[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「ブラックジャックによろしく」を読もう!無料だよ
1
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/07(木) 20:50:28 ID:kABUQFDE0
http://mangaonweb.com/company/download.html
作者の方が、社会的公益性の観点から、この漫画の著作権を放棄し、
無料で配布されている。
啓発、人権教育のためになる漫画だと思う。
前にコミュニティ福祉学部時代に、この漫画のコピーを授業で見たことがある。
重大な意味が込められている作品だと思う。
2
:
名無しさん
:2017/12/07(木) 21:17:27 ID:1ZGNnyK20
陽春さんは食うか食われるかのシビアな生き方をしているからそういう漫画が好きなんだと思った
刃牙とか闇金うしじま君とかね
3
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/07(木) 21:22:37 ID:kABUQFDE0
グロが多いなw
4
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/07(木) 21:23:32 ID:kABUQFDE0
>>2
おれは人間の尊厳を汚して醜化する漫画が大嫌いなんだ
ウシジマ君とかゴミクズ以下の扱いだよ
5
:
S
:2017/12/07(木) 21:53:43 ID:Yb1qkGE20
この漫画は糖質の扱いが酷くて悲しい
6
:
名無しさん
:2017/12/07(木) 23:08:41 ID:jNttJ1QI0
>>1
5年くらい前から無料配布している。
自分が初期研修医の頃に妻夫木主演でTVドラマ化され患者達から何かと比較された。
作品の舞台は慶大病院、自分の職場は東大病院、出身校の大学病院勤務というのも同じ…
これが終わると唐沢主演の『白い巨塔』(こちらの原作は読んでいた)でまた比較される…
だから当時は迷惑な作品だなあと云う印象しかなくずっと読まず嫌いだった。
7
:
名無しさん
:2017/12/07(木) 23:26:03 ID:HDJ4HhBM0
>>6
お前2chで◯◯によろしくってタイトルのクソスレ立てまくってたよな笑
8
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 17:17:48 ID:kABUQFDE0
正直、昨日に一巻を読み終えたけどあまり面白くないな…
こういう作品は好きじゃない
9
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 17:22:59 ID:1ZGNnyK20
陽春さんにはバイオレンスな漫画の方が似合っていると思う
暴力とセックスとドラッグ 弱肉強食の漫画
10
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 17:58:23 ID:kABUQFDE0
>>9
醜悪なものを見せられる漫画は嫌いだね
社会的問題提起だとしても。
醜悪なものを見たいとは思わない、美しいものだけ見ていたいかな
11
:
トモくん
◆U30S4ZDw9k
:2017/12/08(金) 18:01:16 ID:r7nQSojg0
>>1
一応主人公は東大医学部ってことなのかな
12
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 18:32:25 ID:HDJ4HhBM0
慶應じゃね?
金かかるし大学病院の給料が当時安かったし
13
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 19:39:48 ID:kABUQFDE0
>>12
ところで、1TB以上の容量があるHDDは、外的物理力で破壊しない限りはクラッシュしないとか前に言ってたけど
容量によって、寿命がそんなに違うのかい?
14
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 19:51:25 ID:1ZGNnyK20
陽春さんは医者になる気は無いの?
15
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 20:02:55 ID:oCKpGtHM0
それSSDでは
16
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 20:05:34 ID:kABUQFDE0
>>14
なれないだろうwww
それ以前に、医者の何にそんな魅力があるんだ?
>>15
いやHDDと言っていた。
17
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 20:18:34 ID:1ZGNnyK20
毎年ロハンに1000万くらい課金できるよ?
18
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 20:30:39 ID:kABUQFDE0
>>17
医師の仕事の大変さがわかってないな
どれくらい苦しい仕事だと思ってるんだ?
高い倫理性も求められるしね
ちなみにロハンに過度な課金することには、もう興味が無い
19
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 20:45:26 ID:4yBCtYO60
>>18
ロハンは最近やってるの?
