したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ほうさくch その10

1名無しさん:2016/11/23(水) 23:18:32
自転車だったりゲームだったり適当にやっていく配信です

自転車配信したルートはこちら-> http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=author%3Ahousaku
ポタリングの連絡とか-> https://twitter.com/tindalos

■自転車配信の機材
自転車 wilierのロード
サイコン Garmin edge500
パワーメータ Powertap G3
カメラ GoPro HD HERO2
カメラ固定 REC-MOUNTS アウトフロントバイクマウント Type7
追加バッテリ cheero power plus 3

196名無しさん:2017/01/22(日) 20:42:54
FPS脳の人は遮蔽物なくて発狂しそう

197名無しさん:2017/01/22(日) 20:44:23
人間が馬に勝てるわけねえwww

198名無しさん:2017/01/22(日) 20:44:33
5倍頑張ればいけるじゃん

199名無しさん:2017/01/22(日) 20:44:33
キッテルなら勝てますね

200名無しさん:2017/01/22(日) 20:44:50
馬がロードバイク漕いだらすげえことになる

201名無しさん:2017/01/22(日) 20:45:07
つまりキッテルは馬

202名無しさん:2017/01/22(日) 20:45:51
競輪の人とかロードの人とかで何ワットでるのよ

203名無しさん:2017/01/22(日) 20:48:59
クランクへし折りマンになれそう

204名無しさん:2017/01/22(日) 20:49:38
ヤフー知恵袋に馬がロードバイクを漕いだら何キロ出るか質問してきてええ?w

205名無しさん:2017/01/22(日) 20:51:20
パワーウェイトレシオで計算して差し上げるな

206名無しさん:2017/01/22(日) 20:51:59
パワーウェイトレシオでアリさんと戦おう

207名無しさん:2017/01/22(日) 20:52:27
蟻さんです

208名無しさん:2017/01/22(日) 20:52:31
パワーウェイトレシオ最強はゴキブリ?

209名無しさん:2017/01/22(日) 20:53:18
パワーウェイトレシオだったら虫さんに勝てるわけねーだろ

210名無しさん:2017/01/22(日) 20:53:36
アリは体重が軽すぎるから高いところから落ちてもノーダメ

211名無しさん:2017/01/22(日) 20:54:31
なにそれ怖い

212名無しさん:2017/01/22(日) 20:54:47
人間だって川の中では動きは鈍くなりますよ

213名無しさん:2017/01/22(日) 20:56:26
GPXプレイヤ側で飛ばしてるんじゃないの

214名無しさん:2017/01/22(日) 20:56:39
サイコンが微妙?
買い換えるなら今のやつください

215名無しさん:2017/01/22(日) 20:56:58
スキップする速度はガーミンの設定じゃなくてプレイヤーの設定だと思うよ

216名無しさん:2017/01/22(日) 20:57:12
GPXプレイヤは3キロ以下で飛ばすんじゃなかったっけ

217名無しさん:2017/01/22(日) 21:01:19
やったじゃん

218名無しさん:2017/01/22(日) 21:02:15
おわまりさん

219名無しさん:2017/01/22(日) 21:03:23
アーレンキーってどうやって落とすんだろ

220名無しさん:2017/01/22(日) 21:05:04
もしくは金持ちの使い捨て用アーレンキーか

221名無しさん:2017/01/22(日) 21:05:56
金持ちさんの思考は俺ら凡人にはわからない
だが奴らなら使い捨てるかもしれない

222名無しさん:2017/01/22(日) 21:06:48
高級アーレンキーを使い捨てるなんて心が貧しいよ

223名無しさん:2017/01/22(日) 21:07:14
金持ちが頻繁に落としても、みんな拾ってるから運が良くないと見つからないんじゃね

224名無しさん:2017/01/22(日) 21:07:31
2000円くらいでしょ
オレもホーザン

225名無しさん:2017/01/22(日) 21:08:15
俺もホーザン

226名無しさん:2017/01/22(日) 21:08:38
これじゃないの
ttp://amzn.asia/asSHhUz

227名無しさん:2017/01/22(日) 21:09:23
スイス製だと!?ブルジョワめ!

