したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不具合報告スレ Part4

1名無しさん:2020/04/08(水) 14:18:10 ID:N0yaCmko
不具合やバグ報告はこちらへ

131名無しさん:2021/03/04(木) 10:45:42 ID:FhmezlrI
選択したレスを抽出した後でレスの選択を解除するとそのレスが消えていくのは仕様なのでしょうか?
できれば以前の方が使いやすかったのですが…

132名無しさん:2021/03/04(木) 14:43:29 ID:OQXt.9VE
# ID抽出時の文字色選択でのカラー表示不可
- 動作:ID抽出時の文字色選択をしようとした場合、今までは「色1」などの文字そのものに該当の色がついていましたが、現在すべて黒色です。選択した文字色は反映されますが、選択時に混乱するためこちらにも文字色を反映した状態で表示してほしいです。
- 環境:Windows10 Chrome firefox
- スレッド:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614835401/
*旧版 https://legacy.2mtmex.com/ でも同様


ご対応よろしくお願いいたします。

133上野★:2021/03/04(木) 16:32:17 ID:???
>>129, >>131, >>130
再現しませんでした。キャッシュの可能性があるので、
開発ツール→Network→Disable cacheでキャッシュを無効にしてご確認いただければ助かります。

134130:2021/03/04(木) 19:12:42 ID:E5Z4hKJc
管理人様対応ありがとうございます。
一度API設定を削除し改めてリスト追加をしたところ問題なくできました。
変な状態のまま設定が残っていたことが原因のようです。
とりあえず解決しましたのでありがとうございました。

135上野★:2021/03/04(木) 19:24:08 ID:???
>>134
よかったです。確認ありがとうございます。

136名無しさん:2021/03/04(木) 20:05:18 ID:.7VYizYc
>>131さんと挙動が同じです。
キャッシュ無効にしましたが再現しました。

------
レスを選択する(チェックを入れる)
→「選択したレスだけを表示します」
→レスのチェックを外す
→そのレスが即消える(←不便)
------

137上野★:2021/03/05(金) 00:15:52 ID:???
>>132
「このIDを抽出」のポップアップですが、
挙動として「OK」 を押して初めて結果が確定するのが正しい挙動となります。
逆に「閉じる」 を押すとそれまでの入力は破棄されます。

正しい挙動ではないですが旧版のように「OK」を押す前に反映されるのが良さそうであれば、
要望スレに記載していただければ助かります。

138名無しさん:2021/03/05(金) 18:27:41 ID:SHvtcQog
管理人様こんばんは。
ショートカットキーでレスを全て選択したのちにタグを発行すると
「HTMLを発行する前にレスを一つ以上選択してください」と表示されて発行できませんでした。
是非お時間のある時に対応をお願いします。

139名無しさん:2021/03/06(土) 02:24:36 ID:5Dl5Cjgs
>>133
やはりタグ発行ができません
開発ツール→Network→キャッシュを無効にしたらまとめくすさえ表示されなくなりました。

140名無しさん:2021/03/07(日) 09:40:38 ID:trvXaFtg
Firefoxではエディタモードを有効にしないと
内容編集が出来なくなりました
リニューアル版、レガシー版でも同じことが起きるものの
Chromeでは可能でしたブラウザの影響かもわかりません
管理人様の方でも確認をお願いできますか?

141名無しさん:2021/03/08(月) 01:26:17 ID:hkHMixng
かんりにんさま
>>67の方と同様にタイトルと1が省略されてしまいます。
何か設定のミスでしょうか?

142名無しさん:2021/03/08(月) 13:07:37 ID:mvoK8.1w
管理人様こんにちは。
以前はIDを非表示にしていても抽出した場合のみ強調表示されていたのですが、
リニューアル以降はIDを抽出しても表示されなくなってしまいました。
非常に不便になってしまったと感じているので、元の仕様に戻して頂きたいです。

143名無しさん:2021/03/08(月) 19:07:19 ID:Zj/oPcWI
リニューアル版が以前(旧版)よりも重く、特に500スレ読み込んだあたりから感じるのですが、改善できないでしょうか?
最低限のスペックがあるノートPCを使用しています。

144上野★:2021/03/09(火) 13:57:12 ID:???
>>131 >>136
再現ました。
順次対応していますのでお待ちください。

145上野★:2021/03/09(火) 14:01:42 ID:???
>>140
こちらでは再現しませんでした。ブラウザは最新版ですか?
開発ツール→Network→キャッシュを無効にして試してください。

146上野★:2021/03/09(火) 14:04:22 ID:???
>>138 >>139 >>141 >>142
旧版 https://legacy.2mtmex.com/ でもなりますか?