20
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 21:01:19 ID:kABUQFDE0
やってることはやってる
21
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 21:09:30 ID:vGXuXEzw0
>>13
それ詳しくw 故障しにくいの?
ポータブルHDDも同じ(´・ω・`)?
22
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 21:13:59 ID:kABUQFDE0
>>21
彼の回答を待とう
23
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 21:22:09 ID:oCKpGtHM0
容量大きくても所詮はhddやと思うけど
24
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/08(金) 21:53:09 ID:kABUQFDE0
>>23
いやSSDが、HDDに対して全ての点で優れているというわけではない
頻回のデータ書き換えに、すごく弱いらしいよ SSDはね
要はUSBメモリーと同じ 書き換え回数が多すぎると、HDDよりも寿命縮まるとか
25
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 22:29:38 ID:oCKpGtHM0
いや値段以外の全ての点でSSDはHDDより上
書き換え上限はあるみたいだけどそれだって普通に使ったら数十年から100年は到達しないし
26
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 22:38:34 ID:HDJ4HhBM0
>>13
それ言ったの俺じゃなくてw院長!◯◯マン!
あの男はマニアックだし金に糸目をつけずに何でも買うから
27
:
トモくん
◆U30S4ZDw9k
:2017/12/08(金) 22:39:25 ID:r7nQSojg0
2in1のタブレットPCでSSD使ってるけどそれには同意
立ち上がりがものすごく速い
28
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 11:45:53 ID:kABUQFDE0
>>25
そうなんかねえ
SSDが、マジでそんなに長寿命だったら、今使ってるパソコンはSSDにしてたよ
調べているうちに、SSDはそんな完全無欠なものではなく、欠点も多々あり、寿命も別段長くないっていう結論で、
HDDを選択したんだけど
29
:
安西
:2017/12/09(土) 12:02:27 ID:T28bvPmQ0
猥褻動画の観賞を趣味とするオレにとっては容量が命
よってHDD一択
最低でも10TBは必要だからな
30
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:11:53 ID:kABUQFDE0
>>29
別にAVなんて大した容量食わないんじゃね?
そもそも、粗製乱造されすぎて、鑑賞に値するAVなんて、精々数十作がいいところだろう
マニアとして、大量の動画保有するのもいいけどさ
50分間程度の本格的なAVファイルで、概ねとして600MB程度なんだから
これが仮に100本コレクションしても、60GB程度だぞ
ちなみにXVIDEOのダウンロードは、もっと容量が軽い
20分程度のちょい本格AVでも、60MB程度
31
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:13:57 ID:kABUQFDE0
今は反知性主義とフェイクニュースの時代だから、グーグルで検索しても、
SSD製造者に有利な情報しかヒットしないな!
ウィキペディアが一番ましかな
32
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:15:12 ID:kABUQFDE0
パソコンの故障は、普通にマジで困るから、極力 長寿命の機体を買いたいんだけどね
33
:
トモくん
◆U30S4ZDw9k
:2017/12/09(土) 12:19:43 ID:ljJg.ctc0
寿命といっても、SSDがある日お陀仏になるってことはないと思うんだけどね・・・
ハードディスクは構造的に衝撃に弱いけど(CDと同じで円盤なんで)
34
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:23:29 ID:kABUQFDE0
http://chimolog.co/2017/07/bto-ssd-tbw.html
信頼性がありそうなサイトを見つけたぜ
今のパソコンが壊れたら、SSDで買うかなあ
ただ、Windows7を使いたいんだけど、やっぱりもう10しか売ってないよね?
おれはパソコンを買う場合は、長く色々な用途に使うことを想定するので、
一応、本気でスペックにはこだわるタイプだ
それで、今使ってるのは、 15万円+送料 という最強ノートパソコンになってる
35
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 12:33:36 ID:3t05BVZo0
おれは分かっている陽春さんは金持ちなんだよな?
