したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

aaaaa

380名無しさん:2013/04/04(木) 01:41:39
旋風食らってリバサコークとか正中が確定する感じで
一応上エイジスも確定なのかなーくらい

381名無しさん:2013/04/04(木) 01:42:44
打撃SAで1って凄いよなー

382名無しさん:2013/04/04(木) 01:43:36
飛び道具かw

383名無しさん:2013/04/04(木) 01:46:58
ユンの空中TCは小Pをブロった時点で肘を出せば、二段目の大P避けつつカチ上げられるよ
ただ、かなり低い位置だと二段目に肘が負けたかもしれない

384名無しさん:2013/04/04(木) 01:48:51
知り合いのユリアンが対空ブロ肘を猿の様にやるから
そこに猿の様にJ小PTCやるおれが浮く浮く

385名無しさん:2013/04/04(木) 01:52:46
日輪にタックルか大Pやるだけでだいぶ違うと思う

386名無しさん:2013/04/04(木) 01:54:01
意外に手先の判定が長いから遠くても潰せるよ

387名無しさん:2013/04/04(木) 01:56:37
下前ブロやられると中K仁王やらなきゃいけなくなってループしない・・・

388名無しさん:2013/04/04(木) 01:58:31
あそこは玉の残り2段で実はガー不になってないから普通にガード出来るよ
玉かオロかどっちが先に来るかでガード方向は違うかもしれないけど

389名無しさん:2013/04/04(木) 02:00:48
残り2段ってのは玉のヒット数が残り2ヒットって意味ね、分かり辛い
基本オロの小足を重ねてコンボに行きたいからガード方向は分かりやすいと思う
択になってるか調べてないから分からない

390名無しさん:2013/04/04(木) 02:04:50
玉の1ヒット目では1に入れなくていいよw
2ヒット目か3ヒット目でガード方向が変わる

391名無しさん:2013/04/04(木) 02:06:06
たしか3ヒット目じゃないとガード方向変わらなくて
それで玉の残段が2ヒットだとガー不にならないかもって言ったのよ
3ヒット目以降は不確かだから聞き流して

392名無しさん:2013/04/04(木) 02:06:41
壁は6ヒットあるからねー

393名無しさん:2013/04/04(木) 02:07:53
自分で試す程のネタじゃないと思うけど・・やるなら中P2ヒット>小玉>前ジャンプ小P
で同じパーツになるよ

394名無しさん:2013/04/04(木) 02:09:07
超メジャーだしループするから痛いけど、下ブロ入れておけば取りあえずループしないしね

395名無しさん:2013/04/04(木) 02:11:26
記憶では1か3に最初っから入れっぱなしでガード出来たような

396名無しさん:2013/04/04(木) 02:13:06
ガード困難って言え!って有名オロが言ってるのは聞いたことがある
どっちでもいいと思うけど

397名無しさん:2013/04/04(木) 02:14:12
それそれ、ダッシュで抜けられた場合肘から殺されちゃうし
タックル届いてたら痛い

398名無しさん:2013/04/04(木) 02:16:47
挟まれたら体力あるうちは全部ヘッドでいい気がする
空中で追撃されても安いし、追撃なしで再度玉設置で挟むとコストが高いし

399名無しさん:2013/04/04(木) 02:17:01
今大会って全部ガード不能の旧基盤なんだっけ?

400名無しさん:2013/04/04(木) 02:17:26
それ不可解だったわーEXヘッドって0F空中判定じゃないよね?

401名無しさん:2013/04/04(木) 02:18:04
星影ヤンとか無いって言ったよね
不能あるからw

402名無しさん:2013/04/04(木) 02:19:26
へー!ダウンなら0Fなんだ
てことはハイジャンで画面ずらしてリバサヘッドやり辛くしたりするけど
あんまり意味ないなー

403名無しさん:2013/04/04(木) 02:23:50
ずらしでヘッド出せるならフゴと同じだもんなー
EXヘッドが空中移行に数フレかかるから若干難しいと思ってたのにww

404名無しさん:2013/04/04(木) 02:24:20
お疲れ様でした

405名無しさん:2013/04/04(木) 02:26:11
NARUTOみたいに分身して中タックル×3覚えよう

406名無しさん:2013/04/04(木) 20:47:56
凸ってありですか?

407名無しさん:2013/04/04(木) 20:50:08
nfbaでいいんですかね

408名無しさん:2013/04/04(木) 20:57:00
とりくず

409名無しさん:2013/04/04(木) 21:56:56
おつかれさまでした
最後gdってすみません、ミスりました
ありがとうございました

410名無しさん:2013/04/04(木) 22:00:13
刻み方を変えるだけでダッシュは途端に見えなくなるよね

411名無しさん:2013/04/04(木) 22:01:51
409飛ばしてね

412名無しさん:2013/04/04(木) 22:02:36
あ、ごめん

413名無しさん:2013/04/04(木) 22:06:08
リバサ小足ブロって肘出すと1段目しか当たらなかったりとかね・・・
申し訳ないなぁと思いつつ小K疾風をいれておきます

414名無しさん:2013/04/04(木) 22:07:21
ユリアンの中央ミラー挟みで
回収率重視のコパコパ→鏡→肘→立ち中→鏡→スフィア→タックルorダッシュ逆タックル
とか練習してるけど、実戦じゃそういう形にもっていけない

415名無しさん:2013/04/04(木) 22:07:58
トミコアの話か?

