したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10代さん来てねん^^

1にゃんちゅ:2012/10/21(日) 02:30:22 ID:s7kx7Ktg
誰か〜

2ファシスト:2012/10/21(日) 07:32:31 ID:X83gMb4.
           / ̄\
          |     |
           \_/
            |          
         / ̄ ̄ ̄\    俺が、No.1だ!
        / :::\:::/::  \  
      /  <●>::::::<●>  \.
      | /// (__人__) /// |   バッ!!
      \    ` ⌒´    / 
  (( 〔ノ二           二ヾ〕 ))
      |:::::: |  °    ° |:::::::/  
     〉:::: |          |:::::/     
     ノ:::: ヽ  _ (U) _  /:::::::|    
     〜〜 ヽ┘  ̄ ̄ └'〜〜

3さー:2012/10/21(日) 19:22:36 ID:1AZqNQQo
だれかはなそ?

4G4th:2012/10/22(月) 22:39:26 ID:1oaxZqUw
こんばんわー

5カナ:2012/10/24(水) 07:30:23 ID:raEBbBfo
おはよう
カナです。よろしくね

6Guest:2012/10/30(火) 23:00:52 ID:zqfrGtXM
こん、女子でlineやってる人いる?

7yuuki:2012/11/04(日) 23:00:50 ID:ftFed6gY
こん

8Guest:2018/02/27(火) 18:35:03 ID:???
■ したらば のおすすめアイテム ■

Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 対応 - 任天堂

9Guest:2018/04/10(火) 04:54:03 ID:???


10Guest:2018/08/13(月) 17:26:06 ID:???

★前回の動物愛護法改正は骨抜きだった★

2013年9月に施行された、前回の動物愛護法改正改正は、結局骨抜きになったと言わざるを得ません。私達が全国で起こる、動物の不幸なニュースを目にするのが、それを物語っています。

恐らく、ネットでの生体販売による、相次ぐトラブルを防ぐつもりで規定された、「対面販売の義務化」は、繁殖屋同士が連携する事で遠方でも「代理人」を置く事ができ、ネット販売自体は生き残りました。また、生体販売の移動販売は、以前から「対面販売」でしたので、何も変わりませんでした。売った翌日に業者が消えていく移動販売は、ネット販売よりも問題があるかも知れません。

もう一つ大きかった変化は、ブリーダーやショップ等の業者による、保健所への持ち込みを断る事が「できる」ようになった事です。断る事ができる、となっていますので、全ての行政が断っているかどうかは分かりません。これも、業者にも終生飼育を呼びかける意味が大きかったのでしょうが、そもそも保健所に持ち込むような業者が、引き取りを断られた程度で、終生飼育などする訳がありません。

結局このルールは、「引取屋」という新しい抜け道を作る事になり、あるいは業者の下請けのような働きをする愛護団体ができたりしました。そして、そういう存在への引き渡しすら面倒な業者は、記事のように海や山や川に放棄するという行為に及びます。一時期は本当にこの種のニュースが溢れました。

机上で考えた規制を、現場の業者はいとも簡単に越えてきます。次の改正は「骨抜き」にならないように、改正前の監視は非常に重要です。

https://sippo.asahi.com/article/11736705

11Guest:2018/08/15(水) 17:43:20 ID:???
「ぼく、ここ」2歳男児、ボランティアの呼び掛けに

 山口県周防大島町家房に母親と帰省し12日午前から行方が分からなくなっていた同県防府市の藤本理稀ちゃん(2)が15日午前7時前、不明になった場所の近くの山中で無事に見つかった。けがはなく、受け答えはしっかりしている。地元消防によると、大事を取り、同県柳井市の病院に搬送した。

 山口県警によると、捜索のボランティアに来ていた大分県の70代男性が、理稀ちゃんが帰省していた曽祖父宅の北東側山中で発見した。名前を呼びながら捜していたところ、「ぼく、ここ」と返事があった。座っていて、はだしだった。あめを渡したら、かみくだくように食べたという。

 男性はリュックサックに入れていたバスタオルにくるみ下山。警察官と合流し、祖父(66)に引き渡した。母の美緒さん(37)は涙を流し「よっちゃん、良かったね」と繰り返していたという。

 近所に住む男性(78)によると、現場の山中はミカン畑の上にあり、木や草が生い茂った状態。男性は「付近の神社周辺と比べて整備されておらず、地元住民はなかなか立ち入らない」と話した。

 理稀ちゃんは周防大島町の曽祖父宅に12日午前に帰省。曽祖父宅から約400メートル離れた海岸に海水浴に行くため、祖父、兄(3)と3人で出発。曽祖父宅を出て約100メートルの地点で、1人だけ引き返し、その後、行方が分からなくなっていた。不明中の8月13日に2歳になった。

