レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ほうさくch その10
-
自転車だったりゲームだったり適当にやっていく配信です
自転車配信したルートはこちら-> http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=author%3Ahousaku
ポタリングの連絡とか-> https://twitter.com/tindalos
■自転車配信の機材
自転車 wilierのロード
サイコン Garmin edge500
パワーメータ Powertap G3
カメラ GoPro HD HERO2
カメラ固定 REC-MOUNTS アウトフロントバイクマウント Type7
追加バッテリ cheero power plus 3
-
本日ルート
http://yahoo.jp/hgZg8r
20161224_柴又→利根川→霞ヶ浦→柴又
-
こんばんわ
安定の映像の世紀!
-
これは新車ではしってるの?
-
霞ヶ浦と言いつつ手賀沼やんと思ったらルート見てちびった
-
CTさんもシクロクロス車?買ったっぽいし
ペカ自転車勢はオフロードブームなのかな
-
似たようなルート走ろうとして途中霞ヶ浦に飽きて土浦から柏まで輪行した
-
ケイデンス90近くって早すぎ
-
CTさんはFELTのVR5買ったらしい(まだ未納車
-
ヒルクライム動画ってないんですか?
-
ディスクの音鳴りとかどうですか
-
音量バランスも配信もOK
-
クイックだとちょっとズレるらしいね
スルーアクスルだとズレ無いらしいけど
理屈がわからない
-
今売ってるディスク用ホイールってアダプタでクイックとスルー両方で
使える様になってるものが多いようだ
-
スラムの油圧モアイレバー買ったよ
実物見ると結構格好良い
-
クロノクロスっぽいBGMだないい曲だ
-
この辺本当に前に進んでるか自信がなくなるぐらい同じ風景で怖い
-
霞ヶ浦一周もずっとおんなじような景色だし苦痛の可能性が
-
確かに水があると違う
-
でも水が近すぎても風にあおられたら落ちそうでこわい
-
平坦な道うらやましい
-
山が近くにあるのうらやましい
-
とりあえず流してみて文句言われたら次回から改めよう
-
ファンデルポール大本命のやつですね
-
Youtube動画見てる配信あるしいいんじゃない?
リカンベントがいたw
-
一瞬しか見えなかったけど、すごい車高は低かった
手でこいでたかはわからなかったなー
-
ファンデルポールオランダですよ今年の開催国
ベルギー人ディフェンディングのファンアールトは欠場とか聞いたけど
-
霞ヶ浦すげー走りやすそう。
今日ショップ開催の初心者向け練習会行ったけど、信号ばっかで辛かった
-
霞ヶ浦まで出発してからどれぐらいで着く?
-
霞ヶ浦途中に未舗装路あるからなーシクロクロスならなー
-
利根川サイクリングロードって楽に走れる?
-
BGMと景色で眠くなる
-
この速度キープできるってすごい
-
風強い時に荒川CR走ったけど
行きが9km/hで帰りが40km/hでした
-
馬力にするとどれぐらい?
-
これ逆向きに走ったら20kmもきつくなりますね
-
FPS脳の人は遮蔽物なくて発狂しそう
-
人間が馬に勝てるわけねえwww
-
5倍頑張ればいけるじゃん
-
キッテルなら勝てますね
-
馬がロードバイク漕いだらすげえことになる
-
つまりキッテルは馬
-
競輪の人とかロードの人とかで何ワットでるのよ
-
クランクへし折りマンになれそう
-
ヤフー知恵袋に馬がロードバイクを漕いだら何キロ出るか質問してきてええ?w
-
パワーウェイトレシオで計算して差し上げるな
-
パワーウェイトレシオでアリさんと戦おう
-
蟻さんです
-
パワーウェイトレシオ最強はゴキブリ?
-
パワーウェイトレシオだったら虫さんに勝てるわけねーだろ
-
アリは体重が軽すぎるから高いところから落ちてもノーダメ
-
なにそれ怖い
-
人間だって川の中では動きは鈍くなりますよ
-
GPXプレイヤ側で飛ばしてるんじゃないの
-
サイコンが微妙?
買い換えるなら今のやつください
-
スキップする速度はガーミンの設定じゃなくてプレイヤーの設定だと思うよ
-
GPXプレイヤは3キロ以下で飛ばすんじゃなかったっけ
-
やったじゃん
-
おわまりさん
-
アーレンキーってどうやって落とすんだろ
-
もしくは金持ちの使い捨て用アーレンキーか
-
金持ちさんの思考は俺ら凡人にはわからない
だが奴らなら使い捨てるかもしれない
-
高級アーレンキーを使い捨てるなんて心が貧しいよ
-
金持ちが頻繁に落としても、みんな拾ってるから運が良くないと見つからないんじゃね
-
2000円くらいでしょ
オレもホーザン
-
俺もホーザン
-
これじゃないの
ttp://amzn.asia/asSHhUz
-
スイス製だと!?ブルジョワめ!
-
俺も最近自転車よく乗ってるけど信号無視よくしちゃうわ
速度と時間はかってるとね
-
ローディ=信号無視という図式は半ば定着しつつある現実
ビンディング履いてると止まりたく無いとは思うけど
-
そんな図式初めて聞いたけどw
-
図式は知らないけど、ちゃんとした格好で走ってる人はルール守るけど
普通の格好で乗ってる人はルール守らないイメージはある
-
100mごとに信号があって10mぐらいの横断歩道で車もまったくいなくても信号守るの?
俺ジョギングでも守らないけど
-
そういう足を止めない練習したければズイフトしてればいいのにね
-
なんで煽ってくるかわからんけど、信号守るよ
-
ローディは信号無視、車用信号で右折。
オバチャリは逆走、学生はスマホチャリ
-
そういう特殊環境下の話をしてもあまり意味が無いかもね
-
歩道は時速10キロ以下が原則うんぬんかんぬん
-
歩道はなんとも言えない、車の交通に迷惑をかけない程度に走り分けて良いと思ってるけど
-
日本の道路もおかしい
一方通行じゃないのに車2台とおれそうにない道も多いし
-
なんで蹴り入れなかったの?
-
立ちごけとかしないの?
-
カーボンフレームならヒビ割れを気にせなアカンレベルやなそれw
-
ほうさくチャレンジ
どろんこシクロチャンレンジ編
-
突然ですけど、オススメのボトルゲージとかあります?
-
ボトルケージってそこまで拘らんよね正直
-
ペットボトルのキャップと首の付近固定できる奴だっけたっくす
-
トピークのモジュラーケージならイザというときペットボトルも入って便利
-
俺はペットボトルでもスポーツボトルでも入るトピークの奴使ってるけど
-
今じゃ国内と国外の値段変わらないどころか高いという
-
それ古い型のやつでしょ
-
amazonでご本名出てても見ないふりしますよ?
-
これな
ttp://topeak.jp/cage/wbc05100.html
-
ボントレガーのボトルケージ今日買ってきた
-
不要品交換会とかおもしれーことするな
ネタになりそうなもの何があった?
-
鍵って何使ってる?
-
鍵番号変えれる奴だっけ
-
まあみんなクロップスだよね
-
僕の不用品も交換会に投げつけたい
レイダックそろそろ処分したい
-
最近盗まれるとバラバラにされて盗難掲示板に晒されるんだろ?
こえーよな
-
フレーム番号から一発だもんな普通
俺のTTマシンも帰ってこねーかな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板