したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

1名無しさん:2012/01/07(土) 20:05:52


331名無しさん:2012/01/28(土) 21:18:58
がんばってー

332名無しさん:2012/01/28(土) 21:33:49
おかえり

333名無しさん:2012/01/28(土) 21:34:43
きこえるよー光の私が直下ゲトー

334名無しさん:2012/01/28(土) 21:35:14
イース懐かしい

335名無しさん:2012/01/28(土) 21:35:44
これはイースだなー

336名無しさん:2012/01/28(土) 21:36:44
ああ、たしかに描画時にニコキャスの文字出ると重くなったな、前に配信したときネトゲだったけど一瞬重くなったりしてたからなー

337名無しさん:2012/01/28(土) 21:37:45
なんかカクカクが減った。音声プチプチもなくなった

338名無しさん:2012/01/28(土) 21:38:00
まあ、でも配信見てる人は基本的にスレもみてるからそこまで木にしなくてもいいかもなw

339名無しさん:2012/01/28(土) 21:39:18
いや、背景半透化処理のテキストの描画とゲームの描画が重なると重くなるね

もともと半透化処理が結構重いからな

340名無しさん:2012/01/28(土) 21:39:24
むっちゃ見やすくなった。さっきは変な割込がづっと入ってたような感じだった

341名無しさん:2012/01/28(土) 21:39:55
ヌルヌル

342名無しさん:2012/01/28(土) 21:40:16
んだ、さっきまではニコキャスのレス表示出るたびにビクンビクンマイクラが感じてたからな

343名無しさん:2012/01/28(土) 21:41:05
表示挿入しちゃらめぇぇぇ

344名無しさん:2012/01/28(土) 21:42:59
僕が建築すると株式上場停止するんでちょっと

345名無しさん:2012/01/28(土) 21:43:01
スイカの種を探しに行こう

346名無しさん:2012/01/28(土) 21:43:07
しかしニコキャスが1つでこうも変わるか

347名無しさん:2012/01/28(土) 21:43:51
暇だから遊びに行こうかな

348名無しさん:2012/01/28(土) 21:44:12
上のニコキャスのアス比が微妙にきになる

349名無しさん:2012/01/28(土) 21:44:52
俺も行ってみたいが初心者でセンスないからムリww

350名無しさん:2012/01/28(土) 21:45:12
アス比維持+サイズ変更しなおしだな

351名無しさん:2012/01/28(土) 21:45:24
>>349
おじさんのほうがセンスないから大丈夫だよいっといで

352名無しさん:2012/01/28(土) 21:47:19
さっきまで凸してた僕はちょっと用事ができちゃったんでまたあとで配信終わってなかったら凸します

353名無しさん:2012/01/28(土) 21:48:06
くまー

354名無しさん:2012/01/28(土) 21:49:36
螺旋階段の前に階段ブロック作った方が・・・w

355名無しさん:2012/01/28(土) 21:49:58
半ブロつかえば・・・

356名無しさん:2012/01/28(土) 21:51:29
あ、そっか階段ブロックじゃ駄目だねwやっぱ初心者だから凸やめとこww

357名無しさん:2012/01/28(土) 21:51:49
このBGMはメタルマックス(FC)の戦闘BGMだな、RPG

358名無しさん:2012/01/28(土) 21:52:21
おじさんは階段ブロックすら思いついてなかったらいっといで

359名無しさん:2012/01/28(土) 21:56:42
壊れても作り直せばいいんや

360名無しさん:2012/01/28(土) 21:57:21
マルチも楽しそうだなぁ

361名無しさん:2012/01/28(土) 22:02:41
ネザー遺跡は広い上にいっぱいあるから問題ない

362名無しさん:2012/01/28(土) 22:03:56
0〜5の範囲に岩盤できるよ

363名無しさん:2012/01/28(土) 22:10:34
jobs入ってないから職業は関係ないけどスキルはここ見ればわかる
mcmmoはいってるとこ行くときは参考にしてる
ttp://www18.atwiki.jp/mantens/pages/16.html
っていうかここは俺が作ったとこだがw

364名無しさん:2012/01/28(土) 22:12:04
俺も居るぜ!

365名無しさん:2012/01/28(土) 22:13:27
大丈夫、こっちはエロゲ配信したら リスナー数98人とか行ったのに

6時間レス0という恐怖体験を味わったぞ・・・?