147上野★:2021/03/09(火) 14:09:30 ID:???
不具合報告テンプレート作成しました。
可能な範囲でご入力いただければよりスムーズに改修が可能です。
ご協力よろしくお願いします。

【不具合】
内容: なにをしたら、どういうエラーが出たのかを教えてください
再現方法: ボタン名、アクション名を詳細に記載ください
スレッドURL: 再現したスレッドURLを記載ください
レス番号: レスに関する報告の場合、該当レス番号も記載ください
利用OS: 例: macOS BigSur 11.2.2
利用ブラウザ: 例: Chrome 88.0.4324.192
利用CPU: 例: Core i5 2.8GHz
利用メモリ: 例: 8GB

148名無しさん:2021/03/10(水) 00:09:34 ID:3xHr9GKE
内容: スレを読み込んでタグを発行した後、他のスレを読み込もうとURLを入力しても
スレタイしか取得できない

再現方法: まとめくすを開く→URLを取得する→まとめ記事を作成してブログに飛ばす→次のURLを読み込むと読み込めない
スレッドURL: ほぼすべてのなんJのスレッドで起こります

149148:2021/03/10(水) 00:11:54 ID:3xHr9GKE
テンプレコピペミスりました

利用OS:
利用ブラウザ: Chromeバージョン 89.0.4389.82(Official Build)
利用CPU: 例: Core i7-7500U 2.70GHz
利用メモリ: 8GB

150名無しさん:2021/03/10(水) 00:12:44 ID:3xHr9GKE
OSはWindows10 home バージョン1909です

151名無しさん:2021/03/10(水) 05:42:10 ID:5Dl5Cjgs
>>146
キャッシュ無効にせずに旧版ならレス抽出できタグ発行もできました。ありがとうございます
リニューアル版はキャッシュ無効にしても相変わらずタグ発行時抽出したレスが反映されず空の状態になります。
旧版はしばらく使えると書いてありますが、このまま残して頂く事は可能でしょうか?

152名無しさん:2021/03/10(水) 13:21:51 ID:15e6DS.6
【不具合】
内容: 新版でスレを読み込み、レス移動のボタンをクリック→とあるレスを一番上に持って行こうとしても反応しない時がある。「○○番の下に移動」に入力しても移動しない時がある
スレッドURL: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615339314/
利用OS: windows10
利用ブラウザ: Chrome バージョン: 88.0.4324.190

ただし、レス移動が反応する時と反応しない時があります

153名無しさん:2021/03/11(木) 20:35:38 ID:SHvtcQog
>>146
管理人様
お世話になっております。
旧版では大丈夫でした!
しばらくは旧版を使用することにします。
回答ありがとうございました。

154上野★:2021/03/12(金) 15:45:37 ID:???
>>151 >>153
旧版はしばらく残しています。
可能であれば設定ファイルなど詳しい情報を問い合わせフォームから教えてほしいです。
よろしくお願いします。

155上野★:2021/03/12(金) 15:46:56 ID:???
>>148 >>152
ご報告ありがとうございます。

こちらでは再現しませんでした。
開発ツール→Network→キャッシュを無効にして試してください。

あと旧版 https://legacy.2mtmex.com/ でも再現されますか。

156名無しさん:2021/03/12(金) 15:47:31 ID:D16OPCaw
スレッド検索機能がスマホだとスクロールができず、使いにくいです
スマホに最適化していただけないでしょうか

157名無しさん:2021/03/13(土) 03:38:33 ID:xKvz3EV6
上の方で幾つか出ている症状に自分も陥っていて色々と試してみましたが
その中で新板では発生するけれど旧版では発生しない(今の所は)のが
ドラッグしながらスクロール出来ない、ですね

気にならない人も沢山いるかもですが
自分はこの機能が有るか無いか決定的に使用感を左右するので
今後とも旧版にお世話になろうかと思います

158名無しさん:2021/03/13(土) 15:48:42 ID:15e6DS.6
自分もドラッグしながらスクロールができないです
「レスの並び替えを有効」にチェックを入れてる場合と入れない場合どちらも試しましたが無理でした
あと、レス番号を指定してその下に飛ばす(○○番の下に移動)も機能していません

windows10、chrome最新版です
主に新版で発生していますが旧版でも起きる場合あり(リニューアル前は一度も発生していません)

