したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

医学部留年スレ

87聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/02/09(木) 14:25:17 ID:kABUQFDE0
>>85
一生懸命通学する、一生懸命出席する

出席点の比率の高い科目を重点的に取る

試験とかいう後進的な評価手段の割合の高い科目はなるべく取らない

88名無しさん:2017/02/09(木) 14:40:20 ID:smWt12vw0
ガチ医者兄貴キタ━(゚∀゚)━!

89聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/02/09(木) 14:45:41 ID:kABUQFDE0
医師としては不適格な精神性の低さに思える

こんなのに医師免許やっちゃダメだよ

90名無しさん:2017/02/09(木) 14:47:48 ID:Yckq.0H20
>>83
いやもう数物ヲタクが医学部で通用しないことは証明されてんの。
あなたのそれは理想論と、単なる綺麗事だよ。

91名無しさん:2017/02/09(木) 14:47:57 ID:smWt12vw0
>>89
精神性も医師の適性もお前の判断するところではない
お前はせいぜいIP開示でもしていろ

92名無しさん:2017/02/09(木) 17:40:18 ID:9bssobMs0
>>90
その通りです。

93名無しさん:2017/02/09(木) 17:52:31 ID:YjsKftg60
数学、物理が出来る奴らの方が出来ない奴らより(化学、生物はもちろん)臨床も研究も出来る。
それが医者の世界での常識だよ。
まあ、君達下界の住人には一生理解出来ないだろうがね。

94名無しさん:2017/02/09(木) 17:54:20 ID:9bssobMs0
あー落ち着いて勉強してれば。。。

最後のテスト無理そう。 七割取らなきゃ行けない

95名無しさん:2017/02/09(木) 18:02:31 ID:tXp6SH520
>>89
どう見てもあんたが殺人で捕まったって言ってた退学マンやんww

96聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/02/09(木) 18:03:41 ID:kABUQFDE0
>>93
世界史はどうした。

97名無しさん:2017/02/09(木) 18:04:28 ID:YjsKftg60
「無理そう」などと弱音を吐いてる暇があるのか?
満遍なく潰せなければ半分だけ潰せ。
みんな条件は同じだから君が出来なければ他の連中も出来ない。
そうなればど下駄履かせる。
それが大学教員(σ(^_^))の考え方。

98名無しさん:2017/02/09(木) 18:05:02 ID:Yckq.0H20
>>93
ない

99名無しさん:2017/02/09(木) 18:05:59 ID:YjsKftg60
>>96
自分はセンターが世界史選択だったが98/100。
好きな科目だったから。
勿論、私大文系の世界史には歯が立たない。

100名無しさん:2017/02/09(木) 18:08:02 ID:9bssobMs0
>>97
そうですね。とりあえず学年末の試験の過去問と今年の復元だけ何もみずに解ける&周辺知識思い出せるようにだけはしようと思います。

101名無しさん:2017/02/09(木) 18:57:18 ID:HpYteIqE0
再チャレンジ板に長文書き込んじゃう大学病院勤務医師wwwww
そんなんいる訳ねーだろwwwww
はやく論文書けよwwwww

102名無しさん:2017/02/09(木) 19:14:58 ID:v4hSI0KM0
この自称医者の人は東大医学部の教授って設定だったけど管理人にIPを晒されて愛知県在住ってことが分かった人だよ
真の金持ちは新幹線で通勤してるからすごいね(笑)

103名無しさん:2017/02/09(木) 19:16:47 ID:HpYteIqE0
>>97
オラッ証拠出せやハゲ!

104名無しさん:2017/02/09(木) 22:12:07 ID:9bssobMs0
ダラダラやってても終わらない。一番大切なことは受かるって決めること

105名無しさん:2017/02/09(木) 22:29:10 ID:YjsKftg60
負け組どもの妄言はサクッと無視!

>>104に激しく同意。
〆切り効果で実績を作れば、それが次への自身と意欲になる。
医師の未来なんて暗闇以外の何物でも無いのだが、まあ頑張れ。

1061:2017/02/09(木) 22:35:34 ID:9bssobMs0
あと試験まで12日しかないけど、もう締切決めてやるしかない。 今までダラダラやりすぎた。
smwTさんのアドバイス参考にして頑張る

107名無しさん:2017/02/10(金) 07:07:54 ID:Nc3TCz/g0
がんばれー!