366名無しさん:2012/01/28(土) 22:14:26
もちろんマイクあり、あと大航海時代Onlineしてたときなんてリスナー平均20〜30人なのに18時間レス0とかも会ったなw

367名無しさん:2012/01/28(土) 22:16:41
足元マグマは稀によくある

368名無しさん:2012/01/28(土) 22:17:56
水入りバケツ何時でも使えるようにしといた方がいいよ

369名無しさん:2012/01/28(土) 22:19:09
風呂上がってまだやってたら凸させてもらってもいい?

370名無しさん:2012/01/28(土) 22:19:28
/toggledownfall
かな?

371名無しさん:2012/01/28(土) 22:20:29
配信見ながらマイクラやると音声カオスになるよねw

372名無しさん:2012/01/28(土) 22:20:42
出落ちである

373名無しさん:2012/01/28(土) 22:24:05
風呂入ろうと思ったら入られてた

374名無しさん:2012/01/28(土) 22:27:20
風呂空くまで凸させてもらおうかしら

375名無しさん:2012/01/28(土) 22:30:47
>>157ってwikiの仕様書いてあるだけで別にホワイトリストに登録してもらわなくても入れるの?

376名無しさん:2012/01/28(土) 22:32:13
なるほど把握
そんなこと言ってる間に風呂空いたんで先に入ってきますw

377名無しさん:2012/01/28(土) 22:38:47
周囲が海バイオームだから坑道ないかもね!w

378名無しさん:2012/01/28(土) 22:55:38
水流したまま彫ると良いよ

379名無しさん:2012/01/28(土) 22:56:32
そうするとアイテムが焼かれる前に溶岩が固まるから水の中で彫ってもおk
頭が水没or浮いてる状態じゃなければ彫る速度変わらない

380名無しさん:2012/01/28(土) 22:59:35
ワロタw

381名無しさん:2012/01/28(土) 23:00:49
新ジャンル 萌えおじさんか

382名無しさん:2012/01/28(土) 23:02:01
右クリで「ああっ!」ツボったw

383名無しさん:2012/01/28(土) 23:20:52
プギャー

384名無しさん:2012/01/28(土) 23:21:55
早く回収に行くんだ

385名無しさん:2012/01/28(土) 23:23:46
風呂上がって凸するの忘れてアイス食いながら配信見てたら溺れてた

386名無しさん:2012/01/28(土) 23:54:35
凸は忘れてないんだけど明日朝早いから12時半ぐらいまでしか凸出来ないからどうしようか悩んでる間にこんな時間なってたっていう

387名無しさん:2012/01/28(土) 23:57:07
じゃあちょっと入らせてもらおうかな
後マルチで使えるかどうかは分からないんだけどいくつかMOD入ってるけど大丈夫かな?

388名無しさん:2012/01/28(土) 23:58:56
おそらく上が海洋バイオームなんだろう
だから陸地がなくて地下にゲートが作成されたのかと

389名無しさん:2012/01/28(土) 23:59:25
>>387
きこりMODとかだとエラー発生するから注意
アイテム追加系統はそのアイテム作ろうとしても作れないから問題ない
トゥーメニーアイテムズはメニュー出るけどOP権限が無いと使っても意味が無いから問題ない
CJBはチート系MODだからマルチでは使わないようにね。

390名無しさん:2012/01/29(日) 00:02:28
CJBMODの簡単な説明
指定ブロックの透過(石とか透過させて鉱石がどこに埋まってるか丸わかり)
フライ(空中浮遊、ついでに設定しだいでは移動速度も最大10倍まで上げられる、高速移動してMAP生成すると鯖にものすごい負荷がかかる)
トゥーメニーアイテムの簡易版込み(これはOP権限じゃないと発動しないから大丈夫)
ミニマップ機能(画面右上に周囲の情報を取得、MAP表示化)
軽く説明するとこんな幹事

391名無しさん:2012/01/29(日) 00:03:53
まあミニマップ程度だったらまぁ問題ないんだけどな、移動速度増加とか空飛ぶと鯖に負荷がかかるからやめてほしいけどなw

