したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

LF+R 14

1名無しさん:2016/09/09(金) 04:40:52
14

2名無しさん:2016/09/09(金) 04:42:12
前スレ上げないで

3名無しさん:2016/09/09(金) 04:42:55
RoboNinja

4名無しさん:2016/09/09(金) 04:45:36
そう稽えるど現代のミサイルは凄い、ゲームみたいにまっすぐ追うんじゃなくてロックしてるなら相手の飛ぶ方向を先読みしてそっちの方にショートカットして飛んで行く

5名無しさん:2016/09/09(金) 04:47:44
ゴーストつかえやw

6名無しさん:2016/09/09(金) 04:47:58
すでにUFO終了のお知らせ

7名無しさん:2016/09/09(金) 04:48:48
Uターンするくらいならそのまま全速力で逃げて

8名無しさん:2016/09/09(金) 04:48:53
でも手裏剣のしぶとさ出てきたか?

9名無しさん:2016/09/09(金) 04:49:56
崖上一回行くんよ

10名無しさん:2016/09/09(金) 04:51:25
操作性が悪すぎる

11名無しさん:2016/09/09(金) 04:51:28
手前で崖に衝突して勢い殺される奴おる?

12名無しさん:2016/09/09(金) 04:53:27
ゴーストセンス 無し

13名無しさん:2016/09/09(金) 04:53:51
動画見てると着地したらベイブレード状態になるように形状設計されてたりするな

14名無しさん:2016/09/09(金) 04:56:05
2枚刃とかで側面はちゃんと平べったくした方がいいのかな

15名無しさん:2016/09/09(金) 04:57:18
なんかその機体ぱっと見た時スラスターの方向何個か対照じゃなくなかった?

16名無しさん:2016/09/09(金) 05:09:35
横につけると地面這いずりづらくておすすめできない

17名無しさん:2016/09/09(金) 05:34:18
つよい

18名無しさん:2016/09/09(金) 05:40:50
おつかれさま

19名無しさん:2016/09/17(土) 05:48:27
あっ、大気摩擦で燃え尽きるゲームだ

20名無しさん:2016/09/17(土) 05:49:41
燃えないロマンのかけらもない話

21名無しさん:2016/09/28(水) 00:51:42
ずっとHoI登録してたのに配信なかった
いったいHoI勢はドコ行ったん?

22名無しさん:2016/09/28(水) 00:51:58
ここが最前線ね

23名無しさん:2016/09/28(水) 00:53:02
シミュレーションで配信NGとかあんの?

24名無しさん:2016/09/28(水) 00:56:48
HoI勢は別んとこで配信してんのかね?

25名無しさん:2016/09/28(水) 00:58:03
さんざん聞かれたと思ったら、書いてないから聞いちゃう
HoI4は買わんの?

26名無しさん:2016/09/28(水) 01:19:37
これ今日中にチャーチルぶっ殺せそう?

27名無しさん:2016/09/28(水) 01:29:11
ほっといてモスクワ焼いて

28名無しさん:2016/09/28(水) 03:37:16
よくわかんないけど尿道が痛い

29名無しさん:2016/09/28(水) 03:38:00
結石

30名無しさん:2016/09/28(水) 03:38:50
欠席は下腹部だよ
尿道に来てたら出るじゃん

31名無しさん:2016/10/08(土) 03:24:55
エイリアンどこ?

32名無しさん:2016/10/08(土) 03:32:34
スナイパーはMSG-90とか高級品なのにライフルマンだけ型落ちのM16A1

33名無しさん:2016/10/08(土) 03:35:44
A2が80年代からの採用なので70年代の話なら合ってますね

34名無しさん:2016/10/08(土) 03:37:29
ボルトが不完全閉鎖した時に無理やり押し込むための棒

35名無しさん:2016/10/08(土) 03:40:01
弾を発射できる位置に押し込むやつだけどそれが中途半端で止まっても無理やりハマる位置まで押し込むみたいな

36名無しさん:2016/10/08(土) 03:41:38
こっちのゲームも輸送機から出た瞬間集中砲火受けるの?

