[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
某法華講員の独善を語ろう
60
:
エキストラオ
:2012/01/31(火) 10:20:39
★週刊ポスト発売中・・
61
:
エキストラオ
:2012/01/31(火) 10:22:46
★週刊ポストは『化城の人』第5回連載中・・
★先生のxdayに合せた連載は明白だな・・
62
:
エキストラオ
:2012/01/31(火) 10:27:19
★池田先生のxdayについては・様々な憶測が乱れ飛んでいる・・いわく・・
★北の将軍より先になくなっているのではないか・・とか・・・
★いや・・・延命治療で スパゲティ状態だとか・・・
★池田先生のxday発表は近いのではないだろうか。
★それにしてもさ・・・そんな人生の最後ってのは不幸の極みだわな・・
★あれが人間革命したっつーー・成れの果てじゃあねぇ〜〜・・
63
:
エキストラオ
:2012/01/31(火) 10:31:54
★えーーーっ・転災君・・もっと・サラッと読めるない様にしないとさ・・
読者は・難しい言葉・・訴訟とかなんとかさ・・そういうの見ただけで・
読まずに飛ばしていくよね・・せっかくの書き込みでもねーー・・
残念だ・・・・ シンプルというのがベストなんだよね・・
訴訟要件???はぁ〜? 読者はそんな暇人じゃないということなんだよ・・
64
:
エキストラオ
:2012/01/31(火) 10:33:17
★法華講員が独善を大いに語る・・・にタイトル替えたらいいね・・
65
:
エキストラオ
:2012/01/31(火) 10:34:08
★法華講員が独善を大いに語る・みんな聞けっ・・のタイトルもいいね
66
:
粛々坊
:2012/01/31(火) 16:56:46
>>50
どうしてこういう事が平気で言える信徒の集まりになったのか。さらには調子こいて動画に投稿する
無神経さ。投稿主の樋田君一派は自己顕示欲が強い眷属。ヤダヤダ…。ぷっ。
トラオさん、元気そうじゃないの!富士宮の将軍様はいま何してます?
67
:
ぜんまい
:2012/01/31(火) 22:46:32
>>51
>法華講の三谷様に折伏されるところだよ・
血脈相承が断裂、相承箱が行方不明になる50年以上も前の話ですね。
☆
68
:
エキストラオ
:2012/02/01(水) 01:40:51
★粛々坊君・・・ すくなくても・・先生みたく・寝たきりじゃないようですよ。
69
:
ぜんまい
:2012/02/01(水) 07:05:56
>>68
「富士宮の将軍様」だけで反応しているということは、阿部日顕御淫損ゲイ下が「北の将軍様」金正日に
激似していることを認めたようなものですね。
☆
70
:
エキストラオ
:2012/02/01(水) 19:02:16
★ちと・・言ってる意味が不明ですよ・・学会内部では通用しても・・一般世間ではまったく通用しない事があるんですよ。一般の民衆は学会内部の隠語にはまったく興味をもちませんね。
71
:
エキストラオ
:2012/02/01(水) 19:22:39
★ちと・・言ってる意味が不明ですよ・・学会内部では通用しても・・一般世間ではまったく通用しない事があるんですよ。一般の民衆は学会内部の隠語にはまったく興味をもってませんしませんね。
72
:
ぜんまい
:2012/02/01(水) 19:55:03
>>70
>>71
ぷ。そうとう慌てているようですね。変な投稿になっていますよ。
「富士宮の将軍様」にトラオさんが反応してしまった事実がその証拠です。
☆
73
:
エキストラオ
:2012/02/01(水) 22:52:28
★意味わかんなぁい〜・・
74
:
エキストラオ
:2012/02/01(水) 22:58:23
★世間はね・・創価と北朝鮮はまったく同じ構図に捉えていますね・・
75
:
エキストラオ
:2012/02/02(木) 11:32:43
★公明の政治を監視しろと恩師はいわれた・・・よな
76
:
エキストラオ
:2012/02/02(木) 21:39:53
★SGIの日に『脱原発宣言を提言』実に噴飯ものだった・・・と・・
週刊新潮が 笑っている。それもそのはず・池田先生はれっきとした
原子力推進派であったはずだ・・・それは過去に『トインビー氏との対談』
で・・『原子力は新たなエネルギー源として利用されることは喜ばしいこと
だと思います』と・・・明確に宣言しちまっていたのだね・・・
