したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おじHP6配信

1名無しさん:2012/03/02(金) 04:11:14
アドレス
minecraft2.ddo.jp:25566
※登録等一切必要ありません!お気軽に!

webで確認出来るmap
ttp://minecraft2.ddo.jp:8124

仕様
1.1ver bukkit使用 日本語チャット可
細かい仕様は以下 参照 ttp://www54.atwiki.jp/minecraft_tom/

879名無しさん:2012/03/12(月) 03:07:28
知らん間に1マスあけなくてもチェスト使えるようになったんですね

880名無しさん:2012/03/12(月) 03:09:02
おじさん今までくろぼう食べたことなかったの・・?

881名無しさん:2012/03/12(月) 03:10:34
牛乳によく合う黒い棒ってかりんとうですかー
そりゃおいしいですよ

882名無しさん:2012/03/12(月) 03:11:46
知らん人は知らんのな

883名無しさん:2012/03/12(月) 03:13:40
調べて思い出した系ですけど
鹿児島の旅館でお茶請けに出てきたことありますね

884名無しさん:2012/03/12(月) 03:16:01
グーグーガンモとか単語としてはわかるけど
懐かしいって言える人とは大きな壁がある

885名無しさん:2012/03/12(月) 03:17:43
グーグーガンモリアルで見た人は下手したら40入ってると思うんだけど

886名無しさん:2012/03/12(月) 03:17:58
あさりちゃんって最近連載終わったばかりらしいね

887名無しさん:2012/03/12(月) 03:20:44
おじさんも大きな括りで見られるとこの年代ってことだよね

888名無しさん:2012/03/12(月) 03:21:28
さては半世紀単位で括ってるな?

889名無しさん:2012/03/12(月) 03:22:26
ミンキーモモ?

890名無しさん:2012/03/12(月) 03:22:40
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16148736

891名無しさん:2012/03/12(月) 03:23:04
ベルサイユのばらとか出てくるとあしたのジョー辺り持って来られるのも頷ける

892名無しさん:2012/03/12(月) 03:23:23
今挙がったようなものほとんどがアニマックスでやってたので
20中盤にしてだいたいわかってしまうという

893名無しさん:2012/03/12(月) 03:24:34
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16989969
んじゃ最近ちょうど見ててよく聞いてる奴を

894名無しさん:2012/03/12(月) 03:25:32
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10025594
こっちの方が軽いかも

895名無しさん:2012/03/12(月) 03:25:56
ガンダムの歌だからじゃないのw

896名無しさん:2012/03/12(月) 03:26:55
歌ってるのがUverなんとかだからなんかでアーティスト特集とかあったとか?

897名無しさん:2012/03/12(月) 03:29:47
出だしでマキバオーだとわかる

898名無しさん:2012/03/12(月) 03:30:28
原曲のほうかと思ってさらに古い選曲かと思った

899名無しさん:2012/03/12(月) 03:30:44
マキバオーでダービー同着とかねえだろーwwwww
とか思ってたら一昨年マジでGI同着が出たという現実
つの丸時代を先取り

900名無しさん:2012/03/12(月) 03:30:48
なつかしーwww

901名無しさん:2012/03/12(月) 03:31:53
>>898
走れコウタローを探してこいということか、さすがにないだろw

902名無しさん:2012/03/12(月) 03:33:19
かーちゃんのところに行った回かな

903名無しさん:2012/03/12(月) 03:33:19
マキバオーはあれ結局ネズミみたいなの死んだんだっけ?

904名無しさん:2012/03/12(月) 03:34:07
ねずみはアニメでは生き残って原作では死んだ

905名無しさん:2012/03/12(月) 03:34:53
大雑把に覚えてるだけだよw
たまにアニマックスで放送されてたしね

906名無しさん:2012/03/12(月) 03:35:17
泣ける話と泣かされる話って違うと思いませんか
「そんなもん悲しくて当たり前だわ」
みたいな話が感動作として持ち上げられるのは納得いきません
key作品とかが特に

907名無しさん:2012/03/12(月) 03:35:18
今更言いたくないけどこれ酷い屋根ですね

908名無しさん:2012/03/12(月) 03:37:25
つくりなおそう

909名無しさん:2012/03/12(月) 03:37:42
これぞ全米が泣ける屋根

910名無しさん:2012/03/12(月) 03:38:08
何度でも作り直せるさ!