37名無しさん:2016/10/08(土) 04:10:13
こういうときにロケランでまるごとふっ飛ばしてやりたくなる

38名無しさん:2016/10/08(土) 04:14:03
窓から手榴弾投げ込めたりしないのか

39名無しさん:2016/10/08(土) 04:21:59
凄い処理落ちしてるようにみえるのはゲームの方なのか?

40名無しさん:2016/10/08(土) 04:26:02
味方を撃った青服が残ってるよね

41名無しさん:2016/10/08(土) 04:27:06
UFOの中から出て撃って中に逃げ込んだ?

42名無しさん:2016/10/08(土) 04:36:09
綺麗なバディ戦術だった

43名無しさん:2016/10/08(土) 04:39:00
オタコンにしかみえない

44名無しさん:2016/10/08(土) 04:43:10
装甲車とか言ってエイリアンのプラズマ弾一発でパなされたりしない?大丈夫?

45名無しさん:2016/10/08(土) 04:45:51
新しい基地を建設ってのは拡張工事ってことなのか

46名無しさん:2016/10/08(土) 04:46:47
いや、画面上のボタンの事

47名無しさん:2016/10/08(土) 04:50:14
新しい基地の建設を押して好きな場所クリックっぽいが
ttps://www.youtube.com/watch?v=cJ35IyOx3KM

48名無しさん:2016/10/08(土) 04:51:36
検索したら何故か結構そのボタンを見落としてる人いるっぽいな

49名無しさん:2016/10/08(土) 04:54:32
実際ロケランは発射機を持っていく人と弾を持っていく人で別れてるもんな

50名無しさん:2016/10/08(土) 05:00:48
手を使わないと跨げないやつがいるらしい

51名無しさん:2016/10/08(土) 05:01:04
理解不能

52名無しさん:2016/10/08(土) 05:26:31
ドリフかな

53名無しさん:2016/10/08(土) 05:42:56
しかし時間が立つにつれてもう殆どバッファしたみたいにコマ飛びがひどくなっていくな

54名無しさん:2016/10/08(土) 05:47:03
味方が轢かれる展開ある?

55名無しさん:2016/10/08(土) 05:57:36
ミサイル赤いのは持ってきてないってこと?

56名無しさん:2016/10/08(土) 05:59:13
現状射程が機関砲と同じみたいだしあんま意味はないって感じか

57名無しさん:2016/11/29(火) 01:26:25
3年前にやってたけど英語でやってたわ
今はかわいらしいタイルでしかも日本語で出来るんだね

58名無しさん:2016/11/29(火) 01:31:20
こんばんは研究所スタートで脱出前に挫折しちゃうマンです

59名無しさん:2016/12/07(水) 03:51:31
マッチングの具合はどうですか

60名無しさん:2016/12/07(水) 03:54:21
ついにユーザーに普通のゲームを提供するようになった…?だと!?
あのロボクラフトが…?

61名無しさん:2016/12/07(水) 03:56:12
ごくごく普通のことを喜ばしいと感じさせるマークの戦略…いや…愛に感謝のプレイだ…

62名無しさん:2016/12/07(水) 04:13:58
20分でバリアなくなったんだからいけいけいけw

63名無しさん:2016/12/07(水) 04:15:30
逆転行けるやんと思ったら案の定で笑った

64名無しさん:2016/12/07(水) 04:18:20
ウェポンエナジーが多いと撃てる玉が多いよ
CPUを増やすとヘルス多くなるけど玉打てなくなるよって調整
今は1000CPU以下最小レールでボロクソ打つの楽しい
コプター一個で浮いてたミサイルがやたら強かった風に見えたけど確か最小構成で23発打てたはず

65名無しさん:2016/12/07(水) 04:23:01
小隊調整入ってきちんと振り分けられるというか公平になったのはありがたかったし
アホみたいにコプター2枚挟んでスラスターつければさ
はい最強みたいなゲームよりかは良くなったよ

66名無しさん:2016/12/07(水) 04:55:23
メガ足はいくらでも搭載できるけどおそすぎて今のロボクラフトには合わないよなぁ
スプ足が良すぎてねぇ・・・

67名無しさん:2016/12/07(水) 05:03:14
マックスファイヤーレート超えないと最高連射いかないっす

68名無しさん:2016/12/10(土) 00:31:47
相変わらず武器の切り替えが巧みだね

69名無しさん:2016/12/10(土) 00:34:39
L←→Rが死んだのになんでLF+Rってまがい物が?