それを撤回もせずに・臆面もなく『ええ・あたしゃ・もともと・脱原発論者
だかんね』と・・突然言い出したのだから・始末が悪い・・・世間は・・
あきれて物が言えないほどあきれかえっている訳だ。
・・・
77
:
ぜんまい
:2012/02/02(木) 22:24:57
>>76
トラオさんの主張していることは、去年の8月に柳原滋雄氏のコラムでバッサリとやられていますよ。
78
:
ぜんまい
:2012/02/02(木) 22:26:53
「池田名誉会長は原発推進派」というレッテルについて
創価学会の池田名誉会長が歴史学者のアーノルド・トインビーと対談した『二十一世紀への対話』が発刊されたのは1975年3月。その中に「原子力の平和利用」という項目があって、ここでの名誉会長による発言内容が、ネット世論の一部などで「原発推進派だった」などのレッテルばりにつながっているようだ。
一読すると、「原子力の平和利用」と題する項目に「原子力発電」という文字はまったくなく、原子力の平和利用を条件つきで容認するといった主張にすぎない。具体的には、「原子力が、新たな、将来性あるエネルギー源として平和的に利用されることは、喜ばしいことだと思います」、さらに「石油、石炭に代わる動力源として、大いに期待できる」「原子力の平和利用それ自体には異存はない」といった3カ所。
問題は、アンチ創価学会の人間が引用するのはここまでで、実際はこの項目に掲載されている文章には、次のような《前提条件》が明確に書かれている(アンチはこの部分を意図的にか取り上げないことがある)。
すなわち、「よく知られているように、原子力は非常に危険な、諸刃の剣ともいうべきもの」、さらに「取り扱い上の問題、燃料廃棄の問題など、石油、石炭とは比較にならないほど多くの未解決の問題点を抱えています」「その困難、障害を除去するために、今後、非常な研究と努力とが必要とされるでしょう」といった部分である。
これらを総合的に読めば、手放しで「原子力の平和利用」を容認しているわけではなく、むしろ多くの前提条件が将来的にクリアされることを前提にして、「平和利用」への期待を述べていることが明らかである。
冒頭の書籍が世に出た1975年といえば、日本では原子力発電が実用化されてからすでに10年近くがすぎており、この段階ではまだ世界でも大きな事故は起きていなかった。
一方、米国スリーマイル島の原発事故が起きたのはそれから4年後の79年3月。それ以降の記述では、「原子力エネルギーの開発と実用化は、その目的がたとえ平和利用であっても、慎重に考慮すべき」(『闇は暁を求めて』81年)、「今日の石油に代わるエネルギー源として、原子力に期待することは難しい」(『二十一世紀への警鐘』84年)など、池田名誉会長の主張のトーンが明確に変化したことは、意味のないことではない。
当初から、原子力は「非常に危険な、諸刃の剣」との認識をもちつつも、それを平和的に活用することへの期待を述べた段階と、それはまったく難しいと認識が変化した段階との違いと思われる。前提条件として当時挙げられていた「燃料廃棄の問題」も、いまもってまったく解決されていない。よく言われる「トイレのないマンションに住んでいるようなもの」との状態は、何も変わっていないのだ。
結論として、池田名誉会長が、原子力発電を推進すべきと積極的に述べたことは、以上の記述を見る限りでは、一度もない。当初の記述は、化石燃料にかわる新たなエネルギー源として期待できると述べたレベルにとどまり、しかも早い段階で、その考えを実態に合わせて修正している。
そうした思考を現実政治のなかでどのように位置づけ取り入れたか、あるいは逆だったかは、むしろ公明党サイドの問題であろう。付け加えておけば、ソ連の原子力発電なら天まで持ち上げ、米国の原発導入には反対などというご都合主義的な主張と比べれば、よほど道理にかなっており、自然であったことは間違いない。
【柳原滋雄コラム日記 2011-08-10】
79
:
ぜんまい
:2012/02/02(木) 22:31:44
「原発推進論者」の大誤報を打った「ガセネタ屋」の読解能力
名誉棄損裁判でたびたび敗訴を繰り返し(すでに6件の敗訴が確定)、“事実を書けないジャーナリスト”として定評のある乙骨某が、池田名誉会長のことを「原発推進論者」などと誹謗中傷し、その根拠として、アーノルド・トインビーとの対談集『二十一世紀への対話』(1975年発刊)を挙げていることは知っている人は知っている。だが、肝心のその対談集を手にとってみると、そこに記述されている名誉会長の発言は、「原子力の平和利用」を条件付きで認めるというその時点における立場の表明にすぎず、それだけで「原発推進論者」などと断定することには無理があることを当コラムでは指摘した。