159名無しさん:2021/03/13(土) 16:28:20 ID:AFCwyr5o
ドラッグスクロールはなぜかMACだと出来る
FIREFOXchromeOPERAなどどのブラウザでも確認できた
WIN10はどのブラウザも不可
キャッシュは消してます

160名無しさん:2021/03/13(土) 16:32:48 ID:AFCwyr5o
ドラッグスクロール解決した
レスクリック→マウスを動かさずスクロース→マウス動かす
これならWIN10でもできました

レスクリック→マウス動かす→スクロールは出来ない
みんな試してみて

161名無しさん:2021/03/13(土) 16:57:13 ID:AFCwyr5o
ごめん嘘でした
chromeは出来ません
FIREFOXは出来ましたが操作性はあまり良くないですね

162名無しさん:2021/03/13(土) 21:31:32 ID:DFT6LxIc
まとめくすを使うとまとめくすだけじゃなくてPC全体が重くなっちゃうのですが同じような人いますか?
まとめくすを閉じても改善しないので再起動するはめになってます

163名無しさん:2021/03/13(土) 23:25:09 ID:trvXaFtg
>>145
最新で再起動した所解決しました
ありがとうございました

164名無しさん:2021/03/14(日) 19:44:39 ID:DFT6LxIc
>>162の件ですがここ数日悩まされていたのが嘘の様に軽くなりました
偶然の改善ではなく何らかの対応をしていただいたのならありがとうございました

165名無しさん:2021/03/16(火) 11:09:37 ID:0TSvtoYI
リンククリック時の処理(タグ発行時に置き換えられます)

のカスタム形式

<cite><a href="%href%" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-size: 120%;">
<font color="#999999">以下、全文を読む</font></a></cite></span>

で旧は動いていたのですが今はさっぱり空白です
直りませんか?

166名無しさん:2021/03/16(火) 11:35:30 ID:0TSvtoYI
どうやら %href% の変数が機能していないように見えるのですが

167名無しさん:2021/03/16(火) 17:16:00 ID:15e6DS.6
新版のまとめくすで、
レスの中に複数の安価がある場合、以前は全部に色が付いていましたが、今は最初の安価にしか色が付きません

【例】
>>110>>115
それわかるw

・今までのまとめくす
>>110>>115の両方に安価用のフォントカラーが付いていた
(正確には、スレを読み込んだ時点では>>110にのみ色が付与、その後レスの編集を押して何も編集せず確定すると全部の安価に色が付与されていた)

・リニューアル後の新版
スレを読み込んだ時点で>>110にのみ色が付与
その後レスの編集をクリックして何も編集せずに確定しても変化なく>>110にのみ色が付与された状態

168上野★:2021/03/16(火) 19:50:40 ID:???
>>156
ご報告ありがとうございます。
可能であれば要望スレに記入いただければ助かります。

>>157 >>158 >>159
マウスホイールの件、改修に向け進めております。
完了したタイミングでこちらに報告しますね。

169上野★:2021/03/16(火) 19:51:24 ID:???
>>163 >>164
無事解決してよかったです。

170上野★:2021/03/16(火) 19:56:21 ID:???
>>165 >>167
こちら再現しませんでした。
開発ツール→Network→キャッシュを無効にして試していただけますか。

キャッシュを無効にしても改善されない場合、
可能な範囲で入力いただきご報告いただければ助かります。
問い合わせフォームからもご報告受け付けてます。

【不具合】
内容: なにをしたら、どういうエラーが出たのかを教えてください
再現方法: ボタン名、アクション名を詳細に記載ください
スレッドURL: 再現したスレッドURLを記載ください
レス番号: レスに関する報告の場合、該当レス番号も記載ください
利用OS: 例: macOS BigSur 11.2.2
利用ブラウザ: 例: Chrome 88.0.4324.192
利用CPU: 例: Core i5 2.8GHz
利用メモリ: 例: 8GB
内容: なにをしたら、どういうエラーが出たのかを教えてください
再現方法: ボタン名、アクション名を詳細に記載ください
スレッドURL: 再現したスレッドURLを記載ください
レス番号: レスに関する報告の場合、該当レス番号も記載ください
利用OS: 例: macOS BigSur 11.2.2
利用ブラウザ: 例: Chrome 88.0.4324.192
利用CPU: 例: Core i5 2.8GHz
利用メモリ: 例: 8GB