 美緒さんは14日、周防大島町の屋外の公共用スピーカーを通じ「よっちゃーん、お母さんだよ。いたら返事して」と呼び掛けていた。(共同)

2018年8月15日10時56分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/201808150000366.html

他ソース
理稀ちゃん発見時の姿 ボランティアに「ぼく、ここー」
https://www.asahi.com/articles/ASL8H2TTWL8HTZNB00C.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180815000890_comm.jpg

ボランティアの尾畠春夫さん(78か79歳) 30分で発見
https://i.imgur.com/tuiKznU.jpg
https://i.imgur.com/OjqN727.jpg

赤丸:曽祖父宅、青丸:目的地の海岸、紫丸:藤本理稀くんが一人で歩いた坂道、オレンジ丸:藤本理稀くんたちと母親が最初に通った道
https://koku-byakunews.com/wp-content/uploads/2018/08/map1.jpg
https://koku-byakunews.com/wp-content/uploads/2018/08/map.jpg

12Guest:2018/08/15(水) 18:59:46 ID:???
965 :旅人 :2018/08/15(水) 16:44:30 ID:LiHC.iH6
あんたが一番気持ち悪いけどww、、、みほ

チャンピオンベルトあんたにもあげるよ

チャットで男を漁ろうにも あんま馬鹿で相手にされないと
男と仲良く話してる女を攻撃したりとか、、、それリアル社会で出来る事?
チャットは何もやっても許されるのか?

チャットや音声だけ元気いいの釣れて
大事にしときゃよかったのにw あ〜もったいなww

あんためっちゃ不細工らしいんだから、性格ぐらいせめて普通でいようよね

13Guest:2018/08/15(水) 20:44:40 ID:???
2018年8月15日 / 12:02 / 3時間前更新 ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-trade-growth-idJPKBN1L0091


[北京 15日 ロイター] - 中国国家発展改革委員会(発改委)は15日、今年下半期の経済成長を合理的な範囲に維持し、通年の成長目標の達成を確実にすると表明した。発改委の叢亮報道官は、米国との貿易摩擦が中国経済に悪影響をもたらすだろうとしつつ、年間成長目標を確実に達成すると述べた。

中国は今年の経済成長率目標を6.5%前後としている。第2・四半期の国内総生産(GDP)伸び率は6.7%と第1・四半期の6.8%から減速した。

中国では金融システムのリスク抑制措置によって借り入れコストが上昇し中小企業が圧迫されており、景気減速が鮮明になりつつある。資金調達が困難な企業を支援するために当局は流動性の供給を拡大し、銀行に貸し出しを増やすよう促している。また財政政策も成長重視にかじを切った。

同報道官は、1─7月の公式データによると、これまでのところ貿易摩擦の中国経済への影響は限定的で、関税引き上げの影響も「制御可能」と述べた。

貸し出しを促進する取り組みにより再び資金が不動産市場に流入するとの懸念が高まっているが、同報道官は不動産価格を「断固として抑制する」と強調した。

中国政府が経済支援に向け新たな刺激策を導入する一方で、発改委は債務水準を抑制していく方針を示した。

叢報道官は、道路、鉄道、高齢者向けケア、教育への新たな支出はこれまでの規模に比べて縮小するとし、実需を満たすことを目指し、過剰能力のリスクを抑えると述べた。

同報道官は、政府の債務負担を低下させるため、当局はこうしたプロジェクトへの民間投資を呼び込みたい考えだと述べた。地方政府によるプロジェクト資金調達目的の特別債発行を巡り、当局が規制を緩和しているとした。

アナリストらは年間成長目標の達成には支出の拡大が必要だとみているものの、同報道官は、政府が秩序ある方法で徐々に「構造的なデレバレッジ(債務圧縮)」を進めていくとの方針を維持した。

同報道官は「貿易摩擦激化の影響への対応能力はまだ十分にあり、年初に設定した経済・社会発展の目標を確実に達成する」と述べた。

14日に発表された一連の経済指標が弱い内容となったことを受け、一部エコノミストは中国の下半期と通年の成長率予想を下方修正している。

INGは2018年の中国成長率予想を従来の6.7%から6.6%に引き下げる一方、ハードランディングは見込んでいないと強調。第3・四半期と第4・四半期の成長率は、米関税の影響を背景に、それぞれ6.5%と6.3%に鈍化するとの見通しを示した。

14Guest:2018/08/15(水) 21:06:51 ID:???
第100回全国高校野球選手権大会第10日第3試合(花咲徳栄6-8横浜、14日、甲子園)1回戦に続き「4番・中堅」で先発した万波(3年)は5打数無安打に終わり、2試合連続で快音なし。
先発野手で唯一、安打がなかった主砲だが、「(状態が)上向きなのは間違いない」と六回の第4打席で左翼フェンス手前への大飛球を放つなど復調気配。次戦で対戦する
金足農・吉田については「真っすぐで三振を取るのはすごい」と警戒しつつも、「早く一本打ちたい」と巻き返しを誓った。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180815/hig18081505010002-n1.html

