レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
LF+R 13
-
13
-
のりこめー
-
適応値の解決は手札→地形だった気がする
たとえばマイナスの地形に入っても手札の適応値で先に回復させれば死なない
-
黄色は必要移動コストでテントを建てるときもそのマス分のコストが必要になる
-
5000mですでに殺すことを考え始める登山者達
山は非情である
-
5000mでのワイワイから一転して死を意識し始める登山者達
-
山札は手札が全部なくなったらシャッフルして戻す
つまり山札が無くなった次のターンは残した3枚の手札を使うことになる
-
赤ありは慣れてるとかなり楽になるし
なしだと確実に渋滞で死ぬ
-
同じマスにいれば同じテントで二人とも効果は発生
同じマスに同じプレイヤーのテントを二つ置いてもたしか効果の重複は発生しなかったはず
-
合計点が高いほうが勝利
同点の場合は先に頂上に登頂したほうが勝利
-
ハイキング気分で8000超えの山へ入る登山者達の運命やいかに
-
テントと地形の差し引きで0みたいな感じだね
-
(いつでもグチャグチャにする権利はみんな持ってるぞ・・・!)
-
[テーブルという山から滑落する音]
-
チンパントップシミュレータか
-
8000超えが出た途端に具体性を持った殺人教唆をし始める登山者達
-
8000超えが天候効果を免れることによってよりヘイトを稼いでいく
-
ここはどこのダウラチェンリですか
-
ひとりで絶対登山するマンvsひとりを絶対ぶっころマン達
ファイッ!
-
なんぽ隊アタックを掛けていきたいと思います
-
絶対ころしたいマンが潜んでいる模様
-
絶対ころすマンが活き活きしてきた
-
カウンティング
-
旅行者「(あいつ上で足止め食らって俺まで手番回さないでくれねえかな)」
-
5000mの時のワクワクハイキングの空気がもはや欠片も感じられない
-
吹雪「殺す、皆殺しだ」
-
黄色の到達点マーカーあってる?
-
ターン終了時順応値は6までになるよね?
-
この山絶対殺すマンしかいない・・・
-
旅行者、ゲーム終盤に悠々とテント箔
-
ここで突然ドミノを机の上にぶちまけるとかできないの?
-
皆楽しそうw
-
何わろうてるんですか!死人がでるんですよ!
-
990円でドミノぶちまけてもなぁ・・・
-
よし、全員でジグソーパズルを
-
チンパンパズルでリスナーから説教されていけ
-
聞きにくいんだけどなんぽくん婚活パーティーは…
-
俺も婚活パーティ行きたいから体験談を是非お願いします
-
なんぽくんのリアル順応値をゆさぶっていけ
-
テーブルトップ配信に必ずいるgengenは何者
-
14ちゃんのお友達は…?
-
Googleが生み出ししTTSをさまようAI
-
買ってもマイクが使えないんだよね
-
「えっ?Bくんしんだの?」
ツイッターで流れてきた訃報くらいのノリで死ぬBくん
-
序盤に吹雪の中で登った登山者からの痛い視線が旅行者に突き刺さる
-
チンパンジー多すぎやろwwww
-
死因:足し算
-
チンパンジーでも990円払えばできるTTS!
-
なんやなんや
-
てすてす
-
鉄球アプデきてたぞ
-
さすがに中央すぎて滅んでしまうんやな
-
日本人に有事のプロなんか居らんで
全部お気楽農奴や
-
初心者が生きていけない島
-
マンモス山でとってきたのか?
-
パリセって今ラムなしで割れないの?
-
やわらかい壁だとシールドの減りが早いのかな?
-
シージしに来た人が守り側の開いてる個人領域と村領域に違法建築で壁建てて叩いたら守り側のシールドが減るのだろうか
-
本格的な攻城兵器やんけ
-
モンゴルみたいに病気の死体飛ばそう
-
カタパをパリセで囲むんじゃない?
-
見張りAlt一人置いてログアウトして人来たらログイン?
-
カタパ12個作ろう
-
そういやEU4って最後までやったの
-
またパズルするの?
-
はよゲーム内タブレットでエロ動画見ようや
-
これは何の時間なんや?
-
もしかしてしゃべって説明してた?
-
はよ耳切断しろ
バイタル情報見られてるぞ
-
・カタパルト使用レポ
現時刻ですでに使えるようになっていた
移動方式はラムと同じ
ストーンを10個入れると装填済みになる
犯罪オンでfire選ぶと射程距離が表示される 半径約15タイル
発射後にカタパは劣化 2発目は撃てそう
カタパルトを操作したした位置にバンダ臭い
-
クレイムのシールドを壊す前に直でバンダリズムで物壊せる?
-
そういえばワインはもう飲めるの?ビールはある?
-
良さげなアップデートやな
前世界でQL上げで収穫したのにゴミ餌として扱われて泣いていたホップ君はもう居ないんだね
-
ホップの入っていない麦汁を作ろうとしてるの?
-
バーリー君は大麦の事やで
-
おっ麦汁ができるな
-
ホップっていう棚作物がありまして
なんと植えてから収穫まで棚作物らしい長期間かかるクソなんですよ
-
hopは棚に植える緑のやつ
-
ビールのシュワシュワ成分はホップから作るんやで
-
今からWWW取って育てるなら1月後とかやな^^
-
ちなみにホップは一度成長しきったらずっと取り続けられるよ、QL気にしなければね
-
それやで
-
3つだけしかないけどもうすぐ収穫のやつあるとかできる農奴やな
-
LFのところからぱくってこよう
-
飲む量が1回2リットルとかなら全然足りないやろなぁ
葡萄畑もしっかり作らないとアカンわけだ
-
そこ葡萄だらけやん
-
とおもったらホップ1列あるな
-
ワインしか見えていない出来ない農奴いるなぁ・・・
-
葉脈見えてるその葉っぱがホップかトウガラシ
いやトウガラシかもって思い始めてる
-
ごめんね、コショウと間違えたわ
-
旧H&Hなら樽で作ってたがホップ君そのままでええんか?
-
酒の発酵はビンであり
香りの熟成はタルなのである
-
フフフ・・・まさかその粉で酒ができると?甘いなあ実に甘い
-
粉をコトコト煮るんやで
酒麹にするんやで
-
旧版は鍋でwortをつくってからそれから樽にいれてた
-
お料理なんだよなぁ!!!
-
なんかレシピ増えてないの?
-
http://ringofbrodgar.com/wiki/Legacy:Wort
旧版
-
ホップのピロリしてへんな
-
ホップピロピロリン待ち
WWW乾燥させるのが最速やな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板