したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム、アニメについて語り合おう!

10ヴィンセント:2012/05/04(金) 14:17:44
そういえばペルソナ2の罪か罰にヒトラー出てきてるらしいけど問題なくリメイクできたのかな?

11機械猫:2012/05/05(土) 00:16:52
ヴィンちゃん、ヒトラー出てたなぁたしか。
てかGHQが教育方針に口を出しすぎて、敗戦國の独國ヒトラーに対しても悪いイメージを与えすぎだよな。
ヒトラーは日本の友達だろが。
我が闘争を読んでみ?ヒトラーの苦悩がよく分かるよ。
ヒトラーは自分達ゲルマン民族が世界で一番優秀な細胞分子だと言いながらも日本人に対して、「我々世界一優秀なゲルマン民族には及ばないのかも知れないが、我々ゲルマン民族が到底及ばないものを日本人はただ1つ持っている、それは日本人の物作りのすごさ」という趣旨の事を言っていて、当時戦時下に日本は国中の鉄を集めて軍事兵器を大量に作ったからね。その凄さをゲルマン民族至上主義のヒトラーが認めて誉めただけでも日本人は大したものだと思えてくるよ。

12「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2012/05/05(土) 02:26:56
歴史は大の苦手だけど、アンネの日記なら少し覚えている。
ユダヤ人の中にゆうしゃがいるから、ヒトラーがユダヤ人を片っ端から攻撃して、アンネは地下室やいろんなところに隠れてたけど最後にやられちゃうんだっけ。
あれ、ドラクエ4と雑ざっちまった。

13ヴィンセント:2012/05/05(土) 02:30:19
また名無しになっちゃった。

ヒトラーはどうしてユダヤ人を街から排除しようとしたの?
アンネは隠れて生活して知恵を振り絞りながら住みかを転々としてたけど結局死んじゃうんだよね。

14ヴィンセント:2012/05/07(月) 18:50:15
課金制のソーシャルゲームの会社、株価大暴落らしいじゃん。
ガチャをコンプするとさらにレアなアイテムが手に入ることが法に触れるんだとか。
やっぱゲームって言ったら優秀なプロデューサー、クリエイターが作った家庭用ゲームソフトを、一日が終わった後に楽しむのが通だわな。
しかしDLC商法はやめてほしいなあ。

15地獄の壁:2012/05/08(火) 06:46:02
課金w
結局さ、ガチャコンプが法に触れているということになってしまったら、ガチャコンプやっちまってるデータはどうなっちまうんだろ。消失?
有料にしろ無料にしろ、それが只の電子媒体というのが、俺ぁどうもいけ好かないわぁ。
無料ならまだ諦めもつくだろうけど。
やっぱ物体買わねーと安心できん。

16ヴィンセント:2012/05/08(火) 07:08:02
なんか裁判で返金求められてるんだけど額がトータルで1000億以上なんだとか

17ジリ貧弁当:2012/05/08(火) 21:38:51
>>16
よゐこ有野真っ青やな

18地獄の壁:2012/05/10(木) 07:11:39
云ってるそばからコンプガチャ廃止だってよ。
今まで買いまくった人がバカみたいじゃないか

19機械猫:2012/05/10(木) 19:20:39
ポケモン図鑑をやっとGW中に完成したよ。
646匹だっけか。大杉。
最後はコータスとラティオスだった。
これでやっとポケモン卒業できるわ^^
地獄の壁くんと同じく、俺はこういうコンプ系は完成させなきゃ気がすまん質なので地雷w
だけど、セレビィ、マナフィ、ジラーチだけは自分用に欲しかったかな…

20機械猫:2012/05/10(木) 19:29:48
ヴィンちゃん

ヒトラーがユダヤを迫害したのはさ、彼にゲルマン民族至上主義の観点があったのとは別に、当時のドイツ国内でユダヤ人がその財力等にものを言わせて貧富の差が激化していたのも危惧していて、ドイツ人によるドイツ国の建設を推進した背景もあるんだわ。
でもさヒトラーがガス室にてユダヤ人を大量に迫害したけど、俺がもしヒトラーならユダヤ人に旧式の余り物の武器を持たせて戦場の最前線に立たせてた。大義名分としてはユダヤ人の権利保証の為の聖戦であると位置づけて、前方は敵、背後からはナチス軍で固めて死に物狂いで闘わせていたと思うので、まだヒトラーはそこまで残虐に思えないかな^^;

21ヴィンセント:2012/05/10(木) 19:40:43
そんな背景があったんだ?
ユダヤ人は商売うまいって聞くよね。
貧富の差が激しくなってしかも支配階級作られたら、たまったもんじゃないね。

22ヴィンセント:2012/05/10(木) 20:21:29
機械猫くん図鑑完成おめでとう!

それにしてもポケモン種類増えすぎ。
151匹のしかあまり分からないなぁ。
クリスタル以降やってなかったけどプラチナが面白いって聞いて、プラチナから再開したなぁ。でも新しいポケモンあまり分からないやぁ。

23ヴィンセント:2012/05/10(木) 20:28:42
>>地獄の壁くん
実はコンプガチャに手を出しそうになったことある。
バータウンでガチャをコンプしてあるとカクテル作る時間短縮だったか熟練度アップ二倍になるってやつだったけどなんとか手をつけずにバータウンごとやめたよ。
確かあれ、カクテルを作る壺も、リキュールも、フルーツも、時間短縮アイテムも経験値二倍アイテムも、飲み歩いて減ったハートを回復するアイテムも、全部金取られたような気がした。
子供がポチポチアメG買ってたら何十万も請求くるわけだよw

24地獄の壁:2012/05/10(木) 21:56:09
>機械猫氏
おぉっ、白黒までコンプしたったか!猛者だ!!!w
こちらはダイヤパールまでの493匹コムプしたっきり、白黒は妻子に任せて一線を退いているよ。
いやー、それにしてもすごい、大したもんだ!!
総プレイ時間なんぼよ?

>ヴィン
プラチナはやったんだが他シリーズよりもプラチナが良い部分が見つけられぬw
強いて云うなれば、シェイミとギラティナが違ったフォルムになれる位だったかと。。
あとバトルで、ダイヤパールよりもダメージを受けた時のゲージが動くスピードがちょっと早かったような。。

25地獄の壁:2012/05/10(木) 22:06:06
いやーしかしガチャコンプって、陥ると結構取られるらしいじゃん。
中学生がやったら二月で40万てww
両親片目づつ涙目やわ。
しっかし最近のネトって商売上手よねぇ〜。

・・・あら、どっかの話題とかぶってない?
やっべ、貧富の差が拡大する前にガチャコンプ迫害した方がいいんじゃねーかwwなんだもう終わってるのかww

26地獄の壁:2012/05/11(金) 23:40:10
ぷは〜、ナウシカよかー。
ジブリ映画を観るといつも、心の隅々まで洗い流されるような清々しさを覚えるわ。
最近になって巨神兵の実写版というのが作られるそうじゃないか。
エヴァのモチーフだったってのがビックリやわ。
7月の展覧会でお目にかかれるんだとか。

27ヴィンセント:2012/05/12(土) 02:14:22
巨神兵描いたの庵野さんだったような。

28ヴィンセント:2012/05/12(土) 02:28:28
宮崎ぱやおはロリコン。

29ヴィンセント:2012/05/12(土) 02:40:18
ドラゴンクエストⅩについて

オンラインでありながらAIキャラクターとパーティーを組むなどして、オフラインのようにプレイできる配慮もされており、好みのプレイスタイルで楽しむことができる仕様は斬新。
また、キッズタイムという、低年齢のプレイヤーが気軽に無料でオンラインゲームを楽しめる時間帯を設けたり、ガチャ課金など追加課金の予定もなしといった、保護者にとっても"安心感"があるサービスになっている点は、さすが国民的RPGといったところだ。

だそうだ、言われちゃってるよFF。

30地獄の壁:2012/05/12(土) 06:36:40
>ヴィン
ガチャコンプなくてもDLCはあるんでしょうねww
で、よくよく考えてみりゃFFもドラクエももはや同じメーカー。

31地獄の壁:2012/05/12(土) 06:41:27
追加課金の予定はナシか、、、まぁ後から何とでも云えるわ。

13-2でキチガイみたいなモンスター入手したったw

32ヴィンセント:2012/05/12(土) 10:01:54
あー、バーチャルコンソールでドラクエ4とFF3がやりたい。
DS版じゃダメなんだよ、あのドット絵とファミコンの音がたまらない。
サラダの国のトマト姫とチャイルズクエストもやりたい。

33地獄の壁:2012/05/12(土) 19:26:39
>ヴィン
懐かしいとこ突いてくるw
あの雑さがいいんだよな〜ドット画粗すぎてフィールド上のキャラの表情はおろか輪郭すら判別できない位の。
サラダ姫は昔やって水責めから脱出できなくて半泣きしながら消した。

34地獄の壁:2012/05/12(土) 19:28:33
※補足
ライアンにザオラルをかけてはいけない。必ずザオリクで。

35ヴィンセント:2012/05/12(土) 21:13:07
水責めはしばらくするとトウガラシ野郎がいなくなるからそしたら壁を叩きまくって変な音がする場所でスイッチ発見
スイッチで水が引いたら本屋で手に入れた鍵(牢屋の中の人が渡してくれたんだったかな?)で扉を開けて廊下に出れる。
公園のベンチで寝てたふろうしゃがなぜかその建物の牢屋に閉じ込められてるんだけどそこでやっとマッチ渡せるよ。

FC版ドラクエ4は夜にコマンドの縁が紫色になるのがいいんだな。それとあのファミコンの音がたまらん。
スクエニメロディで着メロ廃止して着うたと着うたフルだけで売ってるけど
着メロのほうがファミコンの音再現できてよかったのになぁ。

36ヴィンセント:2012/05/12(土) 21:14:55
補足:バギマ、聖水と聞いて嫌らしいことを想像してはいけない。

37機械猫:2012/05/12(土) 22:50:08
>>ヴィンちゃん

俺もプラチナから再開!!^^
なんだかんだ言っても初代が神作だわ。初代ナッシー最高!!


>>地獄の壁くん

センキュ!総プレイ時間いま見たら272時間だたわ^^
ミカルゲ預けてたらセレビィと交換来てた!

38機械猫:2012/05/12(土) 23:13:22
確かにドット絵だからこそ良かったんだよなぁ。
ポケモンにしても、ドラクエにしても、信長の野望にしても。
DSで復刻されると嬉しいけど、やっぱりドット絵が最強に思えてならないわ。
摩柯摩柯ってゲーム面白かったよ

39ヴィンセント:2012/05/13(日) 04:08:03
>>機械猫くん
俺はスターミーがお気に入りだった。

スピードスター
はかいこうせん
ハイドロポンプ
じこさいせい

だったかな

よく覚えてない(汗)

40地獄の壁:2012/05/13(日) 10:59:32
>ヴィン
ほっほう〜水責めはそうやってクリアすりゃよかったのか。
ガキなりに知恵を絞りに絞って出した答えが番人にコイン渡す→受け取るくせに出してくれない には泣いたwwそれが最期の記憶ww

マカマカ!あのロープレか!
ヒロインの防具がブラジャーという事が小4の俺には抵抗があった。
その翌年に来た転校生のおやっさんはSIGMAのスタッフという事で打ち解けるのに時間はかからなかった。

ウルウルマン(ウルトラマン泣いてるw)の息子仲間にするまでの間船乗ってると、バミューダとかいうザコ敵にワープさせられてとんでもねー場所にすっ飛ばされて、結局詰んでまた半泣きしてたw
で友達に貸してたら、返ってきたソフトには全クリ直前のデータがっっっ
もぅ、何も云えないわw

41地獄の壁:2012/05/13(日) 11:03:08
PCが発達して巷ではエミュレーターが出回って嬉しいよ。
あの頃諦めたゲーム手軽にまたできる。
とりあえずアクトレイザー全クリしてから摩訶摩訶やるわ。

42地獄の壁:2012/05/13(日) 11:11:00
>機会猫氏
アカン、摩訶摩訶ネタは機会猫氏が振ってくれたんに、ウ゛ィンに返してもうたm(__)m
ポケモンやりこもうとするとフツーにその位は時間かかる米。
ミカルゲでセレビィくれるとかどんだけ太っ腹w
そうだ、機会猫氏は色違いとか集めてる?

