[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
cy配信意見板20120414
1
:
cy
:2012/04/14(土) 06:20:25
感想リクエスト指南あればここに
PSP METAL GEAR AC!D
on Peercast from RJ
488
:
cy
:2012/10/28(日) 01:04:40
おすまいった(・∀・)
489
:
cy
:2012/10/30(火) 19:31:35
PS2 すくすく犬福
on Peercast from RJ
490
:
cy
:2012/10/30(火) 23:09:57
(・∀・ )っ...オワリ
491
:
cy
:2012/10/31(水) 20:13:33
バーチャロン マーズ
on Peercast from RJ
犬福用コントローラでMSBS5x、7xにより近い動きを可能とするノダッ!!
492
:
名無しさん
:2012/10/31(水) 20:52:08
エロいVR選ばなかったから負けたわーって書こうと思ったとき勝つのやめてください
493
:
名無しさん
:2012/10/31(水) 20:53:52
カッター全部当たっていくスタイル
494
:
cy
:2012/10/31(水) 21:26:52
以上バーチャロンマーズでしたー
495
:
cy
:2012/11/01(木) 20:01:10
PS2 すくすく犬福
on Peercast from RJ
(・∀・ )っハジマリッ
496
:
名無しさん
:2012/11/01(木) 21:08:33
初見だけど犬福用コントローラって何?
497
:
名無しさん
:2012/11/01(木) 21:10:01
へー
498
:
cy
:2012/11/01(木) 21:58:22
( -∀-)ゲーセン換算\1500使ったぞーおわるー
499
:
cy
:2012/11/03(土) 05:39:58
自作PCの余剰パーツらの動作の確認の
on Peercast from RJ
500
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:07:38
1つずつ確認して慎重ですね。
おれ大雑把だからとりあえず全部付けてやってる。
初期不良に当たったことがあるなら慎重になるかもしれん。
501
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:10:23
4GB制限があるパーツでもつけてんの?
例のキャプチャカードとか
502
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:13:02
よく見たら、スロットにPCI-Eが無くて電源コード20ピンだった・・・
503
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:15:34
Bios用のバッテリーが切れててBiosを初期設定にしろってエラーが出てるとか?
504
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:18:27
そのCPUファンでかいね。
最近のCPUファンもでかいみたけど、
俺はOCしない派で普段は通販ばっかりなので
昨日、数年ぶりにPCショップ行ったら置いてるファンが全部でかくてびっくりした。
505
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:20:20
CPUクーラーじゃなくてヒートシンクと言いたかった
506
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:26:04
電池抜いて2〜5分くらいすればBiosがリセットされるよ
507
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:27:22
CMOSクリア後はBiosを初期化しろって出るけど
それは関係ないの?
508
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:28:59
マザーボード壊れた?
509
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:40:58
ディスプレイにつないでエラーが出てるのを確認したほうが解決が早いんじゃないかな
エラーが出てなかったらやばいけど
510
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:45:31
キーボードつなぐ、電源を入れる
10秒くらいしたらF1を押す
F5を押す(Biosデフォルトロード?)
y(yes)
F10(セーブしてBiosを抜ける)
y(yes)
F5がデフォルト設定ロードじゃなかったら判らん
511
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:53:20
古いゲームってRF端子の本体をつなぐためなの?
512
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 06:55:39
3,000円くらいで擬似NTSCキャプチャのなかったっけ?
513
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:07:48
あれ、なんか急に寒くなってきた。
514
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:34:22
ジージー音がしているのはファンですか?
515
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:35:24
ディスプレイ繋ごう、そんな簡単に壊れないって
516
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:36:36
メモリ外して起動させたらどうなの?
517
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:38:03
電源長押してで切れない・・・だと?
マザーいっちゃってる。かも。
518
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:40:16
起動しないパソコンを1年くらい前にケースごともらって(Athlon64 5000他)
2週間くらい前に使えるパーツが無いか調べた時に
マザーだけ逝ってて、そのときの症状とそっくりだw
519
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 07:43:36
でもそのマザボに正常なCPUやメモリ、グラフィックカードを取り付けてもそれらが壊れなかった。
持ち主に逝っちゃったとき状況やヒートシンクがホコリまみれだったことから
冷却不足によってマザボのコンデンサが逝っているんじゃなかって予想はしてたんだけどね。
520
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 08:41:25
なんやその手袋は殺人でもするんか
521
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:05:16
さて、コンデンサを交換する作業に移ろうか。
直ったらまた来るよ
522
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:06:18
そうか、ならコンデンサを1つずつ外して容量を測定しようか
523
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:08:39
容量を測定出来るテスター持ってるの?
524
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:09:40
そうか、普通のと比べて高いもんね・・・
525
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:11:09
まぁ、組み直す手間暇と費用をかけるくらいなら
擬似NTSCキャプチャ買ったほうがいいよね
526
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:13:10
それわかるわー
完成して遊ぶことより、完成するまでの工程が面白いんだよね
527
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:14:20
よりよくするために改造したのに、遊ばずに放置。よくある。
528
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:21:59
ペンティアム2ですか?
529
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:23:14
これって倍率とかジャンパ?
530
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:23:41
何故か?またまたー、精子かけたじゃじゃいですかー
マザボオナニーとか次元が違いすぎる
531
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:24:23
冷やしたり温めたりすると治るかも
532
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:25:45
いきかけてたのにトドメをさしただけです
533
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:25:49
はやくOS編に入って
534
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:26:48
BIOSとか対応してんの?