15Guest:2018/08/15(水) 21:07:14 ID:???
激戦地フィリピンで慰霊祭 平成最後「悲惨さ伝える」

【マニラ共同】太平洋戦争の激戦地フィリピンで15日、日本大使館主催の慰霊祭が開かれ、遺族や在留邦人ら約270人が戦没者の碑に白菊を献花し追悼した。参列した男性は、平成最後の慰霊祭であることに触れ「どんなに時代が変わっても、後の世代に悲惨さや無念さを永遠に伝えていきたい」と話した。

 式典はルソン島ラグナ州にあるカリラヤ日本人戦没者慰霊園で開催。両国の国歌を斉唱した後、マニラ日本人会の清水光彦会長が「(戦後)両国は緊密な関係を築けたが、かつて幾多の犠牲が払われたことを深く胸に刻みたい」と述べた。

2018/8/15 17:398/15 17:40 共同通信社
https://this.kiji.is/402374107176207457

16Guest:2018/08/15(水) 21:07:47 ID:???
LA地下鉄、テロ対策で服を透視 全米初、ボディースキャナー導入

【ロサンゼルス共同】米西部ロサンゼルスの交通局は14日、テロ対策強化のため地下鉄の駅で、乗客の服を透視して不審物を調べる「ボディースキャナー」を数カ月以内に導入すると発表した。米メディアによると、全米の大量輸送の公共交通システムで初の試み。

 2028年のロサンゼルス夏季五輪に向けた対策強化の一環とみられる。米連邦政府で交通公共機関の安全確保を所管する運輸安全局も参加しており、ほかの地域でも導入を広げるもようだ。

 導入されるのは可動式の装置で、9メートル程度離れた距離から銃器や爆発物などの不審物を調べることが可能。1時間に2千人以上をチェックできるという。

・L.A. begins body-scanning metro riders, with a promise of no ‘anatomical detail’
https://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2018/08/15/l-a-begins-body-scanning-metro-riders-your-body-will-look-like-a-green-blob/

https://www.washingtonpost.com/resizer/r74pkXsMZk8IpDZUe62X9c8vBSU=/1024x0/arc-anglerfish-washpost-prod-washpost.s3.amazonaws.com/public/UIRLYE2RSY747JSYRK75QLGCHE.jpg

17Guest:2018/08/15(水) 21:08:33 ID:???
https://snjpn.net/archives/62881

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/08/yosida-1.jpg

「とても恥ずかしい写真」が拡散…霞が関ブローカーと交際の立民議員か

▼記事によると…

・文科省の局長級幹部が逮捕・起訴された汚職事件に絡み、ネット上で仰天写真が拡散している。「霞が関ブローカー」と呼ばれた医療コンサルタント会社の元役員との交際を認めた立憲民主党の衆院議員の「とても恥ずかしい写真」といわれるものだ。

驚くべき写真は、この議員とみられる男性が、真っ赤なドレスの女性の膝に頭を乗せて、スカートの中に左手を入れて目を閉じている。銀座の高級クラブらしい。「#MeToo」(『私も』の意)運動など、世界中でセクハラが問題視されるなか、泥酔していたとしても、この写真は衝撃的だ。

この議員の事務所によると、出所不明のネット上の自身に関する記述について「虚偽の事実記載がなされ、名誉毀損(きそん)にあたる」と判断して、今月上旬までに刑事告訴に踏み切っているという。

2018.8.14
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180814/soc1808140014-n1.html

18Guest:2018/08/15(水) 21:10:16 ID:???
http://anonymous-post.net/post-639.html

2018年8月15日、韓国・MBCによると、慰安婦問題をめぐる15年末の日韓合意に基づいて設立された「和解・癒し財団」の現状について伝えた。

記事は、同財団が設立された目的について「朴槿恵(パク・クネ)政府が日本から10億円の拠出金を受け取り、それを元慰安婦女性らに分け与えること」と説明している。
同財団は現在も運営されており、理事3人と職員4人が所属。
日本の拠出金の中から、運営費として毎月2750万ウォン(約270万円)が使われているという。

韓国政府は昨年12月、「慰安婦合意には重大な欠陥があった」とする検証結果を発表し、「同財団の解散の有無について検討する」と述べた。
その後、財団は理事会を開いておらず、元慰安婦女性への現金支援事業も中断されている状態。
韓国の野党や市民団体からは、政府に対し、直ちに財団を解散させるよう求める声が上がっているという。

野党「正義党」のイ・ジョンミ代表は
「民法上、目的の事業を1年以上行っていない財団に対し、政府は設立許可を取り消すことができる。
政府は1日も早く決断を下すべきだ」と主張している。