416名無しさん:2013/04/04(木) 22:08:31
小足を嫌ってリープをしたら前ブロからW土佐もらうっていうw
でも今の録画だとユリアンにゲージが無かったからリープで起き攻めするの微妙じゃね
ゲージあるとまことにはリープ上壁から簡単で痛いのあるよね

417名無しさん:2013/04/04(木) 22:09:22
ゲージあるユリアンだった

418名無しさん:2013/04/04(木) 22:10:55
挟んでから、屈小足→屈中足→コパコパへの流れが正式的なレシピ
コパコパという時点でコンボ終盤の締めという察してほしかった

419名無しさん:2013/04/04(木) 22:11:39
ユリアンにゲージあると端のまことにリープ上壁〜のコンボがあったよねー
ってことが言いたかった。合ってたのにややこしくしちゃった

420名無しさん:2013/04/04(木) 22:13:28
上壁コンボは補正も結構かかるからねー
ただまことは胴着とかと違って超簡単だった記憶

421名無しさん:2013/04/04(木) 22:16:53
画面中央しかです

422名無しさん:2013/04/04(木) 22:16:58
とりくずってない?

423名無しさん:2013/04/04(木) 22:17:42
まことは特殊でダッシュヘッドじゃ越え難いね

424名無しさん:2013/04/04(木) 22:18:16
肘ミラー後の大タックルと重なりかたでおかしな重なりかたすると
よくなるよな、挟み込めない

425名無しさん:2013/04/04(木) 22:20:40
タックル一回分安くていいならタックル>壁>中ヘッド空かし>大タックル、これで挟めるよ。
後で少し凸っていい?

426名無しさん:2013/04/04(木) 22:21:06
挟み込みにもっていくパターンが肘ヘッドからならレシピ通りはいるかな
タックルだと中足からでギリぐらいかな

427名無しさん:2013/04/04(木) 22:22:02
イクセル「(皿置きたい・・・)」

428名無しさん:2013/04/04(木) 22:22:33
誤爆しました
すません

429名無しさん:2013/04/04(木) 22:23:50
425も相当余裕持って挟めるね
知ってるかもしれないけどヘッドタックルの入力は
下溜め>7でヘッド出して、7方向維持して着地したら6でタックル

430名無しさん:2013/04/04(木) 22:24:44
ヘッド大タックルでも素通りしちゃうタイミングあるのね

431名無しさん:2013/04/04(木) 22:25:23
中タックルタックルはオシャレだなー

432名無しさん:2013/04/04(木) 22:29:03
完走!

433名無しさん:2013/04/04(木) 22:33:47
起き上がりに重ねなくても密着リープから発生1でいけるんじゃない

434名無しさん:2013/04/04(木) 22:34:21
流石に起きてたらしゃがみ食らいじゃないとダメかな

435名無しさん:2013/04/04(木) 22:35:36
まあ1ゲージでこんだけ減ったら十分かw

436名無しさん:2013/04/04(木) 22:37:40
このゲーム同時押しが安定しないよねー
セイヴァーの同時押しはビタらしいからもっと安定しないってさ

437名無しさん:2013/04/04(木) 22:38:17
逆タックルの人いないかも

438名無しさん:2013/04/04(木) 22:38:48
1Fだけずれてても良かった気がする

439名無しさん:2013/04/04(木) 22:41:47
今逆タックルいけたな

440名無しさん:2013/04/04(木) 22:44:49
いきます

441名無しさん:2013/04/04(木) 22:48:02
ガードで固められてからのダッシュ投げに弱いのはユリアン使いの宿命
神グラップなんて無理無理

442名無しさん:2013/04/04(木) 23:43:02
対戦中は配信切ってるからggsが分かんなくてごめんなさいww乙乙

443名無しさん:2013/04/04(木) 23:43:54
まこと〜オロレス0w

444名無しさん:2013/04/04(木) 23:44:48
そういう日もある

445名無しさん:2013/04/04(木) 23:44:48
トレモの方がレス付くピアカス・・・w

446名無しさん:2013/04/04(木) 23:46:57
3rd勢の観戦少ない日もあるからねー

447名無しさん:2013/04/04(木) 23:47:34
今日は人柱ガードからタックルやられました!

