したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ほうさくch その10

1名無しさん:2016/11/23(水) 23:18:32
自転車だったりゲームだったり適当にやっていく配信です

自転車配信したルートはこちら-> http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=author%3Ahousaku
ポタリングの連絡とか-> https://twitter.com/tindalos

■自転車配信の機材
自転車 wilierのロード
サイコン Garmin edge500
パワーメータ Powertap G3
カメラ GoPro HD HERO2
カメラ固定 REC-MOUNTS アウトフロントバイクマウント Type7
追加バッテリ cheero power plus 3

402名無しさん:2017/01/28(土) 21:39:34
初回補正ってあるからな実際
北海道で食ったラーメン初回は感動的だったけど
2回目だと普通にうまいだけだった

403名無しさん:2017/01/28(土) 21:40:02
フードポ(ry

404名無しさん:2017/01/28(土) 21:47:41
平坦な道で前の人が立ちこぎしたらオナラだよね

405名無しさん:2017/01/28(土) 21:49:26
腸内細菌が特殊なんでしょう

406名無しさん:2017/01/28(土) 21:54:29
ああいうの日本やるとフレームホイールが使い捨てになって
レースで飯食ってない素人さんが来なくなっちゃう

407名無しさん:2017/01/28(土) 21:55:51
100:0

408名無しさん:2017/01/28(土) 21:56:20
でもいるんだよなあー気をつけよ

409名無しさん:2017/01/28(土) 21:56:53
名古屋だと青になる前に出てくるから逆に無いかも

410名無しさん:2017/01/28(土) 22:06:10
まあリムはStan'sが定番だな~

411名無しさん:2017/01/28(土) 22:10:06
すり抜けって怖くない?

412名無しさん:2017/01/28(土) 22:10:26
Sapim Laserとかどう

413名無しさん:2017/01/28(土) 22:11:10
CX-RAYほどじゃないけどいいお値段だったと思う

414名無しさん:2017/01/28(土) 22:12:55
PAXで一通り揃っててバラで1本単位で買えて
わりと良心的だよ
ttp://www.paxcycle.com/?mode=cate&cbid=1732409&csid=1

415名無しさん:2017/01/28(土) 22:13:46
CX-RAYたっけぇ……

416名無しさん:2017/01/28(土) 22:20:13
やだ6号入っちゃう……

417名無しさん:2017/01/28(土) 22:20:26
見えてるよ

418名無しさん:2017/01/28(土) 22:21:12
さっきリレーぶっ壊れたんじゃね
直下はイヤだから誰かになってもらた

419名無しさん:2017/01/28(土) 22:25:00
うんこしろよw

420名無しさん:2017/01/28(土) 22:27:42
血便が出たりして大変だったみたいだから許してあげてください

421名無しさん:2017/01/28(土) 22:28:21
アスカ駅伝出場してそのあとブルベでたかの人もいるというのに

422名無しさん:2017/01/28(土) 22:30:38
ピタゴラスイッチ死が俺的には今年のMVP

423名無しさん:2017/01/28(土) 22:33:47
一昨年のわざわざ身代わりの腕輪はずした直後に
正面装備中にトラ投げ>黄金後ろから殴られ×2で即死が神

424名無しさん:2017/01/28(土) 22:35:49
むしろあがり気味ですなぁ

425名無しさん:2017/01/28(土) 22:37:03
あさひは株主優待がしょぼい……

426名無しさん:2017/01/28(土) 22:41:43
カップヌードルは好き?

427名無しさん:2017/01/28(土) 22:42:26
今右手にあるのが日清食品取手工場
関東の日清インスタントヌードルはだいたいここで作ってる

428名無しさん:2017/01/28(土) 22:46:47
食べ物で遊ぶのはよくないって習いました

429名無しさん:2017/01/28(土) 22:49:25
キリンビールは見学できるよ
学校の遠足で行ったよ
教師がビール飲みたかっただけだなって
大人はずるいって勉強した

