したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【京都大】さがっとが編入を目指すスレpart2【経済学部】

140さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:13:19 ID:Iq3fqjPA0
どうもーwwwwwwww脳に障害があるさがっとでぇ��っすwwwwww
高田馬場の動物園でチンパンジーやってますwwwwwwwウッキーwwwウッキーキーwwwwwwウキーwww

141名無しさん:2015/07/30(木) 23:16:51 ID:iHZvlNVQ0
こいつ自分を客観視できる能力ないし、性格的にも煽り耐性がないし、大学に一人も友達いないんだと思う。

142名無しさん:2015/07/30(木) 23:29:14 ID:vdD9t.Oo0
>>135
そらそうさ。今は編入にコンプなんか感じてなくて当然さ。入学してからコンプレックスに気づくもんだよ
さがっとは浪人してないからわからんだろうけど浪人して大学入ったやつは入学後に浪人コンプ持つもんさ。受験時には気にしてなくてもね

143さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:30:21 ID:Iq3fqjPA0
>>141
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
(^ω^ )ここは動物園スレだお
オチャデモドゾー( o・ω・)_且〜〜 イカガ

144名無しさん:2015/07/30(木) 23:33:19 ID:KNq553qI0
さがっとは何やってもダメでしょ?

145さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:34:56 ID:Iq3fqjPA0
>>142
いや俺の場合東大コンプ以外のコンプは持った事無いから多分京大入っても持たんと思う
例えば大学で俺よりいい高校出てる奴とか優秀な奴にコンプ抱いてるかっつーとそんな事全く無い
東大コンプが特殊なだけ

146さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:35:57 ID:Iq3fqjPA0
>>144
やってみないとわからないものさ
指くわえて見てろ

147名無しさん:2015/07/30(木) 23:38:53 ID:KNq553qI0
だからお前みたいのは京大編入しても一生挽回は無理だって。読解力ないね。

148さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:43:03 ID:Iq3fqjPA0
>>147
文脈上、「何やってもだめ」とは編入試験の合否について触れてるとしか思えない
ここ編入試験のスレだし
そんな非論理性を平然と押し付けてくる奴が「読解力ないね」っつっても全く説得力がないし、その程度の自頭しか持ってない奴が俺の将来まで予測分析出来るとは到底思えない


はい論破
ざっこ

149名無しさん:2015/07/30(木) 23:45:50 ID:KNq553qI0
図星指摘されてキレた屁理屈さがっとwお前みたいな粘着キチガイは便所飯でもクッテロ

150さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:47:46 ID:Iq3fqjPA0
反論になってないねー
感情論に持ってってるのがバカ丸出し

151さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/30(木) 23:50:04 ID:Iq3fqjPA0
(俺ここの掲示板きたの数ヶ月ぶりな気がするんだが、こんなにも知名度があったのか…?w)

152名無しさん:2015/07/30(木) 23:51:19 ID:KNq553qI0
ブーメラン粘着キチガイさがっとwww

153D ◆z7sfzk7hPc:2015/07/31(金) 01:17:26 ID:UglEDobU0
さがっともネット用のTwitter垢つくれば?
再チャ経由で知り合った優秀な医学部生と繋ぐことができたり
ともに勉強の進捗交換したり結構良い刺激になるよ。
ここの謎の悪口総攻撃にいちいち返信しているよりも
頑張ってる連中と繋がってる方がはるかに健全。

154名無しさん:2015/07/31(金) 01:44:11 ID:m/.GeSXc0
さがっとと自分から挑発しまくってるDと同じにするのはちょっと・・
さがっとは理不尽に叩かれてると思うけどDの場合は妥当だよ

155D ◆z7sfzk7hPc:2015/07/31(金) 01:53:58 ID:UglEDobU0
あのさ,おれがいつ挑発した?また,>>153のレスは
俺とさがっとはどちらも理不尽に叩かれているから同じだよね,なんて一言も言っていない。
挑発した(と思われている)俺にしろ,理不尽に叩かれているさがっとにしろ,
どっちも悪口にいちいち返信している時間って悲しいよね,って言ってるの。
俺のことが嫌いだからってレス内容を捻じ曲げないで欲しい。

156名無しさん:2015/07/31(金) 02:08:45 ID:m/.GeSXc0
は!!!必殺虚言ボンバー!!