911名無しさん:2012/03/12(月) 03:39:06
キテレツを流すとサイレントヒルの住民が暴れだす

912名無しさん:2012/03/12(月) 03:39:32
本当涙出るわ

913名無しさん:2012/03/12(月) 03:40:44
無駄にでかくて高いっていう・・

914名無しさん:2012/03/12(月) 03:40:52
へたくそすぎ
やりなおして

915名無しさん:2012/03/12(月) 03:40:57
真逆に思われがちですが人気商売はずるければずるいほど上手くいきます

916名無しさん:2012/03/12(月) 03:41:34
芸術だ・・・

917名無しさん:2012/03/12(月) 03:42:09
芸術は常人には理解できないものだ

918名無しさん:2012/03/12(月) 03:42:20
それ曲線じゃなくて斜めの直線ですよ

919名無しさん:2012/03/12(月) 03:42:50
1cmの積雪でも崩壊しそうな屋根
ティッシュがようやく飛ぶくらいの風でもヤジロベーがごとくグラグラしそうな屋根

920名無しさん:2012/03/12(月) 03:42:58
「一番最初に言ったじゃないですかコンセプトを。風と大地の融合」

聞いてません

921名無しさん:2012/03/12(月) 03:43:14
お、おう

922名無しさん:2012/03/12(月) 03:43:20
トタン屋根の素敵なおうち

923名無しさん:2012/03/12(月) 03:43:26
グーグーガンモの話題出す前にちゃんと「酷いよ」って言うべきだった

924名無しさん:2012/03/12(月) 03:43:29
あ、あの、すごく閉塞感があるのですが……

925名無しさん:2012/03/12(月) 03:43:35
もういい・・・わかったからもう何もいうな・・・

926名無しさん:2012/03/12(月) 03:43:41
へ、へぇ・・・

927名無しさん:2012/03/12(月) 03:44:14
「つくりなおそう」

928名無しさん:2012/03/12(月) 03:44:21
レス過疎だったのに一気に進むレス

929名無しさん:2012/03/12(月) 03:44:28
沸いてるクソ笑った

930名無しさん:2012/03/12(月) 03:44:49
なんだすけさんのTTか

931名無しさん:2012/03/12(月) 03:44:53
なんで風と大地が融合するとモンスターと戦えるんですか!

932名無しさん:2012/03/12(月) 03:45:22
屋根がレンガだからか重々しく感じるな

933名無しさん:2012/03/12(月) 03:45:49
さっき寝た人が起きてこの屋根見たらまた寝ちゃいますよ

934名無しさん:2012/03/12(月) 03:45:53
これ最終的にただのレンガ小屋になる

935名無しさん:2012/03/12(月) 03:45:56
作り直さなくても大丈夫?