448名無しさん:2013/04/04(木) 23:51:04
日輪のダッシュ抜けは近くないと回避できなそうだから
大タックルの方が分かりやすくていいのかな、判定ずっと出てるし

449名無しさん:2013/04/04(木) 23:52:27
タックルをバックダッシュとか垂直ジャンプでスカそうとしてるときに
目の前で停止されると凹むから、小〜中タックルも強いのかもだけど

450名無しさん:2013/04/04(木) 23:54:40
前ジャンプ中Kは相手が死なないと当ててもスキだらけだから
肘確定なんだけど、前ハイジャンプで出すと大タックルとかしか入らないのかも
バックジャンプ中Kは当ててもEXヘッドとかタックル確定だった気がする

451名無しさん:2013/04/04(木) 23:55:53
少なくとも今のは画面端背負ってたから
バックジャンプ中Kは出さないでしょ

452名無しさん:2013/04/04(木) 23:57:16
基本死に確じゃないとやらないかなー
最近は反撃痛いのもらい続けなければ面白いから、死に確定じゃなくても使っちゃうけどw

453名無しさん:2013/04/04(木) 23:59:51
EX日輪が飛んできそうなときは日輪の手先を潰すか、日輪抜けて本体に当たるから大タックルの方がいいのかも。
こっちとしては出来るだけ早めに日輪設置してタックルを潰したいんですけどね。

454名無しさん:2013/04/05(金) 00:00:52
フィリー「きたー超展開!」

455名無しさん:2013/04/05(金) 00:02:30
タックル出すとしたら大なのかなーってことですね。
前ジャンプで横のEX日輪を避けられてフルコンってのも萎えるんだけど
ユリアンからしたらジャンプにEX日輪が噛みあう方が嫌なのかなー

456名無しさん:2013/04/05(金) 00:05:14
大Pがオロに相性いいって言ったけど、大足も超相性いいみたい
遠距離中Kの外からこかされてしまう

457名無しさん:2013/04/05(金) 00:07:11
ダッシュが機能してるときはこっちがタックル意識して
ガードなりブロなりで待ってるときに走られると反応遅れて投げられて死亡かなー
ハマるとダッシュ投げがトラウマにw

458名無しさん:2013/04/05(金) 00:08:46
仁王力はガードするとタックル確定だね

459名無しさん:2013/04/05(金) 00:09:19
あと大足も確定だったと思う

460名無しさん:2013/04/05(金) 00:10:19
仁王は一律で−15Fのポンコツ技だから

461名無しさん:2013/04/05(金) 00:20:33
2段ジャンプはユリアンは背が高いから余計にウザイよね
ユリアン使いには跳びがウザイってよく言われる

462名無しさん:2013/04/05(金) 00:21:28
中足なら確実に潰せるけど小タックルでも潰せたかも

463名無しさん:2013/04/05(金) 00:23:10
早めに大肘で対空してくる人は多いかも
こっちが2段ジャンプでスカしても反撃ないし、高めで肘をブロっても安いから

464名無しさん:2013/04/05(金) 00:24:28
上エイジスはやられたことなかったww
皆何かしらで夜行が出る前に潰して確定とるからそれは面白い

465名無しさん:2013/04/05(金) 00:25:29
ヤンマ夜行はスキだからけだから、上じゃなくて小壁でも跳ね返せると思う

466名無しさん:2013/04/05(金) 00:26:49
でも端付近のオロがそれで暴れたときに跳ね返すと
確定取るより相手の夜行で択ってダブルアップになるかも?
完全に端ならタックル壁で反撃した方が高いか

467名無しさん:2013/04/05(金) 00:29:13
小足大ヤンマ>小か中夜行と、EXヤンマ小夜行だね

468名無しさん:2013/04/05(金) 00:34:16
跳ね返らないww
あとオロが端の方が実践的じゃない

469名無しさん:2013/04/05(金) 00:35:35
あとは、下大P夜行っていう発動の仕方もあるけどそっちならあるかなー

470名無しさん:2013/04/05(金) 00:37:18
下大Pの先端をガードさせて夜行するんだけど
ゲージ持ちのユリアンにはあんまり使わないかも
たまにゲージ吐かせたくてやるけど

471名無しさん:2013/04/05(金) 00:43:46
お疲れさまでしたー

472名無しさん:2013/04/09(火) 22:15:32
タックルの後は壁から跳ね返って来たとこを前ジャンプ小P?で追撃して
着地に前中Kでガー不?とかだった気がする

473名無しさん:2013/04/09(火) 22:17:06
野試合で見ただけだから正確には覚えてない

474名無しさん:2013/04/09(火) 22:17:45
着地は立ち経由するんじゃなかったっけ?

475名無しさん:2013/04/09(火) 22:19:08
なんか今日人少ないね!ユリアンプロどこいった

476名無しさん:2013/04/09(火) 22:24:29
着地立ち経由しないっぽいよ
着地に二択かなー?

477名無しさん:2013/04/09(火) 22:25:59
なんかジャンプ大K埋めてるの見た気もする
タックル×3いっとく!?

478名無しさん:2013/04/09(火) 22:26:57
端のタックル3のことww

479名無しさん:2013/04/09(火) 22:29:30
646入力ならタックルは出るけど
3回も当てたあと最後がヘッドって意味不明だよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板