一方、財団を管理・監督する女性家族部は、現在も「各界各層の多様な意見を収集している」としている。
また、実質的な決定権を持つ外交部は「担当部が意見収集などを行い、計画案をまとめていると聞いている」との立場を示しているという。

事業中断のはずでは?日本の10億円で設立された元慰安婦支援財団の現状に、韓国ネットが驚き

https://www.recordchina.co.jp/b634559-s0-c10-d0058.html

19Guest:2018/08/15(水) 21:19:35 ID:???
https://mainichi.jp/articles/20180816/k00/00m/010/058000c

終戦の日
超党派議連50人が靖国参拝
毎日新聞 2018年8月15日 18時59分(最終更新 8月15日 19時07分

 超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久元参院副議長)は終戦の日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。昨年より13人少ない50人の衆参両院議員が参加した。尾辻氏は参拝後の記者会見で「日本の平和のために犠牲になられた方々のことを忘れてはならない。この平和だけはしっかり守っていくとお誓いしたつもりだ」と述べた。

 政党別の内訳は自民党48人、日本維新の会、希望の党が各1人。参加者が減ったことに関し、尾辻氏は「戦争を知らない世代ばかりになってしまったことを心配している。日本の行く末を定める上でどう影響が出るのか。間違った方向に出なければいいが」と述べた。
 同会とは別に、自民党からは萩生田光一幹事長代行や小泉進次郎筆頭副幹事長、さらに保守系議員による「伝統と創造の会」会長の稲田朋美元防衛相らもそれぞれ参拝した。
 一方、公明党の山口那津男代表はJR池袋駅前で街頭演説し、「憲法の平和主義の精神を堅持した上で、世界の国々と協調、連携しながら平和を守り抜いていく」と訴えた。【村尾哲、木下訓明】

参拝に向かう「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の議員ら=東京都千代田区で2018年8月15日午前11時、藤井達也撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/16/20180816k0000m010059000p/8.jpg?1

20Guest:2018/08/15(水) 21:39:28 ID:???
迫力あるみこしが見どころとなっている「きたむら田舎フェスティバル」が、北村中央公園ふれあい広場を会場に開催されます。威勢のよい掛け声と北村太鼓の演奏とともに会場を練り歩く「勝ち水みこし」が登場するほか、さまざまなステージを披露する「かっぺコンサート」が楽しめます。
夜には、ふれあい公園沼から豪快な連発花火が打ち上げられ、夜空を鮮やかに彩ります。2018年は、きたむら田舎フェスティバルとして開催されてから第30回となる記念大会で、花火もバージョンアップして行われます。
https://www.jalan.net/jalan/img/0/event/0220/KL/e220364a.jpg


開催期間
2018年8月18日  花火大会/20:00〜

開催場所
北海道岩見沢市 北村中央公園ふれあい広場

交通アクセス
JR函館本線「岩見沢駅」から北村線・月形線のバス約20分「北村温泉前」すぐ

主催
きたむら田舎フェスティバル実行委員会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_220364/(じゃらん)

21Guest:2018/08/15(水) 21:45:25 ID:???
さっぽろさとらんど内のサツラク「ミルクの郷」で、夏の一日を満喫できる「サツラクミルクフェスティバル2018」が開催されます。
酪農について「楽しく学ぼう!遊ぼう!」をテーマに、酪農専門農協ならではのステージイベントやトラクター展示のほか、広い公園を活かしたスタンプラリーなど、楽しい企画が満載です。コアックマ&アックマとのじゃんけん大会や、サツラクギフト大抽選会もあり、家族で参加できます。
https://www.jalan.net/jalan/img/6/event/0226/KL/e226744.jpg


開催期間
2018年8月19日  9:30〜15:00

開催場所
札幌市 サツラク「ミルクの郷」

交通アクセス
地下鉄東豊線「環状通東駅」から東66東苗穂線のバス「東苗穂14条1丁目」〜徒歩3分、または札樽自動車道「伏古IC」から車約5分

料金
入場無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_226744/(じゃらん)

22Guest:2018/08/15(水) 22:21:28 ID:???
娘3人乗せ飲酒運転容疑父親逮捕

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20180815/5010001965.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

宗像市で、酒を飲んだ状態で幼い娘3人を乗せた車を運転したとして、
父親が飲酒運転の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、父親は容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは、宗像市赤間に住む自称・トラック運転手の上野亮容疑者(38)です。
警察の調べによりますと、きのう午前11時ごろ、宗像市野坂の国道で
酒を飲んだ状態で幼い娘3人を乗せた軽乗用車を運転したとして飲酒運転の疑いが持たれています。

警察によりますと、上野容疑者は宗像市のコンビニエンスストアで、駐車場のブロック塀に
車をぶつける事故を起こしていて、店長からの通報を受けて駆けつけた警察が詳しく調べたところ、
呼気から基準値の6倍のアルコールが検出されたということです。
警察の調べに対し
「子どもをプールに連れて行く途中、休憩のために車をコンビニの駐車場に止めて
車内で酒を飲んだもので、運転はしていない」と供述し、容疑を否認しているということです。

