[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ホエールキャプチャについて
1
:
サンデーサイレンス
:2012/03/13(火) 18:28:34
調教師:田中清隆
馬主:嶋田賢
生産者:千代田牧場
産地:新ひだか町
父:クロフネ
母:グローバルピース
2
:
ホワイピー
:2012/03/13(火) 19:24:54
もくに住職様
いつもありがとうございます!
かわいそうな馬場でしたね。
上位に来た馬は、使って来た馬で且つホエールより軽量の馬ばかりですから全く悲観する内容じゃないですね。
クロフネ産駒全般としては休み明け苦手な印象ですし。
この後は賞金足りてますしやはりヴィクトリアマイル直行なんでしょうか?
本番は晴天で走らせてあげたいですね。
3
:
ロシアンブルー
:2012/03/13(火) 19:25:09
休み明けで、この枠・馬場(競馬場)はきつかったと思う。
5着だが何ら悲観する内容じゃない。
横山典がこの馬の乗り味を確認できただけでも収穫じゃないですか。
4
:
アポロン
:2012/03/13(火) 19:25:23
うーん物足りない。プラス14kgもあったけど…。
休み明けでも走るタイプで雨の降ってた昨年のクイーンCも
問題なく走っていただけにちょっと気になる。
ハナを主張することが滅多にない福永騎手&レディアルバローザが
押してハナに行っているのを見て番手につけたのが良くなかったか。
それとも体調イマイチだったのかな。もう1戦様子を見ます。
5
:
ドラ1シュウヘイ&SKEななこ推し
:2012/03/13(火) 19:25:37
あくまでも本番はVMなんだから、今日の内容は良かったと思う。次は何を使うのか分からないけど、G1を勝てる準備をしてほしい。
6
:
マッハバリプラム
:2012/03/13(火) 19:25:52
秋華賞で荒れた馬場を通って伸びあぐねて負けましたから、もしかしたら道悪はそんなに巧くないのカモとは思っていましたが、今日はまさかまさかの敗退でしたネ。。。
外枠にしても逃げ馬に被せて走っていたので殆ど外枠の不利はなかったはずですし、やはり久々で少し力んで走ってたのと道悪が敗因でショウ。
ただ距離短縮は良いと思いますし、次は良馬場で改めて巻き返しを期待したいでス。
鯨さんの力はまだまだこんなものではありませんヨ\(^^)/
7
:
hamachan
:2012/03/13(火) 19:26:12
内容がいい。しかもプラス14K。競馬は勝ったり負けたりの世界です。
牝馬同士のG1なら必ず勝ち負けする馬だと確信しました。
次回に期待です。
8
:
善徳女王
:2012/03/13(火) 19:26:25
悪条件のなか、他の有力馬が惨敗したのに比べたら、掲示板確保は立派だと思います。
この仔がますます、好きになりました。最後伸びなかったのは、仕方ないかな。
これからも、応援しますよ。
9
:
noritama
:2012/03/13(火) 19:26:46
G1への通過点の叩き一戦ですから、この悪条件の重馬場で立派な成績ですよ。スタミナの完全燃焼はG1へ取って置きましよう。
ホエールキャプチャは貫禄が出てきましたね。頭の良い馬です。G1の気配を感じ取って本気モードで力を発揮してくれますよ。横山典弘騎手は新馬から成長させてくれた騎手です。今回の騎乗は楽しみにしていました。横山典弘騎手コンビでこれからも良いと思います。
10
:
みぃやん
:2012/03/13(火) 19:26:58
同世代の牝馬の中では常に安定した走りで、トップクラスのこの仔でも、エリ女や昨日は経験豊富なお姉さんたちの厚い壁に阻まれてしまいました。少し掛かってたようですが、外枠から果敢に攻めに行き、頑張ってくれました。これまで休み明けでも結果を出して来ましたが、今回は馬場と枠と体重増とが重なったのでキツかったかもしれません。しかし、掲示板は確保出来ましたしカッコは付いたと思います。
元々、馬券抜きに純粋にこの仔を応援してるので、負けても勝負の結果として納得しています。悲願のG1を穫るまで、温かい気持ちで見守り続けます。そして、穫れなくてもずっと応援して行く事に変わりはありません。とりあえず無事に完走出来て良かったです。
11
:
超伝導の伝道師
:2012/03/13(火) 19:27:12
休み明けで大外枠なので、よく頑張ったと思います。本来は重い馬場も得意だと思いますが、やはり休み明けで息が入らない厳しい展開でしたからやむを得ないです。
本番はヴィクトリアMですので、とても良い叩き台になったと思います。
お疲れさまでした。
12
:
ヒガひが
:2012/03/13(火) 19:27:27
どうなんだろう?ヴィクトリアマイルまでにもう一戦出走するのかな?
データ的にも中山牝馬5着からの巻き返しは微妙だ。
阪神牝馬Sにはアパパネがいるが、1400ならばホエールキャプチャに分がある気がするけど。
13
:
もくに住職
:2012/03/13(火) 19:27:48
千代田牧場さんのHPでグローバルピースの2012(父クロフネ)
が消えているので残念ながら死産のようですね。
14
:
もくに住職
:2012/03/13(火) 19:28:03
今回斤量を気にしている方も多いようですが、
いろいろ伺った範囲によると成長分ということのようでした。
飯田さんなんか
「最後にボロだしたからこれで3キロ減った」と言ってました。
15
:
ももたろう
:2012/03/13(火) 19:28:25
斤量とありますが、文面をみると馬体重のことのようですね。
通常、斤量というときは負担重量のことですよね。
16
:
もくに住職
:2012/03/13(火) 19:28:39
失礼しました。
馬体重でした。
17
:
シ-ゲ-
:2012/03/13(火) 19:28:52
個人的には、春の目標がヴィクトリアMならば、
1400もしくは1600㍍の競馬をしてから、本番に臨んでほしいと思います。
春の東京コースは野芝メインなので、ペースが速いのに逃げ、先行馬がバテない(スタミナを要しない)可能性が高く、前走でスピード競馬を経験していた馬達が結果を残しているような気がするからです。
マイラーズCか阪神牝馬Sに、出走出来るよう願っています。
18
:
シゴキ君
:2012/03/13(火) 19:29:06
行きっぷりは休み明けにしては申し分ない
もともと折り合える馬だし、今回は馬の好きなように走らせた感じだな
全然悲観する内容ではない
大事なところで結果を出せる年にすればいいだけ
19
:
突飛ガン
:2012/03/13(火) 19:29:24
もう1戦挟んだほうがいいのでは?
20
:
ホワイピー
:2012/03/28(水) 13:31:12
もくに住職さんの仰る『使うと硬くなるタイプ』ということもあってか、
短期放牧を挟んでますね。
前走の調整も坂路だけでなくウッドでの調教も取り入れる等、明らかに去年までと調整方法を変えて今シーズンに臨むようですね。
プラスに出て欲しいところです!
同じクロフネ産駒のカレンチャンがスプリントの女王となりましたが、
同じ血が流れるホエールにも古馬牝馬マイル女王となって貰いたいところです!
頑張れホエール!!
21
:
やすきち
:2012/03/28(水) 13:31:55
前走を見るとやはりマイルがベストですよね。
古馬になってその傾向がより出てきた気がします。
ヴィクトリアMに直行という事は中2週で安田記念でしょうか。
個人的には直行よりも1度たたいてからVMに行って欲しいですけど
ちょうどいい番組がないし先々を考えてという事かな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板