したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

機能追加要望・アイデアスレ

138名無しさん:2012/06/16(土) 20:31:53 ID:sO5QFPUA
レス上下移動が何気に便利(*´д`*) ハァハァ

139名無しさん:2012/06/17(日) 19:26:27 ID:DzrMsn3U
「内容を取得」を押した後に必ず表示される
「スレッドの読み込みが完了しました」が「レス選択数」の上に表示され
マウスでクリックして「スレッドの読み込みが完了しました」を消さないと
「レス選択数」を見る事が出来なく、作業が多くなってしまいます。

「スレッドの読み込みが完了しました」の表示される場所を
別の場所(上に被っても問題のない場所)に表示して頂けると
とっても作業がはかどるので嬉しいです。

140名無しさん:2012/06/17(日) 21:07:54 ID:5RUBcrhM
レスの上下移動と選択した一番下のレスに移動便利すぎワロタwww
ところで、youtubeの何秒から再生とか、ニコニコの動画埋め込みとか
できますかぬ?

141名無しさん:2012/06/18(月) 01:41:52 ID:qiV9C34I
もうほとんど不満ないな

142名無しさん:2012/06/18(月) 15:31:00 ID:yP3RUoSg
レス上下移動と1or1000下移動がワンクリックで出来れば、編集が更に早く楽になると思います

143名無しさん:2012/06/18(月) 15:33:24 ID:yP3RUoSg
レス移動ウインドウをいちいち開かず、直接移動ボタンを押せたら嬉しいです

144名無しさん:2012/06/18(月) 21:46:03 ID:X4dVsb1o
ID横にあるBE情報をオプションで消せるようにして欲しいです><
よろしくお願いします><

145名無しさん:2012/06/19(火) 16:53:04 ID:axpF70T2
ID指定の本文色一括変更
本文後に<br>タグ挿入でレス間隔広げる

が欲しいと思いました

146じえい:2012/06/20(水) 12:39:33 ID:B3HfkaXM
>>22
>>126
2.のレス並び替え機能を実装しました。

147名無しさん:2012/06/22(金) 08:33:56 ID:sO5QFPUA
  (  ) >>146
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ カンシャトネギライノ
  (  )
  ノ |



乙ンツンスプラッシュ!!!!!!!!!!!!!
  三ヽ( 'A`)ノ
  三 ( )
 三  ノωヽ
"'"''"""'"`''""`"""'

148名無しさん:2012/06/22(金) 10:45:06 ID:DzrMsn3U
ショートカットキーを自分で設定する事って出来ないでしょうか?
レス選択は→●●
HTML発行は→●●みたいに設定できないでしょうか?

149名無しさん:2012/06/23(土) 07:04:22 ID:DzrMsn3U
CTR+ALT+Pキーは左手だけでなく右手を使わないといけないので
出来れば全レス選択(CTR+ALT+Aキー)のように「左手」のみで
選択出来るショートカットキーに変更する事が出来ればもっと便利になると思います。

150名無しさん:2012/06/23(土) 17:16:02 ID:5RUBcrhM
>>146
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

あ、あと今の仕様では1のレスのみ「記事を書く」に反映されますが、
それ以降のレスを指定して「記事を書く」に反映させることってできますか?

151名無しさん:2012/07/05(木) 09:00:10 ID:0l7rAAuA
本文の前にスペースを入れる機能と、名前欄と本文の間に改行を入れる設定を追加して欲しいです

152名無しさん:2012/07/14(土) 19:40:48 ID:BfX43M8o
ログ速とかのURLで読み込ませると、実際のよりもレスが少なかったりするのはまとめくすの仕様?なんですかね

153名無しさん:2012/07/17(火) 17:50:15 ID:wuDpGVbk
いつも使わせて頂いております。機能追加の要望です。
実際の編集時には>>1とかのレスの場合は、しっかりそのレスに段落(右にちょっと寄る)
が付けられているのに公開時には段落がなくなっている(>>1と同じ状態の左寄せ)に
なってるのは読みづらいので編集時と同じように公開時にも右にちょっと寄せる
ような事は出来ないでしょうか?ちゃんと>>1>>10>>20への特定の文章へのレス
だと分かるように段落を付けて欲しいなと思ってます。