157D ◆z7sfzk7hPc:2015/07/31(金) 02:33:59 ID:UglEDobU0
ほらね,言い返せなくなるとただ煽るだけでしょ。

158名無しさん:2015/07/31(金) 02:37:52 ID:/VjMyTuY0
自演キチガイが偉そうだなw
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1437058936/104-

159D ◆z7sfzk7hPc:2015/07/31(金) 02:43:40 ID:UglEDobU0
>>158
いまそのスレ見たけどなんで俺が自演したことになってるの?
俺の擁護レスとtweetの時刻が一致してるから?
マジで意味わからん。ていうかどうやって自演すんだよ。

160名無しさん:2015/07/31(金) 03:17:58 ID:6W3K.nJY0
ま、嫌われるにも原因があるんだけどな
さがっとは1人にしか叩かれてないけどdは何人もの人に叩かれてるしな
まあその原因は過去に嘘つきまくったからだろうな
逆になんで過去に嘘つきまくったのに悪口言われないと思ってるかが不思議すぎる
その時となんら姿勢は変わってないし

161D ◆z7sfzk7hPc:2015/07/31(金) 03:25:00 ID:UglEDobU0
でもちゃんと成績(記述とマーク)晒して「嘘つきましたごめんなさい」って謝ったじゃん。
本当に反省してるよ。あの時俺も晒したから匿名のみんなも同じように晒してって言っただけ。
そうしたら匿名の怒りに触れたのかわからんがいまだに匿名が怒ってるのか謎だわ

162名無しさん:2015/07/31(金) 03:31:14 ID:SJMkqE1c0
嘘ついたくらいじゃ嫌われないだろ?Dは存在自体が不快やし

163さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/31(金) 08:50:14 ID:LR5vj.Ag0
入試まで105日
受験生の感覚を思い出す
>>153
Twitter考えてたんだけど、掲示板の方が色んな人と話せていいや
あほも多いけどね
つか医学部生も再チャ見るんだね

164さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/31(金) 08:52:58 ID:LR5vj.Ag0
大学受験は周囲の友人達と持ちつ持たれつみたいな感じで互いに引っ張りあっていけたけど
今回の受験はガチボッチなのが辛い所
宅浪も同じ悩み抱えてんのかね

165さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/07/31(金) 08:54:14 ID:LR5vj.Ag0
でも勉強なんて究極的には一人でやるもんだからな
学校行ってきます

166名無しさん:2015/07/31(金) 09:51:37 ID:3XNwiQ3U0
さがっとのスレなのに出しゃばるなよ高校中退が
他スレまで荒らすんじゃねえゴミ

167名無しさん:2015/07/31(金) 11:05:33 ID:XXbp7xAk0
>>161
謝ったから許せ!!!
って小学生かよ
許すかどうかを決めるのはお前じゃないから・・

168名無しさん:2015/07/31(金) 12:09:50 ID:m/.GeSXc0
これって煽りじゃないんか?

55 :D ◆/gaCtmmIqw:2015/07/18(土) 05:43:08 ID:Wj7.WoKk0
匿名の嘘はいいけど(俺も嘘ついてたから)
馬鹿な癖に冷静に議論ふっかける匿名マジむかつくわw


53 :D ◆/gaCtmmIqw:2015/07/18(土) 05:41:48 ID:Wj7.WoKk0
>>52
うわあ最悪だわw

CmcPVi0Y0←こいつなおバカちゃんなのは♪( ´▽`)

50 :D ◆/gaCtmmIqw:2015/07/18(土) 05:32:49 ID:Wj7.WoKk0
Wj7.WoKk0のためにまとめてやったぞ。

憧れの東大に行くために,経歴が傷ついても良い(=+1浪)という覚悟で東大に目指した。
社会が俺のボロボロな経歴を否定しようが俺は別に構わない。なぜなら,
少なくとも俺は大企業に就職しなくてもいいと思ってるから。

