すごい虚言癖だったのにFXでは本当に稼いでしまったのがすごいわ
勝ち始めてから虚言癖も収まった

144名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 22:02:42 ID:OrP32RHE00
つまり、この人が本当に欲しかったのは、カネだったってことでしょ。

145少年犯罪の厳罰化を! (ワッチョイ):2019/05/21(火) 00:17:12 ID:74emwrhk00
少年犯罪の厳罰化を!

146名無しさん (ワッチョイ):2019/05/21(火) 14:30:37 ID:qFv6IQqU00
>>143 彼は今のところオプション取引で一発当てただけだよ
そのオプション取引もレギュレーション変わったら勝てなくなった
FXで普通に勝てるなら何でFXから離脱したのか説明が付かないよ
何か意味分からん言い訳並べてるけど

147聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/05/21(火) 14:33:25 ID:z6ptX2QM00
トレードアイランド見る限りでは、勝ちはある程度、継続したものだったと思うけども

148名無しさん (ワッチョイ):2019/05/21(火) 16:13:09 ID:1ig3gQtA00
実弾を投じて挑むのと、バーチャルトレードは、似て非なるものだよ。

149名無しさん (スプー):2019/08/06(火) 21:56:56 ID:MFBLblEISd
ひまわり(さくらV)
@himawari_198605
·
16h
VIXショックで壊滅的に負けました

150トモくん (オイコラミネオ):2019/08/07(水) 12:09:46 ID:YWPL/l/.MM
不安定な仕事続けすぎ(>_<)
儲かったら資格取って不動産とかもう少し安定した業種に鞍替えすべき。

イエスキリストも『不正な金で信用を買え』といってるけど、これは本当そう。

151名無しさん (スプー):2020/06/06(土) 22:53:30 ID:a5vciP4cSd
最後に人生を賭けて、日経平均先物を23230円で空売りしました。1000円下がったら、400万円取り戻せる計算です。負けた分の8割取り戻せるまで持ちます。

152名無しさん (バックシ):2020/06/07(日) 01:14:18 ID:vGXuXEzwMM
>>150

キリストそんなこと言ってたの(´・ω・`)?
詳しく

153聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 08:45:27 ID:z6ptX2QM00
>>151
https://twitter.com/himawari_198605/status/1268971315160952833

テシタナ、フォロワーが増えて、リプライとイイネ、リツイも増えてるな

やはり、金があることをアピールすれば人は集まってくるのっと

154名無しさん (ササクッテロ):2020/06/07(日) 13:48:40 ID:pqfsQxeYSp
金があるというより豪快な勝負かな
今回はそれなりのフォロワーを抱えるプチ有名投資家がリツイートしたことがデカい

155名無しさん (ササクッテロ):2020/06/07(日) 13:49:22 ID:pqfsQxeYSp
もちろんある程度金がないと豪快な勝負自体できないが

156聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 13:59:40 ID:z6ptX2QM00
なる

今の状況だと、ブル相場だよな〜〜

楽天レバブルか、KDDI現物買い の二択だと思うけど。

http://sakuravictory.blog.fc2.com/blog-entry-95.html

>空売りは基本的にしない。信用買いは絶対にしない。

信用取引をしないと言っているのに

日経平均先物とかって、要するに信用取引の一種なんでしょう?


楽天レバブル、楽天レバベアみたいな上場ETFなんかと違って、
審査を通った投資家しか、投資ができないからな。

157聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 14:01:21 ID:z6ptX2QM00
>ボロ株を触らないこと。

これも言行不一致ですね

千代田化工建設ってボロ株では?

158聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 14:10:35 ID:z6ptX2QM00
株式時価総額的には780億あるから、一応はボロ株ではないかもしれないけど

上位企業とはやっぱり違う

159名無しさん (ワッチョイ):2020/06/07(日) 14:28:35 ID:zHaNA2hM00
テシタナ氏が破産したらしい

160名無しさん (ワッチョイ):2020/06/07(日) 14:31:59 ID:g/H3EGgQ00
そうだね
ただ千代田グループは大きいから、ぼろ株じゃないと思ったんかもね

161聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 14:32:14 ID:z6ptX2QM00
>>159
日曜は市場が動いてないので、金曜米国時間までに確定した状況やな

162名無しさん (ワッチョイ):2020/06/07(日) 16:29:49 ID:g/H3EGgQ00
今は株バブルだよねー
どこで買うか悩む

結局6月は40万〜80万くらい株を買おうと思ってるんだけど、タイミングがね
KDDI、子バンク、住友電工、パーソル、JT、パーク24あたりで悩んでる。

投資スタイルは長期ほっとく作戦

163名無しさん (ワッチョイ):2020/06/07(日) 16:30:25 ID:g/H3EGgQ00
あ、すまん
ちょっとすれちだ

164聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 16:34:27 ID:z6ptX2QM00
いやいや〜〜〜

JTはタバコ逆風がきついかもね

https://twitter.com/Nagoya_Tyouki/status/1228340000795680769

子バンクの参考 ソフトバンクグループから不当に現金を搾取されることがあるらしい?

165名無しさん (ワッチョイ):2020/06/07(日) 16:42:45 ID:g/H3EGgQ00
なるほどー
間違っても子バンクに1000株とか突っぱしてはいけませぬなw

1銘柄に入れ込むか、分散するかも悩みどころ

166名無しさん (ササクッテロ):2020/06/07(日) 18:18:00 ID:pqfsQxeYSp
ビビリマンが今後どの程度の資金を株式市場に投入するのか知らんが、1000万円規模のポートフォリオなら平日毎日画像付きで公開するだけである程度の注目を浴びるな

167聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 18:24:21 ID:z6ptX2QM00
なる

クレジットカードを支払うための額を除いた額は、
基本的に全額、株式に行きますよ

紙切れになるという事態はないんだろうしね

おっと完全電子化されているから、今じゃ電子くずか

168名無しさん (ササクッテロ):2020/06/07(日) 18:31:38 ID:pqfsQxeYSp
日経平均2万3000円回復しそうな日にいきなり全額株式にいくのか?
各国の緩和政策でさらに上昇するとみてるってこと?

169聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/07(日) 18:41:49 ID:z6ptX2QM00
>>168
キャピタルの変動で儲けを出す手法は基本的に考えていない

あくまで、利子・配当所得をベースに組み立てるつもりだ

だから、購入後に若干含み損になっても関係が無い どの道売らんからな


それはそうとしても、日経平均やTOPIXが、上げ一服で少し止まったり下がったりしても、
KDDIは個別的な値動きで、上がって行ってしまう可能性もあるからね

購入を焦っていたのはこのためで、それでママに相続をせかして、怒られている

170名無しさん (バックシ):2020/06/08(月) 00:19:10 ID:vGXuXEzwMM

今は長期投資には向かない株価だよな

171名無しさん (ワッチョイ):2020/06/08(月) 07:22:17 ID:P.6yE5xo00
ナンピン考えたり買う銘柄考えたりまだ余裕ありそうだ


さくらV@himawari_198605
コロナバブルでパニック買いになってるから、もう止まらない。日経3万円やドル円130円とかも余裕で有り得る。日経Sは朝一で損切りしないと大変なことになる。ポンドはバブルだから200円くらいまで上がる余地がある。先物やFXは駄目だ。有望な株を全力で買った方が安全だ。

さくらV@himawari_198605 6月7日
仮に日経が25000円超えても、近い内にバブルが崩壊して、2万円くらいまで下がる。上がったら、ナンピンする。

さくらV@himawari_198605 6月6日
リプライ、いいね、リツイートがいっぱいで人気者だな。来週買う株考えてる。五等分のenishと村上ファンドのレオパレスに注目。

172聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/06/08(月) 14:58:55 ID:z6ptX2QM00
>>170
KDDIは別だと思います

個別株式銘柄で見て行こう!全体株価ではなく

>>171
なるww

173名無しさん (ワッチョイ):2020/06/08(月) 20:31:51 ID:g/H3EGgQ00
全体→バブル
固有銘柄の中には、バブルはじけても上がる銘柄はあると思うんだよな

174さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善 (ワッチョイ):2020/06/11(木) 10:28:03 ID:iyo9QgV600
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

175名無しさん (ワッチョイ):2023/08/06(日) 11:56:15 ID:k/sFIEHA00
準社員とは、正社員に準じる社員のことですが、労働基準法による明確な定義はありません123。準社員の働き方や待遇は会社によって異なりますが、一般的には雇用期間に定めがあり、業務の責任が正社員よりも軽いという特徴があります。契約社員との違いは明確ではなく、会社の契約内容によって変わります。準社員についてもっと知りたいですか?

176名無しさん (ワッチョイ):2023/08/30(水) 15:51:04 ID:/dcjcAFY00
テシタナ +3600万の利益

177名無しさん (ワッチョイ):2023/08/30(水) 17:08:10 ID:I27U2tfA00
>>176
ちらっと見てる気がします!

178名無しさん (ワッチョイ):2023/09/03(日) 16:40:13 ID:awCTWcxg00
テシタナさんはチャレンジして成功を収めてて凄いわ

179名無しさん (ワッチョイ):2023/09/03(日) 17:45:32 ID:I27U2tfA00
>>178
色々あるな。

ワイはチャレンジしてないか?キャピタル動かす手法をとってないからね。

180名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 01:19:11 ID:BlPInqrY00
持って生まれた圧倒的な能力差があるし障害のある人は動かせば動かすほど損をするからガチホが正解なんじゃないか

181名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 10:34:14 ID:I27U2tfA00
>>180
そうだよな

今日については、ちょっと動きを出したわ
例の節税メソッドで、小数点以下を有利に扱ってくれるやつで売買して、確定譲渡損を2,000円くらい計上して、トリプルアイズっていう貸株金利の高い株式を200株買ってみた。

例:NTTを181.1円で1200株買って、同値で売却すると、証券会社では買った価格だけ小数点以下が切り上げされて182円で買ったと扱ってくれて、182円で1,200株買って181.1円で1,200株売ったとの扱いをしてくれて、1,080円の確定譲渡損を計上できるぜ。

その上で、余ってるお金でトリプルアイズを785円で200株買ってしまった
貸株金利の高い銘柄は、キャピタルロスが発生しやすいのはわかっている。このまま行くと、トリプルアイズ200株の一日分の貸株金利は48円だが、金利と株価が維持される保証はどこにもないな

182名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 14:02:07 ID:HOgDpM5Q00
Yさんには年額80万円を超える打ち出の小槌があるでしょう(-_-;)
これは40年で3200万円ものお金が降ってくる魔法の小槌なんですよ!
Yさんに必要なのは長生きすることです、早死にすると大損しますからね、頑張ってください!

183名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 14:32:35 ID:I27U2tfA00
>>182
位置付けとしては、甚大な社会的不利への補償・調整だけどね(積極的差別是正措置)

それから、ASDは40歳程度で死ぬらしいね。

https://twitter.com/k_kohtaro_jp/status/1669961473437888512
ある日、こどもが生まれ、2歳、3歳になる頃に「かわいいね。でも40歳未満で死ぬんだよ。自殺して死ぬんだよ。そんな社会なんだよ」と言われると親ならどうする?死ぬ気でそんな社会を変えようとするよね。
だから僕たちは「二次障害にさせない社会つくり」をしている。
午後3:53 · 2023年6月17日 6,801 件の表示