43地獄の壁:2012/05/13(日) 11:22:05
ドラゴンボール3 悟空伝とかバグ技の極みだったよなぁ。
ソフトの左半分だけを本体にぶっ差して電源ON→ちゃんとついたら作動を保ちつつ右半分もぶっ差す→即エンディングでLv1で隠しボスと対決とかナニコレw

ドラゴンボール2は序盤でループ紛いのシナリオで即詰んだしな。
アレだってきっと抜け道あるんだろうな。
ファミコンのAKIRAと同じやわ。
片っ端からやり直すわ。

44地獄の壁:2012/05/13(日) 11:23:17
補足:バギマと聖水でいやらしい事を必死に連想中

45ヴィンセント:2012/05/13(日) 15:36:41
バーチャルコンソールでスーマリ1できるんだからファミコンのソフトなら3DSでできる気がするんだけど
任天堂はMother1+2という究極兵器をどのタイミングで売りに出してくれるのか…

摩訶摩訶は噂では聞いたことあるけどプレイしたことはないなぁ。

46ヴィンセント:2012/05/15(火) 06:33:56
イライラしてる時は龍が如くをプレイするのもいいけど、バイオ4でグレネードランチャーぶちかましまくるのもいいかもww

47地獄の壁:2012/05/15(火) 09:45:11
龍が如くのゾンビ襲来バージョン出てるけど、あれどうなんだろ。
今まで真剣なチンピラゲームだったのが、あれ出ちゃってから最早SFのネタゲーだと把握してる。

バイオ5では敵ぶん殴れるのが爽快だ。
コンボ決まるとウェスカー瞬殺いけるのが小気味良い。
バイオ6ではどんな爽快アクションが盛り込んであるんだろうなぁ、期待しちゃうぜ。

48ヴィンセント:2012/05/15(火) 12:36:56
バイオ6はオペレーションラクーンシティの時みたいにDLC商法に走らないことを祈る。
ファミ通で当たったバイオ4たまに進めてるんだけど敵に焦点合わせる前に襲われたり、弾節約でナイフで攻撃するにもナイフのリーチが短くて斧男に攻撃されたり難しいわ。
爽快になるまではもう一訓練必要みたいだ。

49ヴィンセント:2012/05/15(火) 12:39:22
龍が如くは一番最初のとクロヒョウしか持ってないわ。
オブジエンド(ゾンビのやつ)はDLC商法だったから買ってないww

50地獄の壁:2012/05/15(火) 21:36:41
やっぱ結局はDLCか(苦笑)
例えばペルソナ3とか、もっと前ならギタフリとかで『アペンドディスク』ってのあったっしょ。
本編のソフトとは別売りで、後からネタ追加する為のソフト。
あくまで追加ソフトだから本編のソフト持ってないと役に立たない訳なんだが、
俺はあのやり方なら納得いく。
メーカー側だって、後からでも盛り込みたい要素があっておかしくないし、プレイする方も好きなタイトルなら垂涎モノだ。
(それにしてもペルソナ3のアペンドがそこそこ値が張るのは記憶違いだろうか)

51地獄の壁:2012/05/15(火) 21:50:17
俺的にDLCの何が気に入らないかって、それを本体にのみ保存する事。
第一PS3本体って種類が多過ぎて、やれ徹夜でヨドバシ並んで発売日に120ギガの買ったはいいがしばらくしたら250ギガの出たとか、
やれメイドイン中国のはPS2のソフトも起動できるとか、そこんとこからまずハッキリしてもらわんと。
んで買い直そうか思ったらセーブデータも追加コンテンツも引き継げねーとかじゃ、無駄に金がかかるだけだ。
そこまで把握してりゃ、俺だってもう少し慎重にどのハードにするか選んだっつーのw

思うにDLCさ、ハードに落とすんじゃなくて、ソフト書き換えてくれりゃいいんじゃねーかな。
それならアペンドよりも納得できる。

52ヴィンセント:2012/05/15(火) 23:05:41
PS3にPS2との互換がないのはSCEの人の「PS3買うんならPS2持ってるんじゃないか?」って意見で互換外されちゃったからなんだな。
PS2もボロくなってきてプレイにガタがきてるから、PS3でPS2のソフトできたら便利だろうなって思う。

SCEはね、消費者のPS3にガタがくる前にアプデで引き継ぎツール配信すべきだと思うよ。
そしたらDLCの内容も新しいPS3にお引っ越しできるし。

DLCでエピソード購入すればライトニング仲間になるんだけど地獄の壁くんどう思う?
本編に入れとけって話だよね。

53地獄の壁:2012/05/16(水) 06:48:27
全く同感だ。
ウチのPS3がオシャカになる前に、はえーとこダビング機能搭載するか何かしてもらいたいとこ。

ライト義姉さん悪くないね。
強さとか関係なく、13-2で人間三人でバトルしてるってのが新鮮。
成長の伸びとかスキルとか気になるわー、そろそろプレイきぼんぬwww

54ヴィンセント:2012/05/16(水) 12:45:42
FF13はさっさといったんクリアしたいんだけど大平原で迷子の子猫ちゃんになって先に進めないよ。
今日デイケアから帰ってきたらまた挑戦してみる。
13-2はどうしてもプラチナ取ってから挑戦したい。

55地獄の壁:2012/05/17(木) 07:35:41
大平原の障壁は開いたかい?

56ヴィンセント:2012/05/17(木) 08:11:59
まだ。
マップで黒くなってる場所に行くことは分かってるんだけど、すぐ北と南が分からなくなる。

57ヴィンセント:2012/05/18(金) 07:12:09
ヤバい。
FF13のプラチナ取る前にテリーのワンダーランド3Dが
来月にはロリポップチェーンソーが発売する。

58地獄の壁:2012/05/18(金) 18:49:07
ままままずいじゃないかw
プラチナトロフやっつけ仕事気味になってしまうかも知れん、まぁまずは12章に行こう。

このスレで特定のソフトの攻略ネタ書かないほうがいいのかな?

59ヴィンセント:2012/05/18(金) 19:32:26
いいよ、ゲームの話だし。

完璧主義の私、積みゲーだらけどす。
時のオカリナ、ハートのかけらと黄金のスタルチュラ集めに夢中になって、リンクがまだ子供どす。
まぁ、横になってぼーっとしてるとあっという間に一時間半経ってる、何もやる気しない状態が積みゲーを増やしてるんですけどね。

60地獄の壁:2012/05/18(金) 22:56:48
まぁアレ、例えば一日のうち12時間余った時間があるからって、12時間ぶっ通しでプレステやってそれに見合った成果があるかったらそうでもない。
必ず途中で『ダラケ』が出る。
数時間ごとに休憩するなり体動かすなり、さっきまで使った脳は休ませると効率がいい。

61ヴィンセント:2012/05/19(土) 11:40:08
やっと大平原抜けて坑道にたどり着けたよ。
ぶっ続けでやると寄ってくるから休み休み進めてるわ。

62地獄の壁:2012/05/19(土) 14:08:30
炭坑乙。
中ボスらしきロボットがいるが、実はヌルーできる。
フットワークでどうしてもかわせない場合は実力で。
手下ロボ呼ぶから親分から不良品にしちまおう。

63地獄の壁:2012/05/19(土) 17:26:14
ボムと云えばチョコボの次位に有名なFFシリーズの定番。
今まで火の玉に顔書いただけだったのに、13でハイテクすぎる進化を遂げていたのにはビビタ。

64地獄の壁:2012/05/19(土) 19:12:26
昨夜ぶっ通しで13-2やって、高ランクトロフ以外は大体取れたった。
残ったので難関なのが敵図鑑埋めるのと、カジノで累計1万枚稼ぐのがっっ。

65ヴィンセント:2012/05/19(土) 19:31:35
先を越されそうだ。
さっさと一回クリアしてから強い敵が守ってたアイテム回収して
まだやることたくさんあるよ。

66地獄の壁:2012/05/19(土) 22:11:41
>ヴィン
む、そうか、それなら遠慮なくイかせてもらう。
アレ実際何に一番時間がかかるかっつーと武器の改造だな。
必要な素材を狩る地道な時間が長いこと続く。
でも全部終わった後の達成感ったら、もうwwwww
早く味わっチャイナよ!!

67機械猫:2012/05/24(木) 17:43:24
久々にゲーム三昧しようかなと思うんだけど、無双やGTAみたくストレス抜けるゲームを知ってる?
PSPとDS、SFC,PS2ならあるんだけども

68地獄の壁:2012/05/24(木) 19:22:49
タイトル:カービィボウル
機種:SFC
ジャンル:ビリヤードかパターゴルフに近い
概要:カービィを球に見立て、打力と軌道を設定して敵に体当たりして倒し、全滅後に開く穴にカービィをホールインすればクリア。
バックスピンかけて神懸かりアクションもよし、特殊能力をぶん取って直下ホールインもよし、ホイールになってエリアを爆走するもよし!!
スーファミは神ゲーの宝庫ですわ。

69「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2012/05/24(木) 19:30:02
タイトル:ROAD RUSH
機種:PS
ジャンル:レース
概要:アメリカの暴走レースここにきわまれり!
個性的すぎるイラストと、何でもアリのグランプリがアツすぎる!
レースに勝って賞金を稼ぎ、キチガイじみたマシンで街を、山を、荒野を駆け抜けろ!
邪魔する奴は殴って蹴って轢き倒せ!
おぉっと、メリケンポリスの犬コロに捕まったら罰金もんだぜ?

70地獄の壁:2012/05/24(木) 19:45:27
一つ前のは俺ね。

タイトル:川のぬし釣り
機種:SFCとかPSとかDS
ジャンル:釣り
概要:エサ釣り、ルアー釣り、毛バリ釣りと色んな釣りができる。
川は渓谷や滝のふもとや河口、湖畔でも釣りができる。
釣った魚は売ったり喰ったりおじぞうさんの供物にしたり、ほのぼの感満載。
果たして川のぬしとは何なのか、そして見事釣り上げることができるのかっっ?
所持金が宿の宿泊代金未満でも、なんだかんだいって泊めてもらえる。
どんだけこの世の中甘いんだよww

71「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2012/05/24(木) 21:58:45
>>68
カービーボウル懐かしい
変なバックスピンとコピー技駆使してSTAGE1だけALLホールインワンしたわ

72ヴィンセント:2012/05/24(木) 22:05:24
>>71は俺っす

タイトル:デビルメイクライ
機種:PS2
ジャンル:アクション(バイオ、鬼武者に近い)
概要:どれだけスタイリッシュにコンボを繋げられるか、剣と銃を駆使して敵を蹴散らすゲーム。

本当は龍が如くがストレス発散にもってこいかと思ったけどあれはやっていくうちに染まっていくから却下した。

73機械猫:2012/05/25(金) 04:08:04
地獄の壁くん
カービーボール懐かしい!
小学校の頃に友達が持ってきたやつだわ^^
あと、川のぬし釣りはゲームボーイで持ってたけど、なるほどなぁ…ほのぼの系もありだなあw
ぼくのなつやすみPS2版とPSP版まだ途中だったからヤりこんでみる!ヒントありがとう!