これでわかったかな?おばかちゃん。



あ、煽られたから煽り返しただけみたいなバカっぽいことは言わないでね
煽られる原因はウソしかつかないお前にあるんだから

169さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/01(土) 22:37:29 ID:M3/Ts4MM0
こんばんわ
高田馬場動物園のチンパンジーちゃんことさがっとです

進捗状況微妙ですね
お盆までにミクロ演習や二神堀は一周できそうですが

170さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/01(土) 22:40:42 ID:M3/Ts4MM0
大学入ってから集中力なくなったわ
高校の時は一日中勉強出来たのに大学入ってから2時間位で切れるようになった

原因は
普通に年取った所為
周りが勉強してないからモチベ保ちにくい所為
勉強する習慣がなくなった所為
量より質を重視するようになった所為
かな

二番目三番目はここに書き込むなりしてモチベ維持すれば解決できるかね

171名無しさん:2015/08/02(日) 00:14:36 ID:cudNiTv60
二番目の要因がほとんどだろ。周囲がそういう環境でなくなった

172さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 00:35:08 ID:/EzhIBQs0
司法試験・公認会計士ガチ勢がいるから一概には言えないな

173さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 00:36:28 ID:/EzhIBQs0
ただやっぱそういう雰囲気じゃないのはある
勉強してんの同期に見つかるの嫌なレベルでな

174名無しさん:2015/08/02(日) 01:01:23 ID:cudNiTv60
>>172
言えると思うよ。高校の時は周囲の全員がそういう環境だったんだから。大学のガチ勢なんて1割もいないっしょ?数%とかじゃない?

175さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 01:20:22 ID:/EzhIBQs0
>>174
もうちょっといるんじゃね
公認会計士司法試験受かってんのが学生全体の数%だから
落ちてる奴含めると勉強してるやつ自体はもうちょい多くなるはず
少数派なのは変わらんけど

176さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 01:22:02 ID:/EzhIBQs0
日本屈指の大学でも勉強するのが少数派というこの惨状
この国の教育終わってるわ

177名無しさん:2015/08/02(日) 01:22:04 ID:Sen3tBIA0
形だけの会計士受験生はいるなwでもガチじゃないから簿記3級も何回やっても受からないみたいなw

178さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 01:27:17 ID:/EzhIBQs0
勉強してるのに自己陶酔もしくは自堕落な生活をする為に勉強を言い訳にしてる奴ね
いるいる
俺とか

179名無しさん:2015/08/02(日) 01:46:16 ID:cudNiTv60
京大編入ってどこらへんの学力層が多いのかな?
神大とか関関同立だろうか?阪大くらいだとわざわざ編入してこないかな?

180イソ:2015/08/02(日) 02:11:52 ID:0nxvXJRY0
>>177-8 当てはまる節があって、耳が痛いです…また頑張ります…

181名無しさん:2015/08/02(日) 09:22:15 ID:Ra45A0/.0
>>176 
だって早稲田は内部、AO、推薦のまともに勉強やってこなかった奴が多数いるから仕方ない
その空気に一般も流されるんだろ
それでも就職は阪大と同程度のとこに行けるから美味しいと思うけどな
もちろん上位学部はって話だけどね

182さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 10:18:18 ID:09ek.pgA0
>>179
まあひとつ言えるのは
阪大早慶以下の大学とだけ
事実上の敗者復活戦の様相を呈する
>>181
就職終わってるんだよな
+2まででかつ語学力かコミュ力が卓越してるもしくは体育会系所属の奴以外は詰む
遊びほうけただけで評価される程甘くはないと思うぞ
政経nnt 率3割とかだぞ確か

183名無しさん:2015/08/02(日) 16:48:51 ID:xEQ5q.k.0
それどこの情報だよwwwww
所沢ならまだしも政経でnnt率30%は無いだろ

184名無しさん:2015/08/02(日) 16:56:15 ID:lA3fY4/20
さがっとは政経を卑下しすぎだ
そのレベルまで来たら学歴が足枷になることはほとんど無い
マーチなんかだと大企業就職数を女のパン食で稼いだりしてるが

