レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ほうさくch その10
-
自転車だったりゲームだったり適当にやっていく配信です
自転車配信したルートはこちら-> http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=author%3Ahousaku
ポタリングの連絡とか-> https://twitter.com/tindalos
■自転車配信の機材
自転車 wilierのロード
サイコン Garmin edge500
パワーメータ Powertap G3
カメラ GoPro HD HERO2
カメラ固定 REC-MOUNTS アウトフロントバイクマウント Type7
追加バッテリ cheero power plus 3
-
今年もやります7144自転車忘年会。
日時:12月17日(土) 18:00〜
参加表明は↓までお願いします。
http://twipla.jp/events/226661
-
シマノ安定すぎるわぁ
-
これ良いかなと思ってたけど除外対象だったw
https://www.canyon.com/ja/road/endurace/2017/endurace-cf-9-0-di2.html
-
スローピングじゃないフレームってかなり少数派じゃない?
エアロロードならいっぱいありそうだけど
-
ちょっとでも下がってると駄目 だと数少ないんじゃないかなー
-
見た目はクロモリのクラシカルなやつとか好きそう
-
こういうの食べたこと無いけど
やっぱりひどい味なの?
-
マグネシウム入ってるのは足つり対策とかなのかなw
-
やっぱり釣りやすいひととそうでないひとがいるんだろうね
粉おじさんは釣りまくりらしいし
-
何という日本人気質
-
でも綺麗に晴れてるな
こっちは一日雨だったよ
-
家に360度スクリーンを用意するしかないな・・
-
色々見てたら自分がキャニオン欲しくなってきた、やばい
-
おつー
-
ナイス宣伝
-
一見すると普通の林道だが、年に一回だけお祭り騒ぎになるんだよー
-
自転車何かうかきめたんですか?
-
シクロクロスとグラベルロードはどっちが快適ロングライド向きなんだろう
-
クロスバイク→シクロクロス ランドナー→グラベルロード
名前の移り変わりってヤツかね
-
真ん中のひとはうん○なのかな・・??
-
気持ちよさげな道だねー
-
夜やると睡眠時間を圧迫するなら仕事中にローラーすれば良いじゃない
-
動画配信サイト系は吹き替え少ないのが困るよね
-
吹き替えは権利が別の所にあったりしてお金がかかるんじゃないだろうか
-
アクション映画はアクションに集中したいし、コメディとかだと読むのもテンポ悪いしで俺も映画は吹き替えが好きだな
-
おつー
-
新規のひとに話し振ってみたけどバイトあるから無理って言われた
-
ろまんちっくいってしまったか
大谷採石場行った後寄ったけど微妙だったわ
-
とりあえず寒そう
手とかだいじょぶなんこの季節
-
どんなシクロかったのー?
-
今来たシクロ詳しく
自分もさっきグラベルロード注文しちゃった
-
斜度ヤバそう
-
カンチブレーキの奴?
-
あれ?ディスクブレーキじゃないのかな
-
こんなコースならMTBのほうが速そうに見えるけど
そうでもないのかな?
単にレギュレーションで縛られてるだけ?
-
タイヤ幅の規制ぐらいしか知らないな
-
タイヤサイドから紐出た?
-
スローピングしてると担ぎにくいのかな?
-
ホイールベース短いと前転率もアップしそう
-
幅広げてディスク化してさらに多段化が進むのかな
-
ねじ切り式BBは固着して2mくらいの鉄パイプ使って外すイメージ(偏見
-
あんまりやらないから、なかなか慣れないいつも30分近くかかってるな〜
-
それっぽいフォーム
-
シクロはいつごろ納車予定?
-
シクロ入門講座とかないのかね
-
乙
-
おはようございますわたしです
堤防を登ったり降りたりしだすのは何分後ですか?
-
どうにかして
-
icqのアッオーでええやん
-
ディスクブレーキってキャリパーよりやっぱり引きが軽くてよく効く?
-
前転動画みたかった
-
急な峠の下りとかで楽になるならディスクいいなー
-
ブレーキのローターできゅうり切ってレス稼いでください
-
確かめんといてやぁ・・・
-
ディスク車は輪行の手間について気になります!
-
スルーアクスル車じゃないのか
-
正論かまされましたなあ
-
リムブレーキみたいに力任せにエイヤーで直せるんですか?
-
何買ったんですって?
-
自分はディスクのホイールおすすめとかわからないけど
どんな規格のホイールなのか説明しとかないと知ってる人でも
答えられないんじゃないかという疑惑
-
ロードだと砂利道突っ込むと怖いけど、ぜんぜん大丈夫な感じなの?
-
車種なぞは?
-
え、あのメーカとかそういう
-
カーボンだと転けたときに泣いちゃうから?
-
ウイグルならまともなの買えると思うのです
昔はシクロは6000番台アルミだったんですけど、今は7000番台かスカンジウムですねぇ
-
まぁ、でもそのうちロードタイヤにして走ることになると思いますよぉ
-
シクロのフレームって基本衝撃吸収が良いので、ロードにするとひじょーに楽
-
わたしは顔みえてても気にしませんよ
-
し、しんでる
-
ストーキングしてデータ盗むやつはよ
-
ペダルはまだふらぺなのかな
-
いけるやん
-
失敗したら悲惨w
-
誰もいなかったので芝のところで全裸になって?
-
タイヤはなに付けてるの?
-
ごめんちゃい
-
忘年会の話聞きたいなってCTさんが言ってた
-
忘年会翌日からみんな体調崩したツイートしてたけど、何かあったの?
-
ぴあ充すなぁ
-
ひざおじさんの悪口はそこまでだ!
アスカほんとうに出禁になりそうだね^q^
-
行きたいけど帰るタイミングは勝手にしたい
-
これヘルメットマウント?チェスとかな?
-
わたしは名前みえても気にしませんよ
-
おれらのスルー力はしゅごいよ
-
SPDで?
-
がぼたんさんなんかはシークレットモードでブラウザ立ち上げてその辺回避してるね
-
>1
に書いてあるのとは違うのを買ったの?
-
ここで中華カーボン登場やろ
-
ぼくとか脇でガイツーしてます
-
ウッヒョー安いてのは最近みないですね
-
ぼくとかパナレーサー使いなので国内価格でも安いですねえ
-
低価格競争に勝てないからかな?
-
そういうプレッシャーのかけ方やめてください
-
工賃と中古車販売で儲けが出るようにしてるのかなあ
-
わいタイヤはいつもコレ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B016VX9SJI/
あ、名前みえてもスルーいけます
-
>96
軽いしパンク耐性も悪くなくていいよね
サイドカットは怖いけど
-
チューブレス対応リムに組み替えよう
-
なんとなく後輪はサイドカットしやすい(ような気がする)から
前輪はパナレーサーLで後輪はサイドカットにも強いAを使ってる
-
パワータップのリムなに?
-
CX-RAYの黒使ってカーボンクリンチャーのリムで組みなおそう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板