[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サミタ初心者FAQスレ5
1
:
名無しさん
:2011/07/27(水) 23:57:33 ID:0uSRybWo0
初心者の方の質問、それに答えてあげるスレです。
裏情報などは含まず、正当な手法でのやりとりをお願いします。
またあくまで初心者用FAQスレなので、
回答者はggrksとか言わず、なるべく親切な対応を心がける様お願い致します。
2
:
名無しさん
:2011/07/27(水) 23:58:46 ID:0uSRybWo0
なんか誰も立てないので立てました。
初スレ立てなのでなんか不手際あったらよろw
3
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 00:20:52 ID:bWJexIlo0
>>1
お疲れ様です
話し変わりますが、前スレ998さんに対しての1000さんの答えをコピペしておきます
>>998
多分画面設定が小さいんじゃないかな
スタート→コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ→解像度を変更する
で画面の解像度で大きさ調整すれば大丈夫だと思うよ
ただしディスプレイサイズより大きくしちゃうと映らなくなる事があるから注意してね
4
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 11:40:29 ID:BCa4AI3gO
初めてやる機種はダウンロードするじゃないですか?なんかあれがどの機種選んでもハンパない時間かかる風に表示されるんですがなんでですかね?リニューアル前までそんなことなかったけど、別にそこは関係ないですかね?
5
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 12:34:54 ID:L0itNuXA0
>>4
実際時間かかるなら、問題ありだけど時間かからないならいいと思う
6
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 13:34:46 ID:V3Io5slY0
かかるってか結局10時間とかになって進まなくなる・・・。pCが寿命かな?
7
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 14:26:22 ID:L0itNuXA0
>>6
それって通信の問題もあるのかな〜??
PCの故障(寿命)もあるとは思うけど、その情報だけでは難しいね・・・
基本、重い機種とか、相性とかでダウンロードうまくいかないことはこちらでもあるよ
8
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 18:06:25 ID:ywVhQ1AAO
前スレ998です。
1000さんの言う通りやったら解決できました。
新たな質問なんですが、いつもと同じように起動しようとしても、起動できません。「ファイルの更新に失敗しました」とでてどうしようもありません
解決方法を教えて下さい
9
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 19:51:29 ID:bWJexIlo0
>>8
それじゃー誰もわからんよ
どんなPC使ってるとか、どの状況でなったとか??
そのエラーのケースは直るものと直らんものがあって、理由も様々なんです
10
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 19:55:37 ID:COA1uNzs0
>>8
自分もポータル立ち上げ時「ファイルの更新に失敗しました」と毎回出てきますが
その後普通に起動できます。
原因がよくわからないですね。
11
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 20:03:53 ID:4b5B49EI0
>>8
私も10さんと同じ状態です。
1〜2か月前のWindows update後からかな?
12
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 20:13:26 ID:bWJexIlo0
WIN-7?ビスタ?
ならはじめにファイルの更新失敗しましたと出ますよ
UACが引っかかってるんですよ(予測)
Windows Vista/7では、セキュリティ強化機能として、User Account Control(略称:UAC) がサポートされています。
これでググッて見てください
13
:
名無しさん
:2011/07/28(木) 22:44:01 ID:0b5AjzHI0
普通の日のチーム戦の時って全台オール設定(1〜6)ですか?
14
:
缶ずめドラゴン
:2011/07/28(木) 22:52:05 ID:xS4W0Eps0
2chねらーってなんですか?
15
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 00:20:30 ID:FoGHz33A0
14
ググったら出てくるよ!
16
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 04:04:20 ID:ZvPj9drUO
>>14
Eテレばっか見てるやつのこと
17
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 20:16:06 ID:t07P1Bz60
新しい乱舞と古い乱舞はどちらが5万発出やすいんでしょうか?
