したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

12

1名無しさん:2016/01/18(月) 23:57:36
1なら

262名無しさん:2016/01/30(土) 00:02:12
まずそもそも、マダガスカルって今で言う南アフリカの北東のしまやで

263名無しさん:2016/01/30(土) 00:03:56
https://www.google.co.jp/maps/place/レユニオン/@-7.7950651,54.8754187,3.49z/data=!4m2!3m1!1s0x2178778110b8e43b:0x4a7f8e89ecdbeaf9?hl=ja

264名無しさん:2016/01/30(土) 00:04:46
これがブルボン島ね。

265名無しさん:2016/01/30(土) 00:05:52
なので地道にアジア側からいくしかない

266名無しさん:2016/01/30(土) 00:06:41
赤道はシンガポールのちょい下

267名無しさん:2016/01/30(土) 00:07:19
そこらは小笠原諸島かな?行ったことあるけどいいところだよ

268名無しさん:2016/01/30(土) 00:08:51
むしろ旅行でいい所じゃないところに行く人がいるのか?

269名無しさん:2016/01/30(土) 00:08:57
おEUじゃん
今何してるん

270名無しさん:2016/01/30(土) 00:10:32
ちなみに現在で言えば、小笠原諸島はその地で言えば公務員にとっては天国
主に住宅面で。

271名無しさん:2016/01/30(土) 00:12:45
まあ日本プレイだとそんなあたりだよなあ
明も崩壊してるし大陸行きたくなるのも分かるけど泥沼ったか

272名無しさん:2016/01/30(土) 00:12:51
現在でも小笠原まで船で片道25時間かかるんだけど
このころだとどれだけかかったのやら。

273名無しさん:2016/01/30(土) 00:17:51
いやランダムだよ
オハツってのは固定イベントで来ただけ。

274名無しさん:2016/01/30(土) 00:19:53
フレーバーだけど同スキルレベルの奴より安いし
まあ枠使ってたり要らんかったら下の選択肢の方が良かったかもね

275名無しさん:2016/01/30(土) 00:31:47
send押してからの到着は遅れるけど増える人数はどうだったかな

276名無しさん:2016/01/30(土) 00:33:51
そのタイムは実際に人が増え始めるまでの時間で
一度到着すれば毎日増える

277名無しさん:2016/01/30(土) 00:33:52
travel timeは探検家の派遣を決めてから植民地に到着するまでの時間だと思うよ

278名無しさん:2016/01/30(土) 00:37:30
派遣出来る植民者以上の植民地を同時に作るときには多少関係ある
けど序盤の綿密なプレイとかでないと別にそれほど気にしなくてもいいと思う

279名無しさん:2016/01/30(土) 00:40:34
そだね。ドイツ諸侯で外交プレイしてるときとか
外交官が瞬時に戻ると手間かかるけどプレイヤーチート状態だし

280名無しさん:2016/01/30(土) 00:47:21
殺しちゃえば

281名無しさん:2016/01/30(土) 00:49:55
16kも置くなら8kずつ分けて良いと思うけど

282名無しさん:2016/01/30(土) 00:54:47
日本プレイなら探検家1で十分だなあ
戦争するときだけ将軍雇うかくらいで征服者はいらんな

283名無しさん:2016/01/30(土) 00:59:01
数が多いだけだし4kずつでもいいと思うけどね
それより大陸や沖縄の反乱が気になる…って起きたか

284名無しさん:2016/01/30(土) 01:02:23
交易はよく分かんねけど日本だとそんな感じじゃね

285名無しさん:2016/01/30(土) 01:05:32
キリシタン実績のために武田でやっただけだけど、序盤の収入のために金山に投資しまくって金は増えたけどインフレが酷かった。
開発や建物、植民で金依存を薄めたらだいぶ楽にはなったのは確か

286名無しさん:2016/01/30(土) 01:08:07
大名プレイはインフレを無視して収入がないと幕府倒すのがつらいのよ。
そこより、左上のコマンドから建物建築選んで、収入増える土地探した方が良い

287名無しさん:2016/01/30(土) 01:11:28
あとは京都とか大阪あたりとか、収入高そうなとこを開発しても良いと思う
どうせ西洋化するまでは多少の技術点使ってもかまわんかなと。
あとアドバイザーでインフレ減らせれるなら、金山もどんどん開発して良いかと

288名無しさん:2016/01/30(土) 01:13:49
アドバイザーで-0.1だっけ。だから+0.09位までならいいかと

289名無しさん:2016/01/30(土) 01:16:58
あー属国関係よく分かってないなー。拡張で色々変わってるみたいだし
ちょっと調べてみるけど、収入無いのは単に貧しいからのような気もする

