[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
79
104
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:29:52
BTOでi7で9万-12万ぐらい
i5で6万-9万ぐらい
105
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:31:26
i3 ぶろりー
i5 ひざくさ
i7 しいな
106
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:34:06
見たくもないのに検索ワードに引っかかるタイトル多いからからFPSでNG
107
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:34:13
いまさらだけど、盾縛り打開したことあるの?
108
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:34:19
何が一番ダメかって言うとグラボがしょぼいってことだな
109
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:35:59
BenQ24インチとかかわいそう
110
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:36:16
グラボしょぼいのは確かだけど、君どうせアスカしないから
760ですらオーバースペック
111
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:37:05
もうこれでいいんじゃね?電源シルバーだし
ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/advs2/#mdv-gz7300s
112
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:37:57
グラボもメモリも全部割って
113
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:38:35
アスカも半分割ってるようなもんだしな
114
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:38:40
君どうせ暇なんだし、カメラもあるからBTOとかやめて。
115
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:38:59
OS割れとか対策されそうだしやばくね
116
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:39:19
でもパッケージ友達のとこなんでしょ?
117
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:39:22
チェックのシャツも割ってんだろ こら
118
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:39:58
俺のVGAヤバいわ、EN7600GT
760の10倍の性能っぽい
119
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:40:07
それノートじゃないの?
120
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:40:18
可哀想な解像度
121
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:40:41
モニタの解像度だけで大きさがわかるのはエスパー
ノートならたぶん15インチとか
122
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:40:58
自作は簡単だよ。ただケーブル繋げて、ネジを止めるだけだから。
123
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:41:03
ノートPCでFPSw
124
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:42:26
24型だったら横50cm縦30cmぐらいあるけど
125
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:42:57
SSD2台でRAID0やるでしょ
126
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:43:16
液晶サイズ 15.6 インチ これ
127
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:44:08
やまぐちのあそこ並にちぃせぇwww
128
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:44:14
グラボなにのせてるの?
129
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:44:55
そこまでいうなら証拠を見せてもらおうか
130
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:44:57
平均ってちゃんと色んな人の目で確認したの?
131
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:45:45
ノートでオンボードでFPS wwwwwwwwwwwwwwwwww
自分だけゲームできてて相手からワープして見えるやつやwwwwwwwww
132
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:47:18
RAID0
レイドゼロ、ドライブ2台に同時に並列で読み書きして
データの読み書きを高速化させる。超快適
133
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:47:23
おれも4、5年前ノートでオンボでFEZやってて
ワープしまくりらしくってスコアすごかったわwww
134
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:50:18
サドンアタックwwwwwwwww
135
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:50:33
60以上のフレームレートはモニタのほうが120Hzとか240Hz対応してないと意味ないよ
136
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:51:38
FPSの無料MMO?ってチョンげしかないでしょ
137
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:52:35
FPSするのにゲーミングマウスとキーボードも買わないとね
合計2万ぐらいかな
138
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:54:04
君どうせアスカしかしないんだから、ワンコインのキーボードでいいでしょ
139
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:54:13
押し心地が全然違うもんね
ノートのすっかすかのぺっらぺらと違いますわ
140
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:55:19
それも割れなの?
141
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:57:12
俺FPSもPCゲームもやらないけど
ゲーム用PC作るなら前提として4gamerの記事に出てくるディスプレイとか最低限調べるね
GSYNCとかどういうテクノロジがあるのかわかるし
ttp://www.4gamer.net/tags/TT/TT224/
142
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:57:15
組み立てするなら、CPUクーラー、前面ファン、PCケース、グリス
その他もろもろいるのわかってる?
143
:
名無し
:2014/03/18(火) 20:58:44
ケース無しPCとか廃人じゃないですか
144
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:00:01
へー、ゲームPCに小型ケース、へー
145
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:01:00
あんてっくは電源で有名だよ
146
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:02:44
アンテックのPCケースはランボーイエアーが配信向けかも
どこにも在庫無いと思うけど
LANBOYAIR
147
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:03:36
ケース選びは空調、電源の交換のしやすさこの辺りで選ぶと良い
それはふた空けたらCDとかのでてくるんじゃないの?
148
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:04:34
光学はUSB外付けでいいでしょ
149
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:04:51
CDドライブ買わないでどうやってosインスコすんの?
これがかっこいい
ttp://kanasoku.info/articles/42018.html
150
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:05:50
USB外付け知らない人がPC組み立てるとか
どの口がそんな事いってんの?