171上野★:2021/03/16(火) 20:20:36 ID:???
>>170
不具合報告テンプレートミスってました。
こちらの内容を可能な範囲でご報告いただければ助かります。

【不具合】
内容: なにをしたら、どういうエラーが出たのかを教えてください
再現方法: ボタン名、アクション名を詳細に記載ください
スレッドURL: 再現したスレッドURLを記載ください
レス番号: レスに関する報告の場合、該当レス番号も記載ください
利用OS: 例: macOS BigSur 11.2.2
利用ブラウザ: 例: Chrome 88.0.4324.192
利用CPU: 例: Core i5 2.8GHz
利用メモリ: 例: 8GB

172名無しさん:2021/03/17(水) 12:19:24 ID:0TSvtoYI
>>170

リンクカスタム形式の非反映ですが、キャッシュのクリアでも同じでした

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615950288/


<cite><a href="%href%" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-size: 120%;">
<font color="#999999">以下、全文を読む</font></a></cite></span>

にてカスタム設定でレス1を選択しての結果が下記です。旧版では問題なく使用できていました。


学校のルール <br /> <span style="color:%color%;" class="anchor">>>%no%</span> </div><br />
</b></span><!-- Generated by まとめくす (https://2mtmex.com/) -->

OS win7
クローム バージョン: 89.0.4389.82(Official Build) (64 ビット)

173名無しさん:2021/03/17(水) 14:08:57 ID:.7VYizYc
すみませんがよろしくお願いします。

【不具合】
内容: ショートカットキー「n」(レス移動(1レスずつ))を使った移動が以前より遅い(特に表示レス数が多い時により遅い)。
再現方法: キー「n」を押して「レス移動(1レスずつ)」を使う。
スレッドURL: 全て
レス番号: なし
利用OS:Windows 10 Home 10.0.19042
利用ブラウザ:Waterfox 2021.02(64ビット)
利用CPU:Core i5 1.60GHz
利用メモリ:8GB

174141:2021/03/17(水) 19:00:58 ID:G5U1qJzQ
>>146
かんりにんさま
141です。PCを再起動したら直りました。ご迷惑をおかけしてすみません。

ただ、別の問題が発生しまして、一度保存したスレッドを読み込むと指定した色と違う色になってしまいました。
お手数をおかけしますが、ご対応よろしくお願いします。

175上野★:2021/03/18(木) 15:54:43 ID:???
>>172
ご報告ありがとうございます。やはり再現しませんでした。
可能であれば設定ファイルなど詳しい情報を問い合わせフォームから教えてほしいです。

176上野★:2021/03/18(木) 15:55:44 ID:???
>>173 >>174
ご報告ありがとうございます。
再現しました。順次対応していきますね。

177名無しさん:2021/03/18(木) 16:34:24 ID:1o/F2fm.
レガシーではなく
2月までの状態に戻せませんか?
以前ので全く問題がなかったのですが

新しくする意味とか何があったのでしょう

178名無しさん:2021/03/18(木) 22:04:35 ID:1o/F2fm.
旧版レガシーって
中身新版と同じになってませんか?
不具合が新版と同じになります

真の旧版をあげてもらえると
非常に助かります

179名無しさん:2021/03/18(木) 23:42:42 ID:3xHr9GKE
旧版のままで使いたいです
レガシーとして公開されているのも挙動が不審すぎて…
(色々とこのスレにも上がっていますが、全体的に動きが遅かったり使い勝手悪いです。)
リニューアルする前の状態なら課金制にしても良いので開放して貰えませんかね…

180名無しさん:2021/03/18(木) 23:56:04 ID:zCITwbrA
自分も色々と不具合の報告をしましたが、細かい不具合というか挙動がおかしい部分はまだまだ多い状態です
(たとえば突然フォントカラーが選択できなくなったりできたりなど再現が自分でも難しい不具合もあるので、報告できていないものもたくさんあります)

できればリニューアル後の旧版ではなく、リニューアル前の旧版を使わせていただければ嬉しいです
元々まとめくすは既に一定の使いやすさがあったので、わざわざリニューアルをする必要はない気がします