ところが、それから6年後の81年には、名誉会長は米国スリーマイル島の原発事故(79年)などをへて、「核エネルギーの開発と実用化は、その目的がたとい平和利用であっても、即時に中止すべきであると考えます」(『大白蓮華』1981年3月号、64ページ)との考えを表明していたことがこのほど明らかとなった。
上記の乙骨某は、「スリーマイル島の原発事故やチェルノブイリ原発事故、さらには東海村JOCの臨界事故などを目の当たりにしても、池田氏は原発容認の姿勢を変えなかったのである」(フォーラム21・6月号)などと勝手に書き飛ばしていたが、まったくの事実誤認、あるいは《誤報》であったことが明らかである。
もともと“事実を書けないジャーナリスト”なので、致し方ない面もあるだろう。これらの文章の存在にもかかわらず、「原発推進論者」などと書けるのは乙骨某だけだ。以下は月刊誌『大白蓮華』に掲載された該当部分だが、こうした意見表明が公明党の政策に現実的に反映されなかったのは、また別の問題といわざるをえない。
「とくに核エネルギーの問題は、たんに資源の有限性というだけにとどまらず、たとえ、資源は残されていっても、消費した結果として生ずる廃棄物が人類の生存を危うくしてしまう場合ですから、なおさら深刻です。石油資源の場合も、その使用済みの廃棄物質が大気や水を汚染しますが、核エネルギーの場合は、その何倍も大きな危険性を含んでいます。
私は、資源全般の消費に対する考え方の転換が全人類に徹底されなければならないと訴えるとともに、とくに核エネルギーの問題は、過去に人類がぶつかってきたいかなる問題とも質を異にしていることに気づくべきだと言いたいのです。つまり、蓄積されている量がある限界まで達しなければ無害か、有害であっても致命的ではないのが、核以外の物質の汚染でした。ところが、核エネルギーの廃棄物の場合は、それがどんなに少量であろうと、必ず致命的な害を及ぼすのです。
その意味で、核エネルギーの開発と実用化は、その目的がたとい平和利用であっても、即時に中止すべきであると考えます。そして、もし、絶対的で、永久的に安全な廃棄物の処理法が発見されれば、そのときはじめて利用を再開してもよいと思います。しかし、それまでは、全面的に中止し、危険な廃棄物を生じないエネルギー資源の開発、循環可能で枯渇の恐れのないエネルギー資源の開発に、現代科学の総力を傾注して取り組むべきであると思うのです。」
(連載3「闇は暁を求めて〜現代の危機に対する西洋と東洋の対話」)
【柳原滋雄コラム日記 2011-08-16】
80
:
ぜんまい
:2012/02/02(木) 22:48:13
>>76
>>78
>「原子力の平和利用」と題する項目に「原子力発電」という文字はまったくなく、原子力の平和利用を条件つきで容認するといった主張にすぎない。具体的には、「原子力が、新たな、将来性あるエネルギー源として平和的に利用されることは、喜ばしいことだと思います」、さらに「石油、石炭に代わる動力源として、大いに期待できる」「原子力の平和利用それ自体には異存はない」といった3カ所。
> 問題は、アンチ創価学会の人間が引用するのはここまでで
トラオさんの書き込みは、↑この通りの投稿内容でしたね。
☆
81
:
ぜんまい
:2012/02/02(木) 22:58:01
>>80
>「原子力が、新たな、将来性あるエネルギー源として平和的に利用されることは、喜ばしいことだと思います」
>「石油、石炭に代わる動力源として、大いに期待できる」
>「原子力の平和利用それ自体には異存はない」
>
>問題は、アンチ創価学会の人間が引用するのはここまでで、実際はこの項目に掲載されている文章には、
>次のような《前提条件》が明確に書かれている(アンチはこの部分を意図的にか取り上げないことがある)。
分かりやすくしてあげたよ。
☆
82
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 00:29:00
★要するに生きている事さえ難しい先生がこんな提言など書けるわけないだろっつーーのが
一般人の意見なんです。
83
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 00:30:39