将軍言ってたように金持ちじゃないと11浪もできないもん
36
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 12:34:39 ID:oCKpGtHM0
実際実験で証明されてる
https://gigazine.net/news/20140618-ssd-endurance-experiment/
2014年のものでさえ最低700TBまでの書き換えに耐えられる
37
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:37:06 ID:kABUQFDE0
USBフラッシュメモリにもあるかもしれないが、
SDDって、データが10年程度で消える(蒸発みたいな格好で)ってあるんだけど
どうなの?
38
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:38:28 ID:kABUQFDE0
>>35
金持ちではないぞwww
借金を合計すると総資産はマイナスだwww
ただ、もしパソコンが壊れたならば新しいの買うしかないからな
39
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:39:45 ID:kABUQFDE0
通電して使ってさえいれば、蒸発は免れるとの情報もあるが
40
:
井の頭くん
◆tUNoJq4Lwk
:2017/12/09(土) 12:41:07 ID:3t05BVZo0
俺は3年前に25万のパソコン買ったんだけどすぐに使わなくなって吉祥寺から新座に引っ越すときに親にあげたわ
41
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:44:55 ID:kABUQFDE0
正直、エクセルとパワーポイントはいらないが、
ワードだけは必要なんだよな
今はデスクトップPCにワードが入っている(大学から無料で与えられたもの)
が、そのデスクも いつ壊れるかもわからないしね
42
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:46:46 ID:kABUQFDE0
>>40
あんたはパソコン使うのに向いてない人だと思う
ITに弱いでしょ
おれもITに強くはないが、弱くともパソコンは絶対必要な人種
43
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 12:48:36 ID:kABUQFDE0
おれは研究者の一種だからな
44
:
トモくん
◆U30S4ZDw9k
:2017/12/09(土) 12:49:56 ID:ljJg.ctc0
>>41
https://store.shopping.yahoo.co.jp/riffle-net/znn5dpivbr.html
Office3000円で買えるよ
ちなみに合法
45
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 12:52:03 ID:oCKpGtHM0
やっす!買おうかな
46
:
トモくん
◆U30S4ZDw9k
:2017/12/09(土) 12:54:00 ID:ljJg.ctc0
>>45
再認証ができないとか別のPCに移せないとかの制限は
あるみたいだけどね
あとフルインストールのみとのこと
47
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 13:02:34 ID:kABUQFDE0
>>40
ちなみに、パソコンは知識の無い人が買うと、ひどい性能のゴミマシンを高値で買わされることがあるよ
1999年〜2001年とかの時代には、今からするとありえない性能のひどいマシンを、24万円とかそういう値段で売っていた
富士通とかがね 当然だが、利用価値がほとんど無いようなゴミソフトウェアが大量搭載されていた
今は改善されたり事情が違うのかもしれないが、個人的には、極力 メーカー製のパソコンの購入はしない方がいいと思う
48
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 13:05:59 ID:kABUQFDE0
>>46
要はワケあり品でしょ
そういう変なものに手を出す必要はないと考える
どうせ、5年以上くらい耐久使用できるアイテムだろうから、初期費用をそんな怪しいアイテムでケチる必要なし。
ワード+エクセルで15980円くらい 消費税別。
49
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 13:22:37 ID:kABUQFDE0
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=589562
保証 1年間無償保証
下取りキャンペーン 下取りキャンペーンなし
OS Windows 10 Home 64ビット(DSP)
表計算・ワープロソフトウェア 【Officeセット割 実施中】Microsoft Office Personal Premium [プリインストールPC版] / [Excel・Word] がこの価格!