108名無しさん:2017/02/10(金) 13:25:28 ID:hLkOeHBs0
ID:YjsKftg60

あーこいつ間違いなく退学マンだわ。
再びアク禁をお願いしとく。

109聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/02/10(金) 13:36:03 ID:kABUQFDE0
>>108
管理者として知り得ている情報を、みだりに公開することは推奨されないけれど、
地域としては類似地域だね
プロバイダーを契約し直したかもしれない、入沢ゆうさんへ最近絡んでることからも、リンクする

ただ、アク禁っていうのは明確な侵害書き込みや加害書き込みを繰り返した投稿者に対してしか発動できないぜ
特定個人に対しての、ね

このIDは、一般的なネトウヨ的主張などをしているだけで、特定個人をどうこうとかはしてないから、アク禁は発動不可である 今のところは

また、おれは過去のことでどうこうしたとかそういうものについては、相手が触れたがらない場合、こちらからは触れに行かない

せっかく再チャを利用したくて利用しにきてくれてる利用者は、できる限り追い出すべきではないと思ってるんだ


おれが、過去にロハンでPK関連で揉めてGMから注意を受けた時に、
「本当にNG発言などはやめてくれるようお願いしますね。私どもも本当にロハンからプレイヤーの方を追い出したくないので」
って言われたんだけど
オンラインゲーム運営者も、できれば可能な限りプレイヤーをBANにはしたくない BANは、せざるを得ない必要性に迫られてしている

110聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/02/10(金) 13:39:53 ID:kABUQFDE0
ということで、よりよい管理体制をするよう努めている

みだりなアク禁は、おれはやってないので、まあ特定個人への侵害・加害書き込み以外なら、OK

111名無しさん:2017/02/10(金) 13:50:50 ID:TSZ51o9I0
【祝】退学マン復活😊

112名無しさん:2017/02/10(金) 21:03:59 ID:SQWnk5GY0
すごい親に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

113名無しさん:2017/02/10(金) 21:11:54 ID:YjsKftg60
>>112
諦めるのはまだ早いよ。

114名無しさん:2017/02/10(金) 21:22:10 ID:MWgqxNQA0
退学マンが>>1に総スルーされてるのが純粋にかわいそう

1151:2017/02/10(金) 21:33:42 ID:SQWnk5GY0
>>114
退学マンってなんですか??元ネタわからなくてすみません

116名無しさん:2017/02/10(金) 21:39:47 ID:sPxfWabQ0
おまいだよ(ワライ)

1171:2017/02/10(金) 21:41:14 ID:SQWnk5GY0

そうならないように頑張ります

118名無しさん:2017/02/10(金) 21:46:42 ID:sPxfWabQ0
いやごめん君じゃなかった
ID:YjsKftg60ね

119名無しさん:2017/02/12(日) 21:17:07 ID:s7vA9B4E0
数学が大好きでまあまあ得意だから数学科(応用統計)に逝った自分は正しかったのか?

120名無しさん:2017/02/12(日) 21:19:54 ID:oJ3hI5KY0
>>115
管理人が大学に通ってた頃ありとあらゆる手を使って管理人を退学させようとした奴についた名前だよ
自称医師でこのスレにも書き込んでる人

121名無しさん:2017/02/13(月) 00:44:47 ID:/DHuGuus0
>>119
正解だと思う。羨ましい

122名無しさん:2017/02/13(月) 01:28:43 ID:AiDliTxo0
とりあえず>>1さんは変な劣等感を持つ必要はないよ。

記述式の解答の作成や暗記、応用に悩んでいるのは可哀想だし、科によっては悪問だらけなんだろうけど、たとえ留年してでも何とか突破できれば、待ち受けるCBTや国試は基本良問だしすべて選択式。
三苫か孝四郎、穂積あたりのネット講座をちゃんと聴き(ノートを作り)、QBまで手をつければほぼ確実に上位合格。

悪循環に陥って再試にかかると自分は医学の勉強ができないんじゃないかと勘違いするかもしれないけど、それはおそらく予め模範解答を大量に入手できるかどうかの情報戦に不向きだっただけ(残酷な話だけど、人脈のある子たちは、何ら悩むことなく模範解答のパターンをひたすら暗記して、それを本番で組み合わせるだけで通っていく)

