[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
79
305
:
名無し
:2014/03/25(火) 15:49:36
回したのはどうでもいいんだよ
結果を言ってください
306
:
名無し
:2014/03/25(火) 15:49:43
普通対象外じゃね
307
:
名無し
:2014/03/25(火) 15:52:31
ジャンプ転売はもう旨くないの
308
:
名無し
:2014/03/25(火) 15:52:46
普通に使うのがそんな嫌なの?使ったら負けなの?
309
:
名無し
:2014/03/25(火) 15:55:39
ミスドに通い続ければいい
310
:
名無し
:2014/03/25(火) 15:57:31
それでPCパーツ買えよ
311
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:00:53
それは毎日3回は使うからええやん
312
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:01:17
TOKUTEIしました
313
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:15:47
何でわざわざ巻物おいて読むの?
314
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:46:48
マムルの顔ふんで
315
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:48:52
ZAMAA
316
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:49:02
いきなり叫ぶのやめて
317
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:49:09
はーww
318
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:49:14
なんで甘えるの?
319
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:51:07
電源大切だぞHaswellは繊細だから
320
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:51:57
電源のスペック見てみなよ「Haswell対応」かそうでないかの欄があるから。
321
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:53:26
詳しくないんだけどさ
このスペックで500wで足りるの?
322
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:53:31
わざわざ欄があるくらいだから
適当に選んで対応してなかったら泣くことになるぞ
323
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:53:38
5千円の動物電源wwwwwww
電源は2万円からだからwwwwwww
324
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:55:26
俺も電源は大切だからSeasonicの買ったわ
325
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:55:37
電源から買う馬鹿どこにいんだよ
全体の構成がきまってはじめてどのワット帯買うか決まるだろうが
326
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:57:17
3千円のゴリマックスおすすめ
327
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:58:25
恵安とかいう電源もよく聞くよね
よく知らないけどオススメかもしれない
328
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:59:05
KEIAN最強他はクソ
329
:
名無し
:2014/03/25(火) 16:59:46
恵安のブルマックス使って1年経つけど不具合一切なし
330
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:01:02
誰が言ってたんだよ
331
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:01:09
80PLUSのPlatinumのやつならどれでもいいよ
332
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:02:08
その4位のスーパーフラワーって安くてプラチナでよくね?
333
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:02:10
かー 結局値段で決めてるだけやんか
334
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:02:14
スポンジ無職をブルスク地獄に追いやったAかよ
335
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:05:36
プラチナ>ゴールド>シルバー>ブロンズ
電気の変換効率がいいとかなんとか
336
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:06:13
プラチナ以外はクソ。
337
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:07:36
迷ったら高いの買っとけ
338
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:07:59
そんな変わらんそんな変わらんで全部けちってくテクな
CPUもi5にするんだろ
339
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:08:36
不安煽って高いの買わせるんだよ
340
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:08:47
2%の違いが生死を分ける
341
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:09:15
違いはあるに決まってるだろ
ただ値段に見合ってるかどうかって話だ
342
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:09:50
「あのときプラチナにしておけばよかった」って思うようになるよきっと
343
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:10:14
電源が不安定だとPC全体が不安定になるからな
ここだけは手を抜けないな
344
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:10:25
コルセア電源買うならAX Series以外クソ
345
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:12:03
コルセア電源だけに絞らないと出てこないんじゃね?
346
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:13:41
買おう
347
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:14:08
それじゃあ電源は2万円以上のもので決まりかな?