プロセッサー インテル(R) Core i7-7700HQ プロセッサー (2.8-3.8GHz/4コア/8スレッド/6MBキャッシュ/TDP45W)
CPU冷却グリス 【熱伝導率が標準グリスの約15倍!】シルバーグリス Arctic Silver 5 塗布サービス
ノート用クーラーオプション なし
メインメモリ DDR4-2400 8GB/SO-DIMM×2(デュアルチャンネル/計16GB)
M.2 SSD[選択時OSインストール] 500GB SSD [Samsung 960 EVO] / NVMe M.2[PCI Exp.3.0×4]
2.5インチHDD/SSD[基本構成時OSインストール] 2TB HDD / 2.5インチ Serial-ATA
パーティション分割[OSインストールHDD用] パーティション分割なし
光学式ドライブ 光学ドライブ非搭載 ※別途『外付けドライブ』のカスタマイズオプションにて、外付け光学ドライブをご購入頂けます。
外付け光学ドライブ なし
チップセット インテル(R) HM175 チップセット
グラフィックアクセラレーター NVIDIA(R) GeForce GTX 950M 2GB GDDR5
無線LAN IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 2×2 Dual Band無線LAN + Bluetooth 4.2 [本体内蔵]
液晶ディスプレイ 17.3型 フルHD(1920×1080ドット)対応 非光沢カラー液晶
液晶保護フィルム 【17.3型ワイド用液晶保護フィルム】 QST-D173W-ARBL [反射防止/防汚コーティング/傷防止]
スピーカー 内蔵ステレオスピーカー
ヘッドフォン/ヘッドセット なし
WEBカメラ 200万画素カメラ搭載 [本体内蔵]
マウス なし
マウスパッド 【レーザー&光学式マウス対応】ELECOM MP-113BK[ブラック]
ペンタブレット なし
液晶モニター なし
プリンター なし
電源タップ なし
アンチウィルス・セキュリティ対策ソフト なし(ノートンセキュリティ 30日間体験版 プリインストール)※OSなしを選択の場合はインストールされておりません。
PCリサイクル 家庭系パソコン(PCリサイクル料金込み、回収再資源化料金不要)
本体金額 173,280円
保証 0円
周辺機器 2,860円
消費税 14,091円
合計金額(税込) 190,231円
買うとしたら、この史上最強パソコンだな
50
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 13:27:31 ID:kABUQFDE0
ツインドライブという概念で、
頑強だがデータの保存期間が限られるSDDにOSをインストールし、
比較的脆弱だがデータの保存期限は長いHDDも両方搭載するというオプションがあるらしい
51
:
井の頭くん
◆tUNoJq4Lwk
:2017/12/09(土) 13:36:17 ID:9goZsCKY0
陽春さんよりパソコン歴短いからね。
パソコン→2004年3月に生まれて初めて買ってもらう。設定など面倒くさいことは東大の同級生にやってもらう。
携帯電話→2002年6月にサークルで必要になったので生まれて初めて買ってもらう。
52
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 13:41:33 ID:kABUQFDE0
>>51
いや年数の問題じゃない…
多くの人が仕事でも使ってるアイテムだぞ
TOPIX Core30企業の、銀行業、携帯電話会社、商社、メーカー、不動産会社など、ホワイトカラーはみーんなパソコン使ってるよ
警察、検察、税務署、裁判所だってパソコン使ってる
最低限のパソコン使用もできないようであれば、ホワイトカラーの資格はないってこと
53
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 13:45:38 ID:kABUQFDE0
ちなみに東大ってことを強調したいようだが、パソコンの設定と東大なんて何の関連性もないぞ
東大ってのは、単純に英語、国語、社会、数学、理科などの学科試験ができるだけ
知能は高いんだろうが知性は驚くほど低い学生もいる
一橋大の学生が、中米の治安や危険性すら理解せず、のんきに旅行に行って 殺された事件もあったな
慶応ワーチム観光学部観光学科のおれは授業で習ったが、旅行先の治安状況なんて、リサーチしない方がどうかしてる
54
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 14:01:52 ID:oCKpGtHM0
これが最強でしょ
8コア16スレッド Ryzen 7 1700��
http://www.gnet-akiba.co.jp/ProductShow.aspx?pcid=GL702ZC-R7
55
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 14:10:14 ID:nnhjvVnQ0
陽春さんは観光学部のエースなのか?