パチ詳しくないので数字できちんと比較してないですが
素人のぱっと見のイメージだと初当たり確率が良くなり出玉が増えたというのは
良いとは思いますが初当たりの50%で連チャン、さらに3回ワンセットという縛りがあると
考えると新しい方が厳しいイメージになってしまいます。
古い方は演出なんかも結構好きだったのでイベント以外でも打ってましたが
初当たりで最低2回は保障され66%で継続なので一撃で10連以上も何回か経験あります。
なので個人的には古い方が出玉性能がいいと思ってしまうのですが、
実際はどうなんでしょうか?
初当たり1回での期待大当たり出玉やスペックでの数字上の比較で出玉性能がどちらがどれだけ優れているかを
教えてください。
パチンコ歴浅いのでよろしくお願いします。
18
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 20:31:15 ID:JxUee/Q60
古い方が出玉性能がいいと俺も思う。
19
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 21:41:18 ID:yxGUlsrU0
>>17
旧乱舞の方が圧倒的に出やすいはずだよ
旧乱舞は約1/400で約1400発、新乱舞は約1/300で約2000発と率・出玉の上では新が上
でも新は確変率50%で最大3回継続だけど旧は66%で上限なし(+初回確変確定)だからね
単純に単発で終わった場合、新は+2000発・旧は2回確定なので+2800発
比較的当りやすいけど連荘しない新、当りにくいけど大連荘が期待できる旧って感じかな
ただパチンコには天井が存在しないから運が悪けりゃ1〜2万発大当たりなしなんてのもザラ
だから結局は相性次第だと思うよ
20
:
17
:2011/07/29(金) 22:11:15 ID:t07P1Bz60
>>18
19
やはり古い方が期待できそうな感じですね。
新しい方を今手打ちしてたんですが初当たり3回、そのうち2回が連チャンに行きましたが
出玉はあまり伸びず。
古い方は確率悪いけどたまに初当たりがすごい軽い時があるので相性で言うと
古い方がいいかもしれないです。
新しい方のインテが今見たら高額だったので手持ちの旧乱舞のインテを
使ってイベント参加します。
21
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 22:23:50 ID:hOy5KIC.0
今回の配布でもらった「ゴールド5000枚か25000発で勲章3倍券」は、
何に変換したら高く売れますか?
22
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 22:28:49 ID:yxGUlsrU0
>>21
単純に数が無いから高い(最高100枚以上)のもあるけど本当にそれで売れるかどうかは別問題
こういうのは自分で検索して自分で展開を読むしかないよ
23
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 22:55:36 ID:mFg9Mc/Y0
「ゴールド5000枚か25000発で勲章3倍券」自体、
最高設定35〜40枚程度出品されているから、
どれに替えても同じぐらいだと思う。
24
:
名無しさん
:2011/07/29(金) 23:20:59 ID:hOy5KIC.0
>>22
>>23
ありです。
そのまま売ります。
25
:
名無しさん
:2011/08/19(金) 19:45:57 ID:tzX6KpAI0
「クライアントのソフトウェアバージョンが正しくありません」
と表示されてログインできないのですが、PC知識乏しいため
なにを正しくしたらよいのかわかりません。昨日まではログイン出来てました。
どなたかアドバイスをお願いします。
26
:
名無しさん
:2011/08/19(金) 19:55:16 ID:Af5Sq25A0
>>25
情報が少なすぎてアドバイスしようがないが、
ひとまずは公式サポートの「インストール・起動」をひと通り試してみてはどうだろう。
27
:
名無しさん
:2011/08/19(金) 19:56:56 ID:5l46wovk0
サミタアプリのメッセージはホント訳が分からんなw
で、セキュリティソフトを終了させてからサミタを起動してみるのがいいと思う。
それでも出る場合はサミタをアンインストール→インストール。
28
:
名無しさん
:2011/08/19(金) 20:03:12 ID:tzX6KpAI0
回答ありがとうございます。
セキュリティソフトを無効にしての方法はためしました。
公式サポートのよくある質問も何度も見てできることは実行しました。
状況は起動とアップデートは行えるが、パスワード入力して、ログインボタンを
押すとメッセージがでる という状態です。
アンインストールするのがはやいんでしょうか・・・
29
:
27
:2011/08/19(金) 20:11:18 ID:5l46wovk0
やってみる価値(?)はあると思うよ。
あぁ、slotフォルダをバックアップしたほうが吉。
C:\Program Files\777town\slot
→DドライブとかC:\tempとかにcopy
30
:
名無しさん
:2011/08/19(金) 20:29:18 ID:tzX6KpAI0
25です。
アンインストールしようとslotフォルダをコピーして、
一応もう1度ログインボタンを押したら、ログインできました。
何度もエラーだったのに・・・
もう、わけわかりません。
おさわがせいたしました。
31
:
名無しさん
:2011/08/19(金) 21:46:40 ID:z9rR/WE60
「クライアントの〜」表示でて、どうして?状態でインできずセキュリティ外したり
管理者から実行を試したりしても駄目で結局ポータル入れ直したらイン出来たのですが
一度ログアウトして再度インしようとしたら又「クライアントの〜」が出てきて、もう
何がなにやら分かりません。運営には一応メール送ったけど・・・
ちなみにイン不可PCはwin732bitです。vista32bitでは何事も無くイン出来たのに
なぜ?