348
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:14:55
Vジャン1000冊買ってこい
349
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:17:35
じゃあSeasonicしかないな。店員がいうなら間違いない
350
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:19:10
負けずにi7買おうぜ
351
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:19:38
マザーボードどれにすんの
352
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:20:25
H87選ぶなよ
353
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:21:47
基本的に、K付きCPUはZ87でしかオーバークロックできない(できる技術はあるが公式じゃない)
H87選ぶならKを選ぶ意味が無い。
354
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:21:47
何その安物
355
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:22:56
H87 → K無しCPU
Z87 → K付きCPU
これセットで選んで
356
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:24:18
絶対予算15万じゃねーだろ
10万以下に抑えようとしてるようにしかみえん
357
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:24:21
知識ないならオーバークロックはあきらめて
358
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:25:58
高性能なんだからオーバークロックしなくていいよ
どうせベンチマークソフトの数値でしか違いを体感できないよ
359
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:26:00
今決まってるパーツで合計金額出してみて
360
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:26:16
さっさと4670KからK消して
361
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:27:54
1,000円安くなった良かったね
362
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:28:05
Sは省電力
363
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:30:02
バイオ6ついてるグラオ買おうよ
364
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:30:48
打ち間違いをちゃんと察してくれるのが一流配信者
365
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:33:36
予算20万円にして
366
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:34:02
モニターは?OSは?
367
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:34:37
ケース1万はねーかな
5000円ぐらいに落としてその5000円を他にまわす
368
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:34:41
前も言ったようにRealforce以外はクソ
369
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:35:12
郵便局から28万円引き出してこれたんだからいけるっしょ
370
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:36:30
マウスもゲーミングマウスの良い奴買おう
371
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:43:26
安物目潰しモニターwwwwwwwww
372
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:44:10
モニターならLGでしょ
373
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:44:44
道具よりゲームの腕のほうが大切だよ
374
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:46:29
BENQは名前が嫌い
375
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:49:00
ピボットできるもの買おうぜ
376
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:50:48
24だと小さくね?
377
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:50:52
それでリアルフォースは買ってくれるの?
378
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:52:44
キーボードは一生もの。長く使える
379
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:53:00
まぁ君程度の腕前ならエレコムの500円キーボードで十分
380
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:53:04
大きさに慣れちゃうから買い換えるたびにモニタサイズ大きくなってるわ
381
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:53:33
キーボードだとCherry青軸とか好きです
382
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:54:19
どうせ高いキーボード買ってもアスカしかしないなら意味ないじゃん
383
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:54:34
光ってねーし
384
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:55:27
青軸≠光
385
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:55:44
まぁリアフォが無難だろうね。決まりかな?
386
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:57:35
ロジクールの無線の2000円のでいいよ
どうせニワカFPSゲーマーに反応速度なんてわからん
387
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:58:43
そのK270でいいよ
388
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:58:52
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-pbl042/
389
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:58:59
アスカは?
390
:
名無し
:2014/03/25(火) 17:59:52
如意棒どこいったの?
391
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:00:34
これオススメ。俺も持ってる
http://www.g-tune.jp/products/solution/1010_masterpiece_keyboard/
392
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:00:36
落とし穴に落ちて大学も落ちたの?
393
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:02:26
ゲーミングキーボードか
600円程度の使ってる俺には関係ない代物だ
394
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:03:23
ゲームのコード付きはコードだけ転売できるからワンチャンあるんじゃね
395
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:04:10
PC買う金どこからでてきたの?
396
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:04:35
キーボードの世界は
Realforceと、その他多数の世界だから。1日1食に切り詰めてでも買って
397
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:06:20
いいか 究極のアドバイスするぞ
好きなの買え
398
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:07:30
ロジクールならこれ一択
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/washable-keyboard-k310
399
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:08:38
K270今使ってるけどいいよ。安いから目の前でコーヒーも飲める。いつ壊れてもいい
でも無線がFPSに向くかどうかは知らない
400
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:09:11
ウォッシャブルを買わないとこうきゃを敵に回すことになる
401
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:09:25
丸洗いできるならティッシュ間に合わなくても安心だね
402
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:10:09
上手い人のみが感じられる世界でしょ
403
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:10:50
リアフォ買わないなら安いのでいいよ
404
:
名無し
:2014/03/25(火) 18:12:19
はよマザボきめて
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板