154名無しさん:2012/07/17(火) 17:56:15 ID:wuDpGVbk
それと出来れば初めから全部のレスに対して太文字、AA、強調は適用されるように
出来ないでしょうか?太文字は初めから出来ると思いますが、AA、強調は個別に
する必要性があると思われます。例えば、AAスレだと一つ一つチェックして行く
必要があり非常に手間で、強調はこちらの編集方法なだけですが全てのレスに
対して一々チェックしています。これは非常に無駄なので、全レスに対して
予め適用出来るようにして頂けたら助かります。

155じえい:2012/07/18(水) 00:48:58 ID:B3HfkaXM
>>148-149
のちほど実装予定です
>>150
ジュワッジュワワワ
>>151
後ほど実装予定です
>>152
なんJとかの勢い速い板ですと、実際にはみみずんから取得しているので
差分が取得されていないことがありますね
>>153
ブログのCSSの設定の箇所に
.t_i {
padding-left: 10px;
}
とかやってみてください
>>154
スペースの問題で入らないのでアレなだけで、
実装自体はすぐできそうな感じがします。

156じえい:2012/07/18(水) 00:51:27 ID:B3HfkaXM
>>147
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |

157名無しさん:2012/07/18(水) 11:16:12 ID:0l7rAAuA
実装楽しみに待っています。
使いやすいのでずっとまとめくす使ってます!!

158名無しさん:2012/07/18(水) 11:27:36 ID:DzrMsn3U
疑問なのですが
広告とかを貼ったりしないのでしょうか?
2chまとめくすの右下の方(メニューの一番下とか)にでも
クリック保証型の広告があったら
1日1回の感謝のクリックをする人いっぱいいると思うんです。
サーバーの代金とか、
運営していく上での負担が減っていけばいいと思うんです。

本当に便利で記事作成に助かっているので
出来る限り長くながーく運営していってほしいです><

159名無しさん:2012/07/18(水) 23:15:05 ID:5RUBcrhM
同じく超助かってま!
で、こんな機能あったらいいなー的な機能なんですが、引用スレッドURLを表示するってありますよね。
自分はここにスレのurlとスマホの広告コードを入れて使っているのですが
記事の最後にも広告を載せたいので「記事最後に下記フォーマットを添付する」
的な項目を追加して頂けないですか?
ご検討いただいたら幸いです!

160じえい:2012/07/19(木) 11:54:49 ID:03SS4Xo6
>>158
リピーターが多いので広告貼っても誰もクリックしないかと
それに特定の人のクリックばかりになると不正になりかねない所ですね〜

>>159
カスタムフォーマットをちょっといじれば現状でもできると思いますが、
ちょっと手間がかかるかもしれないですね

161名無しさん:2012/07/24(火) 03:49:51 ID:Dykwwmag
あれ。。。。今、障害が起きてるのかな。。。うまく取得できない。

162名無しさん:2012/07/24(火) 03:55:18 ID:qRtX2cBM
取得出来なくなっちゃった(´・ω・`)

163じえい:2012/07/24(火) 07:08:55 ID:XSPrd36Q
すみません、unkar死んだっぽいです
https://twitter.com/tanaton/status/225574190412075008

ログ速の方の●問題もあるみたいなので、
ログ取得が今後どうなっていくかですねー

164名無しさん:2012/07/24(火) 09:35:28 ID:FtCxNzWw
取得できなくなった・・・
更新どうしよう(・ω・`lll)

165名無しさん:2012/07/24(火) 10:19:19 ID:mhH/C4Ts
chromeの2chRevivalってアドオン使ってる
過去ログのURLにアクセスすればdatファイルを探しだしてダウンロード可能
手動でみみずんとかからdatファイルダウンロードも可能

166じえい:2012/07/24(火) 10:59:06 ID:03SS4Xo6
とりあえずunkarからの取得を一時的に停止しました。
その内unkarが復活すると思います

167名無しさん:2012/07/24(火) 11:08:56 ID:Vf99FL1g
「datファイルをアップロード」でレスの件数指定はできませんか?