もし、解決方法分かる方いたら教えて下さい。
32
:
名無しさん
:2011/08/26(金) 15:44:13 ID:aYBjiz8cO
質問なんですけど、体験版のパチスロをダウンロードすれば本配信になった後は新しくダウンロードしなくてもすぐに遊べるのでしょうか?
33
:
名無しさん
:2011/08/26(金) 15:52:07 ID:oBsEyTuA0
体験版はやり直しです。
34
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 00:13:49 ID:ma7MtofQ0
現在有料会員なんですが、持っているアイテム(IAなど)は無料会員に移行しても残ったままでしょうか?
ドルバは減る?的な事を見た気がするのですが、アイテム系がわからなくて…
35
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 01:00:21 ID:058EW/BU0
>>34
様
サミタサポート欄をクリックです^^
所持ドルバ等のご注意
お手持ちのドルバ、勲章、バッジ、SP(サービスポイント)につきましては、無料移行月の月初から2週間以内に有料会員登録いただくことで引継ぎ可能です。
2週間以上経過しますと、ドルバ、勲章、バッジ、SP(サービスポイント)は情報が消去されますので予めご注意ください。
(アバター及びアイテム、WATは、2週間以上経過されても残ります)
36
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 22:05:30 ID:ma7MtofQ0
>>35
サポートに記載があったのですね…すいませんでした
ありがとうございます!
37
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 23:50:19 ID:MVFeNhcw0
質問です。
所持者検索に自分を入れたい場合
どのようにすればいいのでしょうか?
38
:
名無しさん
:2011/08/29(月) 00:08:21 ID:Fpq8IN.g0
デフォで出るんじゃなかった??
今出ないの?
39
:
名無しさん
:2011/08/29(月) 00:14:31 ID:ARmB7aCI0
>>37
画面右上にある設定をクリックして
ゲーム設定内にある所持者検索の対象にするの欄にチェック入れればおkです。
40
:
名無しさん
:2011/08/29(月) 06:26:49 ID:elM0r9MQ0
そんなところにあったんですか〜
ずっと解らなかったのでスッキリしました。
どうもありがとうございました!
41
:
名無しさん
:2011/08/30(火) 19:44:16 ID:GVwOcVSk0
ダブルチャレンジにインテを貼ると
ATの倍率は、どうなるのですか?
42
:
名無しさん
:2011/08/30(火) 19:50:08 ID:GVwOcVSk0
連投すいません。
スロカイジ2での事なんですが・・・
着席してコイン購入までは、普通にすすむんですが、
購入してからしばらくすると、
プログラムを終了しましたってサミタ自体が切れてしまうんです。
セキュリティを切ってやっても、同じ症状です。
43
:
名無しさん
:2011/08/30(火) 20:02:33 ID:WdNpO9F.0
>>41
どの倍率を選ぶかってことですかね?