151
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:07:28
今使ってるPCあるならこれいいぜ
ISOイメージを仮想光学ドライブとして使える
OSインストールにも使えるよ
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/iso-mount3.html
152
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:08:35
そんなむつかしいことばつかっちゃだめですぅ
153
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:12:11
メモリはマザボと相性あるからな
詳細に新PCパーツ選びとか書いといて、
値段をきっちりきめといたらプロがパーツ全部選んで教えてくれるよ
154
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:13:00
マザボ結構重要だとおもうんだけど、各メーカー独自の機能とかもあるし
ゲーム記事のベンチマークで使われてるマザボが良いのかな
155
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:16:31
リアルで口座見せていいよ
156
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:16:57
昨日バルクのメモリ2枚買ったけど
デュアルにするからって言ったら店員さんが型番ちゃんと見て近いの選んでくれたわ
157
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:17:33
珍しい名字みせてよ
158
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:18:57
消費税アップ前に買うの?
i7の新しいやつがもうすぐ出るんでしょ?
159
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:19:01
PC組み立てしたら、BTOで買っときゃ良かったって言うよ きっと
160
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:19:50
通販なら相性保証のある店でまとめて注文するのが良いかもね
161
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:20:23
Haswellはもう出てるでしょ
Haswell Refreshが出るよ
162
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:20:46
ソフマップww
163
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:21:54
よどばしww
164
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:22:35
相性保証でぐぐると
ツクモ
上海問屋
ドスパラ
ワンズ
アーク
ツートップ
自作PCでおなじみの名前が並ぶ
165
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:22:40
Haswell Refreshの通常版は4/14だって。オーバークロックできるK付きは夏ごろ
消費税アップ前に間に合わないね
166
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:23:04
ジョーシンww
167
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:24:07
焦って買ってすぐ新CPU出るやつだwwwww
168
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:24:19
2chの自作板でもみとけー
169
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:25:23
え?なにいってるの?
170
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:25:27
CPUとメモリは壊れにくいと言われている
171
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:25:37
全部大切だから
172
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:26:06
電解コンデンサ系使ってないやつ
173
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:26:47
自作PCのコツ
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
174
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:26:56
ケチって寿命短いのと少し出して長く使うのどっちが良い?
ってはなし
175
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:27:04
アフロに相談しようか
176
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:27:21
君は飢えてもいいけどアスカは気をつけてね
177
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:28:13
TITAN BLACK積めばなんでもいいよ
178
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:28:22
デスクトップ初めて?
179
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:28:26
相性保証とか気にしないジサカー
パーツ揃えて組む
↓
動かない
↓
※
パーツ買い足して動くまで怪しいパーツを入れ替える
※繰り返し
↓
2台出来上がり
180
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:28:38
某スポンジ野郎のPCはブルスク連発だったで有名なアフロ
181
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:29:27
じゃあ、BTOでいいよ
好きじゃないとストレスたまるだけだから
182
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:30:11
とりあえず1世代前の定番になってる組み合わせを選べば問題ない
183
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:30:14
どんなPC作っても動作が不安定になるときは必ずあるから。
誰かに作ってもらうとその人への恨みが貯まるからよくない
184
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:31:18
SSDにするといいよ
185
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:31:43
組み立て代ってそんなかかってないと思うけどね
個別で揃える事思ったら値段変わんないし
186
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:32:51
不具合しらないだけじゃない。結構あるっちゃあるよ
でもめっちゃ体感早くなる
187
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:32:57
SSDは最低64Gのメーカーはどれでもいいとアフロはいっていた
188
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:33:28
予算15万円だっけ?
これいいんじゃない?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00IGH2D4K/
189
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:34:21
>>188
1万円おつりがくるな
190
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:34:47
タイタンブラックかっけー
191
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:34:55
最新の3DPCゲームやる気あるの?
192
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:35:13
ごめんチタンブラック
193
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:36:10
読み方は知らない買えないし
194
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:37:02
まぁ、4コアi5とgeforce750 辺り買えばいまでてるゲームはとりあえず出来るよ
195
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:37:12
1万円の中古PCと、14万円のグラボ載せるとか夢があるな
196
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:37:45
キーボードはRealforce以外は認められないから
197
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:38:18
消費税はあんまり気にしなくていいとおもう
198
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:39:14
間違ってもこういうビデオカードは買っちゃダメ
ゲーム用じゃなくて開発用とかだから
ttp://www.amazon.co.jp/dp/product/B00H3T1NCA
199
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:39:22
増税した後に300万のPC買ったら3万円違うんだよ
200
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:40:25
もう消費税前だからってみんな駆け込みで需要増えてるから
今、値段下げなくても売れてるからね。実質もう上がってるようなもん
201
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:40:55
3%増えるんだっけ。
15万円の3%って4500円かな?
202
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:42:03
4月からクロネコヤマトが便乗で大幅値上げするから、通販も大幅値上げするよ
203
:
名無し
:2014/03/18(火) 21:42:06
チーズとかピザポテトチップとか内容量減ってる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板