★誰が見てもトインビー氏と池田先生の対談は原発推進論者そのものでしょ・・
84
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 00:31:56
★まんずは・・私が〔池田先生が皆さんに謝罪して・〕悪かった・間違ってた
と・言ってからが・筋でしょってーーの。
85
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 00:34:01
★ぷっ・・・原子力とは言ったが・発電とは言ってないって・・・
ぷわっはははははは・・・こりゃ強引な逃げ口上ですね・・
いやいや・久しぶりに大爆笑させてもらいましたわ・・はっはっはーー・・
86
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 00:36:03
★原子力の発電以外の使い道を教えてくださいよぉーーーー・・・
★あーーーーおかしい・・〔おかしくで腹が腹が痛いっ〜〕
★義ゃははははははははははっ・・・くっくっくるしいぃ〜〜〜・・
87
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 00:36:51
>>82
>>83
>>84
どうあがいても無駄ですよ。まんまと新潮に乗せられましたね。
☆
88
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 00:39:00
>>85
>>86
笑って誤魔化そうとしても無駄です。
☆
89
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 13:02:38
★それにしても将来を見据えられなかった池田先生の原発推進の筆頭株主的
体質は どうあがいても払拭できないことは事実です。
★聖教新聞に池田先生がまず今頃・一年も経ってからノコノコと出てきて・
実は あたしは原発反対論者だった・30年も前から言っていたなんてうそついて
ごめんなさい・・とやるのが順序でしょうってもんだな・・・
★それに・トインビー氏との対談集の一部訂正させて頂きますとかの処置を
一般紙に全面広告で出して・・世間様にお詫び〔言論弾圧のときみたいに〕
して・・・゛件が許したる・との・許可を得てからの話ですよ。
★それにどうあがいても・週間新潮の記事は圧倒的多数の民衆によって支持
されてます。それが現実ですよね。
90
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 13:08:43
★池田先生は原発推進論者だった。チェルノブイリの時にも原発容認を・
公明党に指示していましたよね。フリーメイソンのドクターハマーから・
そんでもって・50億円も寄付してもらったと聖教新聞に出ていましたよね。
91
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 19:03:11
>>89
>>90
ずいぶん必死ですね(笑)
既に粉砕されたアンチネタを繰り返しても、単なる悪足掻きにしか見えませんよ。
☆
92
:
エキストラオ
:2012/02/03(金) 22:44:04
★いえいえ・・どうあがいても池田先生は原発推進論者との汚名は脱ぎ去る
ことはできませんね。
★池田先生は原発推進論者としての地位はゆらぎませんね。世論がそういって
いるのですから、そのままの路線で行ったほうが男らしくていいのではないで
しょうか。
★悪あがきとかの問題ではなく、池田先生が過去において原発推進論者だった
そのことが問われているのですよね。
★都合の悪いことは隠す・・・こりゃあ〜いけませんね。
指導者失格ですね。 原発推進論者でもかまわないじゃありませんか。
民衆に迎合してるの図が見え見栄ですからね・・
★池田先生は原発推進論者だということは・世間のみんなが知って居ます
池田先生は原発推進論者としての立場の上から反省した・・となれば・・
原発推進論者としての池田先生の立場も少しは評価されよう。
93
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 23:00:35
>>92
ほらほら、また悪足掻き。
悔しかったら柳原滋雄氏のコラムを論破すればいいじゃないですか(笑)。
再掲しましょうか?
