[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テレ朝女子アナ座談会スレ Part3
697
:
(;^ω^)
:2025/09/07(日) 00:18:50 ID:TFWsgx5Y
>>693
ヤクルト本社は、日本国内よりも海外で大儲けしているらしいぞ
特にアジアや南米の新興国でバカ売れしてるらしい
乳業系の某有名メーカーに勤めている友人がいるんだけど、その友人いわく、ヤクルト本社は業界内でも収益性の面で超絶優良企業らしい
売上高も食品メーカーとしてはそこそこ高いらしいけど、利益率がすんごいらしい
青柳のお兄さんがヤクルト本社勤務ってことは、かなり優秀な方なんじゃないかと思う(それくらい就職が難しいらしいぞ)
ちなみに「ヤクルトのおばさん」が「ヤクルトレディ」になったのは、「スチュワーデス」が「キャビンアテンダント」になったり、
「看護婦」を「看護師」と呼ぶようになったのと同じ流れみたい。マジレスだけど
698
:
(;^ω^)
:2025/09/07(日) 00:20:22 ID:TFWsgx5Y
>>693
そんなワケでヤクルトが球団を持てるほど儲かっているということが納得いただけたことと思うけど
ヤクルトスワローズも色々な意味で難易度が高い球団であることも周知の事実
何が一番難しいかって言うと、順位予想がしにくい球団12球団ナンバーワンなんじゃないか?
よくネット上で「ヤクルトの順位は予想するだけ無駄」「なのでヤクルトの予想順位は適当な順位に押し込んでおくのが一番」なんて言われてる通り
ここ10年くらいの順位はだいたい5位か6位が多いけど、実は1位(優勝)や2位も多いと言う。ようは3位や4がほとんど無いw
しかも混戦のペナントレースに強く、CSなどの短期決戦にも強いので、シーズンで優勝争いをした時にはかなりの高確率で優勝するし日本一にもなる。
要するにその年々で「あ、今年は野球のこと忘れて仕事に集中できるな」「今年は野球を楽しもう」という、メリハリの利いた生活が送れるワケだ!
どうだ?(><;)もヤクルトファンになってメリハリの利いた生活を送らないか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板