編集画面に新たなボタンを追加したり広告を貼ったりといった小さな修正は全然OKですが、今回のリニューアルは見かけは今までと同じでも中身の挙動はだいぶ異なったものになっています
せめてリニューアル前の旧版も使えるようにしていただければ助かります

181名無しさん:2021/03/19(金) 00:26:05 ID:sBJPNTTg
レス移動がしづらくなった
参考画像をレスに数枚貼ろうとしても、以前のようにUPボタンが出なくなった
等の不具合が酷いです

数年前までのまとめくすで十分でした、有料でもいいくらいの出来でした
なぜ劣化し続けるリニューアルをするのでしょうか
何かリニューアルに隠れた目的があるのでしょうか?と思ってしまうほどです
使わせてもらってる身分ですみません

182名無しさん:2021/03/19(金) 00:35:22 ID:0TSvtoYI
みな同じ思いですね。
今までで全く問題がなかったのに
3月から作業の手間が非常に多く発生しています。

新版をテスト対象にして
メインを元の旧版への変更を検討していただけませんか?

テストには協力します。不具合がなくなったと誰もが感じたら
入れ替えればいいと思います。

183名無しさん:2021/03/19(金) 00:56:44 ID:3xHr9GKE
細かい不具合ですが

・編集途中に止まってしまう
(ページが応答しません→待機、で10秒ほどすると戻ります)

・文字サイズを個別で変えたい時に選択出来ない
(文字サイズの選択を開いても選択できない、選択コマンドが真っ黒になっている等)

・選択したレスだけを表示→戻す際に固まってしまう

等があります。
(いま1つのスレを編集していて出てきた不具合です。旧版ではなくリニューアル版です。)

ご対応頂けたら有難いです。

184名無しさん:2021/03/20(土) 00:23:39 ID:sBJPNTTg
確かに不具合や使い勝手が悪くなったのは否めませんが
レス見てると私には一切出てない症状も多々あるので
もしかしたらその人の環境やスペック等に問題がある場合もあると思いますね

185名無しさん:2021/03/20(土) 12:31:59 ID:d.PGwIqw
API設定が反映されないことが多く不便になりました。
以前まではすんなり出来ていたのですがどうなっているのでしょうか?

IDを抽出する時にレスの色が全て黒のままなので分かりづらくなりました。

186上野★:2021/03/21(日) 13:50:48 ID:???
>>157 >>158 >>159
マウスホイール改修しました。
お時間ある時にご確認よろしくお願いします。

187上野★:2021/03/21(日) 13:51:27 ID:???
>>173 >>173
改修しました。
お時間ある時にご確認よろしくお願いします。

188名無しさん:2021/03/22(月) 20:51:40 ID:xBLg.bnc
かんりにんさまいつもおつかれさまです
先日の不具合再現が取れました

【不具合】
内容: スレッドタイトルと1の書き込みが取得できない
再現方法: 複数アンカーを分割する(β)にチェックを入れる
スレッドURL: 全スレッド
レス番号: >>67>>141
利用OS: WIN10
利用ブラウザ: Chrome
利用CPU: Core i5
利用メモリ: 16GB

189名無しさん:2021/03/23(火) 02:12:25 ID:.7VYizYc
>>187
確かに早くなりました。対応ありがとうございます。
なのですが・・・(表示レス数を絞っても)それでもまだ以前よりも反応に遅れがありカクカクする感じがあります・・・。
しかしとりあえず有り難うございました。

190上野★:2021/03/25(木) 15:26:24 ID:???
>>189
ご確認ありがとうございます。今でも重いですか?

191上野★:2021/03/25(木) 15:28:22 ID:???
>>183 >>185 >>188
ご報告ありがとうございます。やはり再現しませんでした。
可能であれば環境や設定ファイルなど詳しい情報を問い合わせフォームから教えていただけたら幸いです。

192名無しさん:2021/03/27(土) 01:50:10 ID:.7VYizYc
>>190
また少し早くなって、以前と同じくらいかなと思います。
有り難うございます!