185名無しさん:2015/08/02(日) 18:39:09 ID:7adBl2rY0
早稲田政経を出てダメな奴はもうどこ出てもダメな気がする
大富豪で言えばJK、2、Aをほぼガメてるのに負けたようなもんだし

186さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 18:40:02 ID:4099TUhY0
>>183
すまん3割は盛った リーマン後のガチ氷河期がそれ位だったぽい
でも中小行く人も多いぜ メガバン行けたら良い方とかそのレベル
>>184
世間一般で言われている「早稲田大学政治経済学部」と俺が今通ってる学校の間に明らかな乖離があるんだよ
そのズレを埋める為に早稲田政経を叩いてるのかもしれない

187名無しさん:2015/08/02(日) 18:45:00 ID:QI9IQnac0
さすがに人数多いから全員が大手行けるとは思ってないが実際どんくらい大手行けるんだ?
最難関学部だし7割くらい?そんなにないか?

188さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 18:46:13 ID:4099TUhY0
学歴は万能じゃないよ
東大生でもクソみたいに情報処理力遅い奴いるし
逆に俺が通ってるF欄大の学生にもずば抜けて頭良い奴いるからね

良い学歴を持ってるって事は、インプット・アウトプットに長けてる事の証明に過ぎない
それ以上でもそれ以下でも無いんだよ
仕事や普段の生活でその能力が有効活用される場面が多いとは言いきれない
もっと複合的な要因から人間の処理能力は構成されてると思う

189さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 18:50:32 ID:4099TUhY0
頭ではこう分かってるんだけど、学歴コンプは全く払拭されない
理性と感情(行動)を一致させる人って合理的つまり頭が良い人の事なんだよね
>>187
外資総合商社官僚併せて10%あるかね?
メガバン合わせると20%とか
就職なんて個人次第だからあんまそういうデータ調べないんだよね
人事も大学名で全部決める程バカじゃないと思うし

190さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 18:56:06 ID:4099TUhY0
生まれる家庭を間違えた
親がキチガイだったり強烈なコンプ持ってたりすると間違いなく子供に遺伝するわ

いやだって子供の頃から「最低でも早慶行け」とか言われたら学歴厨として育つに決まってんじゃん
自分の努力不足を子供に押しつけるとかあほ過ぎて言葉も出ねえ

人間として基本的な価値観・感情をきちんと教えてくれる家庭に生まれたかった

191名無しさん:2015/08/02(日) 19:25:21 ID:QI9IQnac0
>>189
メガバン含めてもそんなもんなんだな・・
早慶でこれって悲しくなるな

192さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 20:19:30 ID:4099TUhY0
>>191
俺はむしろ逆に就職率の良さに驚いてる
特に何もスキル持って無い奴でも飯にありつけるんだぞ
いや、食いぶち稼ぐだけじゃ無く、彼らは余暇も楽しめる
自由平等幸福追求権が保障されてる民主主義国家ならではの異常な現象だよ
本来淘汰されるべきバカや無能でもここでは生きる事が出来る
だから社会から緊張感が排除され、自由だの平等だの抜かして碌に努力しない奴が出てくる

193さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 20:23:58 ID:4099TUhY0
だからといって、原始時代に戻るか?共産主義を採用するか?、と聞かれると流石に現状のが好ましいと言わざるを得ない

民主主義が生みだした「無能・バカ」が逆に民主主義を崩壊せしめようとしてる
そう考えるとなかなか喜劇的で面白い
俺たちは政治構造の過渡期にあるのかもしれない

194さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 20:31:48 ID:4099TUhY0
人々は幸福を味わいすぎたんだよ
欲求なんて完全に満たす事なんて出来ないのに
全人類の飽くなき欲求を満たそうとすればそりゃどっかで矛盾、欲求同士のせめぎ合いが起こる筈
資本主義の原動力は人間の限りない欲求追求心だ だから今技術進歩・経済成長と引き換えに矛盾が露呈してる

195さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 20:45:35 ID:4099TUhY0
「他人が持ってる物を持って無い」ということは
「持って無い」という意味で他人と差別化を図る事が出来る
強みにもなれる

196さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 20:48:25 ID:4099TUhY0
地球に隕石降ってこねえかな
もしくは核戦争かなんかでも良い
人類滅亡しねえかな
こんなアホな有機生命体多分他にねえよ
自分達の本能が自分達が作り出した物に追い付いて無い

197さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 21:25:21 ID:4099TUhY0
俺みたいな閉塞感や絶望を感じてる奴は沢山いる筈なんだよ
世の中矛盾だらけだ
不条理に満ち溢れてる
でも現実逃避からは何も生まれねえぞ

198名無しさん:2015/08/02(日) 21:30:53 ID:wy46xtl60
さがっとはハイエクやルーカスが好きだろ?

199さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 21:41:29 ID:4099TUhY0
>>198
新古典派は好きじゃない、ケインジアンのが好きだ
歴史を見る限りな

秩序や市場メカニズムを保持したりする為の「必要最低限」の政府介入は必要だと思うよ
その介入度合の塩梅が難しい
行きすぎた介入はケインジアンひいてはマルクス主義に至るし
無介入は新古典派もしくは時代錯誤の古典派経済学と変わらない結果になる

200さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 21:58:38 ID:4099TUhY0
とーだいほー
とーだいほー
とうきょうだいがくほーがくぶ

官僚になる意味あんま感じなくなってきたわ
所詮官僚も大臣や民間企業の手足になんだよ
官僚が国家権力を握ってるように見えるが、彼らも歯車に過ぎない

大臣や企業の幹部も社会の歯車だけどな
互いに絡み合って機能する歯車
世の中に完全な社会的自由意思を以って行動する主体なんていないのかもしれない

201さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 22:01:31 ID:4099TUhY0
大学やめてえ
東大法行きたい
もう一回人生やり直す事が出来たんなら中学からコツコツ勉強して東大文一入るわ
もしくは理一からエンジニアもいいな
医科歯科や旧帝医学部から医者も良いな

………………。
人生何処で間違えたんだろうなあ

202松政 村 ◆tDCA9YlJfw:2015/08/02(日) 22:20:48 ID:d5jOMg..0
早稲田政経いいじゃん
インカレでモテモタでしょ?
ナオン選り取り見取り

203名無しさん:2015/08/02(日) 22:25:40 ID:1sFBJoPQ0
さがっとはその病的な学歴コンプを解消するために大学卒業したらドカタやれ
女やギャンブル、クルマ改造に全ての関心を注ぎ、気に入らない奴がいたら怒鳴り散らす。
そういう動物的な彼らと付き合うことで、さがっとは学歴や社会的地位なんてクソだと思うことができる
官僚や法曹だって彼らから見たら、弱そうな奴という蔑みの対象になるのだから。

204さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 22:26:24 ID:4099TUhY0
>>202
低学歴にモテても仕方ねえんだよなあ
ただやるだけなら風俗行けばいいし
東京一工上位医学部以外の肉便器とか正直交際相手としてちょっと

バイト先の医学部女子は最高だった
彼女はちょっとデリカシー無いけどね

205松政 村 ◆tDCA9YlJfw:2015/08/02(日) 22:27:57 ID:hFirN.dQ0
さがっと、人格異常

206さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 22:28:21 ID:4099TUhY0
>>203
何言ってんだ、ドカタなんて嫌だよ
俺は京大生になるんだ

207さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 22:32:13 ID:4099TUhY0
>>205
低学歴とやるなんてオナホで抜くのと変わんねえよ
高学歴女となら性欲と同時に社会的欲求も満たされる
背徳感が相乗効果を生み、更なる快楽を生み出す

まあ自分が好きな子と付き合うのが一番

208松政 村 ◆tDCA9YlJfw:2015/08/02(日) 22:36:29 ID:d5jOMg..0
で、政経の女の子も低学歴ってこと?贅沢だなぁ

209名無しさん:2015/08/02(日) 22:39:41 ID:1sFBJoPQ0
いいや。仮に君は京大に行ったとしてもそのコンプは解消しないよ
東大という更に上の大学に劣等感を感じ続けるだろう
だから、コペルニクス的転回としてドカタになるんだよ
中学時代は悪行三昧で中卒も珍しくない職場で働くことでお前は救われる
欲望に生きることでさがっとは救われるんだ。目先の欲に全力を注ぎ込んで先を見ないですむから