392名無しさん:2012/01/29(日) 00:04:18
>>389
詳細サンクス
CJBは使ったことないから大丈夫として木こりMODは抜いておくよ

393名無しさん:2012/01/29(日) 00:05:28
>>392
きこりMODはクライアントに入ってると
木はいっぺんに消えるけど鯖情報は残ってるという食い違いが起きて鯖に負荷かかるから抜いておくのがベストやね

394名無しさん:2012/01/29(日) 00:08:09
後入ってるのは
さっき言ってたミニマップの表示
スポーンする可能性のあるブロックを分かるようにするMODぐらいだけど大丈夫そうかね

395名無しさん:2012/01/29(日) 00:08:54
>>394
ミニマップとスポーンチェッカーなら全く問題ない
鯖しだいではむしろ推奨してるところもあるくらい

396名無しさん:2012/01/29(日) 00:09:26
使えないって言うのなら問題ないんだけど鯖に負荷掛かるようなら使わないほうがいいと思ってね

397名無しさん:2012/01/29(日) 00:10:54
じゃあ試しに凸させてもらおうかな

398名無しさん:2012/01/29(日) 00:15:57
声の方もう少しだけ大きくしてもらえると助かります

399名無しさん:2012/01/29(日) 00:17:28
今のいっきかなそれともじゃじゃ丸かな

400名無しさん:2012/01/29(日) 00:20:48
ファミコンのプロ多いねw

401名無しさん:2012/01/29(日) 00:21:31
今かかってるのドッジじゃないかなプロに聞いてみて

402名無しさん:2012/01/29(日) 00:33:03
ff1かな

403名無しさん:2012/01/29(日) 00:35:42
DQ1かな

404名無しさん:2012/01/29(日) 00:36:10
おい1はもともと一人旅だろwww

405名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:08
2って途中の王子皇女拾わなくてもいけなかったけ?
3は一回したけどわりと簡単だったですよ

406名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:21
もともと一人だろっていうツッコミ待ちだったのに
あぁー1ですかー
がっかりだよ

407名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:53
ただいま
まだやってた

408名無しさん:2012/01/29(日) 00:38:32
ネザーワート畑とか作った?

409名無しさん:2012/01/29(日) 00:42:24
こっちが2だね

410名無しさん:2012/01/29(日) 00:45:06
いつもTA配信みてます

411名無しさん:2012/01/29(日) 00:45:40
落ち着いたおっさんの配信ばっかり見てます

412名無しさん:2012/01/29(日) 00:45:40
TF2とかFPS系かな

413名無しさん:2012/01/29(日) 00:46:26
あとシレン系のローグライクかな

414名無しさん:2012/01/29(日) 00:49:04
やきとまさんはMOやってんだっけ

415名無しさん:2012/01/29(日) 00:50:00
アラド僕もやってました引退しましたけど

416名無しさん:2012/01/29(日) 00:50:15
アラドにはまっちゃうおじさんは結構多い

417名無しさん:2012/01/29(日) 00:50:49
40代のアラド配信者もいるね

418名無しさん:2012/01/29(日) 00:51:45
FPSだと名前忘れたけど自分の子供としてる有名な人いてたよね

419名無しさん:2012/01/29(日) 00:56:58
あくえしは見てんだっけ

420名無しさん:2012/01/29(日) 01:16:57
お気に入りでひっかかるのが54chも

421名無しさん:2012/01/29(日) 01:21:57
ピアキャス歴5年もあればそれくらいいけますよ

422名無しさん:2012/01/29(日) 01:27:10
僕マイニングスキル上げしてたんで

423名無しさん:2012/01/29(日) 01:28:07
とりあえず作って種増やしましょう

424名無しさん:2012/01/29(日) 01:28:24
すいかも切れ端をクラフトすると種になるからいくらでも種増やせるしねー

425名無しさん:2012/01/29(日) 01:30:29
周囲の土に生える、どこかはランダム(1箇所ならその場所にしか生えない)

426名無しさん:2012/01/29(日) 01:31:11
そそそ

427名無しさん:2012/01/29(日) 01:34:06
スティッキーピストンあれば簡単に収穫機作れるけどね

428名無しさん:2012/01/29(日) 01:36:58
あ、そうそう、1.1になってからは耕した土じゃなくてもかぼちゃとかすいかできるかららくちんよ

429名無しさん:2012/01/29(日) 01:37:46
せめておじさんと言って

430名無しさん:2012/01/29(日) 01:38:55
オジキ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板