インテはランダムで倍率を選びます。
>>42
その情報だけではなんとも言えませんね…
せめてPCのスペック情報も記入したほうがいいですよ。
ただ相性とかもあって難しい問題なのであしからず。
44
:
名無しさん
:2011/08/30(火) 20:27:04 ID:GVwOcVSk0
>>43
早速ありがとうございます。
って事は、倍率を固定するのは無理なんですね。
他の機種は普通に起動するのですが・・・バニーは諦めます。
45
:
名無しさん
:2011/08/31(水) 02:50:49 ID:ux6dD.YI0
>>44
サミタのアプリは各アプリ独立してるからね・・・
セキュリティー切ったというけど、アンインストール?
セキュリティーで問題多く聞くのは、ウィルスバスター・AGV・ゼロだったかな?
このソフトは変更しないと直らないはず
あとは、OSとドライバとグラボの相性、2-3個前のアプリが同じ症状が出た
OS入れなおして解決
あとはダイレクトXとかフラッシュとか原因は様々
参考まで
46
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 20:36:21 ID:wRZr8ULc0
昨日から急にスロットやろうとすると
mpos.dll(w32.xpaj.b)を
Auto-protectがこのウイルスを遮断しましたって表示されて
スロットが立ち上がりません。
何か対処方法はありますか?
OSは7でセキュリティがノートン360です。
今まで2年くらいこの環境で問題はなかったです。
47
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 20:52:06 ID:oGx6rAq.0
同じような状況になっています。
スロットやマイルーム・ルーレットなどが使用出来ないようです。
サークルの「Q&A」の中の「サミタ質問トピ」に
方法が書いてあるので試してみたらいかがでしょうか。
(ノートン2011での方法がかれていますが、360でも処理方法は同じです)
但し、ノートンはウイルスと判断しさぐょしているので、自己責任でお願いします。
48
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 21:00:29 ID:nWcRyW/20
>>46
ノートンのファイアウォールのプログラムルールで
777town関連のプログラムを”許可”になっていますでしょうか?
なっているようならば、あまりオススメできませんが〜
一度Auto-protectを無効にしてスロットを立ち上げてみては?
49
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 21:11:56 ID:wRZr8ULc0
>>47
ありがとうございます。
ノートン見てみたんですけど除外設定が見当たらなくて、
オン、オフ設定はあるのわかるんですけど。
50
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 22:41:08 ID:ddacDO4g0
自分もノートン使用で同じ現象です。
ノートンを無効にしてインストしたら
感染が広がってしまった。
無効にするのは止めといた方が良いよ。
取りあえずサミタに報告しといた。
51
:
名無しさん
:2011/09/03(土) 22:48:57 ID:oGx6rAq.0
360の場合
設定 詳細設定 ウイルス対策 スキャンとリスク
スキャンの除外 設定
この「設定」を使います。
但し
>>50
さんが書いているように、やめておいた方が無難かも。
52
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 00:37:34 ID:kBKGen3I0
ウィルス配信とか斜め上すぎるわ
誤検出だといいがなぁ。
そのへんアナウンスなりしてんくないと怖くて起動できん
53
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 01:52:09 ID:xAZ7ET2o0
とりあえず公式から発表されないと
怖くて除外できないよなあ
54
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 11:25:53 ID:7oro.eGc0
おれも昨日の朝、ノートン2011が検出してて、マイルームが使えなくなったので
何も考えず、スキャンとソナー・オートプロテクトでサミタフォルダを除外指定して復旧した
感染とかあるの聞いて心配だったから、さっき完全スキャンしたけど、未感染だった
55
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 20:47:49 ID:wxQ3Ikwo0
>>50
感染が広がったって本当か?