290名無しさん:2016/01/30(土) 01:26:03
彗星だけ充実していく

291名無しさん:2016/01/30(土) 01:35:44
属国との外交友好度は

292名無しさん:2016/01/30(土) 01:37:34
金山ある甲斐はちょっと

293名無しさん:2016/01/30(土) 01:45:53
はよ無敵艦隊作って

294名無しさん:2016/01/30(土) 01:50:04
属国のやつよく分からん。英wikiのノートでももっと細かく書くべきではとか書いてあるし。
eventsはともかくprovince defectionsが分かんね。こっちのプロビ数が属国に対して足りてない(つまり同じ程度の国に頭下げたくない)って事なのか、属国にとって重要なプロビ(本国とか、攻撃目標)を自分が占領してるから腹たててるのか。
解決としては、時間経過(月-0.1)か、コモンセンスの拡張入れてたら20 prestige使って10減らせるらしい

295名無しさん:2016/01/30(土) 02:30:44
戦国武将が大陸や比島にいると考えると燃えますね

296名無しさん:2016/01/30(土) 02:33:16
Japanだけど西洋化するまではShogunateだものね。見えないだけで大名家もあるけんね

297名無しさん:2016/01/30(土) 02:37:00
Feudalなんだ。また変わったかなあ
まあFeudal(封建制)と考えればやっぱり地方領主(大名)がいてもおかしくは無いなあ

298名無しさん:2016/01/30(土) 02:38:08
そらもう大阪の役か島原の乱みたいなもんよ

299名無しさん:2016/01/30(土) 02:42:28
占領されると微妙に反乱伸びたりしたような

300名無しさん:2016/01/30(土) 02:43:19
どうせ金ないしアドバイザにはできんだろう

301名無しさん:2016/01/30(土) 02:43:42
うんこたれは史実だから

302名無しさん:2016/01/30(土) 02:59:09
消耗品って感覚で使い捨てろ

303名無しさん:2016/01/30(土) 04:32:31
どういうランダム名かはわからんけどそれなりに燃える武将名よ

304名無しさん:2016/01/30(土) 04:37:17
属国併合したんか。本格的に大陸侵攻しとるの

305名無しさん:2016/01/30(土) 04:39:32
こうなりゃしばらく好き放題だな
5.1.2.かー、攻めれんけどま悪くは無いな

306名無しさん:2016/01/30(土) 04:43:23
どうだっけなあ
ただ、中途半端にぎりぎりまで攻めて属国化しても、プロビを奪ったとかで恨まれまくりだから朝鮮は美味しくないと思う。
旧明諸国なら、解放してくれたとかで仲良く出来ると思うけど。朝鮮なら制服後独立なら仲良くかもだけど、だったら初めから支配下で良いような気も

307名無しさん:2016/01/30(土) 04:49:25
反乱が酷いことになってますなあ

308名無しさん:2016/01/30(土) 04:52:43
宗教的統一はしかたないね

309名無しさん:2016/01/30(土) 04:58:44
まあ勝てるだろうけど、反乱起き過ぎ
反乱起きそうなのに戦争したのがいかんですなあ

310名無しさん:2016/01/30(土) 05:03:49
よー分からんが泥沼化してるのは分かった

311名無しさん:2016/01/30(土) 05:04:49
本土が黒いのはいかんなあ。時期的にきついのは仕方ないが

312名無しさん:2016/01/30(土) 05:06:58
早期講和で反乱叩いて兵力回復もありだと思います

313名無しさん:2016/01/30(土) 05:07:43
(察し)

314名無しさん:2016/01/30(土) 05:11:02
大陸領を渡す分には全面降伏でも良いと思うけどねー

315名無しさん:2016/01/30(土) 05:12:14
正直借金傭兵全力盛りしないとちとやばいかもしれんよ

316名無しさん:2016/01/30(土) 05:13:24
あ、man0か。いよいよだめだ

317名無しさん:2016/01/30(土) 05:16:01
敵が無駄に満州方面にそれてぐだってる間に、
主目的の朝鮮プロビ落としてうやむや講和とかが狙えるかもだけど

318名無しさん:2016/01/30(土) 05:16:48
あー、主敵の本軍撃滅して講和点稼ぐのもありかもね
…きつい気もするけどなー

319名無しさん:2016/01/30(土) 05:18:52
へたに大陸領があるからつらいのよね。といってこうなっては、
筑前は占領出来るだけの兵、あとは海軍で撃退、主力は大陸において迎撃・進撃すれば取れるかもね

320名無しさん:2016/01/30(土) 05:21:05
まあ反乱さえ無ければ勝てると思う
なぜ反乱を放置というか起こるような状態にしてしまったかがいかんですわ

321名無しさん:2016/01/30(土) 05:45:48
大陸領日本とはいったい

322名無しさん:2016/01/30(土) 05:56:46
これだけ反乱起きててようやるわな

323名無しさん:2016/01/30(土) 07:04:16
キリシタン弾圧するから

324名無しさん:2016/01/30(土) 07:16:18
野望ついえる

325名無しさん:2016/01/30(土) 07:16:34
改宗できないの?受け入れよう

326名無しさん:2016/01/30(土) 07:17:37
いかにキリスト教がクソかがよくわかるゲーム

327名無しさん:2016/01/30(土) 07:19:19
ポーランドが強かった奇跡の時代

328名無しさん:2016/01/30(土) 07:28:22
キリスト教に傾倒した大名の反乱とか微妙にリアルで草

329名無しさん:2016/01/30(土) 07:29:33
キリスト教は根絶やしにせねばならない

330名無しさん:2016/01/30(土) 07:31:01
終わられると見るもんなくなって困るんやけど?