3年まで来たんなら、留年しようとなんだろうと、医師免許だけは取った方がいい。医師免許さえあれば、どんなヤバそうな先生だろうと、事件とかさえ起こさなければ食べてける世界だから。

123名無しさん:2017/02/13(月) 02:27:08 ID:/DHuGuus0
>>122
ありがとうございます。数十人再試験にかかっている科目もあるのに自分だけ勉強してもできないできないと劣等感もって、再試験の勉強もままなりませんでした。。。

ありがとうございます。122さんのおっしゃるとおり、単に模範解答覚えれてなかっただけと考えて勉強こんなにしてるのに無理だ、どうせ留年するなんて変な劣等感持たないようにします!

過去問外から出題されるのを恐れるあまり、インプットばかりして、模範解答を暗記するという当たり前のことをちゃんとやってなかったと反省してます。
友人は少ないですが、模範解答や去年のスライドは入手できてました。
独りよがりな勉強法が原因かもしれません。

残り試験までわずかですが頑張ります!ありがとうございます!!

124名無しさん:2017/02/14(火) 18:54:19 ID:hJ0C6y.w0
自分の代から新カリキュラムの場合にはどう対策すべきですか?

125名無しさん:2017/02/14(火) 19:15:09 ID:EaALF1io0
>>124
そんなのみんな対策できないんだから、みんなと同じことをすればいいのよ

126名無しさん:2017/02/15(水) 02:41:32 ID:5S3swUXA0
テストまで一週間なんだけど、いちいち調べてたらり、授業プリント見てたら間に合わない。
答え手に入ったからそれ丸暗記したほうがいいかな?

127名無しさん:2017/02/15(水) 08:24:43 ID:5sZDe4P60
>>122
めっちゃ退学マンみたいなのに退学マンじゃないから面白い

128名無しさん:2017/02/15(水) 12:31:50 ID:HpYteIqE0
退学とはちょっと違わない?
アイツならもっとどうでもいい情報織り交ぜてくるし

129名無しさん:2017/02/15(水) 18:36:07 ID:hLkOeHBs0
退学マンだと

俺は東大卒の医師(←誰も信じてない)
医師はお先真っ暗(←コンプ乙)

この2つは脈絡なくレスに仕込んでくるな。

130名無しさん:2017/02/15(水) 18:42:58 ID:.OYbbj7A0
退学マンは東大医学科っぽいけどね

131名無しさん:2017/02/15(水) 18:53:29 ID:Nc3TCz/g0
ぽいこと言ってたけど全部ネットで拾える情報でしょ
いつかポロッとこぼした自分は理学療法士だという発言、俺は意外とあれが本当だったのではと推測してる
東大医学部やら山田やら言ってんのはその人に私怨があるんじゃね

132名無しさん:2017/02/16(木) 00:19:51 ID:9bssobMs0
うちの大学は国試合格率そんな悪くないのに、留年ビジネスしたいから進級理不尽にしてるらしい

133名無しさん:2017/02/16(木) 13:38:00 ID:9bssobMs0
もう無理あと六日間しかない。先に一学期の範囲やっとけばよかった。留年だ全くわからない

134名無しさん:2017/02/16(木) 14:49:35 ID:B/HVpw360
なんで3年の臨床系の科目でそんな大変なのかがわからないな。
3年なんて基礎が終って一番楽な学年でしょ。
あと勉強法だけど下手に病見えとか使うより、授業プリント読んで過去問解くだけの方がいいと思う。

135名無しさん:2017/02/16(木) 15:26:51 ID:p6RrTzCI0
>>133
留年してしまってもいいさと考えるんだ
12か年計画でいけ

136名無しさん:2017/02/16(木) 16:46:18 ID:CzjaUljQ0
>>134
楽じゃないよ。こちとらずっと勉強してヘルニア悪化してもいろんなもん犠牲にしてやってんのに、過去問からかえられかえられ、精神科いっても甘えだみたいなこと言われて、変な薬出されて。

137名無しさん:2017/02/16(木) 16:55:55 ID:CzjaUljQ0
ずっとしんどいおもいして、人が一ヶ月前から勉強してても俺は二ヶ月前から、いやもっと前からしてもわからないまま時間かけて勉強して、それでテスト蓋開けたらいつも六割ギリギリで