外来種のメスとはセックスできた?
56
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 14:27:41 ID:kABUQFDE0
>>54
なるほど、そのマシンもいいな
おれはITには極端に弱くないけど、強くもないから、グラフィックカードとかは何がいいのかはわからない感じ
バッテリー駆動時間がとても短いのは、それだけハイパワーなCPUを使っているんだろうね
ただ、あまりハイパワーなCPUを組み込んでいると、発熱をうまく排熱できないという 構造上の欠陥に陥るマシンもある
実際に使ってみないとわからないかもな
>>55
できてないぜ
57
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 14:31:46 ID:kABUQFDE0
ノートパソコンは、排熱が課題だったりする
パイパワーなCPUを使ってるとね
口コミを要チェックだ
58
:
S
:2017/12/09(土) 15:22:11 ID:2QNodXdY0
陽春はデスクトップよりノートの方がいいの?
59
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 15:29:41 ID:kABUQFDE0
>>58
圧倒的にノートがいいよ
デスクトップはロハンでマクロを動かす用途のみ。
あとマイクロソフトワードを使う時もだが
手元で使うのはほとんどノート
60
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 16:08:01 ID:GS6eZAZw0
陽春さんの嫌いな?Macならでよければ1台あげるよ。
陽春さんの主管理人就任、過去のアクセス禁止全ての解除、さらに安西の管理人罷免と永久アクセス禁止が条件。
最近の安西のトモくんに対する失礼な言動に我慢ならないものを感じるのと、安西の私怨の巻き添えで自分のプロバイダがしばしばアク禁になっていることへの怒りからだ。
手元で使うとのことだけど11インチはどうかな?
実は年末に向けて納戸の整理をしていたらビニールを捲っていないMacbookAir11インチが出てきた。
一時期整備品を買いまくっていたときのものでMid2013の特盛(フルオプション)のものだが2台買ったのを忘れていた。
このモデルなら最新のmacOSx10.13.1でも十分に動くし、BootCampでWindows10を走らせられる代物。
箱から出してそのままZEROSHOCKに入れてあったのはおそらく無駄に大きな箱を処分したかったから。
妻の従姉妹にあげようとしたんだけど、使いやすいのはいいけど二度とWindowsには戻れないかもと告げたら拒否された。
11インチWXGAサイズ液晶は確かにクソだがインターフェイス(キーボードやトラックパッド)の品質は同価格のWindows用ノートとは比較にならない。
陽春さんの意見に抗いようで悪いが、若干高いだけのことはあるんじゃないかと思う。
61
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 16:09:28 ID:GS6eZAZw0
過去のアクセス禁止全ての解除→現在のアクセス禁止全ての解除 だった。
海外ドメインは全面禁止でもいいと思うけど。
62
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 16:31:48 ID:kABUQFDE0
>>60
マッキントッシュは全く興味がないな
モノをもらって、その見返りにアク禁を解除するのではなく、
もうグロ画像の投稿はかなり前のことなので、今後はこれ以上のグロ画像の投稿は控えていただくという形で、
それでもって無償でアク禁を解除したいとは思っている
ただ、安西が決定しているアク禁なので、おれが解除するのもどうなのかなとか思ってね
そなたもこの板に集まってきてくれている熱心な利用者さんの一人ではあるので、不便をかけて申し訳ないとは思っている。
そもそも、当初に安西が提起した案が、「最低一ヶ月の期間はアク禁」というような案だったのだが、
そのグロ画像の期間はとうの昔に過ぎているよね。
ということで、安西に意見を伺いたいが、偽物安西と本物安西が混在していて、正直 もうどれが本物なのかもわからん状態よ…
63
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 18:40:37 ID:Aw3.xZ6c0
そうですか、マックじゃダメですか…(ショボーン)
64
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 18:45:00 ID:kABUQFDE0
>>63
いや特にモノは欲しくないんだ
近日中に、アク禁の解除については、検討したいけれど
もうグロ画像の投稿からずいぶん時間経ってるし、安西もわかってくれると思う
65
:
名無しさん
:2017/12/09(土) 18:53:01 ID:Aw3.xZ6c0
私はグロ画像を投稿したことはないんだけど?