>★都合の悪いことは隠す・・・こりゃあ〜いけませんね。
週刊新潮、トラオさん、他のアンチも都合の悪いところは触れようとしませんね。
共通して、切り文で同じ文章を繰り返すばかりじゃないですか。
☆
94
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 23:01:17
「池田名誉会長は原発推進派」というレッテルについて
創価学会の池田名誉会長が歴史学者のアーノルド・トインビーと対談した『二十一世紀への対話』が発刊されたのは1975年3月。その中に「原子力の平和利用」という項目があって、ここでの名誉会長による発言内容が、ネット世論の一部などで「原発推進派だった」などのレッテルばりにつながっているようだ。
一読すると、「原子力の平和利用」と題する項目に「原子力発電」という文字はまったくなく、原子力の平和利用を条件つきで容認するといった主張にすぎない。具体的には、「原子力が、新たな、将来性あるエネルギー源として平和的に利用されることは、喜ばしいことだと思います」、さらに「石油、石炭に代わる動力源として、大いに期待できる」「原子力の平和利用それ自体には異存はない」といった3カ所。
問題は、アンチ創価学会の人間が引用するのはここまでで、実際はこの項目に掲載されている文章には、次のような《前提条件》が明確に書かれている(アンチはこの部分を意図的にか取り上げないことがある)。
すなわち、「よく知られているように、原子力は非常に危険な、諸刃の剣ともいうべきもの」、さらに「取り扱い上の問題、燃料廃棄の問題など、石油、石炭とは比較にならないほど多くの未解決の問題点を抱えています」「その困難、障害を除去するために、今後、非常な研究と努力とが必要とされるでしょう」といった部分である。
これらを総合的に読めば、手放しで「原子力の平和利用」を容認しているわけではなく、むしろ多くの前提条件が将来的にクリアされることを前提にして、「平和利用」への期待を述べていることが明らかである。
冒頭の書籍が世に出た1975年といえば、日本では原子力発電が実用化されてからすでに10年近くがすぎており、この段階ではまだ世界でも大きな事故は起きていなかった。
一方、米国スリーマイル島の原発事故が起きたのはそれから4年後の79年3月。それ以降の記述では、「原子力エネルギーの開発と実用化は、その目的がたとえ平和利用であっても、慎重に考慮すべき」(『闇は暁を求めて』81年)、「今日の石油に代わるエネルギー源として、原子力に期待することは難しい」(『二十一世紀への警鐘』84年)など、池田名誉会長の主張のトーンが明確に変化したことは、意味のないことではない。
当初から、原子力は「非常に危険な、諸刃の剣」との認識をもちつつも、それを平和的に活用することへの期待を述べた段階と、それはまったく難しいと認識が変化した段階との違いと思われる。前提条件として当時挙げられていた「燃料廃棄の問題」も、いまもってまったく解決されていない。よく言われる「トイレのないマンションに住んでいるようなもの」との状態は、何も変わっていないのだ。
結論として、池田名誉会長が、原子力発電を推進すべきと積極的に述べたことは、以上の記述を見る限りでは、一度もない。当初の記述は、化石燃料にかわる新たなエネルギー源として期待できると述べたレベルにとどまり、しかも早い段階で、その考えを実態に合わせて修正している。
そうした思考を現実政治のなかでどのように位置づけ取り入れたか、あるいは逆だったかは、むしろ公明党サイドの問題であろう。付け加えておけば、ソ連の原子力発電なら天まで持ち上げ、米国の原発導入には反対などというご都合主義的な主張と比べれば、よほど道理にかなっており、自然であったことは間違いない。
【柳原滋雄コラム日記 2011-08-10】
95
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 23:01:52
「原発推進論者」の大誤報を打った「ガセネタ屋」の読解能力
名誉棄損裁判でたびたび敗訴を繰り返し(すでに6件の敗訴が確定)、“事実を書けないジャーナリスト”として定評のある乙骨某が、池田名誉会長のことを「原発推進論者」などと誹謗中傷し、その根拠として、アーノルド・トインビーとの対談集『二十一世紀への対話』(1975年発刊)を挙げていることは知っている人は知っている。だが、肝心のその対談集を手にとってみると、そこに記述されている名誉会長の発言は、「原子力の平和利用」を条件付きで認めるというその時点における立場の表明にすぎず、それだけで「原発推進論者」などと断定することには無理があることを当コラムでは指摘した。