74機械猫:2012/05/25(金) 04:11:16
ヴィン
デビルメイクライまだやったことないけど、昔、知り合いの家の押し入れにあったわ。
影牢シリーズのダークさを想像するんだけど、ヤフオクで探してみる!
そういえば影牢シリーズは2以外ヤりこんだので2も有りだなぁ

75ヴィンセント:2012/05/25(金) 12:25:36
影牢はモンスターファームで読み込むとレアモンスターが手に入った記憶が。

普通校生時代俺はストレス溜まるとよくゲーセンに行ってドラマニ叩いてたよ。
機械猫くん音ゲーとか興味ある?

76地獄の壁:2012/05/26(土) 09:46:11
機械猫君音ゲーとか興味ある?る!?る!!?←(執拗

77機械猫:2012/05/26(土) 19:43:31
モンスターファームのゲームを読み込むと目玉のモンスターとか使えるよね。影牢だわ。

78機械猫:2012/05/26(土) 19:48:19
音ゲーは高校生時代にヤりまくったよ!^^
ビーマニ、ビーマニDX、ダンレボ、ドラマニ、ギタフリ、キーボードマニア!
ビーマニはR3という曲が大好きで途中から出てくるモードの最高速もクリア出来てた時代があった^^あとグァバって曲も好きだったわ。
キーボードマニアはちょうどプリクラ機の前にあって女子高生が集まってきてくれるのでそっち目当てでやってた思い出があるw
ドラマニはサムライの絵が出てくる曲が好きだったよ^^

79地獄の壁:2012/05/26(土) 21:25:20
>機械猫氏
多分それAcross the nightmareだな。
あぐらかいたりゆっくり抜刀してる白黒のサムライならそうだ。
ノリのいい曲だよね、ぶっちゃけあの曲が俺がドラマニやるきっかけになった。
お陰様でもう10年になりまする。

80地獄の壁:2012/05/26(土) 22:45:31
にしても、女子高生を横目にキーマニとは、機械猫氏も隅に置けませんぬwww

81機械猫:2012/05/27(日) 18:08:00
地獄の壁くん

そう!ナイトメア!!
じゃんじゃんじゃーーん♪あの曲は最初観たとき難しそうだったけど結構ワンパターンでヤりやすかった記憶が。
10年!?すごい…まさにドラムマニア!

82機械猫:2012/05/27(日) 18:11:48
母親が昨日に誕生日プレゼントとか言ってWiiをくれたんだけど、wii持ってるかな?
やっぱりwiiはしたいゲームが少ない…
タツノコVS、バイオ、動物の森、007、マイケルジャクソン、モンハンぐらいしか思い当たらない。
ニンテンドーポイントあれば昔のゲームが遊べるが、ちと高い気がするな…

83ヴィンセント:2012/05/28(月) 04:33:10
wiiならまだ発売してないけどドラクエ10できるね。

84地獄の壁:2012/05/28(月) 06:38:30
>機械猫氏
惜しいな、ドラムマニアやのうて、ドラムマニアマニアやわwww
wiiかぁ、、、ストレス解消とはそれるかもしれんけど、バイオっぽい幽霊撃退ゲーの『零』とかどうでっしゃろ。
夜中やるとガチでビビれるわ。
中古なら大分安くなってる。この夏うってつけ!
アクションなら『ワリオランドシャケx シェイク』かな。
たかがマリオの派生ゲーと侮るなかれ、Wiiのマリオと同じくらいオモロイ。
こちらも中古なら激安。

85機械猫:2012/05/28(月) 20:18:56
ドラクエX期待だね。
Wiiのバーチャルコンソールでくにおくんを買ったけどネオジオゲームが高すぎる件…。

ドラマニマニアになるのかwこれは失敬ww
零買いたいんだけど、ヤフオクでも若干高めなんだ;;
2000円ぐらいで買いたいなあ

86地獄の壁:2012/05/28(月) 22:33:39
>機械猫氏
零2000円位で手に入らぬかの?
中古屋の相場だとそんなもんじゃねーかと思うんだわ。

あ、いちおー協会公認の麻雀ゲームで四級認定頂きました。

87機械猫:2012/05/29(火) 21:21:16
>>86
麻雀強いなぁw
最近は麻雀してないけど、いつかチューレンパオトウ出してみたいわ。
四暗刻なら結構あるんだけども。
零はこっちだと相変わらずのお値段だよ;
中古で3500円ぐらい←まだ待つよ!
ヤフオクでも4000円台だね;;

88機械猫:2012/05/29(火) 21:26:22
WiiのバーチャルコンソールでFF3を落として今やりはじめてみたけど、やっぱり二頭身と低ドット絵最高だね〜♪
ユダ、テペロ、ヨハネ、ヤコブに名前決めたけど良い感じがする!
任天堂商法にまたかかってFF12456も落とすかなと。
123がそれぞれ500円、456がそれぞれ600円なり。
ヴィンと地獄くんのFF談義を聞いているとついやりたくなった!6以来のかれこれ10年越しのプレイになりまする

89機械猫:2012/05/29(火) 21:27:04
>>83

90機械猫:2012/05/29(火) 21:29:50
連投誤射見落しごめん!
ドラクエX期待してみるわ。オンライン環境が整ったし楽しめそうな。
ぶっちゃけヴィンと地獄の壁くんと共有して楽しめそうなゲームして盛り上がりたいけどやっぱりPS3必至だな;

91地獄の壁:2012/05/29(火) 22:54:55
>機械猫氏
あれアガったら死ぬという都市伝説あるからやめといた方がいいよww>九連宝灯
役満は〜字一色が一回だけだ。
こないだ四暗刻テンパったのに、単騎待ちじゃないのにロンしちまって、単なる三暗刻・対対和になっちまった件。
テンパったのは牌じゃなく俺だった。

92地獄の壁:2012/05/29(火) 23:03:50
まぁでもFFシリーズやるのにその値段なら納得。
何でって、現物はプレミア軽くついちまってそれより高いから。
FFシリーズ現物は俺のちょっとしたお宝だ。

トレジャーハンター名乗り出て盗るなよ!→ロック

93ヴィンセント:2012/05/29(火) 23:32:46
>>機械猫くん
wiiのバーチャルコンソールなら34もできるんだ?
PSストアだと4が売ってない(PSPで4に続編つけたやつ売ってるからかな?)けど
3が売ってないのが意味解らない。
アーカイブスで一番やりたいゲームなのに。

94ヴィンセント:2012/05/29(火) 23:34:52
3DSでFF売ってくれないかな。
持ち歩きながら3やりたい。

95機械猫:2012/05/29(火) 23:45:42
地獄の壁くん

>>テンパったのは牌じゃなく俺だった。

笑ったw話の内容が雀プロレベルに聞こえてくるww
ドラクエはまぁ…妥当だよね。それにしてもwiiポイントの消費が激しいわ。
ファイナルファイトタフが800円なんだけど、これヤフオクでも8000円台〜1万突破するほどのレア度なのでこういうのはありがたい。
あとファミコンのたけしの挑戦状やいっきみたく、やりたいけどあのボリュームで500円は…と悩むのもあるね。
WiiのバチコンでFc(一律500円)、SFC(一律600円)、PCエンジンとメガドラ一律600〜800円、マスターシステム一律500〜800円、ネオジオとアーケード一律900円、64N一律1000円台の内、ネオジオを900円で落とせるのは最高だと思う。基盤だと糞高いし、KOF94やゲーセン懐かしが沢山有っておすすめ。というかwii はゲームが糞だと思ってるのでバチコン専用機になりそうな…

96機械猫:2012/05/29(火) 23:52:56
>ヴィンちゃん
それ謎だな…PSストアになぜ出ないw
一応wiiでは1〜6確認済、あとusa(ちなみにこのFFU.S.A.の紅いキャラ好き)。
3久々がやったけど小学生の頃の記憶が飛んでたわ。
序盤のアンデット系ボスにたどり着く前に二回死んでゲームオーバーだし、ジョブチェンジのやり方忘れてたし…orz
バチコン良いなと思うのはコレクション性(購入したゲームがwii電源on後にwiiチャンネル化して並ぶのと説明書付いててそれが丁寧)

97ヴィンセント:2012/05/30(水) 00:10:43
>>機械猫くん
ファミコンでチャイルズクエスト、サラダの国のトマト姫、グーニーズ、えりかとさとるの夢冒険のどれかあるかな?
あったらUが出る前にwii買っちゃうかもしれないw

98機械猫:2012/05/30(水) 01:10:48
サラダあるぞ!w
グーニーズももちろん。
ほかの二つはまだ配信されてない模様。
オレもさ、wii貰ったときに正直、wiiって…と思ったとこもあるけど、Uはどっちみち買わなかっただろうし、何よりもバチコン専用機としては安価で最高!

99地獄の壁:2012/05/30(水) 08:50:38
>機械猫氏
FFUSAゆうたらアレかな、ミスティッククエストの事でおK?
赤いヤツってのは〜〜カレン?
せいりゅうのツメで落とし穴すっ飛ばして向こう側に行けるのは爽快だった。
7階建ての塔の鳥人間ぽいボス(パズズ)が、最初のうちは法則性わからなくてエレベーター内を逃げる逃げる。
追っかけてるうちにザコで体力使っちゃって、結局ボス行く前に下山せざるを得なくなっちゃったりねww
まぁそれだけレベル上がってるから無駄ではなかった訳だが。

100地獄の壁:2012/05/30(水) 08:54:20
やはりアレか、PCのエミュレータで懐かしのゲームを片っ端からやるのはご法度とされてしまうだろうか。
中にはハードがなくてソフトを持ってるのもあるけど、ロム吸い取り機がないので『著作権には触れてません!』とは云い切れんか。

101機械猫:2012/05/30(水) 11:27:18
地獄の壁くん
さすが詳しい。
FFU.S.A.までやりこんでるとは…脱帽する。
カレンで正解だと思う、やっぱりU.S.A.は異色なんだなぁ。
昔に同級生が買ってやってるところを見てたけど、取っつきにくい感じがして手付かずだし、この際やってみようかなと。
エミュは昔に薦められたけど、違法?と聞いてしなかったかな。というかやり方を聞いていても分からんw

102ヴィンセント:2012/05/31(木) 12:59:17
あぁ、パパスがゲマにやられて子供達が奴隷に連れていかれたあと、一匹残ったボロンゴはパパスの亡骸が持っていた剣をくわえながら主人公を探していたのか。
だからキラーパンサーの洞窟にパパスの剣が置いてあったのか。

103機械猫:2012/05/31(木) 14:33:49
ボロンゴ切ないな…。
最初のゲマ戦で、ゲマの卑劣さ冷酷さえげつなさを目のあたりにして自分の中ではドラクエ史上最も「本気で殺害してミンチにしてしまいたい」と思えた敵だったわ。
その余韻の為か、未だにジョーカー2プロで合成できるらしいけど作りたくもないキャラ。

104地獄の壁:2012/05/31(木) 14:45:29
ビアンカのリボンを見せるまでボロンゴが不死身な件。
半デッドww

ゲマについてはまぁ、うん、、、響きが。。   w

105機械猫:2012/05/31(木) 22:41:39
タツノコVSカプコンにハクション大魔王が出てきた件。
Wiiの利点をもう一個見つけた、タツカプ出来ること。
家にマヴカプ2あるけどタツカプも面白い

106ヴィンセント:2012/06/01(金) 05:20:55
初代カプマブでゲーセンで子供相手にアーマースパイダーマンと日焼けさくらのエリアルレイブ責めしてたことは今考えるとかわいそうなことしてたわ。

107地獄の壁:2012/06/01(金) 19:45:38
>ヴィン
www
あ、グーニーズの1の方クリアしてないや。

108地獄の壁:2012/06/01(金) 20:01:10
携帯ゲームのエルアーク、サービス終了也。
みんなDEクエストのPC版復活を待つ。
ちなみどっちもスクエニ。