936名無しさん:2012/03/12(月) 03:46:00
おじさんの才能に嫉妬
建築のじゃないからな

937名無しさん:2012/03/12(月) 03:47:00
う、うん

938名無しさん:2012/03/12(月) 03:47:44
何故か毎週見てたね
どーんなにーちいさーなー

939名無しさん:2012/03/12(月) 03:48:41
おじさんはその番組で何も学ばなかったのか

940名無しさん:2012/03/12(月) 03:48:47
家の中に階段があるって憧れるよな

941名無しさん:2012/03/12(月) 03:49:02
階段並べだした

942名無しさん:2012/03/12(月) 03:49:17
僕だって子供の頃あの子とこんなことしたいっていくらでも妄想しましたけど
まだ童貞ですよ

943名無しさん:2012/03/12(月) 03:49:39
優雅に螺旋階段のぼってみたい

944名無しさん:2012/03/12(月) 03:50:54
憧れた男の作った屋根がこれです

945名無しさん:2012/03/12(月) 03:51:06
でもね、大切なことなんだけどね
家の中ってね、雨に当たらないと思うのよ

946名無しさん:2012/03/12(月) 03:51:11
人はみんな生まれた時は童貞だったんだ
童貞の方が自然なんだ
非童貞は自然に反した存在だ

947名無しさん:2012/03/12(月) 03:51:25
螺旋階段はよっぽど幅が大きく段差がゆるめのものじゃないと
とても優雅とは言えない使用感になりますよ
もともと省スペースがコンセプトですし

948名無しさん:2012/03/12(月) 03:54:02
やっぱり半ブロックだ

949名無しさん:2012/03/12(月) 03:54:13
その屋根のようなものを見るたび笑えてくるからあんまり写さないで

950名無しさん:2012/03/12(月) 03:54:48
それキノコをコロモで包んでるだけですよ
現実見て

951名無しさん:2012/03/12(月) 03:55:45
だんだん気になるーっていうよりしょっぱなから気になる屋根

952名無しさん:2012/03/12(月) 03:56:02
一回遠くから見よ

953名無しさん:2012/03/12(月) 03:56:06
これが第一次おじさん屋根戦争の始まりであったーおじ白書

954名無しさん:2012/03/12(月) 03:57:18
階段めっちゃ余ってるw

955名無しさん:2012/03/12(月) 03:57:56
忘れられないインパクトを自分で与えたのに無茶を仰る

956名無しさん:2012/03/12(月) 03:58:26
やべぇ・・・

957名無しさん:2012/03/12(月) 03:58:30
あーこれウエハースだー

958名無しさん:2012/03/12(月) 03:59:03
もしかして:レンガいらない

959名無しさん:2012/03/12(月) 03:59:05
さっきと何も変わってないがな

960名無しさん:2012/03/12(月) 03:59:13
お葬式ムード

961名無しさん:2012/03/12(月) 03:59:15
木で包んだ意味は果たして

962名無しさん:2012/03/12(月) 03:59:30
山とは反対側が一段くらい少なくないですか?わざとですか?

963名無しさん:2012/03/12(月) 03:59:39
その屋根もそこにいれればいいんかな?

964名無しさん:2012/03/12(月) 04:00:03
いざっていうとき燃やして証拠隠滅するためでしょ?

965名無しさん:2012/03/12(月) 04:00:41
マグマ流してカーテンみたいにしよ

966名無しさん:2012/03/12(月) 04:01:09
もうネザーブロックだっけ?に火を付けて炎の倉庫にしよう

967名無しさん:2012/03/12(月) 04:01:24
横にあるキノコがシュール

968名無しさん:2012/03/12(月) 04:01:26
やべえよきてるよ

969名無しさん:2012/03/12(月) 04:02:27
あのおじさんクリエイティブモードつこうとるで

970名無しさん:2012/03/12(月) 04:02:39
早く切り上げたくてゲームモード変えて終わらせようとするのやめて

971名無しさん:2012/03/12(月) 04:02:48
支柱が中央の一本だけっていうのがどうしても…

972名無しさん:2012/03/12(月) 04:03:22
本当は自分でもやべぇと思ってるからちゃっちゃと終わらせてなかったことにしたいんか?

973名無しさん:2012/03/12(月) 04:03:28
なんか△屋根なのに側面無いのが変

974名無しさん:2012/03/12(月) 04:03:38
貴重なレンガを覆い隠すデザイン

975名無しさん:2012/03/12(月) 04:03:47
これあれでしょ相撲の屋根

976名無しさん:2012/03/12(月) 04:04:20
大入り看板つけようず

977名無しさん:2012/03/12(月) 04:04:43
古代の原住民とかならギリギリモダンモダン!とかいって住んでくれそう

978名無しさん:2012/03/12(月) 04:05:05
おじちゃんのセンスには適わないわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板