警察によりますと、車の中からアルコールの缶や瓶などは見つかっておらず、
このコンビニの防犯カメラにも缶や瓶などを捨てる様子はうつっていないということです。

警察は詳しいいきさつを調べています。

23Guest:2018/08/16(木) 12:25:47 ID:???
8月11日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)に、カラテカの入江慎也(41)が出演。
MCの明石家さんま(63)らに、副業で荒稼ぎしていることを明かした。

この日は前回に続き、カラテカの入江慎也が“ゲスト向上芸人”として登場。
番組冒頭、サイドビジネスをしている入江に対し、パンクブーブーの黒瀬純(43)が「副業でひくほど稼ぎすぎ!」とクレームをつけると、
その噂を耳にしていたさんまも「そうらしいな!」と声を上げた。

入江慎也は芸人として活動しながら、3年前に「イリエコネクション」という会社を設立。順調に売り上げを伸ばし、今年10月の決算では1億円の売り上げがほぼ確定しているという。
副業の中身についてさんまが説明を求めると、入江は企業のコンサルティングをしていると返答。
商品の宣伝でどの芸人を使うとPR効果があるのかなどを企業にアドバイスして、その契約が成立した際にはギャラの数パーセントを紹介料として受け取るのだとか。

続いて、先月の収入を尋ねられた入江慎也は、本業である芸人の収入は40万円ほどだと答えた一方、副業の売り上げは月350万円だったと告白。
それにスタジオが騒然とすると、入江は「みなさんも絶対、副業やったほうがいいと思うんですよ」と共演者にアドバイスし、
その後も「(営業で)1日つぶれて“いくら稼げるんですか?”っていう話ですよ」「1時間(企業の会議に)出て、20万円ぐらい、いただいている」と副業のメリットを強調した。

さらに、入江慎也は「10年後、“今の仕事ありますか?”っていう話なんですよ」と語り、共演者たちの危機感をあおった。
そんな中、入江の話を聞いていたさんまが「(ビジネスの)会員になれるんですか?」と真顔で入江に質問すると、黒瀬純は「あきませんって、そっち行ったら」とさんまにツッコんでスタジオの笑いを誘っていた。

「入江慎也は昔からビジネスに興味があって、会社を始めるべく、飲み会や紹介などでさまざまな企業の社長とのコネクションをコツコツ作っていました。
簡単に稼いでいるイメージがありますが、実はこれも地道な努力の結果だったりするんですよ」(芸能誌記者)――副業での成功には理由があった!

http://dailynewsonline.jp/article/1502500/

24Guest:2018/08/16(木) 12:39:31 ID:???
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太(41)が15日放送の日本テレビ「ナカイの窓」(水曜後11・59)に出演。
不祥事を叩きすぎるワイドショー出演者に疑問を呈した。

この日の放送では「断捨離の窓」と題して、世の中のいらないものについて出演者が議論。
番組MCの中居正広(45)が「不祥事を叩きすぎるワイドショー出演者はいらない」と提案。
「悪い人は悪い人、やってしまったことはやってしまったことでいいけど…」と前置きしつつも、
「手も足も縛られていて、『もうご勘弁ください』って人を殴るのはどうかなって思いますね」と持論を語った。

進行役の陣内智則(44)が「最近で言えば剛力彩芽ちゃんとか」と話題を振ると、中居は「俺も知ってる。
ニュースで見たから。何なのあれ、貧乏がひがんでるだけなの?プライベート飛行機に乗れない人たちが言ってるわけでしょ。
俺たちも乗らないけど何とも思わないけど。何がダメなの」と首をかしげた。
山里も「どっちかの親族じゃなきゃおかしいくらいの温度で怒る人がいますもんね」とコメンテーターの熱量に疑問を投げかけていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15166021/

2018年8月16日 11時13分 スポニチアネックス

25Guest:2018/08/16(木) 13:23:37 ID:???
8月15日に放送された「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、バラエティー番組のAD(アシスタントディレクター)が時折見せる振る舞いに対して、中居正広がくぎを刺す場面があった。

新企画「断捨離の窓」と題したこの日の放送では、陣内智則、バカリズム、山里亮太、ヒャダインらが世の中にある無駄だと思うものを“断捨離”という名目でプレゼンした。

山里が発表したのは「収録中にADが言う『少々お待ちください』はいらない」という内容。

テープチェンジやセットチェンジなどで収録を一旦止める時には「テープチェンジです。少々お待ちください」と、スタッフから出演者に声が掛かるのが番組収録時の通例となっている。