人権犯罪の被害でね!
私が人権犯罪の被害に遭ってるのも、そういう背景だろう。

184名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 14:45:07 ID:HOgDpM5Q00
自己管理が何よりも大事です
与えられたパッシブはどうしょうもないのでご自身でできる自助努力をしましょう!
変えられないものに目を向けるのではなく変えられる部分に取り組んで最善をつくしましょう

185名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 14:46:57 ID:I27U2tfA00
>>184
最善尽くしてるのが、今のスタイルなんやで

資産を取り崩す事をしていない、株式数量も減らしてないね

186名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 15:21:13 ID:I27U2tfA00
>>184
事件化してないだけで、オスによるメスへの実質的な性暴力とか性加害は結構あるらしいね。
この前、kindleアンリミでそういう事例を見たわ。

7割くらいは同意してないのに、オスから積極的に性的に言い寄られて、断り切れずセックスに応じてしまうメスのパターンね。
オスの仲間内で、そういうヤらせてくれるメスの情報が共有されて、穴兄弟が量産されもするらしい。

ツイフェミ、ラディフェミの類はこういうのを想定してオスを叩いてるのだろう。

上記事例は、中国における大学生の寮で発生した事案や。

メス側としても、学生寮の管理者に訴えにくい状況などもあるんだろうね。そもそも法治国家でもないし。法治国家の日本でさえ、性犯罪を適切に取り締まれないケースは多いらしい。
中国の大学生の学生寮とか、美人のメスからしたら、飛んで火にいる夏の…って感じ?

こういう事例は、あくまで氷山の一角に過ぎず、メスが7割以上は不同意なのに、オスから言い寄られてセックスに応じてしまうケースが世の中に多数あるのは、想像に難くない。


性犯罪・性暴力も、もちろん人権犯罪の一種やな。

187名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 15:39:38 ID:HOgDpM5Q00
セックスの同意って難しい話ですよね
そもそもメスはよほど魅力的なオスから言い寄られた場合を除いてそんな簡単にセックス同意しないでしょう
完全同意がなきゃダメと言うなら非モテ♂はお金を払う以外の方法でセックスにありつくことは難しいよ
ある程度の強姦は仕方ないという認識です、現実的には(-_-;)
♂が強く押さないとなかなかセックスできないですよね

188名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 15:43:22 ID:HOgDpM5Q00
ワシレベルのオジサンだと20歳くらいの小娘からセフレにして欲しいと誘われることもたまにありますけどね(ー_ー;)
容姿はぶっちゃけ微妙な子がほとんどですがともあれ若い子のオマンコ堪能できるのは悪くないので基本応じてます

189名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 15:46:13 ID:HOgDpM5Q00
あくまでワシが特殊なケースであり一般的なケースではないことは自覚してますよ!

190名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 21:27:51 ID:awCTWcxg00
ぶっちゃっけさ、ダメ、ダメぇ、って言われながらヤる場面も多々あったよな
強い抵抗とかではなく暗黙の了解でさ

セックスしていいよ、どこまでなら可、避妊の有無なんて明確な同意を確認したら興醒めなわけで

191名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 21:38:58 ID:HOgDpM5Q00
30過ぎのオバサンなら逆にしっかり合意を確認してから臨むことも多いですがね
20代前半のメスに合意の有無を確認するのは難しいです
それこそ「スマートじゃない」とそこで嫌われてしまう可能性も高い
ワシみたくメス側からラブホに誘われるなどのケースでもない限り通常だと強引性は必要だと思いますよ(ー_ー;)

192名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 21:45:38 ID:HOgDpM5Q00
もちろんこれは最後の一押しに限った話ですよ!
そこに至るまでの流れまで全て強引に事を運ぶのはよくないです
何回もデートした後にそろそろホテルというタイミングでは強引にいくべきということです
初回のデートで強引にホテル誘うということではない(ー_ー;)

193名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 21:50:32 ID:HOgDpM5Q00
ワシみたく20歳メスと単にモスバーガーでランチしてたらむこうからラブホの話を始めてきて「行ってみたい」とか言い出してくる場合もありますけどね
どうも彼氏にはしたくないけどセフレにしたいという位置づけのようです(ー_ー;)
良いのか悪いのか…
そういう話であればこちらとしてはよほどのデブスでない限りセフレオッケーですけどね!