109機械猫:2012/06/02(土) 02:20:32
初代マヴカプ懐かしい、ブラックハート使ってた。
オレもよくエリアルレイヴでボコられたわ;
まだ初代のXvsストよりはマシだけど…

110ヴィンセント:2012/06/02(土) 03:30:33
エリアルレイブはやってるほうは爽快だけどやられたほうはたまっちゃいないな。
俺もXMEN VS ST時代ウルヴァリンの強い人にエリアルレイブされまくったなぁ。
でもウルヴァリンは強キック押すだけで勝手に空中に浮かせられるからエリアルレイブ入れるの一番簡単なんだけどね。

111機械猫:2012/06/03(日) 03:36:01
初代X対ストはエリアルやられるとほぼ死亡予告だもんな。
パワーメーターが死へのカウントダウンメーターに思えてくる。
ウルヴァリンはあげるの楽だね。ダッシュ→中パンチのサイクロも中々あげやすい。
Wiiのたつカプもかなり進化してる。基本原点から大きくぶれずに2人枠使用のキャラがそれぞれタツノコとカプコン側にいたりとか。
カプコンのキャラはあまり使う気出ないのでガッチャマンとヤッターマン1号、ドロンジョ様、息抜きでハクション大魔王を使ってる。
歴代で好きなキャラはブラックハート、メカ豪毅、アイアンマン、ゴールドマン。
次はカプコン対SNKでワールドヒーローズの切り裂きジャックとラスプーチン使いたいわ。

112機械猫:2012/06/03(日) 03:39:13
最近、マスターシステムのゲームにはまってるわ。幼稚園の頃にやってたゲーム機(当時既に遅れていてゲーム屋にカセットがほとんど置いてなかった)。
Wiiもといバチコン専用機wiiでマスターシステム版のスペースハリヤーを落としたけど当時のままで最高!トライフォーメーション、め組レスキュー、アレックスの自転車レース希望

113機械猫:2012/06/08(金) 21:22:24
よし決めた、RPGツクール買ったらサラダ国のトマト姫の続編でも作ろうか。
柿っぱちの冒険

114地獄の壁:2012/06/08(金) 21:32:36
タイトル結構吹いたw

115ヴィンセント:2012/06/09(土) 15:26:06
第一章
『にんげんは柿をあがめろ』

>>地獄の壁くん
小さい頃の友達が親子でグーニーズやっててエンディング見させてもらったよ
隠しアイテムの場所たくさん教えてもらった

116地獄の壁:2012/06/09(土) 19:59:02
おぉ〜すげえなその親子、グーニーズって難易度結構高かったと思うんだよね。
グーニーズ2は3Dの部分があったりだったけど、あれは何とかクリアできた。
やるたんびに謎の飛行物体にブーメラン盗られて、泣いた泣いた。

117機械猫:2012/06/09(土) 21:11:01
そのグーニーズ親子いいなぁ、
グーニーズ2の3D好き!グーニーズはシンディローパーの曲が耳から離れんゲームというイメージ

118地獄の壁:2012/06/10(日) 11:15:29
>猫君
グーニーズ2の3Dを通常フィールドとしてるロープレがあったなぁ。
ダンジョンマスターだっけ?やったことないが。

他にも、スクエニ(当時はスクウェア)が出してる『ディープダンジョン』シリーズとか。
当然古い。FFが生まれる前さ。

119機械猫:2012/06/10(日) 14:02:44
ダンジョンマスターって知らないなぁ。
3Dダンジョンだとウィザードリィ、メガテン、GB版うる星やつらぐらいしか思い浮かばない;
スクウェアのすごろくエストってのも面白かった記憶あるわ←VCでも出てる

120地獄の壁:2012/06/10(日) 16:55:10
とりあえず連休中はグーニーズやるわ。

121ヴィンセント:2012/06/10(日) 21:30:32
テリーのワンダーランド3D総プレイ時間16時間越えた!
没頭してしまったぞ。
これは、メガテンでオートマッピング埋め尽くしてる時の俺と一緒だ。
てか早くしないと配信モンスター倒す前に配信期間過ぎてしまうんだな。
普通に配信すりゃあいいのに、なぜか倒さないと貰えないラーミア。
ラーミア強すぎてマックで子供達が苦戦してるぞ。

122地獄の壁:2012/06/11(月) 08:05:14
FF13-2 トロフィーコンプリート也。
セラのおっぱいにもの凄く癒される秀作ですた。

123機械猫:2012/06/11(月) 14:17:45
昨日から始めたFF1.今更ながらこれはつらい・・・当時も投げたっけ。

124機械猫:2012/06/11(月) 19:03:37
FF3のグングニル…なんとDS版のみ略奪可能だったよ。あちゃーやられたわ。
クリスタルタワー赤、黄、緑のドラゴン倒してオニオン武器シリーズ集めだしたけど速攻でオニオンソードGET!!でもあと7本、コテ4、兜4、鎧4…終わらない

125地獄の壁:2012/06/11(月) 19:06:02
>猫君
全ての始まりたるソフトさね。>FF1

数年前にファミコンでやってたらデータ消えて投げて、去年PCで再燃した。
ハードの機種はなんざんしょ?

126ヴィンセント:2012/06/11(月) 20:42:04
>>地獄の壁くん
トロフコンプ13-2で何個目?
確かバイオ5もプラチナ取ったって言ってたよね。
なんだか俺の部屋積みゲーだらけ。
世界樹の迷宮も、クロヒョウも、アマガミも、ICOも、ワンダと巨像も、FF零式も、13も13-2も、真・女神転生Ⅲマニクロも、バイオ4も、コードベロニカも
エンディングを見ていない。
唯一クリアして真endを見たのはキャサリンだけ。
キャサリンだけはのめり込むように時間費やしたな。
まだまだ積みゲーありそう。

モンハン2ndも3rdも途中で止まってるわ。

127機械猫:2012/06/11(月) 21:04:27
>>地獄の壁くん
うぃい〜のVCでやってるよ^^
信長とラサール石井がやりたくてFC購入今日決めたけど、データーものはやっぱり当時の本体とソフトじゃ怖いよね。

128地獄の壁:2012/06/12(火) 00:10:27
>猫君
FF3もうぅぃーのVCだったか!
過去ログで確認した。

云うの忘れてたよ。
VCってことは、要するに本体はうぃーで中身はファミコン版ってことだべ?
そったら、オニオン装備は作れるんだぜ!!
オニオンソードだけはちと時間がかかるが、防具はサクサク作れっぞ!
俺はそれで序盤からゲームバランスを崩壊させた馬鹿者ww

129地獄の壁:2012/06/12(火) 00:18:16
>ヴィン
ええと、確かその三つだけだわw
バイオ5とFF13と13-2。
次の候補としちゃあ、ガンダム無双3かワンピ無双かと。
ガンダム無双ぁネトにつないでプレイするトロフがのこってら(←つなげよって感じなんですけど
ワンピ無双は息子に任せてる。

130地獄の壁:2012/06/12(火) 00:57:26
>ヴィン 補足
ベロニカ位ならどうにか全クリできるべよ。

131機械猫:2012/06/12(火) 01:00:36
地獄の壁くん、なにか方法あるの?もしかしてえりくさーをドラゴンから99個奪ってエリクサーを拾えない状況にしておけばいいとか?
てかオニオンソードってそんなに確率少ないんだね。2匹目であっさり落としやがったからあらま余裕じゃんかと、喜んでたら石化とデス使う敵にボコられて全滅。もちろんセーブはしていない・・
またかよ〜
VCは本体wiiで内容FCだね、肘がうっかり触れてデータとぶFCじゃないw時限爆弾をそばに置いてプレイしているような恐怖感はもうないよ

132地獄の壁:2012/06/12(火) 08:43:32
>猫君
いや、もっと簡単な方法だ。
パッと目につかないように、下の方に書くわ。

だがこれをやってしまうと、、
ホントに終盤までサクサクすすめてしまうw
最強装備のオニオン4人で進んで、禁断の地エウレカとラストダンジョンまでは何ごともなく行けてしまったよ。。

ファミコンは確かに爆弾だwナイス例えww
ただでさえ古い物だと自然着火しやがるし、オカンが掃除機の先にぶつけたりすると完全にドカンだw

さて、そろそろ書こう。
①ポーション99個用意しアイテム欄の一番左上に置く。
②オニオン装備のうち作りたいものを1つ決める
③ソードならなるべく強い剣、防具はなるべく弱いもの(かわの○○なら最速でできる)が材料になるので、必要個数調達する(例:オニオンアーマー4つ欲しい時はかわのよろい4つ)
④材料となる装備をアイテム欄のポーションの一段下の欄に置く。
⑤ポーションを高確率で落とす敵(最初のダンジョンのゴブリンガベスト)に遭遇、倒す。
⑥の1 ポーションを『1つだけ』落とせば成功。かわのよろいはオニオンアーマーになってる。剣の場合だと、ちょっと強くなってる。
⑥の2 ポーションを落とさなかった場合、アイテム欄見ると材料がポーションの『一つ右』に移されてるので、ポーションの『一つ下』に再設置。で再トライ。
⑦ソード作りは④〜⑦をかなり繰り返すので根気よくやる。ちょっとづつオニオンソードに近づくので、なるべく強い『剣』を材料にするのが良い。ソードへの進化の過程にない武器というのもあるかもしれないので、変なメイスとかを材料にするのはオススメできない。

※ちなみに落としたアイテムが『ポーション2つ』の場合だと、材料が進化しない代わりにポーション99個がカイザーナックル99個になってしまうww
売っぱらってポーションを買い直そう。

133地獄の壁:2012/06/12(火) 08:45:27
それにしてもセーブする前に全滅はイタイ〜〜!!!w

134機械猫:2012/06/12(火) 10:59:24
地獄の壁くんありがとう!なるほど、気づいたらカイザーナックル99個もあったからどうしてかなと思ってたらそういう意味だったんか。
もうラストダンジョンだし迷わずその手を使わせてもらいますw

135ヴィンセント:2012/06/12(火) 11:32:07
3の飛空挺、あれハードの限界越えてるんだよね。
クリエイターはインド人で、バグを利用して作ったんだとか。

もう一つ、3の長過ぎるラスダン、当初は途中にセーブポイント作る予定だったんだけど
テストプレイヤーの
「そんなのなくたって楽勝っすよ」
の一言でボツになったらしい。

136地獄の壁:2012/06/12(火) 13:49:11
さすがヴィン、裏事情に詳しいなw
っつーかそのインド人天才やんw
ラストダンジョンについてはまぁ、あったらありがたかったが、そんな簡単なやりとりだったのかよ〜!w

137機械猫:2012/06/12(火) 15:19:36
個人的にクリスタルタワー終わってから暗黒に旅立つ前でセーブポイントほしかったなあ。
インド人のクリエイターが!?なんか色々出てくんだなあ裏事情。
がんばれ五右衛門のえびす丸にはコナミ社員のえびすさんがモチーフで、休日に家族と五右衛門やっててついつい夢中になってしまってた自分に気づいたときに「負けた」と感じたぐらいしか知らんなあ

138ヴィンセント:2012/06/12(火) 19:18:48
裏事情は3のことしかあまり耳にしたことないよ。
あとはハードの法則で、1・2・3 4・5・6 7・8・9 10・11・12 13・14・多分15ってな具合に
1機につき3タイトルずつ出してるらしい。
だからPS3でFFが出るのは15が最後ってことになる。

あとは真・女神転生開発中に社員がバイク事故起こしまくったり
「今から行きます」って電話を最後に行方が分からなくなったアトラス社員とかいたりしたから
メガテン系の新作を出すには、発売前に必ず神社でお祓いをするようになったって話があるよ。

139地獄の壁:2012/06/12(火) 22:18:43
あぁ、確かに3つづつだなぁと前々から思っていた。
あとシリーズで偶数は帝国ネタ奇数はクリスタルネタと知人が云っていたが、そんなに整然とはしていない。
4は帝国とクリスタルが混在、7、9、11はクリスタルほぼ関係ない。8、10は帝国関係ない。
つまりあてはまるのは1〜6と12と13かと。

140機械猫:2012/06/12(火) 23:39:46
メガテンってそんなエピソードあるんだね;あのゲームいわくつきだったのか。これから暑くなるとホラゲやりたくなるし零でも買おうかと思ってたけどメガテン引っ張り出そうかなw
FFの6までなら123、456でシリーズ化してたのは聞いたことあるんだけど、たしかDQもじゃなかったっけな。ただ6以降がバラだったか。
RPGはメタルマックス、リンダキューブアゲイン、まかまか、ルナドン、怪獣物語とか本道からそれたもんばっかりやってたからFFはまだ新鮮感があっていいわ。
家にあったのは確実なのに4と6以外完全に記憶がない、まあ・・当時も全クリせずにほったらかしでDQのデスピサロ見て終わったのが最高記録だけど。

141ヴィンセント:2012/06/13(水) 06:51:06
>>機械猫くん
にげる×8で会心の一撃しかでなくなるから
それでデスピサロ倒してる人多かったよ

偶数が帝国系で奇数がクリスタル系は初めて聞いた!