331名無しさん:2016/01/30(土) 07:32:07
ないよ

332名無しさん:2016/01/30(土) 07:33:09
この思い出があれば三年の過疎に耐えれるタイプだからな

333名無しさん:2016/01/30(土) 07:34:27
改めてろくな配信ねーな今

334名無しさん:2016/01/30(土) 07:36:35
Civを布教することで敵国の労働生産性を低下させるのだ

335名無しさん:2016/01/30(土) 10:55:19
ちんこむけた?

336名無しさん:2016/02/06(土) 22:23:50
ワイプ来たら消えるんに何故今から?

337名無しさん:2016/02/06(土) 22:24:32
普通の人は10単位の被害だと思うんだけど5ドルは何?消費税?

338名無しさん:2016/02/06(土) 22:25:44
引き継ぎのやり方教えて

339名無しさん:2016/02/06(土) 22:27:31
金20個wwww
なめとんのか

340名無しさん:2016/02/06(土) 22:29:30
嫌ならやるなと言われて本当にみんなやらなくなってしまったゲームが有るらしい

341名無しさん:2016/02/06(土) 22:31:50
どっからどうみてもPaytoPlay
だが永遠のアルファ

342名無しさん:2016/02/06(土) 22:33:42
とっくにdat落ちしたと思ったらまだスレあんのか

343名無しさん:2016/02/06(土) 22:39:21
ちゃんと今まで金払った奴に対しては補償すればいいのにな
払った額に応じて

344名無しさん:2016/02/06(土) 22:40:54
ロフター「ピコン!(閃いた)」

ロフター「ワイプすればまた最初から遊ぶ時間稼げるじゃん!」

345名無しさん:2016/02/06(土) 22:41:29
LFくんソシャゲやるの?
俺やらないから全然チェックもしてないわ

346名無しさん:2016/02/06(土) 22:43:19
クリアがある時点でソシャゲとして終わってね

347名無しさん:2016/02/06(土) 22:45:31
ワイプってそんなすぐじゃないでしょ?

348名無しさん:2016/02/06(土) 22:45:58
どせいとたまねぎくらいしかアクティブでやってる人ペカに居なさそう

349名無しさん:2016/02/06(土) 22:47:43
トラビアン懐かしすぎwww
広告がうざかったなあ、もう名前すら聞かないけど
某配信者の親が超はまってて35万課金したとか聞いた

350名無しさん:2016/02/06(土) 22:50:42
ステータス50で何が出来るねん
1層すら掘れんぞ

351名無しさん:2016/02/06(土) 22:50:52
(また一からは)いや〜キツいっす

352名無しさん:2016/02/06(土) 22:52:08
じゃあ俺は川まで石敷くかかりやるわ

353名無しさん:2016/02/06(土) 22:53:24
どうでもいい作業を無課金垢BOTにやらせる
結局ロシア最強化

354名無しさん:2016/02/06(土) 22:56:45
ゲームシステムの根本言うなら普通暗号化されているであろうクライアントと通信が
完全公開のズブズブ状態なのがまずいかんと思う。公式クライアントとかそもそもまともに作る気ないでしょ

355名無しさん:2016/02/06(土) 22:59:37
エターナルアルファだし仕方ないね

356名無しさん:2016/02/06(土) 23:01:46
ワイプを繰り返しても付いてくる精鋭揃えて秘密結社でも作りそう

357名無しさん:2016/02/06(土) 23:03:12
俺の被害額は20ドルだけどあの頃の為替126円くらいだったからめっちゃ損した感じ
二度と金は払わん

358名無しさん:2016/02/06(土) 23:06:58
最初からいろんな人が50人集まったら超楽しそうだけど
酸いも甘いも理解した10人が集まっても初期の苦痛を思い出すだけになりそう

359名無しさん:2016/02/06(土) 23:08:30
君はクマ配信がピークだった
アレはガチで笑った
倒したことが奇跡レベル

360名無しさん:2016/02/06(土) 23:10:55
逃げたクマがたまたま囲いの中に入ってるとか
こいつ持ってるわって思った

361名無しさん:2016/02/06(土) 23:13:43
飛行機と日本横断は誰も見てなかったって話すりゅ?
つかみは大切やで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板