168名無しさん:2012/07/24(火) 11:34:01 ID:BNtX8wm.
取得できませんな。

169名無しさん:2012/07/24(火) 12:23:42 ID:SDsddZKc
個人的な要望ですまんが

1.文字サイズをpxではなく、large x-large xx-large みたいなタイプに対応して欲しいです

2.164 名前:名無しさん 投稿日: 2012/07/24(火) 09:35:28 ID:FtCxNzWwみたいなやつや文章の後に<br />タグを個数指定で追加できるようにして欲しいです

よろしければお願いします

170名無しさん:2012/07/24(火) 12:27:01 ID:SDsddZKc
連投ごめん
<div id="○○_レス番号">レス番</div>
みたいなのも追加して欲しいです

※○○は、設定で変更可能にしてもらえれれば・・・

171名無しさん:2012/07/25(水) 01:56:34 ID:7ZkylrFU
そんなのいらんわ

172名無しさん:2012/07/25(水) 09:55:59 ID:MsawwNKo
>>169
>2.164 名前:名無しさん 投稿日: 2012/07/24(火) 09:35:28 ID:FtCxNzWwみたいなやつや文章の後に<br />タグを個数指定で追加できるようにして欲しいです

HTMLの出力フォーマットをカスタムにすればいいじゃん

173じえい:2012/07/25(水) 17:35:52 ID:03SS4Xo6
>>165
仕組みとしてはまとめくすもそれと同じような感じです
>>167
バグですね。修正しました。thx!
>>169
>>170
1については検討します。
2と170については172さんの言うように
出力HTMLフォーマットのカスタム設定でできますね。
ただ、それとは別で簡単設定の方は実装準備しています。
>>171
ww

174名無しさん:2012/07/29(日) 20:28:17 ID:5RgqWLzQ
NGワードを自動で置き換えれるように出来たらいいのではないでしょうか?
基準はそれぞれなので自分で自分だけのNGワードを追加していって
自分だけのリストとか作れたら最高です。

175名無しさん:2012/08/02(木) 18:20:13 ID:/LbwhOLM
画像の自動アップロード機能についてですが、
同じライブドアアカウントで管理しているサブブログのほうにも
アップロード出来るようにはならないでしょうか

176名無しさん:2012/08/03(金) 04:51:16 ID:DzrMsn3U
管理人さん。いつも有難うございます。
要望なのですが、
「2chスレ」だけでなく「livedoor」の「したらば掲示板」にも対応(まとめる)する事って
出来ないでしょうか?

最近はニコニコ大百科への登録や転載禁止ブログ等も出てきて
2chだけをまとめているのではいつ全面転載禁止が出てくるか分からないのが現状です。

そこで2chだけでなく
自ブログの掲示板もまとめていこうと考えています。
将来的には人をどんどん送ってリスクを減らしていければと考えています。

したらば掲示板もまとめられるように対応をして頂けると嬉しいです。
どうかお願いします。

177名無しさん:2012/08/03(金) 16:26:52 ID:L4Qge04Q
ボタン1つでスレ中の画像を全てUPする機能が欲しいです。
画像をいちいちupするのが手間だと感じました。
管理人様、ご検討宜しくお願いいたします。

178名無しさん:2012/08/05(日) 15:20:12 ID:1uodk9Gs
レス間の間を空ける機能があれば完璧です。
勝つーるだと<br>をレス間に好きなだけ入れる機能があるんですよね。
それがあれば勝つーるやエクサワロスよりも優れたツールだと思います。

179じえい:2012/08/05(日) 17:06:29 ID:B3HfkaXM
ちょっち多忙になりつつあるので全ての要望を
すぐに実装できるかはちと不明です。すんまそん(;´o`)

>>178
これについては要望が多いので次の実装予定になっています。

180名無しさん:2012/08/05(日) 19:52:59 ID:1uodk9Gs
>>176
http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/7.html
こちらを参考にjaneでしたらばを見られるようにすればdatファイル化できるので、
使えると思いますよ。
現にまとめくすさんを使ってしたらばをまとめてるところもあります。

181名無しさん:2012/08/06(月) 23:00:26 ID:fZEfylHU
特定のIDのレスのサイズを一括で変更できたらいいんじゃないでしょうか?