142機械猫:2012/06/13(水) 18:12:16
ドラクエにもそんな裏技あるんだなぁ。
当時の俺には正攻法しか分からない小学生だったからw
てかFF3のクリスタルタワーでレッドドラゴンからオニオンソード2個連続でGET出来たのに、またクムクムとかいう敵のデスと石化コンボに泣かされた…一気にやる気が失せたなぁ;

143地獄の壁:2012/06/13(水) 19:31:09
>猫君
一個でもゲットしたら、一目散にフィールド戻るんだ。
生き延びる事だけを考えるんだ。
その点、ソード作る方が着実というか建設的よ?
まぁ、地味な作業がしばらく続くけどさ。。

144地獄の壁:2012/06/13(水) 20:26:06
まぁ、スクウェア狂信派でエニクス側に痛烈に反発してる俺だが、実は1〜5と7はやってる。
4か、トルネコとかいうあきんどがズッコケてかいしんのいちげきだすアレだなw
逃げる8回→かいしんは俺もつかったwアレでアリーナにキラーピアス持たすと相性がいいんだよな。
4はカジノで裏技があってさ、本来は1コカイン20ゴールドで買うんだけど、ある特定の枚数だけ破格で買える隠し技があるw
はぐれメタルのたて買い放題ですたwそしてゲームバランスを崩壊させるww

145機械猫:2012/06/13(水) 23:04:49
やっぱり即セーブポイント戻るべぎだわね。熟練度もレベルも駄々下がりで泣きそうになるわw
作りに行くにもクリスタルタワー手前でセーブしてまって戻るのも一苦労なの忘れてた…
ゲームバランス崩壊でドSプレイは大好きかな、ボッコボコで爽快爽快

146地獄の壁:2012/06/13(水) 23:11:05
戻るのに一苦労、、あぁあすこにいるのかww
フィールド上で見るとたった2〜3マスの距離なのにねww

147ヴィンセント:2012/06/14(木) 17:36:05
>>地獄の壁くん
あの、お金をメダルに変える計算を狂わせて4Gくらいで大量にメダル降ろせるやつねw
あれ、DS版ではなくなってたよ。
代わりにスイカ5が揃う確率があがってたよ。
逃げる×8は残ってたww

148機械猫:2012/06/14(木) 18:08:23
>>地獄の壁くん
大当たりすぎてわろた

149地獄の壁:2012/06/14(木) 18:42:32
>ヴィン
4ゴールドで買えるらしいね。
実はそっち知らないんだw
俺が知ってるのはウン百ゴールド位でコカイン大量買いってのだった。
ちなみに買える枚数は838890枚、今でも忘れないw

>猫君
あれさー、タワーとその外側の洞窟の間にすき間があるんだから飛空艇置けるようにしちゃえばいいのに。あ、でもそれじゃ外側の洞窟の必要性がなくなっちまうのかwwwアカンww

150ヴィンセント:2012/06/15(金) 18:51:13
ロリポップチェーンソー、胸と尻がいちいちエロい
これはキャサリンよりハマるかもしれない

151機械猫:2012/06/19(火) 00:05:53
FF久しぶりにやったけど
ドラクエより面白く感じてきた。
毎回そうだったな、ドラクエ→FF→ドラクエ→FFのループ。
この勢いでFF七以降のリアル路線も初プレーしてみるw
青魔導師とゴゴかっこよすぎ

152機械猫:2012/06/19(火) 00:11:59
チャダルヌーク戦で、シャドウとウーマロ死亡してモグモグに風踊らせてゴゴにモノマネさせたら日光浴→プラズマ→日光浴→カマイタチで長ループのオートモードに突入。ただせさえテンポ悪いチャダルヌーク戦なのに現在30分経過。
風呂入れるな

153ヴィンセント:2012/06/19(火) 06:16:53
FF6かぁ。
敵が出てくる街の時計台の謎解きと
ゴゴを仲間にするのに時間がかかった記憶があるな。

154地獄の壁:2012/06/19(火) 11:10:08
FF6は色んな楽しみ方ができるヨネ。
ドリルを防具として装備してゲームバランス崩壊させたり(←またかよ)、俺は手裏剣装備して戦闘中あのグラフィックになるのが好きだった。
召喚獣を全部集めるのもいいが、逆にどれだけ召喚獣を集めずに話進められるのかも案外楽しい。
コロシアムでテュポーン大先生に勝った時の快感ったら、たまらないね。
猫君、エアアンカーは取ったかい?
回転のこぎりは皆取ってるんだけど、エアアンカーは存在すら知られてないこともしばしば。。
まぁそこまで有用な代物でもねぇけどね。

155地獄の壁:2012/06/19(火) 11:11:35
>ヴィン
俺ゴゴんとこで20回圧死したww

156機械猫:2012/06/19(火) 18:56:27
>>ヴィンちゃん
ゴゴは小坊の頃に俺は仲間に出来なかったからね:
今はメインスタッフw

>>地獄の壁くん

今さっき青魔法集めに瓦礫乗り込んでたら、ガンマからシャドウ氏が盗ったわ。
こういうやりこみ要素のあるRPGは試験前には辛いなぁ…、ハマりすぎ。
一応、仲間と魔石は総取りしてて、今青魔法集め。その後仲間に魔法コンプとレベル99でケフカを処刑しに行くよー!
FFは6はただ思い出だけでFF4大好きだったけど、今改めてやってみるとかなり良作だね^^
FF6終わったらVCで落としたSFCの学校であった怖い話をしようと思ってるけど、いい加減にしとかないと試験本番までやってしまいそう;

157地獄の壁:2012/06/19(火) 20:57:09
>猫君
うぉっ、そんな入手方法もあったんか;
狂信者の塔の隠しアイテムが唯一の入手方法だと思ってたぜぇ、ワイルドだろぅ?←
そうか、Lv99にしてケフカを公開処刑するのか。
あの野郎、ただでさえ生け好かねぇ上に、俺の苗字と似てるから小学生の頃相当バカにされまくった因縁があるww
あんなケフカらん奴、もといけしからん奴にはラストバトルで幻のアルテマウェポン二刀流キメチャイナよ!

158機械猫:2012/06/19(火) 23:25:17
>>157
主文 ケフカ被告を死刑に処する。までまだかかるなぁ。
ちなみに俺は小学生の頃一度だけ「毛フカいこいつ」と言われことなら。
ジョブが気になって調べてたら今は緑魔導師までいるんだね。
俺は時空魔導師が好きだったナァ。
てかアルテマウェポン二刀流だってー?!なにそのワクテカ!調べてみるわ!!

159ヴィンセント:2012/06/20(水) 04:11:39
コロシアムでテュポーン大先生倒せるの知らなかった…。
毎回はないきで飛ばされない?

6で気をつけることは、モグが海底でしか覚えない技があって、それを覚えるチャンスが一回しかないことと
シャドウを仲間にすることだね
アルテマウエポンは武器にするか幻獣にするかで迷って結局セーブデータ2個使って両方のデータ作る

合言葉は「バニシュかけてデス」

160機械猫:2012/06/20(水) 05:57:30
>>159
水のハーモニーは今回初めて知った。
シャドウは小坊の頃に泣く泣く見殺しにしたわ。

てか今衝撃的な事が起きたわ!!コロシアムで雷神の盾を源氏の盾に代えてて、セーブしてアルテマウェポンとか置いておきたい武器をかけてたんだけど、あめのむらくもかけてみるとホーリランスの鳥が出てきた。
ここまでは別にどうだって事は無いんだが、ロックがいきなり盗むを実行しだしていきなり盗んできた。
それがなんと「スリースターズ?」。
攻略をチラ見したときにアルテマウェポンをかけたら交換できるまでは知ってて、かけるわけねーよと思ってたけどスリースターズって盗めるんだな驚。これは本当に初めて知った!!それも一発目だったので楽勝モードに浸ってて、とりあえず大事な武器を散財してたので気楽にリセットしてあめのむらくもをまたかけてみた。これが中々ロックも盗みに入らず結局、時間がかかりそうで泣く泣く今日はやめたわ…。
一度盗みが成功したんだが「フェニックスの尾…」
もしかしてこれ粘るやつ!?うわー最悪だ!!

161機械猫:2012/06/20(水) 06:07:11
おいおい御二人さん!!これやられたわ!!
FF6 スリースターズでググってみたら、コロシアムで盗めるがかなり確率低いと出てるじゃないか!!もうこのテンションで笑うしかないな!!!!!!!!!!
遊びの時に限って一発目で出るかね!まったく!
なにげにロックが盗みさえしてなかったら知らないままで済んだものを…
これでまたループ作業が一つ増えたわww

162地獄の壁:2012/06/20(水) 07:18:20
殺しアムのテュポーン先生は一度だけ倒したことが。
バトルが完全なオートになるので、はないきをソッコーで喰らわない強運が要るのと、いかに自キャラに余計な行動の選択肢を与えないか、かな。
余計な魔法は覚えず二刀流の乱れうち状態にして、選択幅がやたら増えるアビリティ(投げるとか暴れるとか)のキャラで挑まない。
ただしストップは有効。検証済みだぜぇ。
っつーかテュポーンに勝ってもロクなもん貰った覚えがないんだが。。おいしいのか?

モグの踊り『水のハーモニー』よ、あれ覚えるには崩壊前にモグを仲間にする=きんのかみかざりをオシャカにしなきゃいけないんだよなぁ。
あれ取り逃しても一応救済方法あるっちゃある。
多少危険なバグ技なんだけどなw

163地獄の壁:2012/06/20(水) 07:32:59
>猫君
ほっほぅ、殺しアムでも盗れるんか。
惜っしぃことしたなぁw
スリースターズぁブラキオレイドスから盗むもんだとばっか思ってたわぁ。
でもそれも所持ってる確率低いから、せめて遭遇率だけでも100%の殺しアムでやるのが一番適してると思う。
ループ作業になるかも知れないが根気よくやってくれ。
飽きたら血塗られた盾の呪いを解く作業にシフトで。

164ヴィンセント:2012/06/20(水) 17:43:25
wii買いたくなってきた。
でも今年中にwii Uが出るからなあ。
でも欲しい。

俺の部屋の初回限定ゲーム全部売ったらwiiぷらす自転車買えちゃうけど、やっぱり手放したくないんだよなあ。

165地獄の壁:2012/06/21(木) 19:22:53
WiiUをガチで買う気ならWiiいらねーべよw
俺の場合なら今Wii買うとしてもせいぜい半ジャンクで4ケタ価格のまで、だなぁ。
そいつにWiiUまでのつなぎ役になってもらい、後から売却してWiiUの代金に充当する。

166ヴィンセント:2012/06/24(日) 04:20:50
wiiのセーブデータやバーチャルコンソールの保存先は専用のmicroSDがあるの?
だったら半ジャンクで今からカービィとかスカイウォード買ってwii U出たらそのmicroSDでwii Uやればいいってことなのかな?