それ自体には理解を示しつつも、山里は「AD全員が『少々お待ちください』って、ずっとみんなで言い続ける」と説明。

スタジオにいる複数のADから、山びこのように同じ言葉が何度も発せられる状況に「まったくいらない」「無駄な連鎖」と苦言を呈した。

そんな山里の意見をうなずきながら聞いていた中居も、スタジオでのADの振る舞いについて思うところがある様子。

中居が引っ掛かっているのは、どんな場面でも機械的に大きな拍手をするADの姿。

「ちょっとしんみりとしたVTR」をスタジオで見る時に、「お母さんはこの一言を残して天国へ逝きました」というような悲しいエピソードの直後にもかかわらず、VTRが終わると元気いっぱいに拍手するADがいるという。

中居はそのADを思い浮かべてにらみつける表情をしながら「こんな悲しみの終わりに拍手…『拍手じゃないだろう』って」と大声を上げていた。

また、同番組ではロケで各地を訪れるトーク企画が続いていたが、今回の放送は久しぶりのスタジオ収録。

番組の冒頭で「外、どう?」と中居が尋ねると、バカリズムは「僕は中がいいです」とバッサリ。

放送終了後のSNS上でも「久しぶりのスタジオは落ち着いて見られる」「陣内、バカリ、山里のゲストMCたちが揃ってたし、トーク内容が濃くておもしろかった」といったコメントが寄せられていた。

次回、8月22日(水)放送の「ナカイの窓」は、人気企画「覆面の窓」の第6弾。中居と縁のある5人が覆面ゲストとしてスタジオに集結する予定。(ザテレビジョン)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180816-00158437-the_tv-ent
8/16(木) 12:04配信

26Guest:2018/08/16(木) 14:22:16 ID:???
【半分、青い。/モデルプレス=8月16日】
女優の永野芽郁がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK総合/月曜〜土曜あさ8時)の第118話が16日、放送。
鈴愛(永野)を見守り続けた祖父・仙吉(中村雅俊)が亡くなり、視聴者から多くの反響が寄せられている。※以下、ネタバレあり

「半分、青い。」“律ロス”の特効薬に 佐藤健、中村倫也と対談も実現

◆仙吉、花野を抱きながら息を引き取る

仙吉から五平餅を引き継ぎ、つくし食堂の2号店で出すことを決めた鈴愛。
開店準備が着々と進む中、仙吉は人生を振り返り「ええなぁ。幸せや」とつぶやき、保育園から帰ってきたひ孫の花野(山崎莉里那)に、2号店の名前を考えていることを打ち明ける。

そして、そのまま花野を抱き、眠るように死去。
「いろんなことがあったけれど、可愛いひ孫の体温を感じながら初夏の爽やかな晴れた日に御年88歳、大往生でございます」と妻・廉子(風吹ジュン)のナレーションで見送られた。

◆「仙吉さん」がトレンド入り 大往生に視聴者涙

漫画家という夢のために身を削って奮闘する鈴愛を、陰ながら支えてきた仙吉の死にネット上は涙。「仙吉さんがついに…涙」「そんな気がしてたけど悲しすぎる」「仙吉さん理想の死に方だなぁ」などと反響を呼び、Twitterのトレンドワードにランクイン。

律(佐藤健)の母・和子(原田知世)が病に倒れ死が迫っている中で、楡野家に訪れた突然の仙吉の死に「仙吉さんロスだわ」「まさか和子さんより先におじいちゃんが亡くなるなんて…」などの声も多く上がっている。

◆永野芽郁がヒロイン・朝ドラ「半分、青い。」

連続テレビ小説第98作となる今作は北川氏のオリジナル作品。故郷となる岐阜と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロイン・鈴愛が、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜けるおよそ半世紀の物語。

http://news.livedoor.com/article/detail/15166385/
2018年8月16日 12時8分 モデルプレス

27Guest:2018/08/16(木) 15:31:21 ID:???
152: アイルー ◆BwJq2fnnlk :2018/08/16(木) 15:24:31 ID:D07wsaZA
あと、精神科での体験談書いておきます。

僕は2009年(大学2年生の頃)に精神科に自閉症と診断され、
藁にもすがる思いで加藤進昌という精神科医のところに
受診しに行ったのですが、

”お前は空気が読めない。そこらへんのバカな若者より
能がない。精神障害者なのだから
どうせロクな親になれないだろう。”
となど、上から目線でイヤミを大量に言われ、
治療という治療をして頂けませんでした。

いくら医学部卒でもこんなヤブ医者はあてにできません。
ちなみにこの加藤進昌という男は、
売名に必死になっていたにも関わらず
大学病院の院長をクビになり、今は勤務医に成り下がったそうです。

精神障害者をバカにしている加藤進昌自身が、
誇大妄想、名誉欲、選民意識に憑りつかれている
自己愛性人格障害者としか思えません。
こいつ自身が隔離病棟に入るべきでしょう。