66
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/09(土) 18:59:03 ID:kABUQFDE0
>>65
そういうことにしておくべ…
67
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/10(日) 13:17:01 ID:kABUQFDE0
>>54
さっき、ロハンのクライアントを3つ起動したまま、ブログの更新していて、
異常にパソコンの応答が悪いと思ったら、シャットダウンされてしまった。
窓越しの太陽光が当たってた。過熱によるシャットダウンだとみられる
なんつーかさ
ノートパソコンは、過度な性能を持つCPUを搭載すると、ジュール熱による発熱が排熱し切れずに、
本来のCPU性能を生かせないとか、過熱によるシャットダウンをしてしまうことまである
CPU性能が高ければ高いほど大きな電力を使うとしたら、ジュール熱発生量も比例するからね
口コミをちゃんと見て、排熱に問題が無い製品かどうかをチェックするのが重要である。
表面上のスペックだけ見てはいけない
CPU温度計を見たら、さっき窓越し日光+ロハン3クラで、最高で99度まで温度いってたっぽい 100度かもしれん
ノートパソコンは、構造上、どうしても強力な排熱ができないのだから、
過度な性能を持つCPUを搭載することは控えるべき
まあ窓越し日光に当ててたおれもアホだが
ゲームなどで、本格的なスペックを要求する場合、やはりデスクトップ型で、更に水冷というオプションもある
68
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/10(日) 13:18:30 ID:kABUQFDE0
一応ノートパソコンにも、外付けクーラーオプションはあるけど、めんどいわ
69
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/10(日) 13:23:44 ID:kABUQFDE0
ノートパソコン CPU 性能 排熱
でググってみると、沢山ひっかかるね
70
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/10(日) 13:44:59 ID:kABUQFDE0
いい教訓を得たわ
次買うノートパソコンは、CPUは性能を控えめにしよう
実を言うと、最近に同じ使い方をしていて、性能本来の動作をしていないことがやはり窓越し日光が当たってる時間帯にあり、気になっていた
71
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 13:54:05 ID:oCKpGtHM0
口コミ見なくてもCPUのTDP調べればだいたい分かるよ
言ってることは最もに思う
72
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/10(日) 13:59:02 ID:kABUQFDE0
>>71
CPUの発熱量を調べただけでは、わからなくないか
要するにそのCPUを搭載することになる、ノートパソコン本体の 冷却ファンとか構造を全て総合して、どこまで排熱力があるかってことでしょう
73
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 14:04:46 ID:THMw0CEo0
CPUの発熱が気になるのならCorei5ー2コアがベスト。
i3以下よりi5が有利。
ターボブーストに備えて放熱は1ランク上だから。
i5より低クロックのi7があればそれがベストなのだがi7はパフォーマンス重視で選ばれるからそういう選択肢はない。
74
:
聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春
:2017/12/10(日) 14:08:17 ID:kABUQFDE0
>>73
なるほろ
75
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 14:12:48 ID:THMw0CEo0
価格的にもCore-i7搭載機とは価格の差が大きいが、i3以下搭載機とは大差ない。
i3以下は企業の大量採用向けで、個人用ではあえて安くしていない。
76
:
名無しさん
:2017/12/10(日) 14:15:51 ID:oCKpGtHM0
Core��� i7-8650U��
TDP15 W
https://ark.intel.com/ja/products/124968/Intel-Core-i7-8650U-Processor-8M-Cache-up-to-4_20-GHz
>>49
で陽春さんが貼ったやつ
Core i7-7700HQ
TDP45W
消費電力が3倍も違うからどんな構造だろうとCore��� i7-8650Uの方が��発熱小さくなる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板