レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
楽天ブランドコピー販売chanelcopy
-
楽天ブランドコピー販売chanelcopy
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
S/SS品質 シリアル付きも有り付属品完備!
全物品運賃無料(日本全国)
不良品物情況、無償で交換します.
税関没収する商品は再度無料で発送します.
安心して、安全に引き渡します.
広大な客を歓迎して買います!
──chanelcopy.net(*^-^*)
当店サイト:www.chanelcopy.net
店長:芳沢
-
つまり金床だよ
-
鉄鉄鉄
鉄
鉄鉄鉄
金床(上段3つは鉄ブロック)
-
ネザー^^
がんばってください^^
-
ざわ・・・
-
というかですね、ネザーやエンドみたいな新世界が3つも4つもあってまだスタートラインにすら立ってない段階でしてね
-
エンド到達する段階になっても新世界への足がかり掴めてなかったら情報解禁でもいいかい?
自力で探す?
-
ネタバレ
目玉様がみてる
-
一つ目の玉打ってくるやつのダメージが
全裸で6つ全身防具でも4つなんだけど
ディバインRPGって防具性能低いの?
-
もともとのバニラ防具が単に強すぎるだけ
-
一ツ目発見したら地形利用して閉じ込めればどうだい
-
つまり画面下部の防具ゲージが満タンになってるのは詐欺ってことね
たしかバニラだとゲージ1つで8%減衰だからその倍率が下げられてるのかな
-
ダイヤ防具(バニラだと80%カット)が、40%カット(チェーンメイルと同等)まで弱くなってるからな
-
お、クラフトガイド入れたのか
やっぱりこのMODはガイド入れないとやってられなさそう
回復剣はガードで回復らしいけど、耐久値120(石剣が132)ですぐぶっこわれそう
-
( (●))
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( (●) )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( (●) ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂((●))
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
-
2回殴ってガードにしないとサイクロプス殴るには話しにならん
-
賢者の石ではなくアモールの水ってとこだな、その剣
便利だけど消耗品
-
美味しい展開( ^ω^)
-
装備が全部なくなる可能性が常にあるのがいいよね
-
ワロタ
-
おいしいところに松明おいてあるね
-
裸足だぞ
-
しかしmobを充実させると普通に3DRPGになるなぁ 改めてスゲーや
-
普通の3DRPGはこんなにホイホイ死なない
-
たいまつの空間制圧完全無視じゃねえか
-
後に掘り返してマグマダイブオチ ってしっかり水流しちゃった(´・ω・`)
-
敵の強化だけじゃなくこっちも弱くなる方向で調整入ってるから、バニラMOBが空気化してなくていいよね
-
そのうち空気化するけどな
-
最後まで空気化しなかったらそれはそれで序盤が地獄過ぎるw
-
リアルマイトはドラクエでいうぬののふくレベル
-
集中砲火で即死きちゃうー
-
防御連打で回復してるけど押しっぱだとどうなるのよ
-
オメガの奇形度高過ぎじゃない?
-
アイテム全部置いて自殺したら
-
ぼ、ぼうぐー
-
(何やってんだこいつという顔)
-
ところで鎧の足にエンチャしたやつ耐久値のゲージ消えてるのが気になってるんだけど
-
ジャンプ攻撃してる間に2回殴れない?
-
GO
-
もっと強いやつに会いに行こう
-
い゛づに゛な゛っだら゛ザーバーだでる゛の゛
-
バージョンいくつでやってるの?
-
この曲のJOJOのMAD見てゆるゆり見始めたら原作全巻揃えるくらいドハマリしたw
-
でもその紫芋虫、ダイヤ落とすから出てくるとわくわくしない?
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19754904
こんなの<JOJOのMAD
-
譜面作っちゃうの?
-
だってJOJOなんて今更こんなのでハマるまでもなく元から好きですし
-
1部とかも相当端折ってたから、長い3部だとどうなるのか逆に不安しかないんだが
-
参考
1部 1〜5巻
2部 5〜12巻
3部 13〜28巻
1部と2部合わせたより長いのです
-
動きがないなー、低予算だなー、ってのは見てて思ったけどわりとよかった
特にOPとED
-
若干とりくずってるのが私気になります
-
この手のMODはクリエイティブモードの誘惑に負けてちょっとでも使い出すと
一気にクソゲー化しちゃうんだよなぁ ワールド作るときにチートオフにするのがいいよね
-
ドラクエMODとかも楽しいよ やったことある?