28Guest:2018/08/16(木) 16:47:34 ID:???
大阪ガスは、木材を燃料にするバイオマス発電所を千葉県袖ヶ浦市に建設する。
発電容量は7.5万キロ・ワットと、バイオマス発電所としては国内最大級という。
同社では5施設目で、発電所を単独で開発から運営まで手がけるのは初めてとなる。2022年7月の運転開始を目指す。

 同社はバイオマスを含む再生可能エネルギーの国内外の発電容量を、
現在の約33万キロ・ワットから30年度に100万キロ・ワットに増やす計画だ。
今回の発電所新設で、バイオマス全体の発電容量(計画中も含む)は16.7万キロ・ワットになる。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180816-OYO1T50011.html

29Guest:2018/08/17(金) 17:01:34 ID:???
10人に1人が「ソーシャルメディアに写真をアップするために衣服を購入し、撮影後は返品していること」を認めていると、クレジット会社のBarclaycardが発表した調査で判明しました。
https://i.gzn.jp/img/2018/08/17/clothes-for-instagram-pic/0001.png

Snap and Send Back
https://www.home.barclaycard/media-centre/press-releases/snap-and-send-back.html

Shoppers are buying clothes just for the Instagram pic, and then return them ― Quartzy
https://qz.com/quartzy/1354651/shoppers-are-buying-clothes-just-for-the-instagram-pic-and-then-return-them/

イギリスで2002人を対象に実施された調査でわかったのは、「撮影して返品」という行動を取るのは35〜44歳の人で、女性よりも男性が多いということ。なお、調査から10代は省かれており、多くの人がInstagramの利用者だったとのこと。

オンラインショップで「購入前に試着」という制度が取り入れられるようになったことが、この傾向を加速させているとBarclaycardはみています。

このような行動は、SNSによって「有名人だけなく一般人も自分の生活についてオンラインで発信するようになった」という状況が大きく関わっています。
自分の生活を発信している以上、同じ衣服を着た写真が別々に投稿されることは受け入れがたいと考える人が多く、「#ootd(Outfit of The Day/今日の服装)というタグが流行していることもあり、「同じ服装」を避けるべく「撮影して即返品」という行動を取る人が続出しているようです。
オンライン通販サイトのFashion Novaはこのような現象を逆手にとり、「インスタグラマーのための洋服」を扱っているといいます。
「これらの服は、ソーシャルメディア用の服なので、一度か二度着て写真を撮ったら捨てられます」と 作家のAllison P Davis氏は語っています。

Fashion Nova | Fashion Online For Women | Affordable Women's Clothing
https://www.fashionnova.com/
https://i.gzn.jp/img/2018/08/17/clothes-for-instagram-pic/0002.jpg

また、服のレンタルを行う「Rent the Runway」も返品ポリシーを取り入れており、ソーシャルメディア用の衣服に焦点を当てているといわれています。

Rent the Runway - Rent Designer Dresses, Apparel & Accessories
https://www.renttherunway.com/
https://i.gzn.jp/img/2018/08/17/clothes-for-instagram-pic/0003.jpg

一方で近年は、毎日の洋服を「制服化」させることで、女性を「服を選択する煩わしさ」から解放させる動きがあり、また流行を追って安い服をたくさん買うのではなく、上質な服を少しだけ購入する「カプセル・ワードローブ」という概念も注目を集めています。

ファストファッションが環境に甚大な被害を及ぼすという指摘もされており、ミシェル・オバマ氏も「同じ服を二度着る」という行動を何度も取っているとのことです。

30Guest:2018/08/23(木) 17:47:17 ID:???

132 :Guest :2018/08/23(木) 16:35:21 ID:???
荒らしはれいこ、あいね批判もれいこだよ。
52 :Guest :2018/08/23(木) 09:57:11 ID:???
teacup.みんなのチャット  掲示板(裏)
スレッド作成:
タイトル:

名前:れーこ
E-mail(省略可) :
sage

31Guest:2018/08/27(月) 08:49:33 ID:???
@@

32Guest:2019/05/24(金) 09:00:57 ID:???
@

33Guest:2019/05/24(金) 09:01:20 ID:???
ゆうや > 女は多数だから分からんよ れーこはブサイクだったな(2019/05/21-18:56:16)KD027084047124.ppp-bb.dion.ne.jp

34Guest:2019/05/24(金) 09:02:15 ID:???
ゆうや > 女は多数だから分からんよ れーこはブサイクだったな(2019/05/21-18:56:16)KD027084047124.ppp-bb.dion.ne.jp

35スーパーコピー時計:2021/01/07(木) 08:43:18 ID:???
ネットでバッグを購入するのがとても不安だったのでお問い合わせしました。
お修理等何かあってもお店へ持って行けるという事で信頼し購入しました。
とてもいい応対で何より迅速に梱包を丁寧いにしていただいて気持ちよく受け取りできました。
商品も気に入っております。ありがとうございます。
スーパーコピー時計 https://www.ginza24.com/product/detail/6011

36Guest:2021/01/07(木) 09:31:21 ID:???