167地獄の壁:2012/06/24(日) 09:09:56
うむ、そういうことだ。
SDカードはアダプタをつければWIIにつなげられる。
バーチャルコンソールを本体に入れようとしても大した数入らないのでSDカードをメインの保管先にして、ちょくちょくプレイするタイトルだけ本体に保存しとく。
セーブデータももちろんSDカードに保存できるが、中にはコピーできないセーブデータというのもあるらしい。

俺は全然やらんからかじる程度しか知らぬのだww不備があったら今バリバリ動かしてる猫君頼むw

168地獄の壁:2012/06/24(日) 09:18:38
PS3のセーブデータとかトロフコレクションって、ネットつながってりゃ他の本体からアクセスしても引っ張ってこれるんだな。
今まで、よそでロープレとかやる場合はPS3本体ごともって行かなきゃいけないから超不便でプレステ退化してやがるうわーダッサとか思ってたが、
本当に不便なのは俺のおつむだった。

169地獄の壁:2012/06/24(日) 09:19:16
あ、ガンダム無双3トロフコンプリーチだす。

170ヴィンセント:2012/06/24(日) 13:39:34
あれ友達の家でも自分のアカウントにログインすればいいんだっけ。
トロフィーをネット上で同期して、後で元に戻しておいてもらえばいいんだよね。

171ヴィンセント:2012/06/24(日) 20:16:43
WiiからWiiUへの引っ越し→可(公式発表)
WiiUでWiiのソフトを使う→可(公式発表)
ダウンロードしたバーチャルコンソールをSDカードに入れて別のWiiで遊ぶ→コピー防止策のため不可

みたい。

172地獄の壁:2012/06/26(火) 01:41:09
う〜む、、その3番目が実感湧かないなぁ。。
バーチャルコンソールをDL→本体保存→SD保存 で、
SDは物理的に引っこ抜ける訳だから、それ引っこ抜くーの他のWIIに入れるーのSDのデータを本体に書く、
これでダメかしら?

ダメかしらっつーかお前んちので試せよって話なんだけどWII音痴なんだよ俺。
あれは息子メインの玩具なのだ

173ヴィンセント:2012/06/26(火) 09:44:36
SDに入れたバーチャルコンソールをWiiからWiiUにお引っ越しならできるかな?
ファミコン、スーファミのFFはWiiで
PS以降はPS3でやりたいんだけど。

174地獄の壁:2012/06/26(火) 21:49:57
俺的な感覚だと、それできそうな気がするんだがなぁ。SDのデータをWII→WIIUに
技術的には可能だべな。

175地獄の壁:2012/07/01(日) 19:57:32
そういや最近猫君見ないが、元気だろうか。
オニオン作業でプッツンしてなきゃいいんだが汗

176ヴィンセント:2012/07/01(日) 20:51:03
機械猫くん何してるんだろうなって時々心配する。
俺が言うとパッとしないかもしれないけど今は休んでもいいと思うんだ。
精神科に任意入院とかシャレにならないでしょ、働きすぎで入ってきた人何人か見てるから。

177機械猫:2012/07/06(金) 17:45:22
御二人さん大丈夫wあwありがとww
いやーオニオンはまいりますな、あとFF6のレアアイテム結局でないじゃまいかという・・
ヴィンちゃん俺も思う、休む時は心の底から休んじゃえってね。まあ8月1日の物理試験まで詰め込むけど、ちょくちょく顔出すんでね〜よろしくぅ♪

178機械猫:2012/07/06(金) 17:49:32
地獄の壁くん、そのwiiの裏ワザむりぽいよ?でもこれ2ちゃん情報だが、VCスレ結構猛者いるし信憑性あるかもしれない。

ヴィンちゃんの>>SDに入れたバーチャルコンソールをWiiからWiiUにお引っ越しならできるかな?

は可能と公式発表きた。まさか買ったの!!?いやー嬉しい。っと早まる前に過去レス読むわ;

179機械猫:2012/07/06(金) 18:02:32
理解した、地獄の壁君

この>>SDは物理的に引っこ抜ける訳だから、それ引っこ抜くーの他のWIIに入れるーのSDのデータを本体に書く、
これでダメかしら?

これが無理らしい見解が多数を占めているんだが、その理由として個人的に推測するうえでは
おそらくゲームのデーターと一緒に本体や信号化された固有データまで読み込んで保存されている気がするんだ。
なのでこういう裏ワザが使えなくなってんのかなと思った。
これできたら確かに友達間でデータを持ち寄って遊べちゃう分、売り上げは響くんだろうなあ・・
あと20マイスターといってすごい羨ましい制度があってwiiのインターネット接続を20人教えると(実質教えなくてもいい)無料でFC、SFC、MCなどの全VCソフトを無料で落とし放題!!
ヤフオクで一人の人にただでSFC版ファイナルファイトタフ送ってもらったけど、その見返りに「教えてもらいました」登録した。
つまり20人に800円までの(中には500円までの人が多い)VCソフトを無償で送るかわりに人数をふやしているんだよね^^
総額15万円以上は浮くことになるわけだからみんな必死だわw

180ヴィンセント:2012/07/06(金) 23:47:42
機械猫くんおかえり!
さっき千と昌夫の金隠し見ながら、捕まった当時のことを思い出したよ。
突然友達と連絡取れなくなったこと
取調室の窓から見たクリスマスツリー、イルミネーション
鑑別所で見た音楽番組でいつも何度でもが流れてたこと
Gacktの12月のLove songに感動したこと
膝抱え込みながらラジオのメロディーフラッグに浸ったこと。

時は戻らないことが、美しくも残酷だなって思いながら金曜ロードSHOW見終わった。

181ヴィンセント:2012/07/07(土) 00:05:12
VC無料で落とし放題って夢のようだね。
とりあえずFF揃えちゃうし、クロノトリガー、聖剣伝説2・3は落としちゃうね。
そしてあるのならスーファミ版真・女神転生1・2・ifも揃えちゃう。
それだけで一年はゲームに困らないよ。

そういやPSstoreでPS2ソフトのアーカイブス配信始めることが決まったけど2chではPS3にPS2ソフトの互換性つけたほうが早いって意見が多かった。

182地獄の壁:2012/07/07(土) 10:00:03
>猫君
固有化する信号かぁ。
でもきっとその、一部の猛者はその検問突破してウハウハな思いするんだろうなーと思う。
俺みたいな一般人には雲の上の話やわw

>ウ゛ィン
アーカイブスの件はごもっとも。
メイドインチャイナのPS3(20ギガのと60ギガのやつ)はPS2動かせれるもんな。
あんまり知られてなさそうだけど。
中国は何かとセコい印象あるけど、視点を変えりゃ最近の日本の商売はハマる人をとことんハメる点でこれもなんかセコい。
で、そうやって時代に乗ってアーカイブス配信してボロ儲けしたいらしいけど、一部の頭イイ人には見抜かれてるやんww
うちはPS123健在だから互換性は必要ないので、長持ち重視で国産のPS3買った。

ゲームで遊ぶのはいいが、ゲームに遊ばれてくれるなよ。

183ヴィンセント:2012/07/07(土) 16:42:52
日本産でも初期のPS3はPS2のソフトも使えたよ
ハードディスクの容量を増やしていく過程で誰かが
「PS3買う人ならPS2も持ってるだろう」って発言をして互換性をなくしちゃったんだ。
ハードの初期ロットを買う人は人柱っていうけどPS3に限っては初期のを買った人達のほうが運がよかったんだよね。

PSPでプレステのソフトが遊べるってのは魅力的だけど
据え置きのPS3でPS2のアーカイブスをやるのは、やっぱりPS2との互換性つけたほうが早いわいってみんな思ってると思う。

まぁ、俺はソニーから離れて任天堂のVCからマザー1+2と3が出るのを待ってる。

184地獄の壁:2012/07/11(水) 14:55:43
フロントミッション5、サバイバルシミュレーター100階到達!
トルネコでいうたら幸せの箱見っけたようなもん。
で、そこのボス倒すとレアパーツゲットしてクリア。
んでまた二周目入って11階でセーブなり。
あと3回クリアせなアカン。

185地獄の壁:2012/07/21(土) 23:44:40
二週目、81階にてセーーブ。

186地獄の壁:2012/07/22(日) 01:22:30
はい、寝れませんwww
PS3で湾岸ミッドナイトで車ドリってる。

187地獄の壁:2012/07/22(日) 01:49:46
居眠り運転で事故りまくってるのでおとなしく寝ますww

188地獄の壁:2012/07/22(日) 18:02:21
サバイバルシミュレータ2周目クリア。
3周目21階まで到達。
4周やったらそろそろやめる。

189地獄の壁:2012/07/28(土) 23:21:57
サバシミュレータ3周目64F。続きなう。

190ヴィンセント:2012/07/29(日) 23:28:35
序破急(じょはきゅう)とは、日本の雅楽、能楽など日本の伝統音楽から転じて、連歌、蹴鞠、香道、剣術、抜刀術、居合道など芸道論で使用されることばである。さらに、文章構成などにおける三段構成を指す概念としても用いられる。

今年の秋は抗不安薬持って千葉市街に行くんだろうな。
ローザかな。ローザだったら慣れてるからいいや。
でも4年ぶりのローザはどうだろうな。
ちと怖い、でも観たい新劇場版エヴァ:Q

191S。:2012/07/30(月) 12:48:33
今秋、劇場版マクロスが上映との噂が…

ワクワク(*´∀`*)

192S。:2012/07/31(火) 21:52:26
少し前から、ペルソナというアニメ(ゲーム?)があるらしい

言語は知っていても、その意味まで知らず、声高々に語る人の多いこと

正誤の間で、齟齬が生じてしまわないかと憂慮してしまいます

193ヴィンセント:2012/07/31(火) 22:15:07
アトラス作品だけど真・女神転生とは別シリーズだからやらんなあ、ペルソナ。
仮面って意味でしょ。

194S。:2012/08/01(水) 13:34:26
>>193
その通りです

母としての顔、妻としての顔、娘としての顔、社会人としての顔

仮面を付け替え作り換えながら生活していると、本当の自分の顔を忘れてしまいます

素の自分でいられる居場所って、大切ですよね

195地獄の壁:2012/08/04(土) 01:46:02
日時共に遅ばせながらそのペルソナプレイヤーが来ましたとさっ。
えーと、ペルソナ・・・ラテン語で『仮面』だったか。
英語のPERSONARITY、個性の語源でもある。

個性の語源なのに、なんで『仮面』なんだ?真逆っぽいカンジするけど?
仮面つけすぎてて自分を忘れて、結局仮面が自分の個性になっちまうのかな。
俺いつも無神経で、ぶっ飛んだ発言しまくってるから、「あなたは仮面を付けてください」って云われそう。
ちょっとここ最近特にぶっ飛びすぎてるから、いっそ能面でもつけて大人しくしましょか。
え、何ならいっそデスマスクでもつけちゃえって?
これは手厳しいw 
本当の自分かぁ。。。まぁ、たまには全てから解放された自分でいたいよね。

196地獄の壁:2012/08/05(日) 09:44:11
今週もプリキュア最高でした。

197ヴィンセント:2012/08/05(日) 12:12:46
コピー(他人を真似る)で成長していく子供がどの時点で確固とした個性を手に入れるか、俺にはよく分からない。

198地獄の壁:2012/08/05(日) 13:38:39
>ヴィン
コピーという意味によるが、親を見て育つという意味なら生後6ヶ月までで個性の基盤ができる。
ちなみに善悪の区別がつくのは1歳ちょい、『立っち』より早い。

199地獄の壁:2012/08/05(日) 13:56:25
おぉっ!ブックオフ系列の店でslipknotジョーイモデルのスネア発見!!
側面漆黒!かっちょぃぃvv

200地獄の壁:2012/08/05(日) 15:39:11
>>191
今気づいた。
初めて顔文字見たわ。
よっぽど楽しみなんだろうなぁw

201S。:2012/08/05(日) 16:35:33
>>200
気付かれた!(笑)

202地獄の壁:2012/08/09(木) 06:00:30
JUBEAT、AIR RAID FROM THA UNDERGROUNDクリアしたった、快挙!

