したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

つぶやき PART2

442「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2013/03/17(日) 07:16:18
こういった実情をふまえて考えると、もはやフッ素が虫歯予防に効果があるかどうかといった支持派と反対派の議論を超えて、なぜそのような事実を伝えずに、単に虫歯予防効果とその安全性のみを力説するのか。また、なぜ、水道水に添加し、児童にフッ素塗布を推奨し実施しているのかという問題になってきます。

もし、一般の人々が、「ヒトラー率いるナチスが強制収容所でフッ素入りの水道水を囚人達に飲ませていた」という事実や、「殺鼠剤の最も代表的な成分であること」を知っていたら、その同じ物質を自分 の子供の歯に塗布したり、フッ素入り歯磨き粉を毎日使い続けることを躊躇するのではないでしょうか。

また、テフロン(フッ素)コーティングのフライパンの安全性についても考えをめぐらせるかもしれません。

さまざまな事実を知ると、フッ素が、「歯に良い安全な物質だ」という常識を疑わざるをえないのです。
そもそもフッ素の有効利用の始まりはアメリカにおけるアルミニウム産業でした。

産業廃棄物であるフッ素の毒性と処理に手を焼いていたアルコア社の主任研者フランシス・フレイリーは、メロン産業研究所の研究員ジェラルド・コックスにフッ素の歯に与える影響を研究して、その有効利用を提案しました。

そして、コックスは 1939 年に虫歯予防のために、公用の水道水にフッ素を添加することを提唱します。

また、このメロン産業研究所は、アルコア社の株主であるアンドリュー・メロンが設立したもので、

真の目的は、大企業が起こす大気汚染・土壌汚染などの公害に対して行われる訴訟から産業を守るために有利なデータを作成することでした。

同社はアスベスト産業を守るために「アスベストは安全である」と長年主張し続けています。

その後、欧米において「宣伝広告の父」との異名をもつ、エドワード・バーネイが「虫歯予防にフッ素」というキャッチフレーズで水道水へのフッ化物添加キャンペーンをテレビ・ラジオ・ポスターなどを用いて全米で大々的に展開しました。

そして、「フッ素は安全なもの、体に良いもの」というイメージが一般社会に定着したのです。

443「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2013/03/17(日) 07:18:16
1950 年代にフッ素支持派と反対派の一大論争が巻き起こりましたが、他にも反対する科学者は出てこなかったのでしょうか。

ジョージ・ウォルドボット博士のように、当時フッ素が人体に与える影響を科学的に研究し、その危険性を訴える先駆者の意見はすべて弾圧されました。さらには、変人やインチキ科学者のレッテルを貼られ、信用を失墜させられました。

そのため現在に至るまで、フッ素の危険性は一般の人々にまったく認識されていません。

また当時、フッ素が安全とされる、もうひとつ重要な理由がありました。

フッ素支持派の筆頭でもあり、広島に投下した原子爆弾を開発した「マンハッタン・プロジェクト」の科学者であるハロルド・ホッジ博士は、

予期される核実験反対や訴訟に備え、あらかじめウランやプルトニウムを人体に注射し、その毒性を測る実験を指揮していました。

それと同時に核兵器の製造時に大量に使用し、排出されるフッ素ガスの毒性

を一般大衆に察知されないように安全性をアピールしておく必要があったのです。

そのためにどうしても「フッ素は安全なもの」として一般の人々のイメージに浸透させておく必要がありました。こうしたことが、すべてからんでいるためにフッ素に関しての真実はいまだに隠蔽されたままなのです。

444「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2013/03/17(日) 07:25:00
薬害エイズもサリドマイドも水俣、カネミ油、イタイイタイ病も情報の捏造というより、情報の「隠蔽」です。

そして症状を訴える方々を因果関係がないという理由で放置した。

レンツ警告の段階でコンテルガンの因果関係を医科学的に「証明」する事は世界中の誰一人出来なかった。

しかし諸外国はレンツ博士の警告を真摯に受け止めいっせいに回収した。

厚生省はレンツ警告を無視し、そして被害が増大した。

これが、わが国と諸外国の大きな違いである事を私達は肝に銘ずべきである。

因果関係を医科学的に「証明」するには相応の時間が必要です。

SSRI(抗うつ薬の一種)も英国では18歳未満の使用を禁止している。

大半の賢明な医師はその事を知っているけれど、不勉強な医師はどうにもならない。

445ヴィンセント:2013/03/31(日) 23:45:54
何を言っても否定されるような気がしてしばらくPCはメールチェックとiTunesの管理しかしてなかった。
俺は俺のことを全肯定してくれる女の子を探すと決めたんだ。
という言葉さえ否定されるような恐怖がインターネットにはある。

関智一や小野坂昌也みたいな、下ネタ全開でも否定されるどころか人から好かれる人になりたい。

という言葉さえ否定されるような恐怖がインターネットにはある。

446ヴィンセント:2013/04/18(木) 10:22:43
俺が少年院に入ってた頃姉に手紙が欲しいって言ったら、忙しくて書く暇がないって言われて一年半で手紙2通くらいしかくれなかったよ。
兄弟なんてその程度のものなんだよ。

447ヴィンセント:2013/04/20(土) 07:59:54
まず最初に「自由は正しさの中にしか無い」と教える
それから、「お前は間違ってる」と定期的に言う。
そして、「この宗教を勉強すれば幸せになれる」と言う。

誰かさんの洗脳のやり方。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板