レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
投資総合part1
-
今から投資するならどれが一番儲かる?
株、アパート、馬、外貨……
語ろう
-
http://blog-imgs-102.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201703171510552a3.png
チクショウ今日も負けだ!!
-
いつ頃に資産を復活できそうですか?
-
>>177
もしかしてわざと負けてるのか?
-
ママに借りた金で買った株は順調なのか?
-
>>176
お前にその株を買うだけの資金があるのか?
100株でも60万はいるわけだろ?
-
>>178
先の話になってしまった
>>179
否
>>180
今日の時点では含み損
>>181
それなwwそれがないんだよ
あれば欲しいね
ちなみにチクショウ今日も負けだといったのは半ばシャレで
まだ含み損の段階で、確定損ではなく、しかもアーバネットは今のところ指標良好だから
PER、配当利回り、配当性向とどれも良い数値
あとROEとかいうもんも良い
今後、ずっと貸株にしておいて、6月の権利までには十分上がってくれると思っている
別に悲観はしてない
-
http://blog-imgs-102.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20170319113439601.png
アーバネット貸株金利
土日祝日も付与
-
<削除>
-
http://blog-imgs-102.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20170321092337dad.png
チクショウ今日も負けだ!!
-
なんで指標良好なのに、たった2営業日でキチガイみたいに下げるかな
-
アーバネット陽線を描き、昨日の終値まで戻す
始値 403円
安値 402円
高値=現在値 409円
-
よし昨日終値に戻した
と思ったらすぐ下がった
-
キャッシングで4万円借りて、アーバネット100株を買い足した
http://blog-imgs-102.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20170328123239c7c.png
今日の終値397円 マイナス額が縮小した
http://blog-imgs-102.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20170328150510b25.png
-
このキャッシングは、年率18%の、29日分程度だ
要は金利600円くらい 高いね
ただ、キャピタルゲインがそれ以上に出れば、おれの勝ちということになる
要は株価が買値の395円よりも 7円以上上がればプラス
-
テキストリームに無双書き込み!!!
https://textream.yahoo.co.jp/message/1003242/3242
-
早速非表示扱いされててワロタ
-
>>192
何の話だ。
-
>>193
Yahooの銘柄掲示板の投稿だよwww
-
投稿者本人からは非表示だとは見えない
-
テキストリームでも嫌われて非表示対象なんですか……?
-
たしかにこのコメントは非表示対象ですという書き込みがありますね
-
別のブラウザで見たら確かにそうなってるな
-
どんなNGワードをふんだんに織り交ぜたんだ?
-
他の人から非表示に投票されるとそうなるから嫌われ者にはつらいシステム
-
JIG-SAW [3914]
を保有して貸株にしたいけど
高過ぎてとても買えないでござる
-
めしうまだな
次にまた勝負して取り戻してくれ
-
折角、高松宮記念を当てて上昇基調に乗ると思った矢先にコレだよ
ひどすぎないか
-
投資総合スレあげ
-
ブランジスタまだ持ったまま?
-
>>205
持ったままだよ
貸株金利目当てに保有してるのに、下がったからとホイホイ売ってどうするんや
-
含み損を抱えたままの週末か
-
>>207
チクショウ!今週も負けだ!
-
貸株金利の利率が9%→8%に下げられたのは、イヤだなあ
-
先進国株式インデックス投資やろうぜ
-
>>210
おれは投資信託というものを一切信用してないんだ
スマンな
-
陽春さん投資信託って株なんかと比べると、郵便局で一番売れてるほど、めちゃくちゃ安全なものですよ?
-
>>211
なんで信用してないんだ?
-
>>213
手数料抜かれる分、自分の取り分が減るだろ
あとは、自分の力を信じたい
-
>>212
安全な分だけ、利率少ないのでは?
-
手数料引かれたところで養分さんの下手な投資よりプラスだろ
後から入っても仕方ないが、1800万円近く持ってた時に自分で運用せず投信に入れて寝てれば地合い的に数百万円の利益にはなっただろうな
-
入っても→言っても
-
>>214
信託報酬は大したことないよ
俺の利用してるところだと年間0.243%
資産100万で年間2430円くらい
-
>>218
麻生
あくまで、おれは自分の力を信じて、自分の力でやりたい
-
ちなみにパフォーマンスはMSCIコクサイに連動してて過去30年の年平均利回りが7.9%
実際は株式並に増減が激しいのだけど長い期間で均すとこのくらいのリターンになる
http://myindex.jp/data_i.php?q=MS1105JPY
-
求人広告と投資信託の勧めには良い事しか書いてない。
-
陽春さんの実績的に株式やるよりは絶対良いと思うけどなァ
-
まあ、今に見ておれよ
-
自分の力を信じて1800万円失ってそれでもなお自分の力を信じる自称上の下のルックスを持つ生物
-
今までとは桁が違う!!!