再試験かかったらメンタル的にやばい。 みんな理解してなくて再試験かかっても受かると思って勉強できるけど、俺の場合まじで勉強できるメンタルがない。

過去問以外出るようになったから、いろいろびょうみえよんだりプリント全部見たりしてんのに、なんでテスト取れないんだ、過去問と同じでもなんで取れないんだと自問自答の日々。
確かに勉強してるいうても過去問の答え作ったりしてるだけだったよ。
ADHDで頭が悪いから切り貼りとかして無駄な時間あったよ。
でもあんまりだよ。

138名無しさん:2017/02/16(木) 17:39:15 ID:9bssobMs0
最近毎日昼から朝まで勉強してたけど、昨日から体調壊したよなんでできないんだろ

139名無しさん:2017/02/16(木) 18:09:59 ID:9bssobMs0
ストレスでカンジダなった

140名無しさん:2017/02/16(木) 19:37:42 ID:TSZ51o9I0
試験のストレスで病気にまでなったんだね
とても辛そうなの分かる😭

141名無しさん:2017/02/16(木) 19:39:32 ID:9bssobMs0
性病ではない。
まじでしんどい。腰もヘルニアに。
最近ここ一週間昼に学校行って朝まで寒い中やってたから体調壊した

142名無しさん:2017/02/16(木) 19:44:26 ID:9bssobMs0
てかさすがにほかのひとは一ヶ月前からでも間に合うのに俺だけなんでこんなにやっても終わらん終わらんなんだろう。ずっと時間に追われてるし、人より早く始めた時もずっとわからんわからんヤバイヤバイ思ってやってるのにこれ

143名無しさん:2017/02/16(木) 19:50:49 ID:CZ/WuQAs0
まず友達作れ

144名無しさん:2017/02/16(木) 20:28:00 ID:9bssobMs0
>>143
友達作ったら改善するかな
3回目の留年でできるか心配。多分できない

145名無しさん:2017/02/16(木) 21:10:08 ID:CZ/WuQAs0
まあ三留で今更友達は厳しいわな
もういっそ辞めて違う医学部で再スタートしたら?
書き込みが本当なら放校の未来しか見えない

146名無しさん:2017/02/16(木) 22:13:50 ID:9bssobMs0
本当だよ。メンタル弱すぎる。
テスト前メンタル弱くなるから前もって勉強しようとしても全然理解してないからな

147名無しさん:2017/02/16(木) 22:16:23 ID:qVrpaJzc0
>>145
うるせえよ
安西のオッサン

148名無しさん:2017/02/16(木) 22:29:26 ID:9bssobMs0
ほんとどんだけ頑張ってもテスト取れる気しない。
いっつも六割ギリギリか落ちるって嫌になっちゃう。
一週間くらい、昼学校行って朝まで頑張ってたけど、疲れすぎてここ二日間寝てた

149名無しさん:2017/02/17(金) 00:48:15 ID:9bssobMs0
しんどい。二日前に寝てから、昨日は一日中ネタ。もう五日しかないから過去問四年分解くだけ解いて答えあわせだけして復元もとこう。どうせ先に一学期やっててもこうなってたわ

150名無しさん:2017/02/17(金) 00:59:33 ID:AiDliTxo0
大変な状況の人によく知りもしない立場で安易なアドバイスなんてできはしないが、個人的な経験としては、時間がない場合は問題を解かずにいきなり答えを覚えるのも有効だと思うよ。

特に、大学の試験のようなわかりやすい解説のないただ解答だけがある問題の場合、変に解いて間違えてもその間違えた記憶が残ってごちゃごちゃになるおそれもある。

医学部内の試験に通ることだけを考えると、対策として単純なQ&Aや正しい文章だけを頭に蓄積しておいて、正しい文章と意味が違うように変えられてたら間違った文章みたいな、正確な理解とは程遠い、およそ知的とは言えない方法もあながち否定できない。

もちろん、QBみたいにある程度の解説があるのなら、考えて解き理解を深めることも可能なんだが。

151名無しさん:2017/02/17(金) 01:17:03 ID:9bssobMs0
>>150
ありがとうございます!
ちなみに解答も公表されてません!
賢い人の解いた問題コピーしました

152名無しさん:2017/02/17(金) 01:20:20 ID:9bssobMs0
確かにいつも勉強しすぎで、正しい答えは作れてるもののそれで知識あやふやになって、間違いまくってたかもです。 選択肢変えられたとしても学内の試験はとりあえず答えだけ覚えないと通らないのでそうします。。。