535
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:27:47
これソケットもついてんのか
536
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:28:20
マザボはおいといて、刺そうとしてたキャプボは生きてるの?
537
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:30:02
アナログテレビもうやってないお
538
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:31:26
電源端子横のコンデンサが妊娠してる。 気がしただけ。
539
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 09:32:32
逝ってるとしたらCPU周辺かな。熱いし。
540
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 10:34:03
苦戦してますね
541
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 10:34:12
おお、ケースにキャスター付いてる
542
:
cy
:2012/11/03(土) 11:41:28
生きてるパーツがもろもろあったので夜はこいつにubuntu入れてみるかなー
543
:
cy
:2012/11/03(土) 17:40:46
あわよくばOSまで走らせていくぅ〜
on Peercast from RJ
工程表 パーツを付け足し BIOSセット メモリテスト OSインストール だな
544
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:17:47
683Mhzって結局cpuなんなの
545
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:18:48
cpu動いたんだよかった
546
:
名無しさん
:2012/11/03(土) 22:20:22
おれP3 733ノートでXPもubuntuも使ってたから大丈夫だNe
547
:
cy
:2012/11/03(土) 23:39:57
信号入力確認完了 続きはまた今度やろう( -∀-)
548
:
cy
:2012/11/05(月) 20:35:22
SS ゴータ イスマイリア戦役
on Peercast from RJ
549
:
名無しさん
:2012/11/05(月) 20:55:50
このゲーム2もクリアしたけど全くストーリー覚えてないな
550
:
名無しさん
:2012/11/05(月) 20:58:56
まぁ序盤で仲間死なせないで火力高い小型機育てておくと
どんどんヌルゲーになっていくんだよね
551
:
cy
:2012/11/05(月) 22:18:22
今日のゲームはここまで〜
552
:
cy
:2012/11/08(木) 00:03:38
SS ゴータ イスマイリア戦役
on Peercast from RJ
553
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 01:02:25
これはまた懐かしいクソゲーをやっとるな
554
:
名無しさん
:2012/11/08(木) 01:20:49
ナレーションとちょっとだけの会話でストーリー進みよるわ
555
:
cy
:2012/11/08(木) 04:36:25
ここまで〜
556
:
cy
:2012/11/13(火) 18:35:21
SS ゴータ イスマイリア戦役 & PS ザ・コンビニ
on Peercast from RJ
ポテチおいしいです(・ω・)
557
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 20:56:58
cyさんお尻の具合は大丈夫ですか?
私は毎日それだけが心配で
558
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 21:26:50
序盤で3つに分岐しますよ
559
:
名無しさん
:2012/11/13(火) 21:28:24
うろ覚えだけど
降りるかどうかで分岐、そのあともう一回分岐
560
:
cy
:2012/11/13(火) 22:06:34
今日のげーむは ここまでぇ〜
561
:
cy
:2012/11/15(木) 19:35:20
TryWiMAX with SS シムシティ2000 & PS ザ・コンビニ
on Peercast from RJ
やっといたほうがいいことある(・ω・)?
562
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:15:15
なんか画面が暗いね こういうもん?
563
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:16:34
明るくするならガンマってのをあげられるなら
ガンマ上げれば明るくなるかも
564
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:18:08
ffdshowってのをインストールされてるなら
pecaTV2のフィルタ追加で設定出来るかも
そっちで色々明るさとかいじれる
565
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:19:21
追加する場合はffdshow raw video filterね
566
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:20:29
あらら・・これは失礼をしました
外しちゃってください
567
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:21:51
まあ見ることに弊害があるってレベルの問題ではないので
ちょっと暗いかな?と思う程度でしたし
568
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:27:40
コンビニ神ゲーっすな
569
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:29:01
ゲームの音下げて欲しいマイクが掻き消える
570
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:30:30
良くなった
571
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:31:33
WiMAXで配信とか無茶は考えない
572
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:34:34
PSPとかを繋げて 外で配信とか見てみたい
573
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:36:04
いやPSPを家のパソコンに接続とかして
外でネット出来るってのはあるようないような
昔仕事帰りに配信を見てるって人がいて羨ましいなあと思った
574
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:38:17
それがあるので 家のパソコンにハッキングみたいな形で接続したほうが
リレーは安定するのかと思う
575
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:43:00
今の音はなんだっけ
店のランク上がった?
576
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 20:44:04
コンビニなんて誘致&誘致でゴリ押しゲーという記憶しかない
577
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 21:03:24
明るめの時は 売上がいくら超えたとかだったかな
暗い時は強盗とか?
578
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 21:04:27
売上が持っていかれるだったかも
579
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 21:44:31
俺は知らないっすわ
580
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 21:45:30
そもそも無線というのを使ったことがない
581
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 21:47:16
いや実家で使ったか でもあれもUSBの無線?
LANカード方式のは使ったことがない
582
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 22:06:40
ジー・・
583
:
名無しさん
:2012/11/15(木) 22:20:25
コンビニをやってるといつの間にか寝落ちする
584
:
cy
:2012/11/15(木) 23:11:32
今日のゲームはここまでぇ〜
585
:
cy
:2012/11/16(金) 21:06:01
ハロPCの点検
on Peercast from RJ
誰しもが思うPCのカタチダ
586
:
cy
:2012/11/16(金) 23:06:37
電源交換完了 く(・ω・)
587
:
cy
:2012/11/23(金) 10:12:28
電源の中見せて世
Enc RJ 2 Peercast halox
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板