チョン株ブランジスタ 一日あたり38円超の貸株金利
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-252.html
-
リボ払いの金利と比較しろよアホ
貸株金利とリボ払いの金利、予測される資産の推移、小学生でもわかること
-
>>226
麻生
-
わずかな貸株金利狙ってそれ以上に値下がり喰らってるアホですかあなたは?
-
グリコは欠陥マンコだからチンコがでかいとわかると引くチキンw
ホルプ様のチンコがでかいから仲良くなってセックスするのを恐れている
一方、チンコの細さに定評のあるさむらいとは即ヤリでしたw
-
よーちゅんが失敗事例を提示してくれている
真似したらいけない
-
チクショウ今日も負けだ!!
-
競馬でも投資でも負け続きですね
今日は日経も上がったのに陽春氏の株は下がってますね
-
伊藤忠商事の配当だけど、来期は年間60円が既定路線
配当利回りは4%程度ということになる
ここはかなりいい企業だ
日産自動車の配当利回りが、大手企業では一番いいけど、
日産はトヨタにどうあがいても勝てないってイメージがあるから、買いたくないんだよなあ
-
JIG-SAW [3914]
ここさ、株価暴落が見込まれないと思うし、実際チャートでもゲリ下げしてるわけでもない
しかし各社が高い貸株金利を設定している
なんでなのかわからないぜ
-
陽春さんのブランジスタ良い感じ
-
アーバネットコーポレーション
配当上方修正、業績上方修正きたね
まあ安い値段で売っちゃったおれには関係ないんだけど
天皇賞がなければ、すぐに買いたいんだけどな・・・・
連PER7.3倍
単PER8.1倍
配当は、中間が実施済みの9円で、次回6月の期末配当を9円→11円
にするとのこと
株価400円の時の配当利回りは5%ね
多分、中間も11円などに上げてくると思うから、次回以降の年間配当は22円などが想定される
PERが割安マトモで、配当利回りが5.5%などという数字は凄いことだよ
-
安西を株に誘ったら、「不幸仲間を増やしたいのか」とか前に言われたけど、
いやーそれはあたらないでしょう
上場企業が支払った配当金の総額は、過去最高を更新し続けている
アベノミクスは貧困層には全く旨みをもたらしてないけれど、
ちゃんと株を保有している者に対しては、利益をもたらしてるぞ
再チャレンジへの第一歩は、まず株を保有することから
-
ん?
養分さんはアベノミクス中も株で損してばかりなんじゃないのか?
-
それはデイ・キャピタルゲイン投資なんてやってたからってだけ
手法を誤らなければ、基本はプラスになる
-
バカすぎて話にならん。
-
いよしっ
おれが買いたい株 アーバネットコーポレーションが安値一歩手前で引けたぜ
天皇賞は買わないことになる観測が比較的、ある
-
http://bit.ly/2q4mPE6
-
>>241
アーバネット、良い感じで上がってきましたね。
天皇賞からの乗り換え、流石の眼力です。
-
彼をバカにしてはいけない。
上がっているということは、彼はまだ買っていない。
下がっているならば、彼が既に買った可能性がある。
それが彼の買い方だ。
-
負け豚はそんなもんだ
ぶひーぶひー
-
今日は一息だと思ってたのにアーバネットコーポレーション今日も上げて引けちゃうの?
-
あーあ
アーバネットコーポレーション、三日連続高値引け&三日続伸だよ
ひどいなこりゃ
今週安値404円から、もう425円まできちゃったよ
-
よしよし
今日はアーバネット マイナス5円の安値で引けたね
-
伊藤忠の配当の上げ幅だが、予想を超えてきたな
年間64円とのことだ。
-
<削除>
-
陽春さんは1800万くらい競売で買って800万くらいだっけ?それくらいをゲームに突っ込んだみたいだけど
残りはどこへ消えたの?
-
>>251
キャピタル・ロスとかあとは秋の天皇賞かな
-
陽春さん、最近荒ぶってるなあ
-
なぜ削除するw?
また貸株して空売りする奴らから金利恵んでもらって売り豚陣営の末端やってんのか?