203ヴィンセント:2012/08/09(木) 11:08:13
丹下桜さんのサインと握手もらえたら、俺は神の存在を信じる。
hideの友達のきしまゆこさんみたいに、そういうボランティアがあればいいのに。
不安神経症で障害者手帳1級だけどそういうのないかな…。

204ヴィンセント:2012/08/11(土) 10:43:21
アトラスが一番良心的な売り方してると思ったら昨日PSストアでペルソナ2の追加シナリオを売ってるのを見た
ペルソナチームがやってるだけであってマニアクスチームはそんな売り方しないと信じて
真・女神転生Ⅳに期待。

205地獄の壁:2012/08/11(土) 13:10:47
ペルソナ2の追加??
罪・罰とはまた違うお話なのかい??
中古屋でやっと見つけた2罰、そろそろ開封したいナー。
まだフロントミッション終わらん。

206ヴィンセント:2012/08/11(土) 15:36:33
罰の追加シナリオだと思う。

207地獄の壁:2012/08/11(土) 15:42:01
そうかぁ。。
仮に罰のシナリオDLしても、あくまでプレステ3の中でのデータだから、メインとなるソフトがないとダメなんだよなぁ。
うちのプレステ3は国産だから1と2のソフト起動できないし。

208地獄の壁:2012/08/12(日) 20:46:23
日本プロ麻雀連盟公認の段位認定試験、二級、頂きました。













ゲーセンでw

209ヴィンセント:2012/08/15(水) 16:27:35
テリーのワンダーランド3Dでのギュメイ将軍の作り方が言葉にならない。

キラーパンサー×ゲマ…

210地獄の壁:2012/08/15(水) 18:08:42
ゲレゲレとゲマw
あれ、ゲレゲレって主人公がゲマにさらわれる時離れ離れになっちゃうんだっけ?

211ヴィンセント:2012/08/15(水) 19:14:11
パパスが死んで、主人公と友達のヘンリーが奴隷に飛ばされた後、
パパスの形見の剣を咥えながら主人公を探す旅に出る。
こんな、憎たらしいゲマとキラーパンサーを配合しなくちゃギュメイ将軍っていうモンスターが作れないのは言葉にならない。

212地獄の壁:2012/08/15(水) 19:45:08
そっか。
まぁ、キラーパンサー云うてもゲレゲレと特定はしてないしなぁ。
野良キラーパンサーっていう把握でおkじゃね?

213地獄の壁:2012/08/15(水) 23:25:03
アニメじゃないけど最近ジャンプいいよ。
純愛マンガ読んでるとほっこりする^^
たまにエロい描写が平気で入るのは現代っ子向け(笑)

214ヴィンセント:2012/08/16(木) 03:26:12
エロは今も昔も変わらない
I'sとかいう桂正和先生の妄想エロマンガとか、アウターゾーンとか、幕張とか。

215地獄の壁:2012/08/16(木) 06:43:08
いや何かぱんつ規制がその頃に比べて格段にユルくなってる。
めだかボックスとかほぼ毎回見えてる。
ムネの規制は相変わらず厳しいな。
そっち側はヤンジャンのお仕事か。

216ヴィンセント:2012/08/17(金) 12:34:26
アウターゾーンの頃はミザリィの服破れまくってたよ。
桂正和のI'sも凄かったよ。
よくあそこまで妄想マンガにできるなって。

217ヴィンセント:2012/08/17(金) 12:36:57
もはや少年ジャンプじゃなくて青年ジャンプになってる件。

そんで話は変わるけど
キングダムハーツのソラとリクとカイリって
空と陸と海里をかけてるのかな?

218S。:2012/08/18(土) 20:34:38
「the pass」「rule of rose」「グレーテルとヘンゼル」「アリスインナイトメア」「歪みの国のアリス」
童話のようなホラーゲームが好きです
一人でプレイするのは怖いので、妹を隣に座らせております(笑)

219地獄の壁:2012/08/18(土) 20:56:54
>>217
うむ、アリエール。

>>218
>一人でプレイするのは怖いので、妹を隣に座らせております(笑)
お姉ちゃんかわいいなwww

220S。:2012/08/18(土) 21:49:15
>>219
横から妹の罵詈雑言が聞こえてきますが(笑)

221地獄の壁:2012/08/18(土) 22:08:10
>>220
どんな??(笑)

222ヴィンセント:2012/08/19(日) 19:13:22
真・女神転生 ストレンジジャーニーで
「俺達は人間の負の感情を栄養として存在している」って悪魔が言ってた。

笑顔って大事なんだなって思った。
笑ったり泣いたり、そういう人間らしい生き方が、魔を寄せ付けないのかもしれないね。

223ヴィンセント:2012/08/21(火) 20:50:30
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO.

早く観たい。

224機械猫:2012/08/23(木) 21:29:15
ジョジョの新作オールスター格闘ゲームがPS3で発売予定らしい
真剣にPS3が欲しくなってきた

225ヴィンセント:2012/09/12(水) 16:14:09
アトラスVSカプコンが出たらパットごと買うね。
人修羅とアリス使いたい。

226ヴィンセント:2012/09/12(水) 16:19:19
MOTHERの父親はたたかいの経験値に応じて銀行に金振り込んでおいてくれるのに
ポケモンの主人公の父親は妻子捨てて旅に出てるんだからな。

ポケモンはMOTHERから至るところをオマージュしてるけど、MOTHERには勝てないよ。
糸井しげさとには。

227不死鳥:2012/09/12(水) 17:38:25
アニメと言えば、「最終兵器彼女」ってのが気になるなぁ。
泣けるらしい。

228地獄の壁:2012/09/12(水) 17:56:10
>>226
マザーの父親、見てないようで見てる。
レベル上がってなくても経験値までちゃんと見てる。
>>227
あのほのぼのタッチのロボアニメね!
わしも読んだことないわぁ。
泣けるのかぁ。

229不死鳥:2012/09/13(木) 17:04:13
>>228
ほのぼのタッチw

泣けると言ったら、見てて泣いたのは
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」と「けいおん!!」かなぁ。
けいおん!!は最後のライブ後が泣けた。
あの花は毎回泣いてたなぁ。

230地獄の壁:2012/10/02(火) 00:10:17
ドラムマニア、とりあえずスキル1100まで返り咲いたが、まだ上がる余地あるなぁ。
ここ3年くらい停滞してて、手首は固くなっちまってるし、譜面忘れかけてるけど、まぁそんなでも全盛期に近いスコア出せてるわ。

所詮お遊びですがw

231旧親友:2012/10/02(火) 23:34:35
不死鳥ちゃん
あの花泣いたわー!
めんまみーつけた!←号泣
個人的にはゆきあつが好きでした。
それと、主観やけど最終兵器彼女おもしろかったよ〜

232不死鳥:2012/10/03(水) 06:53:16
泣けますよねぇ。
最終兵器彼女はいまだに見れてないので気になります!

233地獄の壁:2012/10/05(金) 18:57:48
>ヴィン
もうバイオ6発売した!?

234ヴィンセント:2012/10/06(土) 05:27:57
発売したよ。
タイミングよく□押したりする余計なシステムのせいでプレリュードがめちゃくちゃになってる。
ヘリで建物に突っ込むんだけど普通の人間だったら死んでる。

235機械猫:2012/10/06(土) 20:37:41
この御時世にファミコンやってる素敵な人いない?

最近、newファミコンってのをヤフオクで買ってナイトガンダム物語を全クリしたけど改めて思い知ったのは

「ファミコンのクオリティは極めて高い」

236S。:2012/10/07(日) 08:25:34
>>235
最近まで、アイスクライマーは遊んでいました
コントローラーのボタンが陥没してしまったので、出来なくなりましたが

237機械猫:2012/10/07(日) 09:39:58
>>S。さん

あら〜ファミコンやってる人いたのね 素敵!
アイスクライマー懐かしい…小学校の頃やってた。
あれ2P協力プレイすると、お互い殴り愛になって、果てにはリアルファイトになるから困った;くにおくん然り。
S。さん、赤白ファミコンでやってるの?

238機械猫:2012/10/07(日) 09:43:15
>>ヴィンちゃん

最近知ったんだけど、バイオの元ネタになったゲームがFCのスイートホームってやつらしいw
今日はマルサの女でもやろうかな

239「名無しを助けるのに理由がいるかい?:2012/10/07(日) 10:05:15
>ヴィン
ゾンビの足を撃つ→ゾンビよろける→フックやアッパーの格闘技はバイオ6でも健在かな!?

>猫君
ファミコン、いつもPCでやってるんだけど、一番最後にやったのが半年前位に全クリしたのがスクウェア社のディープダンジョン3かな。
あぁ、そのあとグーニーズ1・2やったわw

>えすまる氏
アイスクライマー!懐かしすぎるゥゥゥ!!
なすびの形がイカス!

240機械猫:2012/10/07(日) 11:34:40
>>名無しを助けるのに理由はくん

グーニーズとはまた懐かしいなあw1持ってたって!!www
エミュはやり方分からずに断念した;
ファミコンのゲームって、シュール作品が多くて素敵なのと、今なら禁句であろう文言がかなり出てくるから、その強烈さに脳を揺さぶられるような感覚になるww
低スペックに最大限のボリュームで提供してくれてる開発陣にも感謝

241旧親友:2012/10/07(日) 13:11:35
アイスクライマーとかグーニーズとか懐かしすぎ泣いた...
オッサンばっかやんw

242地獄の壁:2012/10/07(日) 14:52:50
みんなレトロ詳しい!
みんな年配!!ww

243S。:2012/10/10(水) 11:02:30
>>237
赤白です
コントローラーは二つあったのですが両方ともボタンがおしゃかに…
ヤフオフで安いものを探しているのですが、中々ありません
2Pプレイは未経験です

244S。:2012/10/10(水) 11:03:29
確かしいたけ(何かしらのキノコ)まではいけたのですが、それ以降は無理でした

245S。:2012/10/10(水) 11:07:28
↑間違えました

>>239
最初がなすびですよね
確か、なすび→とうもろこし→にんじん→かぼちゃ→きゅうり…?(間違いな気もします)
しいたけまでは何とかクリア出来ました

246地獄の壁:2012/10/10(水) 18:39:59
うがああああああプレイしたくなってきたああああ!!!!ww

247地獄の壁:2012/10/10(水) 18:41:21
そういやスパルタンXとかあったっけ。PSストアとかVCで売ってる?

248地獄の壁:2012/10/10(水) 18:42:40
プーヤンとバルーンファイトだったら買ってもいいと思ってる。

249地獄の壁:2012/10/10(水) 18:49:32
>えすまる氏
赤白・・・・うああ本家かぁ。
というか未だに起動できるのがすごいよ。。!
TVの裏側に映像端子のハリガネを巻き付けるタイプね。

今は新品でもディスカウントショップで5000円弱で本体売ってるよ。
任天堂の純正品じゃないけど。

250S。:2012/10/10(水) 19:29:49
>>249
ヤフオクでは全く同じ製品を見かけなかったので、参考にさせて頂きます!