210名無しさん:2015/08/02(日) 22:44:32 ID:1sFBJoPQ0
彼らの視点から見ればガリ勉風な容姿は判事だろうと四大事務所の弁護士であろうが総じて自分より弱い人間なんだよ
価値尺度が貧困なのはある意味良い。劣等感に苛まれないし自分に自信も持てるから

211さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 22:45:08 ID:4099TUhY0
>>208
早慶とか慶應医以外クソだろ何言ってんだ
>>209
京大受かったら劣等感なんて感じねえよ、京大をF欄と断じきれる人間なんてまずいねえからな
それと京大受かってもコンプ解消され無くてドカタになればコンプ解消されるって謎理論の根拠は何だよ
短絡的過ぎ

212名無しさん:2015/08/02(日) 22:55:18 ID:1sFBJoPQ0
断言する。京大でもお前のコンプは絶対解消されない
お前が憧れを抱く官僚でも東大と京大では主要ポストにいく人数が天地の差じゃん
学会でも財界でもそう。お前が苦しんでるのは中途半端に勉強ができるから
自分より下が多い分下手にプライドが高く、自分より上も多いことで劣等感も感じる
だからドカタなんだよ。そういうヒエラルキーから逸脱した彼らと働くことでコンプは抱かなくなる

213松政 村 ◆tDCA9YlJfw:2015/08/02(日) 22:58:08 ID:hFirN.dQ0
ore mo >>212 に同意する

214さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 23:07:53 ID:4099TUhY0
>>212
以前も言った通りコンプなんて内面の問題なんだよ
俺からしてみれば東大も京大も変わんねえから普通にコンプは解消されると思う

財界官界は知らんが学会は普通に京大卒いるだろ
それに財界官界で京大が少ないのは単なる頭数の問題だろ
京大法経は併せて500人位しか居ないが東大法経は1000人位いたろ
それに京大が研究志向な事を加味すると主要ポストに就いてる京大卒が少ないのは極めて当然
あと学閥なんて関係ねーよ 要領良い奴や合理的な奴が出世するんだよ

ヒエラルキー内でコンプを解決する手段を提案しろよ
ヒエラルキーから逸脱した時点で、そのヒエラルキーに戻る事は不可能となるだろ
リスクがでか過ぎる
それにその説明だと>>209の理論の根拠を説明した事になって無い
ドカタ達もヒエラルキーから逸脱してるように見えて、ヒエラルキーの最底辺に組み込まれてるからな
ひょっとしたらコンプを抱き続けるかもしれないだろ

215さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/02(日) 23:11:46 ID:4099TUhY0
まあいいよ別にコンプ抱き続けても
仕方ない 
コンプ持ちの親に生まれたのが悪運だった、勉強しなかった俺がバカだった、で済む話

216名無しさん:2015/08/02(日) 23:34:46 ID:wHVYowDk0
ちょっと文章見ただけでさがっとのコンプが解消されないって断言できるここのスレ民たちは超有能でござるね(笑)

217さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:32:40 ID:2iYIhRms0
編入試験まで@98日
英語は何とかなりそう
マクロもまあ何とか この調子で行けば

ミクロが不安
知らない概念出されたり計算ミスったら終わるから
マクロは過去問見た感じかなりオーソドックスだけど

218さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:34:27 ID:2iYIhRms0
この時期に大学の図書館行くと、普段学内で見かけない仮面浪人生を沢山見る事が出来る
皆頑張れよって感じだ
11月に入試抱えた俺に言われたくねーだろうが

219さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:36:01 ID:2iYIhRms0
入試に対して危機感あんまねえんだよな
大学受験はあほみたいに焦ってたのに
編入は緊張感がまるでない

まあ焦りまくって視野狭くするよりかはマシか

220さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:37:31 ID:2iYIhRms0
大学受験の時、焦りまくって取り敢えず量だけこなしてりゃ大丈夫みたいな考えに陥ってたからな
量は勉強した証拠になるから
でも結果は必ずしも付いてこなかった
効率性を重視しなかったから

221さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:41:52 ID:2iYIhRms0
大学できれいな黒髪の子あんま見かけないんだよな
大体うんこ色にそめてる
まじうんこ
街中で見かける綺麗な黒髪の子ってどこにいるんだろうな

222さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:47:28 ID:2iYIhRms0
マクロ、過去問見た感じISLMADAS(80年くらい前の枠組みで今は完全に時代遅れになった経済理論)しか出して無いけど
動学は出さないのかな
いやまあ 2年生に動学解かせるのは無理って話か 数学難しいからな
でも2期間モデルとかは出しても良いし、出ても違和感ないな

223名無しさん:2015/08/07(金) 20:49:13 ID:EMGGMsYE0
ストリートファイター好きなんか?

224さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 20:50:20 ID:2iYIhRms0
>>223
いや好きって言うほどでは
パッと初見で思いついた名前だし

225名無しさん:2015/08/07(金) 21:32:32 ID:whWvHGSE0
むしろ黒髪の方がビッチなイメージあるわ
綺麗な黒髪は男がそういうの好きって分かっててやってるし、黒髪でも十分通用する顔って自分で分かってる自信家なんだよな
まれにそういうの意識していない可愛いやつはいるけど本当にまれ
大抵の平凡な顔とかブサイクは染めて明るくした方が可愛く見えるんだよな・・

226さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 21:40:22 ID:u8MqgUGg0
>>225
茶髪のビッチと
黒髪のビッチ

いい女は
自分が少しでも好きな方だ

227さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 21:43:24 ID:u8MqgUGg0
俺は処女かどうかなんて気にしないよ
長期的に見れば女何ていつかは非処女になるんだし
そもそも処女じゃないといけないなんてのは昔の貞操観念

まあ処女に越したことはないし
遊びまくってるのもあれだが

228名無しさん:2015/08/07(金) 21:46:47 ID:pafpgGU60
>>225
黒髪ロングはビッチ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xJ7gYhbbL._SX385_.jpg

229さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 21:54:47 ID:u8MqgUGg0
おまえらどんな清純な女の子でも
彼女らは中田氏される為の器官をもってるし
月に一度はそこから血を垂れ流してる事を忘れるなよ

230少年犯罪の厳罰化を!:2015/08/07(金) 22:02:37 ID:d/3hq7UE0
少年犯罪の厳罰化を!

231名無しさん:2015/08/07(金) 22:35:10 ID:hyiSTLUU0
早慶に通ってるのに就職もダメ彼女もできないじゃクズだろ
それじゃ一体何のために受験勉強したのかわからんじゃないか

232名無しさん:2015/08/07(金) 22:54:08 ID:olE9c/.c0
文系で再受験とか編入って何の意味があるの?

233さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 22:57:21 ID:u8MqgUGg0
>>232
>>1をみろ

意味があるからこそ門戸が開かれているのだ

234名無しさん:2015/08/07(金) 23:09:38 ID:olE9c/.c0
>>233
いや、ないでしょ
時間と金の無駄だからやめた方がいい

235さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/07(金) 23:15:44 ID:u8MqgUGg0
>>234
編入試験受けないのって潜在的に京大蹴って早稲田行った事になるけど

編入の勉強はあんま負担じゃないな
大学受験の貯金でやりくりしてる感がある
ミクロなんか表面は経済学だけど中身は数学だし
マクロは経済思想を数式化・公理化したようなもんだからね

236さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/08(土) 17:41:50 ID:BZvKsiQg0
落ちた時どうしよ
弱気になった訳じゃないけど可能性として有るわけだし

237さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/08(土) 17:43:11 ID:BZvKsiQg0
三・四年の予定が京都での生活を前提にしてるんよな
落ちたら計画がパーに

238さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/08(土) 17:45:25 ID:BZvKsiQg0
東大に落ちた後無為な生活をしばらく送ってたのは高校の時東大受かる事を前提にして人生設計してたからなんだよな
同じ失敗を繰り返さないようにしないと

239さがっと ◆Evi4TJx1Uo:2015/08/08(土) 17:46:55 ID:BZvKsiQg0
現実的なのは、遊びつつもう一年受験するって選択肢かな

京都で生活したいなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板