182名無しさん:2012/08/09(木) 11:17:15 ID:FtCxNzWw
すでに出てたらすみません・・・
うpされてる画像がグロだったりすることあるじゃないですか。
管理人さんの中にはグロ耐性がない人もいるので、表示するときの画像のサイズを小さくできるようにしてほしいです。

183名無しさん:2012/08/09(木) 13:04:47 ID:ttxPLAFE
冗談抜きにこのツールは素晴らしいと思う。
できることならエクサワロスみたいに配布してくれたらいいのだが・・・

184名無しさん:2012/08/09(木) 14:56:12 ID:N0OZgNqw
ネットにつないでなくても作業できるってのはいいね
外出中とかでも出来るし。
無理じゃなければ配布してくれると自分も嬉しいです。

185じえい:2012/08/09(木) 19:20:57 ID:03SS4Xo6
>>180
補足どもです
>>181
そうですね
>>182
確かに巨大サムネイルなのでアレですね
>>183-184
まあオフラインでやるとしたらHTML5とかですね…

186名無しさん:2012/08/10(金) 12:31:48 ID:1uodk9Gs
line-heightも調整できたら嬉しい

187名無しさん:2012/08/12(日) 20:46:21 ID:fZEfylHU
画像のサイズは現状で満足してる人もいるので一括りに小さくするのではなく大きさを選択出来るようにしたらいいのではないでしょうか?

私は基本DATで読み込む形でやってるのですが
フォントサイズを一括で変えてスレ編集を終え、
再び新しいをスレを読み込みフォントサイズを同じものに変えるには
一度他のサイズを選択しないといけないのでなんとかして頂けたらと思います。

具体例
スレを読み込み、フォントを一括変更でサイズ3にする。
スレの編集を終え新しいをスレを読み込む。
再び一括変更でフォント3にしたいがその為には、
一旦他のサイズを選択して、「レスの全てを選択します。よろしいですか?」
のウインドウを出し、改めてフォント3を選択しなければいけなくて少し手間取る。

またフォントサイズを一括で変更したあとAAタグを入れるとAAが間延びした感じになります。
Line-heightが変わっていないのかもしれません。
よろしくお願いします。

188名無しさん:2012/08/19(日) 04:22:49 ID:9akMDgpA
レスの名前・日付等の大きさとか変えれたら嬉しいです
あまり重要な情報じゃないのでもう少し小さくしたいなと思いまして

189名無しさん:2012/08/19(日) 23:55:36 ID:1uodk9Gs
レス間空けはカスタムhtmlで解決しました
最強のツールになりました。重宝させていただきます

190名無しさん:2012/08/23(木) 01:55:23 ID:a011GCac
零細スレで話題になってますが何故かレス並び替えでドラッグ&ドロップができなくなっています
時間ある時に確認お願いします

191じえい:2012/08/23(木) 10:57:43 ID:03SS4Xo6
>>190
修正しました。ページごとリロードしてください

192名無しさん:2012/09/06(木) 15:13:39 ID:G1euyjWQ
心と身体>失恋板も取得できるようにして頂けませんでしょうか?

193名無しさん:2012/09/07(金) 10:14:13 ID:rPS5IQW6
既出かもしれないけど、「自分が今何個のレスを拾ったか」を表示できるようにして欲しいです
いつの間にか100個以上拾ってたり、10個程度しか拾ってなかったりするので

194名無しさん:2012/09/10(月) 23:36:15 ID:rPS5IQW6
レスをある程度拾った後に更にまとめれる機能がほしいです。
適当に100個くらいチェックを入れて、そこから更に30個くらいまで厳選する作業をするためです。
あとレスの付いてる書き込みがもっと分かりやすくなったらいいなと思います。

195名無しさん:2012/09/11(火) 00:15:00 ID:UNoIgsok
>>193
右上の方にレス選択数あるよ

196名無しさん:2012/09/12(水) 01:09:25 ID:x1uIZs6.
レスの文字を大きくしたら

>>999

↑これも同じ大きさになるけど、これだけ元の大きさのままとかできたらいいなぁ

197じえい:2012/09/12(水) 15:12:15 ID:03SS4Xo6
>>192
なぜか板リストから抜けてました。
修正しましたので現在は取得できると思います。

>>193
右上の方の 0/100 みたいな数字がそうですね

>>194
指定したレスのみ表示 の箇所に入れると部分指定できますね

>>195
代返(・∀・)thx

198じえい:2012/09/12(水) 18:19:28 ID:03SS4Xo6
>>196
CSSの設定の箇所に

.anchor{
font-size: 12px !important;
}

12の箇所を適当に調整してください。

199名無しさん:2012/09/19(水) 00:37:10 ID:9i0Wgq0M
文字の大きさを一括でまとめるのは
.t_b {
font-weight: bold
font-size:14.5px
}
をCSSに入れればいいんですかね?