228名無しさん:2017/01/22(日) 21:14:24
俺も最近自転車よく乗ってるけど信号無視よくしちゃうわ
速度と時間はかってるとね

229名無しさん:2017/01/22(日) 21:16:04
ローディ=信号無視という図式は半ば定着しつつある現実
ビンディング履いてると止まりたく無いとは思うけど

230名無しさん:2017/01/22(日) 21:16:39
そんな図式初めて聞いたけどw

231名無しさん:2017/01/22(日) 21:18:13
図式は知らないけど、ちゃんとした格好で走ってる人はルール守るけど
普通の格好で乗ってる人はルール守らないイメージはある

232名無しさん:2017/01/22(日) 21:19:21
100mごとに信号があって10mぐらいの横断歩道で車もまったくいなくても信号守るの?
俺ジョギングでも守らないけど

233名無しさん:2017/01/22(日) 21:19:34
そういう足を止めない練習したければズイフトしてればいいのにね

234名無しさん:2017/01/22(日) 21:19:59
なんで煽ってくるかわからんけど、信号守るよ

235名無しさん:2017/01/22(日) 21:20:22
ローディは信号無視、車用信号で右折。
オバチャリは逆走、学生はスマホチャリ

236名無しさん:2017/01/22(日) 21:22:05
そういう特殊環境下の話をしてもあまり意味が無いかもね

237名無しさん:2017/01/22(日) 21:23:14
歩道は時速10キロ以下が原則うんぬんかんぬん

238名無しさん:2017/01/22(日) 21:23:19
歩道はなんとも言えない、車の交通に迷惑をかけない程度に走り分けて良いと思ってるけど

239名無しさん:2017/01/22(日) 21:27:20
日本の道路もおかしい
一方通行じゃないのに車2台とおれそうにない道も多いし

240名無しさん:2017/01/22(日) 21:28:31
なんで蹴り入れなかったの?

241名無しさん:2017/01/22(日) 21:36:39
立ちごけとかしないの?

242名無しさん:2017/01/22(日) 21:39:08
カーボンフレームならヒビ割れを気にせなアカンレベルやなそれw

243名無しさん:2017/01/22(日) 21:42:47
ほうさくチャレンジ
どろんこシクロチャンレンジ編

244名無しさん:2017/01/22(日) 21:45:03
突然ですけど、オススメのボトルゲージとかあります?

245名無しさん:2017/01/22(日) 21:45:37
ボトルケージってそこまで拘らんよね正直

246名無しさん:2017/01/22(日) 21:46:06
ペットボトルのキャップと首の付近固定できる奴だっけたっくす

247名無しさん:2017/01/22(日) 21:46:11
トピークのモジュラーケージならイザというときペットボトルも入って便利

248名無しさん:2017/01/22(日) 21:46:50
俺はペットボトルでもスポーツボトルでも入るトピークの奴使ってるけど

249名無しさん:2017/01/22(日) 21:47:54
今じゃ国内と国外の値段変わらないどころか高いという

250名無しさん:2017/01/22(日) 21:48:48
それ古い型のやつでしょ

251名無しさん:2017/01/22(日) 21:48:55
amazonでご本名出てても見ないふりしますよ?

252名無しさん:2017/01/22(日) 21:49:26
これな
ttp://topeak.jp/cage/wbc05100.html

253名無しさん:2017/01/22(日) 21:49:40
ボントレガーのボトルケージ今日買ってきた

254名無しさん:2017/01/22(日) 21:50:41
不要品交換会とかおもしれーことするな
ネタになりそうなもの何があった?

255名無しさん:2017/01/22(日) 21:50:50
鍵って何使ってる?

256名無しさん:2017/01/22(日) 21:51:48
鍵番号変えれる奴だっけ

257名無しさん:2017/01/22(日) 21:52:23
まあみんなクロップスだよね

258名無しさん:2017/01/22(日) 21:52:42
僕の不用品も交換会に投げつけたい
レイダックそろそろ処分したい

259名無しさん:2017/01/22(日) 21:52:55
最近盗まれるとバラバラにされて盗難掲示板に晒されるんだろ?
こえーよな

260名無しさん:2017/01/22(日) 21:54:33
フレーム番号から一発だもんな普通
俺のTTマシンも帰ってこねーかな

261名無しさん:2017/01/22(日) 21:54:43
半年粘った執念は素直に感心する
おかげでその後の被害が少しでも減ると思うと清々しい気分になるね

262名無しさん:2017/01/22(日) 21:54:49
自転車泥棒は全員焼き土下座

263名無しさん:2017/01/22(日) 21:55:34
自転車泥棒しようかなとかいうレスをペカのよその板で見かけた
死んで欲しい

264名無しさん:2017/01/22(日) 21:55:49
盗品を落札したらどうなんの?
持ち主に訴えられたら返却しなきゃならんのかね

265名無しさん:2017/01/22(日) 21:56:33
ほぼこんなんで泥ハンに変えてわざわざロード仕様に変えて遊んでた
半年ほどの付き合いだった

266名無しさん:2017/01/22(日) 21:57:05
写真忘れてた フレームは一致
ttp://gir.iwaisport.com/wp-content/uploads/2009/04/090402.jpg

267名無しさん:2017/01/22(日) 21:57:31
なにこれ超高そう、いくら?