解答覚えるだけじゃダメだと思ってびょうみえよんだり、授業プリントまとめノート作ったりしても全然頭入らなかったので

153名無しさん:2017/02/17(金) 15:36:29 ID:ov16RtRo0
もう無理です
ずっと追い込んで追い込んだけど無理です
なんなの。精神科いっても勉強しろ言われて合わない薬処方されるだけでデパスとくれない

154名無しさん:2017/02/17(金) 23:25:06 ID:ptWbg.YA0
>>128
>>129
>>131
は同一人物?

155名無しさん:2017/02/18(土) 00:01:38 ID:GK8vaLFI0
何度も言ってるように
医学部はやめてアクチュアリー目指したほうが
いいですよ
数学が得意なら大丈夫

1561:2017/02/18(土) 00:47:45 ID:ov16RtRo0
アクチュアリーは難関資格ですよね?

人と話したら楽になってきました。
しんどくても、家で寝込まず学校で勉強すれば気が楽になれます。

1571:2017/02/18(土) 00:48:43 ID:ov16RtRo0
二日間寝込みましたが、ここの人たちのおかげで一週間死ぬほど頑張れたのは事実です!ありがとうございます!
勉強間に合わなくて留年するかもしれませんが最後まで頑張ります!ありがとうございます!

158名無しさん:2017/02/18(土) 03:03:12 ID:TSZ51o9I0
フレ〜フレ〜1さん!

フレ〜フレ〜1さん!

勉強間に合うといいね😆

159名無しさん:2017/02/18(土) 03:51:14 ID:c4DODpcw0
156
難関かつ高収入。
20代のうちに取れば年収1000万越えますよ。

アメリカ職業人気No.1ですね。

160名無しさん:2017/02/18(土) 06:05:21 ID:GutmM1fs0
先に一学期の範囲やればよかったとか、一学期再試験終わってから復習すればよかったとか色々後悔。俺は先に始めても頭に入らんが人より同じペースで無理だし、前から始めな無理

161名無しさん:2017/02/18(土) 11:33:45 ID:jzjOxWQA0
>>159
まずはアメリカ職業人気No.1というまともなソースを示せよ雑魚。いつ誰がどんな方法でどのような年齢層の何人に調査したのかという常識的なやつをな。

162聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春:2017/02/18(土) 11:39:44 ID:kABUQFDE0
>>161
格。

163名無しさん:2017/02/18(土) 11:48:48 ID:o0OPFAg.0
このスレで>>1にアドバイスしてる奴らもソースは2chなんだからもう妄想スレでいいんじゃね

164名無しさん:2017/02/18(土) 12:14:36 ID:9bssobMs0
僕としては役立つアドバイスもあるので、妄想すれにしてほしくないです

165名無しさん:2017/02/18(土) 12:21:58 ID:jzjOxWQA0
普通の意見やアドバイスなら個人の主観だからソースなんて必要ないし読み手側が自分に合うものを選べばいいだけ。具体的な数字を出すんなら、それはどうやって導かれたものなのか突っ込まれるのは当然。このスレに限ったことではなくね。

166名無しさん:2017/02/18(土) 14:10:44 ID:k6VSNNt60
161
お前バカすぎるw

167名無しさん:2017/02/18(土) 14:20:07 ID:jzjOxWQA0
悔しいのぅw

1681:2017/02/18(土) 14:53:34 ID:WojVBBfg0
留年する頭のやつにアクチュアリーは無理なので。。、

1691:2017/02/23(木) 17:33:36 ID:9bssobMs0
とりあえず適正ないので医学部やめます

170名無しさん:2017/02/23(木) 17:44:38 ID:CPxWwuRg0
残念だけどそう判断したなら仕方ないな
学生相談室とか担当教授には話してみたか?

171名無しさん:2017/02/23(木) 17:53:02 ID:h9akuo4M0
>>169
早まるなよ
放校されたのならともかく

1721:2017/02/23(木) 17:56:28 ID:9bssobMs0
いや正直親開業医じゃないから金ないんですよ。 だから、これ以上金かけれません。
しかも俺どんだけ勉強しても足りない足りないできないできないってメンタルになってるし、人より早く勉強しても全然伸びないんですよね成績が。、

173名無しさん:2017/02/23(木) 18:13:55 ID:h9akuo4M0
>しかも俺どんだけ勉強しても足りない足りないできないできないってメンタルになってるし、人より早く勉強しても全然伸びないんですよね成績が。、

実は客観的には何の根拠のない思い込みに支配されると大変だ。
一つ提案だが、今の私立はすっぱり退学し、国公立に入り直してみては?