251機械猫:2012/10/13(土) 16:12:20
俺もヤフオクでnewファミ買ったよ、6400円でコントローラー1個のみ、マリオ2付だった

252機械猫:2012/10/13(土) 16:14:44
壁くん、バルーンファイト、ブーヤん、スパXはVCで配信してるよ
でもnewファミ買った方が絶対安上がりだと思ったわ 苦笑
VCはネオジオ、メガドラ、PCエンジン、マスターシステム専用機になると思うw

253地獄の壁:2012/10/13(土) 19:50:30
>猫君
マリオ2!wマリオ『2』ww
ルイージの方がジャンプ力高いやつねwあと瞬殺1機ダウンキノコw

メガドライブかぁ〜〜〜、スプラッターハウス好きだったわぁ〜〜。
あれ、ストーリーが13金の改心バージョンみたいな感じだけど、どっちがどっちをパクったんだ?みたいな因果関係あんのかな?

254地獄の壁:2012/10/13(土) 20:01:26
>猫君 つぶやきより
いやいやいやいやいやいや、さすがに俺共謀罪学びながらキアリー覚えさせようかとか考えるだけの脳スペックないよww
せいぜいTV二分割にしてニュース見ながらゲームやるとか、TV二台同時につけて片方は自動レベルアップの監視やらダビスタのレース場面消化、もう片方はメインのアクションロープレやるとか、『遊びx遊び』しかできないww
とりあえずピラミッドの人喰い箱はスルーでいいっしょ。
はかいのつるぎ買っちゃダメだよww

255地獄の壁:2012/10/13(土) 20:04:43
>ヴィン つぶやきより
遊びまくっちゃってるwww
そのパーティ、悟り開くまでもつの!?

256機械猫:2012/10/14(日) 01:10:35
壁くん、スプラッターやってたんだ?w
有野CXで観てたら面白そうだったの覚えてる。
カッキーン!!と金属バットでフルスイングしてたり爽快感ありそうだよね。
確かに13日まんまだがどうなんやろうねw
TV二画面はFFのオニオンシリーズ集める時にやってたな。
ほんまにセーブポイント遠すぎる…

257機械猫:2012/10/14(日) 01:15:26
>>ヴィン@つぶやきより

遊び人三人キツそうだなw
まあ…呪文のコマンドにカーソルあわせるのが面倒って理由だけで、勇者、戦士、武闘家、遊び人パーティでやってたから薬草と勇者ホイミ頼りでダーマ神殿まで来たわw
賢者にしたらしたでカーソルあわせるのが面倒過ぎて、ひたすらゾンビキラーで斬ってる賢者

258地獄の壁:2012/10/16(火) 09:27:17
>猫君
スプラッターハウスはなかなかの出来だよ。
3が、難易度、技、グロテスクと総合的にちょうどいいw
プレイヤーがパイルドライバーかましたり、自分の体力削っての吹っ飛ばし技があるので、ファイナルファイトの影響もあるのかなと。
まぁ吹っ飛ばし技はラリアットじゃなく、内臓を硬質化させるという妙な打撃技なんだけどw

259機械猫@青タヌキ:2012/10/16(火) 14:19:57
3まで出てるんだw当り判定厳しそうで有野が苦戦してたイメージが強いけどベルトゲー好きとしてはいつか押さえんといかんよね。
FFガイの配信まだー?

260地獄の壁:2012/10/24(水) 06:52:50
遅レススマ。
まだスーパーファミコンが出る前、ドラクエ2か3が発売になった頃、駄菓子屋のアーケードで3人から選べるファイナルファイトあったよ。
スーパーファミコンが出てファイナルファイトやったら、『あれ、ガイは?』ってなって、で、しばらくしてファイナルファイトガイやったら、『あれ、コーディ・・』
退化したシステムに戸惑ったよ。

スプラッター、確かに当たり判定激シビアww
与えたダメージに応じて敵のグラフィック変わるのがなかなか画期的だった。
ただでさえグロテスクな敵が、もぅ、、これ以上攻撃したくなくなるようなひどい顔にw

261地獄の壁:2012/10/24(水) 06:55:08
あ、つい先日湾岸ミッドナイトコンプしました。

パラサイトイヴ2の最凶モードを数年前に挑んだっきりだったので、2罰と並行でやり直してまふ。

262地獄の壁:2012/10/31(水) 07:33:52
祝!暗殺教室コミックス第一巻発売決定!!

263S。:2012/10/31(水) 14:33:28
>>262
買います!

264地獄の壁:2012/10/31(水) 18:28:15
>>263
おっ、もしや読者!?

265S。:2012/10/31(水) 18:38:20
>>264
ジャンプ読者ではありませんが、ちらっとだけ見ました

266ヴィンセント:2012/11/01(木) 06:43:16
ディズニーがルーカスフィルムを買収して2015年にスターウォーズエピソード7公開…
嫌な予感がするなぁ。

267ヴィンセント:2012/11/01(木) 09:46:06
場面と場面をフィルインで切り替えるくらいしか特殊な効果を使わないのがジョージ・ルーカスだけど
これからのスターウォーズは戦闘中にいきなりスローモーションになったりするのかな?
なんか嫌だ。

268地獄の壁:2012/11/01(木) 15:55:58
戦闘シーンでドナルドがライトセイバー振り回してたら気が抜けるぞw

269地獄の壁:2012/11/09(金) 00:17:34
パラサイトイヴ2、規定時間内に
大ダメージでボスの顔面血だるまによりけいけんちボーナス頂ますた!

270ヴィンセント:2012/11/17(土) 20:35:39
エヴァ:Q、最初っから最後までカヲルくん以外が冷たくて観ていて苦しかった。
唯一優しくしてくれたカヲルくんも死んで絶望的なまま次回予告。

271地獄の壁:2012/11/17(土) 21:46:57
Q!!!
気っ気っ気気気気っ気になるうううウウゥウウゥウウゥ!!

272旧親友:2012/11/18(日) 11:20:22
カヲルきゅんが気になるー!!!

273地獄の壁:2012/11/18(日) 12:07:35
てか、なに、エヴァまだ続編あるん?

274ヴィンセント:2012/11/18(日) 14:01:34
本当はQとファイナルの二本立ての予定だったんだけどなしにしてラストは来年にやるらしい。
あとカヲル役の石田彰だけ役に入り込ませるために新劇場版の全シナリオ教えられてるらしい。

275ヴィンセント:2012/11/18(日) 14:04:22
庵野さんいわく、エヴァでエヴァを越えるらしい。

276ヴィンセント:2012/11/23(金) 16:55:53
前作をクリアしないと絶対に自作に取り掛からないという俺の変なポリシーがあって。
motherクリアしたのでMOTHER2に取り掛かります!

277ヴィンセント:2012/11/23(金) 16:56:42
自作→次作

278ジョジョの壁:2012/12/28(金) 06:51:15
ジョジョは、画はクセがあるんだよな。
それだけに、長年にわたるジョースター家とディオとの因縁とか、スタンド対スタンドの高い知略戦の緻密さとか、そういうのがなかなか伝わってない件。
ハッキリ云って、あの作者アタマいいよ。
しかも超がつくほどの個性派。
勢いは衰えぬまま60数巻もコミックスが続いてたのかは容易に察するよ。
果物で云うたらドリアンがピッタリだ。

なっ、何をするだぁーー!!

279旧ジョジョ:2012/12/28(金) 09:15:00
最初は絵が苦手で読まず嫌いだった!あの独特なテロテロした肌質とか今となってはそこにシビれる憧れルゥゥゥッ!
ジョジョ作家然りジャンプでトップクラス作家は天才ばっかだと思う!
冨樫なんかあんだけ休んだりしてもジャンプ編集も読者も離さないとかどんだけ魔性...
脱線しちゃったけど、ジョジョはほんっとーに面白い!読めば読むほど虜になる!昔ユニクロでジョジョのTシャツだったかが発売されたときはジョジョに興味ない妹の分まで買ったった!

280地獄の壁:2013/01/10(木) 19:54:53
まぁ色々ありましたけど、おかげさまで日本プロ麻雀公認の段位認定、一級受かりました。
次は段になりますが、頑張ります。
・・・また色々あると思いますが。

281地獄の壁:2013/01/13(日) 08:57:47
あぁ〜これでスマイルプリキュア最終回かぁ。
前話から出てるプリキュアの闇バージョン、ピース以外は正規キャラがいいな。
ってかこの娘達中二の割には妙に艶っぺぇww
次のシリーズにもご期待っすね。

282地獄の壁:2013/01/13(日) 09:10:59
と思ったらまだスマイルプリキュア続くんじゃん。
う〜む、新しいシリーズを早く見たいような、今のシリーズが名残惜しいような…。
え、もしかしてこん中でプリキュア観てるの俺だけ?(汗)

話それるがプリキュア観ながらパラサイトイヴ2最凶モード全クリっす。

283地獄の壁:2013/01/13(日) 15:41:06
そいやさー、ワンピースで、赤犬のモチーフは菅原文太、青雉は松田優作でわかるんだけど、黄猿のモチーフっているんかな?

284旧親友:2013/01/13(日) 23:14:13
プリキュア見てます!
まだにわかだけどw

黄猿は田中邦衛じゃなかった?噂??

285地獄の壁:2013/01/14(月) 00:53:43
>旧親友氏
よかった、他にみてる人がいると、俺みたいなオッサン一人がプリキュアプリキュア叫んでた頃より少しは俺の変態度が薄らいだように思える。
俺はキュアビューティー推しだが、本当の変態はキュアピースで興奮してる。
まぁ俺も興奮してないと云ったら嘘になるけど。(←

286地獄の壁:2013/01/14(月) 00:54:45
黄猿は田中邦衛かwまぁいわれてみりゃw

287地獄の壁:2013/01/15(火) 11:21:48
俺としたことが、こんな大事なレトロゲーを忘れてしまっていたとは…。

「バーガーバーガー」

288地獄の壁:2013/01/15(火) 11:33:33
バーガーバーガーじゃないや、
「バーガータイム」だったわ。

289地獄の壁:2013/02/17(日) 21:11:43
ペルソナ2罰、隠しダンジョンまでクリアしたす。
ルシファーもサタンもアリスも出してないけど行くとこ行ったからもういいや、残りはアクションリプレイでww
次まだ

290地獄の壁:2013/02/17(日) 21:16:07
ペルソナ2罰、隠しダンジョンまでクリアしたす。
ルシファーもサタンもアリスも出してないけど行くとこ行ったからもういいや、残りはアクションリプレイでw

まだ未プレイのソフト溜まってっからどうすっかなぁ〜。。
聖剣4、ロマサガのミンストレルソング、キングダムハーツ、、、

291地獄の壁:2013/02/18(月) 22:35:45
ってこんだけスクエニの未プレイ残ってるのに結局.hackから手付けたw

292地獄の壁:2013/02/19(火) 20:05:52
ライン鯖落ちてんなぁ。

293ヴィンセント:2013/02/20(水) 10:47:36
冬月「エヴァンゲリヲン新劇場版:QのDVDとブルーレイ、予約始まったな。」

碇ゲンドウ「あぁ。」

294ヴィンセント:2013/02/21(木) 14:45:26
PS Vita あまりにも売れなくて5000円以上の値下げ。

それでも購買意欲は起きない。
欲しいソフトがないんだもん。

295ヴィンセント:2013/02/21(木) 20:45:03
真・女神転生Ⅳ
発売日が5月23日に決定。

296地獄の壁:2013/04/21(日) 21:25:38
聖剣伝説4プレイ開始。
売れ筋の話題にゃならなかったらしいけど、かな〜りグラフィック綺麗よ。
フィールド3Dだし、マリオみたいにサクサク楽しめるわ。
今作はマナの剣誕生の話らしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板