レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おじさんがイラっとくるバイト48人目
-
最近の若い子はこれだから本当に・・・
採用!
-
貴様、寝ない気か
-
朝までレイープ
-
スパイダー無双
-
どっか壊されたんちゃう
-
結局かっくかくで配信できなかったん
-
ようつべの動画開いてもカクつくって話から、この世界の片隅には面白いからぜひ見てくださいって話しになってます
-
おやすみまた明日
-
真っ暗なんですがそれは
-
キコエテル
-
おじばんわ
-
寝るときに口にテープ貼ると風邪ひきにくいですよ
-
おじちゃんこんばんは
今回のヴァージョンでのお手軽で品質高める方法気づいちゃったか
-
読み上げも声もちっちゃいマン
-
若い奴に病院行けって言っても行かないよ
あいつら若いから寝て起きれば風邪ぐらい治っちゃうから大人に与えるダメージ分かってない
-
入ったと思ったら辞めてた?
-
寝てる時にマスクすると良いってのは聞いたことあるな
寝てる間に外しちゃうけどそれまで喉に湿気を保てるから良いらしい
-
口用のテープもあるけど普通の医療用テープでも使える
寝るときの靴下は汗で冷えるから逆にだめだとか
-
キャラが温度でヤバイ事なってんぞ
水分も0%だし
-
慣れるまでその設定でも良いとは思うよ
それ+エアドロップにマーカーが付く設定でやっても良いくらい
-
おじさん最近はじめたんですか?
-
スキル振りどうしてますか
-
必要なアイテム以外は分解するかな
ぶっちゃけ今回のヴァージョンは銃が弱体化されてて近接のほうが強いって言われるくらいだから品質低いパーツとか分解しまくってる
-
スキル振りは個人差が出るから面白い
俺はスタミナ関係を優先に上げてるけど木とか石を取ってる時にスタミナ回復するくらい早くなってる
-
洋服きてたら暑いマークでますね
それうちも思ってた
なに着ればいいのかってかんじです
-
この人おじさんそっくりだね
-
それはおじが熱いバイオームに居るからだよ
雪原バイオームとか雨降ってて体温低下するとかあるからね
-
服の性能とか見てみると保温性能とか色々書いてあるよ
-
これ食料もすぐ枯渇するし狩りして水用意してたら午前中おわりますよね
-
お鍋とかフォージで作れるから序盤でフォージを作るのが基本だと思う
フォージで作れる鉄で鉄ピッケルとかの鉄シリーズ作れるようになるし
-
1日の時間設定何分にしてるんですか
-
フォージは慣れれば1日目で作れる可能性あるし楽だよ
ふいごは皮集めがキモなだけで他のアイテムも家探ししてれば出て来るし
-
9日目でふいごないのはつらそうですね
-
作りたいアイテムは検索のとこに文字打ち込めば楽よ
-
レザーはレザー製のソファーから取れるから設置してある店とか家さえ見つければ20枚すぐ貯まるよ
-
ベッドも見つけたら破壊してますね
-
黒いソファーがレザー製なんだけどお店で複数設置してあったりするからお店見つけたら1軒で20枚貯まったりする
その辺りに慣れれば序盤速攻で作れるよフォージ稼働したら特殊なゾンビ湧きやすくなるけど
-
左上ボタンで整頓できますよ
-
ユッカはマジで序盤ありがたいアイテム
ユッカ以外に回復アイテムに出来るアロエも落ちてるし砂漠バイオームはありがたい
-
木は少ないから辛いね
だから森林バイオームの隣にあると移動しやすくて便利
-
あ、粘土採取に森林バイオーム行かないと駄目なんじゃ
-
乾いた木なら落ちてるけど見つけるのが大変かも
-
粘土はフォージ稼働させてからも必須アイテムだから森林バイオーム探しとかないと不味いね
-
腐ったパンは伝染病なおせる薬つくれます
-
カーチャン・・・
-
そっちのカビたパンじゃなくてもっと腐りきったパンですね
-
序盤はそうでもないけど後半草欲しくなると刈るのが地味にめんどいからサボテンはちょっと嬉しい
他の基本素材はツールが強化されて取りやすくなるのに草だけは1個ずつ殴って取らないと駄目だから
-
ああここが拠点なんですね
ベッド設置忘れずに
-
あ、拠点のアイテム移動で楽にするってのにミニバイクあるわ
制作難度は高いけどカゴつけれてそこにアイテム入れれるから遠距離移動も楽になる
-
クラフトのとこの本のマーク出てるやつがレシピいるんだけど白くなってたら既読済み
-
レザーはスキルで開放しないと作れないよ
-
こうしてる間に時間がどんどん進行していく
ゾンビもまた強化されていく
-
自分のやるべきことを独り言で言うあるあるw
-
ミニバイクは作り方が特殊
ミニバイクのフレーム作って設置して設置したのにアイテム組み込んでく
-
フレームはワークベンチじゃないと作れなかったと思う
作るのに鉄とか使うしレシピいるしで難易度高いんよな
やってるけど14日目でまだレシピ出ないです・・・
-
そのテントは布だから欲しかったら回収するとええよ
-
初めて見たものは基本たたいてみるといいかも
-
基本的に太い道路辿っていくと他のバイオームに繋がってるよ
どこに繋がってるかは行ってみないと分かんないけど
-
こんばんは、これはアスレチック大会用の土地を探してるとこですか?