 35  あほ湯WwwwWWww


   おまい  れーこ  すっきゃのうWWwwwW

37Guest:2021/01/07(木) 13:43:34 ID:vWXLnmdY
Re: 無題 No.2645
エキストラ - 2021/01/07(Thu) 13:00



似たような人、他にもいますよ。

38Guest:2021/01/07(木) 13:44:10 ID:vWXLnmdY

Re: 無題 No.2644
エキストラ - 2021/01/07(Thu) 12:40



思いっきり泣いて下さい。

39Guest:2021/01/07(木) 14:48:39 ID:vWXLnmdY

パピーミル/キャットファクトリーという非道な繁殖の現場:目をそらさないで考えていくべき命の問題

https://www.youtube.com/watch?v=TEoHuLI-KXk

40Guest:2021/01/07(木) 15:03:07 ID:vWXLnmdY

#未亡人 #グリーフケア #悲嘆
自死遺族からどうしても伝えたいことがあります

https://www.youtube.com/watch?v=MQ-y4qWwEzE

41Guest:2021/01/07(木) 15:04:57 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2646

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12326853039.html

42Guest:2021/01/07(木) 15:09:44 ID:vWXLnmdY

人生に癒しとバランスをもたらすために、 スピリットに集中する時期です。 物質面での恐れは何でも、天に伝えてください。 人と天使の両者から助けと愛を受け取ることに、心を開いて ...

43Guest:2021/01/07(木) 15:15:44 ID:vWXLnmdY


プチハッピーを共有したい

44Guest:2021/01/07(木) 15:16:13 ID:vWXLnmdY

最初はすごい冷静に話そうと思っていたのに、後半に連れて怒りと呆れが少し垣間見えた。その立場に立ったことないからこそ、今見てみようと思いました。
その立場の人の意見なんて聞けないし、話すのもしんどいと思うのに、話してくれてありがとうございます。

45Guest:2021/01/07(木) 15:16:48 ID:vWXLnmdY
世の中、人間は攻撃的。
俺は高校で無視やいじめられてたからわかる。
無知に傷つけてる奴らが一番害悪。

46Guest:2021/01/07(木) 15:22:14 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2647

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12327685635.html

47Guest:2021/01/07(木) 15:23:33 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2648

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12327972892.html

48Guest:2021/01/07(木) 15:24:20 ID:vWXLnmdY

世の中には知らない方が
幸せなこともある

49Guest:2021/01/07(木) 15:25:28 ID:vWXLnmdY
これからの人生、不安しかなくて
もう全部置いて逃げ出したい

50Guest:2021/01/07(木) 15:28:04 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2649

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12328242648.html

51Guest:2021/01/07(木) 15:32:44 ID:vWXLnmdY

人間であることが幸せだとは限らない

52Guest:2021/01/07(木) 15:33:12 ID:vWXLnmdY
これからの人生、不安しかなくて
もう全部置いて逃げ出したい

人間であることが幸せだとは限らない

53Guest:2021/01/07(木) 15:36:00 ID:vWXLnmdY

人生は死ぬまでの暇潰し

54Guest:2021/01/07(木) 15:36:39 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2650

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12328513742.html

55Guest:2021/01/07(木) 15:39:20 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2651

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12328778011.html

56Guest:2021/01/07(木) 15:41:39 ID:vWXLnmdY

天使からの毎日のメッセージ 2652

https://ameblo.jp/ever-gifted/entry-12329053289.html

57Guest:2021/01/07(木) 15:43:53 ID:vWXLnmdY
とても、勇気のある行動だと感じます。
私は本来、SNSはある程度、規制するかでなかったら発信者の情報を開示するような法律ができるといいと思います。
人間の尊厳を傷つける誹謗中傷を規制するようにしないと日本はいけないと感じます。
貴女の勇気ある行動は必ず意味のあることになると思いながら拝見させて頂きました。
ありがとうございます。

58Guest:2021/01/07(木) 15:47:19 ID:vWXLnmdY

思いやりと想像力を働かせてほしいですよね。特に命とかデリケートで深い事って。何事もそうですが人の事は必要以上に詮索するべきではないし、自分が経験していない分野についてはアレコレ口出したりアドバイスしたり、憶測で話して事を大きくするものじゃないと私も思います。

例えば歳の離れた人とお付き合いしているだけで不倫?とか騙されてる?とか勝手に噂されます。放っておいてますが…規模が全然違う話と比較して申し訳ないのですが小さな事も降り積もると人を苦しめる大きな刃物になると思っています。苦しみや悲しみを抱えて生きるのは辛いけれど視野の広い人にはなれるんだな、と最近思った次第です。。

私も改めて肝に銘じておきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板