194名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 21:55:20 ID:HOgDpM5Q00
その子はどちらかと言うとブス寄りでしたがデブではなかったのでとりあえず頂きました
ブスとデブ両方のパッシブ持ちの場合はさすがに20歳でも遺憾ながらお断りすると思いますよ
どちらか片方ならば若ければまだ許せますね(ー_ー;)
もちろん30過ぎの場合はどちらか片方でもある場合は無理ですが…

195名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 22:16:14 ID:HOgDpM5Q00
デブはマンコが臭い場合が多い
それもちょっと臭いというようなレベルではなく匂いが2〜3日取れないというレベルの臭さなんだよ(´・ω・`)
お風呂に入って石鹸で洗ってもマンコの匂いがとれない
あれは地獄だった…

196名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 22:18:45 ID:HOgDpM5Q00
あれ確か19歳の子だったし体臭とかは全然なかったけどね
マンコだけが強烈に臭いという(´・ω・`)
口臭は全然なかったのになんでマンコだけあんなに臭いんだ(´・ω・`)?

197名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 22:26:25 ID:HOgDpM5Q00
マンコの具合は悪くなかっただけに非常に残念だったよ…
臭いさえなければセフレにしてもよかったんだが流石に二回目に挑む気にはならなかったです(´・ω・`)
本人に何の罪もないだけに非常に申し訳ない気持ちにはさせられたけどね
あれはデブだったから断られたら別にそれで終わりでいいやって思って2回めの昼間のデートで強引にラブホに誘いましたね
少し渋ってたけど「もう断れないんだよね」とか言いつつ渋々ついてきましたよ(^_^;)

198名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 22:37:27 ID:HOgDpM5Q00
恋愛で傷ついてきたからもう傷つきたくないとか言ってたんだよな…
かなりデブだったから本命はあり得ないものの定期的なセフレ関係でお互い飽きるまで付き合ってもいいとは思ってた
まさか手に付着したマンコ臭が洗っても落ちず2〜3日どうやっても取れないなんて事前には想像できないだろ(ー_ー;)

199名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 22:42:23 ID:HOgDpM5Q00
確かに強引にセックス誘ったのは俺だし相手は何ら悪くない
しかし当初の予定だった「継続的な性行為」をする友達としての関係を急遽解消せざるを得なくなってしまったケースだ
相手からすれば性行為を同意してないと文句を言いたいケースだと思いますね

200名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 22:48:03 ID:HOgDpM5Q00
まあこういうこともあるので性行為の同意というのは現実的にはとても難しいものです
社会保障の問題と同じで理想論として口で述べるのは簡単だが実現するのは極めて難しいという
絵に描いた餅というものです

201名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 23:06:38 ID:HOgDpM5Q00
政治は絵に描いた餅なのでそれも悪くないでしょう
しかし政治家でない者が政治活動に勤しむのはコスパが悪いと思います
ビジネスや投資に集中した方が得だと感じます
ビジネスや投資は個人でも戦えるけど政治活動はよほどカリスマがないと個人では話にならんので…(´・ω・`)

202名無しさん (ワッチョイ):2023/09/04(月) 23:14:05 ID:HOgDpM5Q00
政治に対する関心というのはけっこうなことです
ただあまり政治に関する発言を増やすのは孤立へ向かうような気がしてます
政治発言はどうしても対立を生みがちなので公の場ではあまりしないのがマナーの一つでもありましょう

203名無しさん (スプー):2025/04/06(日) 19:09:06 ID:gwGPyzKgSd
破産したらしい

204名無しさん (ワッチョイ):2025/08/12(火) 10:57:20 ID:K5QFKnys00
一億超えたぽいな
https://x.com/sakurav_198605


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板