-
まさか散々売り豚陣営批判しておいて、貸株で金利恵んでもらうことが売り豚陣営の末端やることだと気づいてすらいなくて、恥ずかしくなっちゃったから削除してるのかw?
-
<削除>
-
テキストリームに無双書き込み!!!
https://textream.yahoo.co.jp/message/1835105/4e04b5cab7f6cef9a328223c51f59e3d
-
チクショウ今日も負けだ!!!
http://blog-imgs-106.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20170512150143a92.png
-
>>257
陽春さん全部無視されてて笑えない
-
テキストリームとは元々そういう場所だ。
-
よ〜そこのわけを!おれのいうことを聞いてくれ!
とかいうゴミCMは精神毒になりかねないほど耳障りだ。
-
もう精神病になっている陽春さんには意味ないじゃん!(ドッ!)
-
>>258
前よりずいぶんと高い値段で買い戻したな
そんなに期待できる材料なのか?
-
てかほぼ最高値近辺で買っちゃってるのか 笑
-
メガバンク 明暗くっきり
みずほFG 経常利益が大幅に減少、配当は据え置き
三菱UFJFG 経常利益が小幅に減少、配当は据え置き 自社株買いを発表
三井住友FG 経常利益がわずかながらもプラスになり、配当を増配し年間160円配当へ
お前ら見たか?3メガバンクの決算
マイナス金利が、やはり影響しているのかな?
-
あ、三菱東京UFJ銀行が、名前から「東京」を削除して、三菱UFJ銀行に行名を変更するらしい
グループ全体を統括する持ち株会社の「三菱UJFフィナンシャル・グループ」に対し、
銀行のみ、東京ってのが入って余計でジャマで紛らわしく混乱を招くから、削除するらしい
新しい銀行名は、三菱UFJ銀行とのこと
インターネットでは、当持株会社のことを「糖蜜」とかワケのわからねーことを言う知的障害者がよくいたけど、
おれは「三菱」って呼んでたかな
他にも三菱商事とか三菱地所みたいな、TOPIX Core30企業はあるけど、おれとしては、三菱UFJフィナンシャル・グループを「筆頭三菱」と捉えている。
Core30ではないが、三菱電機という優れた家電メーカーもある
おれが20年間くらい使っていたブラウン管テレビを作ってくれたのが、三菱電機だったよ
-
三菱電機製の、ブラウン管テレビさ
20年間くらい使用していて、依然として故障の気配を見せなかったのに、
地上波デジタル放送への対応として、廃棄せざるを得なかった
厳密には20年間じゃなくて、16年間くらいかな?小学校低学年の時に買って、2009年頃に廃棄処分に出した記憶がある
しかしいずれにせよ、驚くべき長寿性、耐久性だったと思う。
チューナーを使えば、引き続きブラウン管テレビで地上波デジタルを見れるとはいえ、
有機的にみて、何かとテレビ自体が地デジに対応している新型テレビの方が都合がよくて、
ブラウン管テレビは、まだまだ故障の気配を見せなかったのに廃棄処分にしちゃった
その後に買った液晶テレビは、2009年に買った物は2012年頃に故障して、
2012年に買った物は2016年くらいに故障したよ 今使ってるのは、2016年に買った、三台目の液晶テレビ
液晶テレビの寿命短すぎだろ・・・・
-
http://bit.ly/2q4mPE6
-
ブランジスタいいじゃん
-
まあね
-
http://blog-imgs-106.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201705161509547ce.png
いかんせん、掴みどころが高すぎたなあ まあ貸株にするかな。
-
貸株金利が貰えるということは、その株を借りて空売りする人がいるということ(空売りする人からの金が金利に充当される)
御自身が批判していた売り豚陣営そのものですぞ
売り豚陣営の最下層、まさに養豚
-
>>267
バックライトを自分で交換できれば長く使えるよ。
-
>>267
大学時代の友人がNECブランドのブラウン管テレビを使っていた。
1987年父親が大学に入学した年に買ったものを受け継いで自分が大学に入学する2010年まで足かけ23年間も使っていたというから驚異。
画は緻密なのに色が今ひとつでエロ動画向きじゃないと言っていたから、当時のパソコンのディスプレー用のブラウン管を流用していたのかな?
-
事実誤認があったようだ。
OEMではなく自社でテレビ作ってたんだね。
パソコン事業に参入するよりも遙か前から。
-
と思ったら、自宅にもソニーのブラウン管テレビ22年落ちがあったわw
当時も今も全く意味がない16:9画面でパソコンの画面を映すとなんか粗い。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板