200名無しさん:2012/09/19(水) 01:27:22 ID:9i0Wgq0M
ちなみに>>199は14.5のサイズで一括したい場合です

201じえい:2012/09/19(水) 09:25:05 ID:03SS4Xo6
各行に; が抜けてますね。

.t_b {
font-weight: bold;
font-size:14.5px;
}

にしてください。

202名無しさん:2012/09/20(木) 11:34:04 ID:5RUBcrhM
なんかバージョンアップしとる

203じえい:2012/09/20(木) 15:28:33 ID:03SS4Xo6
(バージョンアップしちゃ)いかんのか?

204じえい:2012/09/20(木) 19:17:55 ID:03SS4Xo6
>>4
>>151
>>153
>>169 2
>>178
かんたんタグ挿入、インデント、マージン機能実装しました。

205名無し:2012/09/24(月) 14:18:47 ID:70mvQMwg
強調機能なくなった…?
とても便利だったので、復活してほしいです(´・ω・`)

206名無しさん:2012/10/05(金) 03:11:13 ID:xZHq3kCc
いつも使用させて頂いております。
スレへのリンクタグが発行されなくなりましたが、機能変更でしょうか?
リンクあったほうがよかったので選べるようにして頂けたら助かります。

207名無しさん:2012/10/05(金) 10:15:59 ID:03SS4Xo6
>>205
特に変更はしていないです(´・ω・`)

>>206
設定の期限が切れてオフになっているかもしれません。
もう一回オンにしてもらってもいいでしょうか。
もしくはdat読み込みする方法でスレ中にアンカーがない場合は特定できないです。

208名無しさん:2012/10/05(金) 17:29:35 ID:kYoQMEvA
AAにチェックを入れてフォントのサイズを変えるとline-heighttがデフォルトの状態に戻ってしまいます。

209名無しさん:2012/10/05(金) 18:10:48 ID:lYx1/UvA
ID抽出の際の色って固定できませんかね

210名無しさん:2012/10/05(金) 19:07:45 ID:iDTpx8bQ
FC2の場合、画像UPはできないんですか?
都度画像があるレスにタグ書かないとだめなんでしょうか?

211名無しさん:2012/10/07(日) 23:30:33 ID:xZHq3kCc
>>207
206です。
設定にあったんですね!
気づかず、お手を煩わせてしまい申し訳ございません。
ありがとうございました。

212名無しさん:2012/10/08(月) 19:47:21 ID:KGXcA31I
お世話になってます。

レスの付いてる書き込みとそのレスを一発でチェックする機能がほしいです。

213名無しさん:2012/10/16(火) 22:00:57 ID:.SDiVBfs
jane使ったほうが早い気もするけど

214名無しさん:2012/10/23(火) 12:27:51 ID:M565fiOU
各レスごとにHTML編集できるようになりませんか?
例えば、
[手動画像UP][追記][内容編集]ボタンの横っちょに[HTML編集]ボタンがあって、
レスの内容がHTMLで編集出来るというものです。
これだと、FC2などでレスに画像を貼りつけるのにとても便利です。

216名無しさん:2012/11/02(金) 15:35:41 ID:i0sgMEyY
他スレのスレをヘッダーごと転載している場合
本文を<blockquote></blockquote>で囲むことはできませんか?

217a??a??a??a?aa?? a??a??a?° e??e2c:2012/11/02(金) 21:28:34 ID:8oDbb8s6
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
a??a??a??a?aa?? a??a??a?° e??e2c http://burberry.suppa.jp/

218じえい:2012/11/09(金) 15:55:44 ID:03SS4Xo6
>>209
実装しました

219名無しさん:2012/11/11(日) 03:36:28 ID:i0sgMEyY
インデントをかけたとき、本文は<div class="t_b t_i" >となりますが

.t_b t_i {
font-weight: bold;
font-size:14.5px;
padding-left:40px;
}

とCSSを設定しても上手く対応しません。
どこを直せばいいですか?