70名無しさん:2016/12/10(土) 00:46:53
Robocraftが日本語化されたと聞いて
日本語になって面白くなった?

71名無しさん:2016/12/10(土) 00:56:55
こんばんわ 配信久しぶりですね

72名無しさん:2016/12/10(土) 00:58:00
EN効率いじったのはよかったね

73名無しさん:2016/12/10(土) 01:00:43
低CPUにも明確なメリットができたのはでかい
あとモジュールも使いやすくなったよね

74名無しさん:2016/12/10(土) 01:01:59
パワブいらなくなったのはありがたいと思ってる
組むのがめんどくさかった

75名無しさん:2016/12/10(土) 01:02:57
設定でロボット詳細表示してほしい
総ヘルス見れるよ

76名無しさん:2016/12/10(土) 01:04:47
割り振ってなくてデフォルトキーがわからんかったw

77名無しさん:2016/12/10(土) 01:05:05
確か"i"だったんじゃないかな

78名無しさん:2016/12/10(土) 01:08:16
正直わからん

79名無しさん:2016/12/10(土) 01:08:43
参加してる小隊みたいだね

80名無しさん:2016/12/10(土) 01:17:08
底にブロック積めるのも効果あるよ

81名無しさん:2016/12/10(土) 01:21:17
地上はホバーとメックの2強はかわらないけどね

82名無しさん:2016/12/10(土) 01:29:00
不安定になったら高度下げて地面こすってもいいかも

83名無しさん:2016/12/10(土) 01:31:50
空飛んでるやつ居ないけど絶滅した?

84名無しさん:2016/12/10(土) 01:36:01
小型機に大してガチタン小レール機も強い

85名無しさん:2016/12/10(土) 01:36:23
芋レールも居なくなったみたいだねいい感じだなw

86名無しさん:2016/12/10(土) 01:37:51
モジュールが使いやすくなって距離積めるのも容易だからね
対応できない芋は死滅した

87名無しさん:2016/12/10(土) 01:39:46
いい試合だね

88名無しさん:2016/12/10(土) 01:43:22
対空がいない辛さ

89名無しさん:2016/12/10(土) 01:44:45
あの武器強いけど正直自分ではあんまり使いたくないよね

90名無しさん:2016/12/10(土) 01:46:06
なにこの劣化マキブ

91名無しさん:2016/12/10(土) 01:46:35
ガチタンは少レールと少レーザーが安定

92名無しさん:2016/12/10(土) 01:50:43
レーザー小さいのにした方がいいと思う

93名無しさん:2016/12/10(土) 02:05:49
射線切れてるんやろね
スマートウェポンが正常に機能している

94名無しさん:2016/12/10(土) 02:06:35
それか前のレーザーかな

95名無しさん:2016/12/10(土) 02:08:32
横付けも増して砲門稼げば多少緩和できるかな

96名無しさん:2016/12/10(土) 02:10:00
機能してる分だけのレート維持されるはず
やから数をマシマシするか丁寧に射線確保するか

97名無しさん:2016/12/10(土) 02:10:43
機能してない分ペナルティうけるってことではない
はず

98名無しさん:2016/12/10(土) 02:14:48
タンクだったら軽くする意味はないけど
いうほどヘルスはさがらないから面取りする程度じゃさほど変わらない

99名無しさん:2016/12/10(土) 02:16:24
数詰むのが大正義
もう一個小さいのにしてもいいと思うよ

100名無しさん:2016/12/10(土) 02:20:43
見た目よろしくないけど射線確保するのにロッドがやっぱり強いよね
今までは何のデメリットもなかったけどすこし耐久下がってしまうらしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板