本当だったら良いが(感染自体は良くないけど)
そうじゃないなら営業妨害だぞ
公式にアナウンスもしないサミタをかばう気はないが
だからって適当なこと言って良いわけじゃないからな
56
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 21:20:51 ID:L2loPEKY0
サークル→Q&A→サミタ質問トピ では
398番の方がノートンに確認の電話をし、
「ウイルスではない」との回答がありましたが。
57
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 22:15:29 ID:7oro.eGc0
>>55
776アップロダに感染してスキャンにヒットしてるSSが上がってた
うp主は除外指定の後から引っかかりだしたって主張してた
58
:
sage
:2011/09/04(日) 23:00:51 ID:qlskJNeE0
自分もノートン360使いで、マイルーム表示されません。
ただしスロットアプリは問題なく起動できています。
とりあえず公式からアナウンスがあるまではノートンの設定を変えないほうが無難なのかな・・
今日は日曜だし、明日以降アナウンスがあると良いのだけど、、、ペット生きててくれーー
59
:
名無しさん
:2011/09/04(日) 23:27:59 ID:L2loPEKY0
スロットアプリは特定機種が起動しないみたいです。
自分のではダブチャ・ホー助くん、あとルーレットもダメでした。
60
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 00:08:44 ID:CBz4c1Nw0
>>59
>>スロットアプリは特定機種が起動しないみたいです。
そうなんですね。自分も58のレス後にスロ蒼天が起動しませんでした
61
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 09:17:01 ID:Ra.B4gVM0
自分の場合、除外指定で起動はできましたが、ことごとくスロットアプリが削除されていて
着席する度にインストしなおしです、とても不便です
62
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 11:42:35 ID:Ra.B4gVM0
運営に電話してみたんだけどさ
今の所、ノートン側の判断で遮断されてるんだからサミタ側では対応できない
公式アナウンスも現時点では予定して無いと
どうすればいいのかはノートンに問い合わせれと言われた
63
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 12:10:37 ID:WzYyeyqw0
普通はサミタがノートンにバッチ作ってもらうもんじゃねぇの?w
64
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 12:23:21 ID:oq63H4SwO
この様子な状況になっている事ぐらいは告知すべきだと思うけどね。 別のPC(これもノートン)でサミタのHP見ようとしたら、これはウイルスですの表示が出た。本当に大丈夫なのかね。
65
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 20:01:54 ID:VtkS4l.Q0
サミタのHPを見ようとしたらノートンが
これは既知の悪質な Web サイトです。このサイトを参照しないことをお勧めします。
詳細レポート でこのサイトのセキュリティリスクを説明します。
と出るんだけど一体どうなってんだろ。
66
:
広告
:2011/09/05(月) 20:38:51 ID:SaU2OfoQ0
皆様にストレス解消のおしらせです。ジャンルは学生でセラフィックと検索してください。
そこを荒らして荒らして荒らしまっくてください。お願いします。
67
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 23:04:04 ID:Ra.B4gVM0
>>65
セキュリティー側の判断での検知だからって、サミタ側では今の所は対応しないらしいぞ
「ウイルスの危険はありませんし、ノートン側のことなので当方からご案内できません」
ってサポに言われた
68
:
名無しさん
:2011/09/05(月) 23:31:00 ID:UWN0L4nY0
ノートンのせいかしらんが、カイジスロット(カジノ)が出来ん。
インストールされていません→インストール→ゲーム開始→インストールされていませんのループ。
なんとかならんのかな。
69
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 00:49:51 ID:o.H56EUU0
>>65
「これは既知の悪質な Web サイトです。」って・・・。
ノートン(シマンテック)の判断は正しい気がするw
あぁ、動かない人ごめんなさい。
70
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 01:07:50 ID:bpbZvo/c0