430名無しさん:2017/01/28(土) 22:51:18
飲み放題じゃないけどタダでビール飲めて悪く言うやつとかほんとひねくれすぎやろ……

431名無しさん:2017/01/28(土) 22:52:44
シマノのパーツ、今の堺でどんだけ作ってるんだろうな

432名無しさん:2017/01/28(土) 22:54:06
そっかーデュラとXTRだけは日本製なのか

433名無しさん:2017/01/28(土) 22:55:26
ブリの上尾工場、電動アシストなら毎日作ってるだろうけど
ネオコットは……

434名無しさん:2017/01/28(土) 22:57:13
アンカーのRS9ほしいけど高い

435名無しさん:2017/01/28(土) 22:57:58
カーボンは完成車組立はやってるかも知れんけど
原糸織って樹脂で固めるのはもう全部台湾じゃないかな

436名無しさん:2017/01/28(土) 23:00:37
ANCHOR売ってる販売店とかなら割と簡単に見学できるっぽいな〜

437名無しさん:2017/01/28(土) 23:02:42
ネオコット(クロモリ)はパイプ成形から溶接まで全部上尾でやってるっぽいけど
アルミはメリダとかのOEMだし
カーボンはどうかな

438名無しさん:2017/01/28(土) 23:06:02
ANCHOR売ってるお店に聞いてみたらどうかな

439名無しさん:2017/01/28(土) 23:10:09
シクロで走ったときとの違いとかどうでしたか

440名無しさん:2017/01/28(土) 23:14:55
レースやるならそのへんは慣れが要るわな

441名無しさん:2017/01/28(土) 23:19:38
飲むヨーグルト、脱脂粉乳から作ればサプリとして結構優秀では

442名無しさん:2017/01/28(土) 23:21:00
乳酸菌発酵に乳脂肪分は要らないから
脱脂粉乳からヨーグルトが作れる
低脂肪高タンパク糖分激高

443名無しさん:2017/01/28(土) 23:23:31
近所のコンビニ行くといっつもオーナーが店員してて
俺とまったく同じタイミングで寝起きしてるか
24時間働いてるか

444名無しさん:2017/01/28(土) 23:24:09
右から追い抜いてくの怖い

445名無しさん:2017/01/28(土) 23:26:10
柏のこういう道チャリで通る気しないわ…

446名無しさん:2017/01/28(土) 23:31:14
季節的にはもう日没やな

447名無しさん:2017/01/28(土) 23:35:59
これで1車線ってのが田舎の凄い所

448名無しさん:2017/01/28(土) 23:37:54
ライトは何使ってます?

449名無しさん:2017/01/28(土) 23:40:57
ひさしつけるか下向けないと駄目だね

450名無しさん:2017/01/28(土) 23:41:34
日本には上部カットしたライトってほぼ無いからな〜

451名無しさん:2017/01/28(土) 23:43:01
お、おれは、独逸の道交法守った世界一なライト使ってるから、大丈夫なんだな

452名無しさん:2017/01/28(土) 23:44:09
ひざおじさんの悪口はそれくらいにしてあげて

453名無しさん:2017/01/28(土) 23:44:15
これカメラだとライトで白飛びしてるけど
肉眼だとかなり見えてるはずだからね

454名無しさん:2017/01/28(土) 23:44:20
これ1日で霞ヶ浦までいってこいしてきたんですか?

455名無しさん:2017/01/28(土) 23:47:38
車検なんて無いから角度とかテキトーだもんね
電動アシストの角度間違ったライトが一番目潰しだわ

456名無しさん:2017/01/28(土) 23:47:43
ママチャリのライトも光軸ちょい上に上がっててめちゃくちゃ眩しいのもよくいるわ

457名無しさん:2017/01/28(土) 23:47:50
土手をジグザグ・・・?

458名無しさん:2017/01/28(土) 23:48:48
ただのママチャリはいいよたかが知れてるよ
電動アシストはあのでっかい電池に物言わせて
VOLT300が裸足で逃げ出すようなのある

459名無しさん:2017/01/28(土) 23:50:21
CRだと逆にそこまで明るいライト要らんからな〜

460名無しさん:2017/01/28(土) 23:50:56
犬のうんこ踏まない?だいじょうぶ?

461名無しさん:2017/01/28(土) 23:52:05
土手ジグザグ部を発足して

462名無しさん:2017/01/28(土) 23:52:47
別に雑草生えてるだけで
芝植えてるわけじゃないのになぁ〜

463名無しさん:2017/01/28(土) 23:53:21
草がなくなると土が流れるんだろうね

464名無しさん:2017/01/28(土) 23:53:56
なるほど

465名無しさん:2017/01/28(土) 23:55:31
俺も明日シクロで走ってくる
ちょっとだけ

466名無しさん:2017/01/28(土) 23:56:56
おつー

467名無しさん:2017/03/20(月) 21:00:08
本日のルート
http://yahoo.jp/vQ87vD
20170320_ヤビツ

468名無しさん:2017/03/20(月) 21:07:18
綱島街道とかすごい交通量の割りに1車線で終わってますね

469名無しさん:2017/03/20(月) 21:08:38
学生時代綱島に住んでましたが1度も行ったことないですね

470名無しさん:2017/03/20(月) 21:09:21
いや、ツナシマパンの存在すら知りませんでした

471名無しさん:2017/03/20(月) 21:11:06
ヤビツに向けて足温存だね

472名無しさん:2017/03/20(月) 21:14:32
最近シクロ乗ってましたか?