-
トレーダーか
要らないアイテムとか使わない銃のパーツ売るといいよ
-
序盤でトレーダーに品質高いクロスボウ売ってるとありがたいんよね
-
今日はあと23時間ぐらいしか持たない?
-
ボルトは矢やね
クロスボウの矢は鉄使うからフォージないと自前で用意出来ないんよね
-
説明に木のクロスボウの矢よりとか書いてあるけど今のヴァージョンは木のボルト削除されてるんよね
-
要らないアイテム売ったらいいよ
それと上のマークの一番左に金庫みたいなマークあるけどそれはトレーダーの秘蔵品で良いの置いてるよ
-
レシピないと組み立て出来ないし品質低いとマジでダメージ出ないからな・・・
ショットガン4発ぐらいぶち込んでゾンビ死なないとか泣ける
-
無音で来るゾンビほんと怖いんですけど足音くらい立てて
-
凸者きてたんですか?
-
敵倒した時と倒れただけの時のモーション違うから見分けつくようになるといいな
-
夜になる
-
クエストだったかな?
達成したら良い事あるよ
-
暗くなるとマイニングヘルメット欲しくなる
ワークベンチで作れるようになるよ
-
Fキー押すとライト付くからほぼ必須アイテム
-
固定マップでここって事はアレか
-
トーチつけた方がゾンビ来やすくなるの?
-
ここ降りてくと渓谷の中に入ってくよ
普通にゾンビ出てくるから気をつけてね
-
ここは炭鉱?
-
ゾンビは明るさ探知はして来ないよ
昼だろうと夜だろうと視認感知
-
とむおじちゃんおいす
本名おしえてー
-
開けれない箱は叩いて1段階壊すと開けれるよ
-
なんかいやなことあったんですか?
-
物によるけどそれは開けれるよ
ショップの奥に同じような箱置いてあるから覚えとくとええよ
-
ウッドフレームで足場作って行くといいよ
ウッドフレームはEキーで回収出来るから複数個持っとくと便利
-
あ、それ危ないよ
-
硝石じゃないかな
-
このゲームマイクラと違って重力の判定あるからある程度のとこまで行くと足場崩れる
-
それは壁に隣接してあるか大丈夫
どの程度で崩れるかは自分で覚えてね俺もはっきり覚えてないから教えれない
-
ウッドフレームはジャンプして足元に置く繰り返すと高いとこ登れるから便利
-
それ弓!
-
火の近くに居ると温度上がるからね
-
ヘルメットつけてるから保温効果ついてるんじゃ
-
さっきの帽子なら体温下げれたはず
-
確か帽子とかで温度調節出来たと思う
-
作れる帽子あったと思うけど
-
ここは軍事キャンプかな?
特殊な施設にしか湧かない特殊ゾンビいるけど良いアイテム落とすよ
-
やったぜ、TF2のソルジャーごっこしよう
-
舞い上がりおじさん
-
帽子かぶって取り戻しに行かないとな
-
靴も種類による
-
足早くなるスキルないのかな
-
囲まれたら全力バックで逃げれるの祈るかな
って意外と近いな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板