193名無しさん:2021/03/27(土) 12:42:22 ID:oeo1IKQk
エラー DATデータ取得できません。と出ます。どのサイトでもダメです。

194名無しさん:2021/03/27(土) 12:44:36 ID:2.vpplGc
おーぷんは読み込めるみたいですが5ちゃんは無理なようなので
対応お願いいたします

195名無しさん:2021/03/27(土) 13:01:36 ID:x6tyTWFA
読み込めないようです

196名無しさん:2021/03/27(土) 13:03:18 ID:y2.6LRvw
急に読み込めなくなりました

197名無しさん:2021/03/27(土) 13:09:55 ID:oeo1IKQk
5ch API鯖落ちが原因とのことです

198名無しさん:2021/03/27(土) 13:10:08 ID:f3AtA5kg
5chが死んでんだよアホ

199名無しさん:2021/03/27(土) 13:15:25 ID:Zm5yvlnw
このまま5ch死んでみんなscかおーぷんに引っ越ししたらええのにな

200上野★:2021/03/27(土) 14:52:02 ID:???
ご報告ありがとうございます。
復旧したようです。

201名無しさん:2021/03/27(土) 18:24:01 ID:zCITwbrA
「このIDを抽出」ボタンを押した後の「本文色」の項目ですが、
以前のように、設定してあるフォントのカラーを表示させることはできませんか?
色1がなんだったっけ?とかありますのでできれば対応していただきたいです・・・

202名無しさん:2021/03/28(日) 12:52:07 ID:fzw1UGfA
「選択したレスだけを表示」をおしたまま新しいスレッドを読み込むとその状態のままになってしまいます
押せば治るけど、びっくりしたのでほうこく

203名無しさん:2021/04/02(金) 01:38:02 ID:.7VYizYc
なんだか「レス移動」→「1の下へ移動」が効かないときがちょこちょこあるんですよね。
そういう方いませんかね。

もう少し状況が整理できたら改めて報告したいと思います。

204上野★:2021/04/02(金) 18:54:17 ID:???
>>203
ご報告ありがとうございます。
可能であればスレッドURLや設定ファイルなど詳しい情報を問い合わせフォームから教えていただけたら助かります。

205上野★:2021/04/02(金) 18:55:03 ID:???
>>201 >>202
改修しました。
お時間ある時にご確認よろしくお願いします。

20687:2021/04/04(日) 03:37:57 ID:1NA8NbFY
>>203
レス番87から書いていますが、私の場合は指定レス番の下に移動だけが相変わらず出来ません
現状ではスレッドを丸々読み込んだ後、スレッドの読み込みが完了しましたと表示された後にもう一度内容を取得ボタンを押して読み込み直します
それで移動が可能になっています
全スレッドで起きていましたが、上記方法でとりあえずいまは見やすく移動させられるようになっています
使っているいまのパソコン情報を下に記しておきます
似たものをお使いでしたら試してみてください
利用OS: Windows 10 Home 64ビット
利用ブラウザ: Microsoft Edge バージョン 89.0.774.63 (公式ビルド) (64 ビット)
利用CPU: Intel(R) Core(TM) i3-1005G1 CPU @ 1.20GHz 1.19 GHz
利用メモリ: 8.00 GB (7.78 GB 使用可能)

207203:2021/04/04(日) 13:04:06 ID:.7VYizYc
>>206
>87さん
なるほど、既出でしたか。

208203:2021/04/04(日) 13:04:57 ID:.7VYizYc
>>204
>上野★様
再現しましたので報告いたします。

【不具合】
内容: 「1の下へ移動」が効かないレスがある。
再現方法: 「レス移動」→「1の下へ移動」
スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617507115/
レス番号: 51(他のレスは大丈夫)
利用OS:Windows 10 Home 10.0.19042
利用ブラウザ:Waterfox 2021.02(64ビット)
利用CPU:Core i5 1.60GHz
利用メモリ:8GB


確認をお願い致します。

209上野★:2021/04/06(火) 13:51:38 ID:???
>>208 >>206
再現URL、レス番号の報告ありがとうございます。
こちらでも再現できました。助かります。

210203:2021/04/06(火) 15:08:12 ID:.7VYizYc
>>209
とりあえずよかったです!