高校課程はいったん医学部または法学部の専門を経験したオトナの目からは箱庭のように狭い。
しかも、説が対立している内容は全くない。
だから、容易に隅々まで潰せる。

そうやって国公立医学部(実際には旧帝大でも軽いはず)を突破した自信によって思い込みを払拭できるはず。
私もそれやりました、理三。

174名無しさん:2017/02/23(木) 18:16:06 ID:h9akuo4M0
>>173
>今の私立はすっぱり退学し、

ここは忘れて下さい。
「もし放校喰らったら」という条件に変更。

ヘタレズム〜♪

175名無しさん:2017/02/23(木) 18:17:40 ID:h9akuo4M0
あと、私は医学部医学科で挫折したんじゃなくて、大学院の研究(人間関係?)に挫折(飽き飽き)?して入り直した。

176名無しさん:2017/02/23(木) 19:39:27 ID:CPxWwuRg0
金なら奨学金で少し負担が減るだろ

177名無しさん:2017/02/23(木) 19:40:02 ID:CPxWwuRg0
というかその歳で大学やめてもどうするんだ
路頭に迷うぞ

178名無しさん:2017/02/23(木) 21:39:41 ID:w80dCgsg0
故人投資家の世界はいつでもウェルカム!

179名無しさん:2017/02/23(木) 23:08:01 ID:4Nho46SU0
やる気あっても大量虐殺で過去問から変えるのどうかしてるわ

180名無しさん:2017/02/24(金) 01:07:48 ID:AiDliTxo0
>>169>>172
そうか、大変だったな。
親のことを考えられるのも立派だ。

ただ、親のためにも、必ずきちんと親に相談して時間をかけて決断した方がいい。
親だって、何の相談もなく決定されてしまうと、自分たちは頼りにさえされてなかったのかとショックも大きいだろう。立派に育ててくれた親には前もってしっかり自分の気持ちを話す必要があると思うよ。大学の教員は正直どうでもいい(留年中に色々面談もあっただろうから、万一相談する価値がある貴重な人材にあたっていたら相談すればいい程度)

あと、決断についても、試験からワンクッション置いてからの方がいい。もちろん、4月になれば学費の問題が出てくるから3月中ということになるのは仕方ないが、少なくとも今はゆっくり休息をとるべき時だよ。

181名無しさん:2017/02/24(金) 01:44:41 ID:9bssobMs0
ありがとうございます。
根本的に問題あるのでお金かかりますが個別指導塾などで勉強の仕方学ぼうかと思います。
仕方さえわからないのでは、別の大学入り直しとかしても無駄ですし。
別大学とか行きたくないのでもう無理なら働きます

182名無しさん:2017/02/24(金) 23:24:42 ID:CqSrqfyQ0
やり方が合わないしいくら改善してもできないし、ノイローゼなるから、個別指導や医学部生対象の予備校に行きたっていったら親に怒られました。
お金がない、勉強の仕方が悪いから自分で直せ、
俺の前で勉強してやり方教えると。

でも、父が言う勉強の仕方は、毎日授業終わったら声に出して読めと言われました。
そんなん毎日素振り千回しろって言ってるようなもんです。

もう何もわかってもらえません。 ぼくも悪いと思ってます。けど勉強してたのは事実です。

183名無しさん:2017/02/28(火) 22:59:06 ID:DBpOBE1Y0
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

184名無しさん:2017/03/01(水) 01:07:18 ID:qbIdcLT60
ネタは絶妙にやらないと構ってもらえないですよ^^

185名無しさん:2017/03/01(水) 01:43:53 ID:tpX/tKt.0
>>182
勉強法や勉強グッズに何十万ものお金を投資したトモ君の学力に大した変化がないところを見ると
即効性のある学力アップの方法なんて無いように思える

186名無しさん:2017/03/01(水) 08:01:13 ID:O9wkQl2U0
光る目覚まし(笑)5万円


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板