268名無しさん:2017/01/22(日) 21:57:35
盗まれた状況を教えて

269名無しさん:2017/01/22(日) 21:57:37
善意の第三者扱い

270名無しさん:2017/01/22(日) 21:59:29
社会人一年目のなけなし棒茄子と給料ほぼすべてつぎ込んでフレームと5600系コンポで整えて、
アルテホイールぶちこんでやった

かなしいなぁ

271名無しさん:2017/01/22(日) 22:00:15
年がバレるぞw

272名無しさん:2017/01/22(日) 22:01:45
そういう地味に使えそうなものじゃなくて、マジでいらないものとか無いの?

273名無しさん:2017/01/22(日) 22:02:26
逆に一番良いものなによ

274名無しさん:2017/01/22(日) 22:03:02
盗難の話を聞くと外走るの怖くなるなぁ
ロックとか以前に外出してる間は離れないのがベストだよねぇ

275名無しさん:2017/01/22(日) 22:03:55
コンビニに止まってる間にカギ掛けない人結構いるみたいだけど正直不用心だなあって思う

276名無しさん:2017/01/22(日) 22:05:23
チャリよく知らない人はおいしいものっったべてーっていうけど
飯くう場所結構えらぶなーw

277名無しさん:2017/01/22(日) 22:06:00
僕のTTは15分で消えました
中華カーボンTTのほうは5分かからず消えました

278名無しさん:2017/01/22(日) 22:06:31
駅前にでも留めたのかな

279名無しさん:2017/01/22(日) 22:07:22
電動のものすごいパワーが出る切断機みたいなの出されたら自転車用のカギじゃ太刀打ち出来ないよね

280名無しさん:2017/01/22(日) 22:08:25
完全に守るのは無理だろうな
それが生活の手段の人間相手なんだもん

281名無しさん:2017/01/22(日) 22:08:28
30センチはまだいい
60センチは無理

282名無しさん:2017/01/22(日) 22:08:58
TT二台、クロス1台の計3台盗まれてもう自転車は買い足さないと決意しました
でも結局クロスとロード(レイダック)買いました

283名無しさん:2017/01/22(日) 22:09:54
窃盗団とか言うけどさ、持ち主が乗っていようが見ていようが
奪っていくヤツとかもいるのかな。さすがにそこまではないのかな?

284名無しさん:2017/01/22(日) 22:11:10
こりゃ盗まれても仕方ないねって留め方してる人も多いからな
盗まれたくなければガードを緩めないこと

285名無しさん:2017/01/22(日) 22:11:35
3回も盗まれたってきくと、対策とか放置時間とかどんな感じなのかが気になる

286名無しさん:2017/01/22(日) 22:12:01
そして家の中がこんなんになりました
ttp://phans.org/pup/upload.php?dl=pup11715.jpg

287名無しさん:2017/01/22(日) 22:12:54
あぁ、ほぼほうさくさんと同じ鍵っすよ
気にしてはいたけどほんとうに一瞬で消えてて呆然としてた

288名無しさん:2017/01/22(日) 22:14:25
今はこの二台とwh6700付けた通勤用エスケープr3だけしかない
悲しい

289名無しさん:2017/01/22(日) 22:14:52
車のセキュリティーみたいの無いの?
大きいブザー音が鳴ったりとか

290名無しさん:2017/01/22(日) 22:14:54
ABUSの最強Uでさえ本気出せばこう
ttps://www.youtube.com/watch?v=4XTYEcQAurs
ttps://www.youtube.com/watch?v=-VZOINXuOXg

291名無しさん:2017/01/22(日) 22:15:44
>>289
あるけど誤作動したり、音がでかすぎて迷惑になったりするようで実用レベルのものを見かけたことはない

292名無しさん:2017/01/22(日) 22:15:51
この防犯方法はなかなか良いアイデアだと思った。
バレたらアウトだけど
https://twitter.com/safeallbikes/status/821642230293266432

293名無しさん:2017/01/22(日) 22:17:40
イレブンセコンドって言ってたからな
11秒だろ、無理ゲー

294名無しさん:2017/01/22(日) 22:19:18
カギの話題は盗む側の方が有益になる情報しか出てこないから個人的にあまり好きではない

295名無しさん:2017/01/22(日) 22:20:39
ロードの写真取ってたら思い出した
peca自転車部で誰か使わない?
コンポ一式ないパーツ多くて誰かに投げつけたいパーツが箱単位である

ttp://phans.org/pup/upload.php?dl=pup11716.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板