211名無しさん:2021/04/14(水) 21:44:20 ID:IfnfhUSs
特定のレスを選択→ブログ投稿した後、レスチェック外して別のレス選択→選択したレスを表示したらチェック解除してあるのに最初にチェックしたレスが一緒に表示されてしまいます。
chrome使用してます。確認お願いします。

212上野★:2021/04/15(木) 11:27:01 ID:???
>>211

> ブログ投稿した後、レスチェック外して別のレス選択

レスチェックの外し方ですが、「レスの一括操作▼」ですか?それか「ショートカット」ですか?
再現可能なスレッド、利用環境を教えていただければ助かります。

スレッドURL:
レス番号:
利用OS:

213名無しさん:2021/04/15(木) 19:51:01 ID:IfnfhUSs
>>212
今こちらのスレで試しました。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618480497/
レス番号1,263,510チェック→投稿
レスの一括操作▼で「全ての選択状態を解除」
レス番号551,821,852チェック→選択したレスだけ表示
チェックは外れてますが1,263,510も表示される。
尚手動でチェックを外した場合は問題ないようです。
OSはWindows 10です。
よろしくお願いします。

214上野★:2021/04/16(金) 16:34:17 ID:???
>>213
Windows10(Chrome)で試したのですが、やはり再現しませんでした。
開発ツール→Network→キャッシュを無効にして試していただけますか。

それでも発生する場合、可能であれば設定ファイルを問い合わせフォームから教えていただけたら幸いです。

215名無しさん:2021/04/20(火) 20:41:17 ID:sBJPNTTg
スレが読み込めません

216上野★:2021/04/22(木) 19:22:37 ID:???
>>210

> 「1の下へ移動」が効かないレスがある。

遅くなりました。こちら改修しました。

217203:2021/04/23(金) 00:01:43 ID:.7VYizYc
>>216
208の環境で確認したところ、機能しました。
有り難うございました。

218上野★:2021/04/23(金) 11:34:00 ID:???
>>217
ご確認ありがとうございます。

219名無しさん:2021/04/25(日) 06:58:44 ID:SiKdoLw2
まとめくすからブログへ直接投稿した時に、改行をそのまま反映させる方法ってありますか?
コピペだと改行が反映されてるので編集しやすいんですが、直接投稿だと改行がなくなってしまうのでやり辛いのです

220名無しさん:2021/04/25(日) 14:33:49 ID:bx5ddpq6
レスの中にyoutubeのURLを入れると自動で埋め込んでくれる機能ですが、
元のURLの下に埋め込みが表示されてしまいます。
ちょっとぶさいくなので、いちいちURLを消す作業をしています。

埋め込み機能をONにしているときは元のURLは消えるようにできませんか?

221名無しさん:2021/04/28(水) 23:44:08 ID:qtVtMhSE
http://hayabusa.2ch.net/
http://hibari.2ch.net/などちょっと昔のスレが読み込めなくなっています

222名無しさん:2021/04/29(木) 00:54:07 ID:qtVtMhSE
ttps://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356650481/ 2012年
ttps://engawa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1325134796/ 2011年
ttps://hibari.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301888329/  2011年
ttps://raicho.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293501862/ 2010年

現在この辺りのスレが読み込むことができません5ch側の問題でしょうか?
最近のスレは読み込むことができます

223名無しさん:2021/05/01(土) 06:42:09 ID:vFVffQDQ
エラー: datデータを取得できませんでした。後ほど再度お試しください
って表示されて読み込めないです!

224名無しさん:2021/05/06(木) 11:42:53 ID:IkE9rQDo
>>221 >>222
対応してほしいです。

225名無しさん:2021/05/07(金) 11:40:04 ID:gdXk5x8k
>>224
他のサイトからネタ探してパクってるのに
dat化出来なくてメモ帳コピペしてる所が面白いから
そのままでいい

226上野★:2021/05/13(木) 16:08:34 ID:???
>>224
5ch側の問題でした。取得できるようになったのでお試しください。

227名無しさん:2021/05/15(土) 11:17:07 ID:WGYMM9k.
下の「もっと見る」があったりなかったりします

228203:2021/05/21(金) 16:16:11 ID:.7VYizYc
ドラッグ&ドロップでのレスの並び替えが急にできなくなることがあります。
詳細が整理できたら改めて報告しようと思います。

229名無しさん:2021/05/25(火) 10:12:32 ID:qtVtMhSE
タグ発行時の窓枠
レガシー版(旧版)は広げる事が出来てかつそれを記憶させる事が出来るのに対して
新版は毎回デフォルトに戻るのがちょい不便です

230名無しさん:2021/05/28(金) 11:22:04 ID:qtVtMhSE
Windows10(Chrome)
旧版では発生してなかったのですが新版は
行が長めのレスを選択した時
以下の画像の左から右の様にレスが移動する現象があります
〇の部分がマウスカーソルです

ttps://i.imgur.com/YVE7mq4.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板