473名無しさん:2017/03/20(月) 21:21:52
インナーからアウターてチェーン落ちやすいん?
ウチのチャリは落ちない代わりに変速たまに失敗します

474名無しさん:2017/03/20(月) 21:26:56
まあクルマはクルマでチャリ乗りに結構ボロカスだからお互い様ですよ

475名無しさん:2017/03/20(月) 21:27:26
配信だと動画の音何も聞こえませんね

476名無しさん:2017/03/20(月) 21:29:45
国道の車道走ってるだけで警告のつもりか
ブーーっとクラクション鳴らしながら通過するのもおるしな
勿論左端の側道ギリギリ走ってるけどさ

477名無しさん:2017/03/20(月) 21:31:37
まだあまり聞こえないからGPX Playerの音量10ぐらいにしよ

478名無しさん:2017/03/20(月) 21:32:21
自分のスピーカーの音量を下げればいい話では?

479名無しさん:2017/03/20(月) 21:32:32
峠までの助走距離はせいぜい20キロ以内がええなあ
それ以上あると輪行したくなるw

480名無しさん:2017/03/20(月) 21:32:41
山登るのに片道5時間は無いわ

481名無しさん:2017/03/20(月) 21:33:42
このクソ渋滞コース片道5時間はさすがに

482名無しさん:2017/03/20(月) 21:33:55
片道5時間助走するなら峠無しで往復10時間平地走るだけでお腹いっぱいですw

483名無しさん:2017/03/20(月) 21:35:56
街中走るなら近くを流れてる川沿いを走るようにしてる
意外に心地良い自転車道とか河川敷あってオススメ

484名無しさん:2017/03/20(月) 21:36:27
タイムはstravaにおまかせ

485名無しさん:2017/03/20(月) 21:37:26
ヤビツのスタート地点の距離をGPX Playerのスタート地点差し引く機能の距離に放り込めばタイム計れるんじゃない?

486名無しさん:2017/03/20(月) 21:39:05
峠込みで100キロとかワシの感覚だと頂上で一泊コースですわー

487名無しさん:2017/03/20(月) 21:43:19
簡単に6キロ減らせればみんなヒルクラの鬼ですね

488名無しさん:2017/03/20(月) 21:48:00
ヤビツの斜度ならパワーの値見て登るだけでしょ?

489名無しさん:2017/03/20(月) 21:49:15
ターゲットのパワー設定してあとはそれ見て登るみたいなことはしないのか

490名無しさん:2017/03/20(月) 21:52:30
田舎道の救世主、デイリーザキヤマって数減ってるんかな

491名無しさん:2017/03/20(月) 21:54:45
この時間ならお昼休みかな

492名無しさん:2017/03/20(月) 22:00:47
ハルヒルとか出ないの?

493名無しさん:2017/03/20(月) 22:02:07
確かに高いエントリー代払って一人で行くほどのもんじゃないなー

494名無しさん:2017/03/20(月) 22:07:53
黄金のタレってやつですね

495名無しさん:2017/03/20(月) 22:09:36
前に微妙に抜けそうな人いると妙に足に力湧くよね

496名無しさん:2017/03/20(月) 22:10:07
前に微妙に抜けそうな人いると妙に足に力湧くよね

497名無しさん:2017/03/20(月) 22:14:11
目標は37分ぐらいかな?

498名無しさん:2017/03/20(月) 22:15:41
信号赤だったら泣きながらスタートまで戻ろう

499名無しさん:2017/03/20(月) 22:19:14
SSTと40分全力走じゃ強度全然違うじゃん

500名無しさん:2017/03/20(月) 22:20:52
SSTやるぐらいならFTP走、私もそう思います

501名無しさん:2017/03/20(月) 22:27:40
edgeの520とか1000のちょっと前のファームが高度おかしかったらしいね
新ファームにすればまたまた新たの問題が起こるガーミン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板