ノートンの誤(正?)検出
パチ&スロ蒼天、公式、沼、ほかアプリ多数
なんじゃこりゃ・・・・
ノートン使用者多いと思うのに、公式に発表なしって運営は・・・・・
以降 愚痴スレの内容だわ
71
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 03:50:42 ID:4H4HdB.Y0
今回の件に関してはむしろ被害者はサミタ
有害扱いってまんま営業妨害そのもので訴訟沙汰になってもおかしくないレベルだよ
なのにここまで同情意見皆無ってのは今までのサミタの対応の拙さとシマンテックのイメージ故だろうな
72
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 09:42:16 ID:qESJRJeQ0
昨日、どうにもならないのでサポセンに電話したんだけど、上にもあるように
「こちらでは手の施しようが無い」って言われた、まさに
>>71
の言ってるように
運営側でも「なんでそんな事するの?ノートンさん!」って感じらしい
公式告知も手立てが無いのだから告知できないそうだ
会員からノートン側に苦情が届き、ノートン側でサミタを誤検知しないような
ファイル更新をして貰わないといけないらしい、早速、昨日ノートンに電話して伝えておいたけど、
プログラムとか詳しくないので細かく説明できる人にもノートンサポへの電話に協力して欲しい
73
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 16:23:52 ID:bvGswsAgO
危険性がないならサミタになに言ってもしかたないね
OSと相性の合わないファイルならともかく
他社のアプリケーションとの相性のことで作業しやしないだろうから
74
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 17:25:55 ID:4ecYlWPc0
へぇノートンなんて使ってるんだ。
75
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 22:56:21 ID:BKNg2dcE0
俺Avira使ってるけどサミタフォルダから検知する
…やっぱ何か怪しいよね
76
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 23:18:08 ID:qESJRJeQ0
>>75
サポセンでいってたけどサミタ含めてオンゲ自体が
ポート開けてデータをやり取りするソフトなので不正判定されやすいんだと
セキュリティーソフトから見ると開いてるポート使ってる時点で不正と判定するのは当たり前なんだって
だからデリケートな問題でちょっとした事で引っかかるらしい、それもお互いにファイル更新しまくってるし
今回は有料大手のノートンだから技術陣がしっかりしていて対応が早いらしい
アバストみたいな状態にはならないだろうって
77
:
名無しさん
:2011/09/06(火) 23:18:09 ID:4H4HdB.Y0
>>75
オートウインドウの広告とかが反応してるんじゃない?
ソフトによるけどああいうオンライン広告をウイルスとして検出する事があるよ
まぁ本当に安全なのか?と言われるとわからないけどね
78
:
名無しさん
:2011/09/07(水) 03:00:33 ID:tTHiubxE0
心配な方へ、サミタ検知されるけど、ほぼ安全だと思ってます
しかしながら、対応の悪さが(早めの告知等)俺は文句言いたいんです。
ってことですが愚痴スレではないのね・・・・・
失礼しました
79
:
名無しさん
:2011/09/07(水) 15:33:17 ID:qx7/4c6w0
NEOですが
50k弱(レギュラー1回分以下)になると必ずST抜けるのは仕様ですか?
80
:
名無しさん
:2011/09/07(水) 15:56:55 ID:9PL6oMM2O
サミタ流メイクドラマです、我慢するしかない。
81
:
名無しさん
:2011/09/07(水) 18:56:55 ID:6V48G3rs0
一応、公式でノートンのアナウンス出たね。
ちゃんとアプリが動いてくれるようになれば問題ないが・・・。
ノートン止めてカペでも導入するかな。
82
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 00:40:19 ID:K/nUHFGM0
[設定→アプリ削除]で、フィーバーパワフルとパチのあしたのジョーを削除しても
サイズが0で表示されるのですが消す方法はないのでしょうか?
83
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 11:07:37 ID:Ybgw1BOs0
設定据え置き券を使うと、旋風の用心棒 胡蝶の記憶の場合、閉店時にARTが残っていれば
次回、開店時にARTからスタートすることができるのでしょうか?
84
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 11:50:21 ID:Ywb/ujXo0
おみくじ30回ひいたらおみくじ袋に変換できるってシステムは
終わってしまったのですか?