-
ドラクエMODの作りこみの甘さは残念だった
-
MOBとか武器とか魔法とか鉱石とか専用の物になるね 一応貼っとく
ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=5908
-
おわたwwwwwwwwwwwwwwwww
-
大惨事だなww
-
まさにリスポンキル
-
ネザーいってないときは動かないから
ネザーで誘導して入れればこっち来る
-
芋砂がおる
-
こんなクソ火力で遠距離攻撃でHPまであったら困る
-
入っていったよ
-
プレイヤー以外は一瞬触っただけで入るね
-
アイテムもネザーゲート通るから死んで弾けた時に向こう行ったんじゃない
-
全ツールの性能併せ持つんじゃないっけ
-
こいつら一匹で経験値2レベル分くらいあっていいと思う
-
経験値を貯蓄しておけるMODも一緒に入れるとか?
-
回復剣使いこなしまくってるな
-
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/35421497/web/html/main.html
ここのJutilっていうの(この人のMOD全般の前提)と、ATM(経験値バンク)
1.4.6ってあるけど1.4.7でも使える
-
自宅の前が安全じゃないこの仕様は欠陥品だと思う
-
ttp://stoicsounds.sakura.ne.jp/_data/minecraft/j_01.png
ttp://stoicsounds.sakura.ne.jp/_data/minecraft/j_02.png
-
ヒャクメの声が「バカヤロー」ってきこえるw
-
この分ではLv20溜めることすらおぼつかない匂いが
-
なんか防御前より減ってない?
-
ところで大き目の家作ったら室内にもあの怪物たち湧くの?
-
自宅帰ってきたと玄関開けたらでかい一つ目の怪物がお出迎えしてくれるのか
-
マイクラの仕様的に、床を全部半ブロック(下半分だけ)にすればわかなくなると思う
もしくは床全部ガラスとか葉っぱブロック
-
カボチャ商人も家の中に沸いてドア出たり入ったりされてうざかった
-
地下の拠点の周囲を安全にするためにはハーフブロック敷き詰める必要があるな
-
レッドストーンの動力を伝えるブロック(導体ブロック)は基本的に全部敵が沸く(バニラだと暗かったりネザーの豚だったりが)
伝えないのは、耕地や半ブロックなどの透明部分を持つブロックやガラス、葉っぱなど
ただし上半ブロックは1.3以降敵が沸くようになった
-
上半ブロックはレッドストーン置けるしな
-
コンパスはゲーム開始時の初期リスポーン地点固定だよ
だからプレイスタイルにもよるけど基本的に産廃
-
地図を紙8枚で囲むと地図を大きくできるよ
初期サイズの地図はかなり小さい
-
3回だったか4回まで拡張できて、2回拡張が昔の地図のサイズだったはず
-
最大拡張するとシングルプレイじゃもてあますくらい広いぞw
-
あーやっちゃった
最大まででかくすると広すぎて使いにくい
-
4段階目が一番いいから3回
-
最大まで広げると、バイオームごとのエリアが6〜12箇所くらい入るからなw
-
エンダースパイダー3発で倒してたじゃん余裕余裕
-
ああ、苦手なのは連打してるからか
エンダーマンは届かない距離で空振りすると逃げるから
確実に当てていかないと
-
洞窟サイクロプスはまだリアルマイト落とすからいいけど、砂漠の弓ゴーレムは砂岩と羊毛しか落とさないからなw
-
端のやつにだけ水ぶっかけてみたら
上から水かけたら全部に広がっちゃうから横だけね
-
その溶岩横に流れ出さなかったよ
-
単に寒冷地だから雪や氷降るのと同じ判定で変化した
固まりかけの溶岩なのかもしれない
-
実績は追加されてないのかな?
黄昏森とかICとかは実績画面でMinecraftってところをクリックすると、専用の実績画面に移るけど
で、そこがゲームを進める手順のヒントになってる
-
さっきカボチャ男の実績あったから増えてるはず
-
完了の横のマインクラフトってボタンだよ
-
左下左下
-
炎の中へとかはバニラの実績だよ
-
実績リセットされてて最初の事跡やってないから何も進んでないな
-
普通のほうの実績のことね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板