220じえい:2012/11/11(日) 13:07:06 ID:B3HfkaXM
.t_b, .t_i {
...
}
とするか、

.t_b {
...
}

.t_i {
...
}

にしてみてください。
class="t_b t_i" みたいなクラス名はスペースで分けてることでt_b、t-iの別クラス扱いになってます。

221名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:17 ID:8N3XTTGg
アップした画像のサムネイルのサイズを指定できるようになりませんか?

222じえい:2012/11/14(水) 14:41:51 ID:03SS4Xo6
>>221
ライブドアの画像サムネイル設定の数字にそってサムネイル表示しています。
管理画面→ブログ設定→投稿設定から変更できます。

223名無しさん:2012/11/16(金) 23:37:56 ID:CBe9UkPE
キーワードでスレを検索できるようになったら非常に助かります。
例えば、今なら「安倍」で検索すればニュー速や他の板の安倍関連のスレを表示できる機能です。
もし可能でしたらよろしくお願いします。

224名無しさん:2012/11/22(木) 12:45:20 ID:oQPV97Ag
上記にも出てますが、ライブドアだけじゃなく、
FC2ブログへの画像アップ機能の追加もぜひご検討よろしくお願いします!

225名無しさん:2012/11/25(日) 21:27:59 ID:i0sgMEyY
アンカーがないレスをインデントかけるようにはできますか?

226名無しさん:2012/11/28(水) 07:13:06 ID:yJF7xBSA
同一IDに色を付けられたら嬉しいです

227名無しさん:2012/11/28(水) 14:10:47 ID:MPZGlP4I
それはできるでしょ

228じえい:2012/12/07(金) 17:12:50 ID:03SS4Xo6
>>17
>>210
>>224
FC2へのアップロード機能実装しました

229名無しさん:2012/12/11(火) 17:30:42 ID:rZn/S3WE
一括操作の近くに情報消去を置かれるとミスりそうでなんか怖い
あと指定したレスを表示は最近使った奴が表示されるか、もう少し使いやすいものが例にあると嬉しいです

230じえい:2012/12/18(火) 17:06:14 ID:03SS4Xo6
>>77
エクスポート/インポート機能実装しました

231じえい:2012/12/18(火) 19:49:34 ID:03SS4Xo6
>>27,28
iPhone版をテスト公開しました。
Androidはテストしていないので動作するか不明です。

232名無しさん:2012/12/20(木) 06:07:51 ID:a5eFoE3U
内容編集から本文をHTML編集できるようにして欲しいなー
追記にコピペして編集することあるんだけど
他に方法あるのかな?

233名無しさん:2012/12/22(土) 09:52:09 ID:i0CdDGEs
Androidでも設定のインポートから投稿まで出来ました!
まさに最強ツール!!

一つだけ面倒なのが、まとめくす(スマホ版)を開くたびに
ブログIDとAPI Key を入力し、設定のインポートをしないとならないこと…

ブラウザの設定でしょうか、スマホ版まとめくすの仕様でしょうか・・・

234名無しさん:2012/12/24(月) 03:22:14 ID:f.bKxPwI
すいません。
>>233は解決しました。

235名無しさん:2012/12/24(月) 16:47:59 ID:ChqEqoNc
画像アップロードの際のサムネイルサイズ指定があればなー
どうしても画像によって比率を変更したい時があるので

236名無しさん:2012/12/25(火) 17:18:30 ID:F3fhjcxQ
いつも利用させて頂き、本当に本当にありがとございます。

現在、アンカー付きのレスはt_iとclass名が付いていますが、
>>1←のみ別のclass名には出来ないでしょうか?
スタイルシートでインデント調節しているのですが、>>1のみ設定できると助かります。
不躾なお願いで申し訳ありませんが、どうか・・・どうか・・・

237名無しさん:2012/12/25(火) 17:37:18 ID:i0CdDGEs
>>235
それはライブドアの仕様の問題のはず…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板