85
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 11:55:37 ID:WBk0orAI0
たぶん終わった
86
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 12:37:28 ID:KtdnNPtI0
昨日まで出来たパチ北斗百裂が・・今日は出来ない><
「公式サイトのサポートで動作環境をお調べ下さい」って・・
どうすればいいかわからん><
87
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 12:41:42 ID:QZKPyrQs0
>86
わたしもそうなる
私の場合は未プレイだったけど、
他のスロなどは問題なく動くし、スペック条件もクリアしている。
わけがわからないよ
88
:
名無しさん
:2011/09/15(木) 16:38:39 ID:KtdnNPtI0
>>87
PC再起動したら直った・・・
なんだったんだろう><
89
:
名無しさん
:2011/09/22(木) 14:43:21 ID:IyebuJWk0
CRじゃぽんを1度も打ったことが無いのですが、
Shockwave Playerのインストールが必要なのですか?
90
:
名無しさん
:2011/09/22(木) 15:47:52 ID:RmhRJlzE0
>>89
さん
現在はそんなことしなくても動作します。出玉も
以前より良くなっています。
91
:
名無しさん
:2011/09/22(木) 17:02:45 ID:IyebuJWk0
>>90
ありがとうございました。
92
:
名無しさん
:2011/09/27(火) 00:52:23 ID:cOCjRl/s0
友達のマイページにお邪魔した時思ったのですが
マイページ→マイルーム→ で下の方に表示されてる
[更新] [T] ← この[T]のボタン(グレー表示)
どんな意味があるのでしょう?
93
:
名無しさん
:2011/09/27(火) 06:59:22 ID:714jBaF.0
[T]のボタンはチームの詳細情報を見ることが出来るボタンです
その人が所属してるチームの情報が見れます。
94
:
名無しさん
:2011/09/27(火) 15:46:27 ID:cOCjRl/s0
あ、なるほど。自分のページでは[T]は表示されておらず
チーム情報はステータスからしか見た事がなかったので納得です
感謝。
95
:
名無しさん
:2011/10/01(土) 11:22:49 ID:mI4.6QZo0
質問ですが
サミタって777タウンを毎回ダウンロードするんですか?
起動するだけで時間がかかり過ぎますけど・・・
96
:
名無しさん
:2011/10/01(土) 11:46:07 ID:xSX7pku60
>>95
デフラグしたりやらないアプリ削除とかすれば若干早くなるよ
本当に若干だけどw
97
:
名無しさん
:2011/10/02(日) 19:19:29 ID:4mLVeZZs0
スロのリンカケなんですがおやじオートで放置してたら
通常からの無限ARTに入って手打ちで消化始めたんですがリプが全然来なく
枚数が減る一方です・・・
おやじオートして入ったのでなにかARTから転落するようなものを引いてしまってるんでしょうか?
それともこれから特定役引くとARTになるのでしょうか?
98
:
名無しさん
:2011/10/03(月) 06:56:52 ID:yuunkqow0
近々PC新調しようと思ってるんですが
Win7では正常に動かないアプリが多々あるみたいですね
こういうのってXPモードで起動しても64ビット版だと駄目なんでしょうか?
99
:
名無しさん
:2011/10/03(月) 12:30:11 ID:OKeKblwQ0
最近有料登録した者です。
最初は鬼武者や北斗の拳等を打てて楽しかったのですが、近頃設置機種に飽きてきてしまいました。
なんで相当古い台や羽モノばかりなんですか??
サンセイって言ったらガロじゃないの・・・
100
:
名無しさん
:2011/10/03(月) 19:55:32 ID:/oQXjIis0
>>99
あなたのように鬼武者や北斗などの最近の台しか打ったことがない人
にはわからないと思いますが
ビッグシューターなどの羽物、権利物等、古い台が好きな人も
結構いるので、その人たちのニーズも考慮した結果ではないでしょうか
GAROを導入してほしいのは私も思いますが、
サンセイとの交渉がうまくいってないなどの理由があると思います。
サミー製なら自社なので簡単に出せますが、
他社だと、簡単にはいかないみたいですね。
古い機種は名機といわれている機種が多いので
ためしに打たれてみてはいかがでしょうか?
現在のような派手派手な演出ではなく、本来の面白さが見つかれば
幸いです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板