ところが、それから6年後の81年には、名誉会長は米国スリーマイル島の原発事故(79年)などをへて、「核エネルギーの開発と実用化は、その目的がたとい平和利用であっても、即時に中止すべきであると考えます」(『大白蓮華』1981年3月号、64ページ)との考えを表明していたことがこのほど明らかとなった。
上記の乙骨某は、「スリーマイル島の原発事故やチェルノブイリ原発事故、さらには東海村JOCの臨界事故などを目の当たりにしても、池田氏は原発容認の姿勢を変えなかったのである」(フォーラム21・6月号)などと勝手に書き飛ばしていたが、まったくの事実誤認、あるいは《誤報》であったことが明らかである。
もともと“事実を書けないジャーナリスト”なので、致し方ない面もあるだろう。これらの文章の存在にもかかわらず、「原発推進論者」などと書けるのは乙骨某だけだ。以下は月刊誌『大白蓮華』に掲載された該当部分だが、こうした意見表明が公明党の政策に現実的に反映されなかったのは、また別の問題といわざるをえない。
「とくに核エネルギーの問題は、たんに資源の有限性というだけにとどまらず、たとえ、資源は残されていっても、消費した結果として生ずる廃棄物が人類の生存を危うくしてしまう場合ですから、なおさら深刻です。石油資源の場合も、その使用済みの廃棄物質が大気や水を汚染しますが、核エネルギーの場合は、その何倍も大きな危険性を含んでいます。
私は、資源全般の消費に対する考え方の転換が全人類に徹底されなければならないと訴えるとともに、とくに核エネルギーの問題は、過去に人類がぶつかってきたいかなる問題とも質を異にしていることに気づくべきだと言いたいのです。つまり、蓄積されている量がある限界まで達しなければ無害か、有害であっても致命的ではないのが、核以外の物質の汚染でした。ところが、核エネルギーの廃棄物の場合は、それがどんなに少量であろうと、必ず致命的な害を及ぼすのです。
その意味で、核エネルギーの開発と実用化は、その目的がたとい平和利用であっても、即時に中止すべきであると考えます。そして、もし、絶対的で、永久的に安全な廃棄物の処理法が発見されれば、そのときはじめて利用を再開してもよいと思います。しかし、それまでは、全面的に中止し、危険な廃棄物を生じないエネルギー資源の開発、循環可能で枯渇の恐れのないエネルギー資源の開発に、現代科学の総力を傾注して取り組むべきであると思うのです。」
(連載3「闇は暁を求めて〜現代の危機に対する西洋と東洋の対話」)
【柳原滋雄コラム日記 2011-08-16】
96
:
ぜんまい
:2012/02/03(金) 23:14:06
30年前の厳重な警告
学会誹謗サイト「創価学会ノート」に「池田大作は原発推進派」と出ていました。心から憤慨しました。放射能汚染の深刻さへの不安が高まり「反原発」「脱原発」への風が吹くのに便乗して、中傷者たちが鬼の首を取ったように、トインビー博士との『二十一世紀への対話』の記述を引用して卑怯にも先生に「原発推進派」 のレッテルを貼っています。
古典となったトインビー対談当時の原子力についての認識は、まだ社会一般で「核兵器」の悪に対置する「平和利用」という肯定的なものでした。しかし、その後に出たルネ・ユイグ氏との対談『闇は暁を求めて』やペッチェイ博士との対談『二十一世紀への警鐘』で、そうした認識は一変して「厳重な警告」になっております。中傷サイトが狡猾にもその事実を故意に無視している事実に、またも「レッテル貼り」によって先生をネット上で中傷しようとの薄汚い下心がありありと透けて見えます。
【文章:ペペロンチーノ氏(斧節より抜粋)】
97
:
エキストラオ
:2012/02/04(土) 10:43:14
★ちがうでしょ・・・ねっ・・・ぜんまい君・・・・
池田先生の肩もちたい気持ちは痛いほどわかるが・・
『一変して』・・ではおかしいでしょ・・・
どうして池田せんせいは一変しちゃったのか・その説明がされていないでしょ。
ある日突然に『一変』しちゃったのでしょうか???
池田先生はそういう卑怯なところがあるのです。ですから・ネットで批判
される権利がありますよ。充分にね。
★池田先生はどうして・『原発推進論者から一変しちゃった』のでしょうか?
98
:
ぜんまい
:2012/02/04(土) 11:54:54
>>97
やれやれ、柳原滋雄氏のコラムを論破するどころか、柳原滋雄氏のコラムをまともに読むことが出来なかったようですね。
☆
99
:
.
:2012/02/04(土) 14:11:02
論旨を理解した上での反論ならまだしも、
まったく読めずしてトンチンカンなレスを繰り返すザマは、
やはりエキストラオの国語力が、小学生低学年レベルだということだな。
※柳原滋雄氏のコラム
http://www.yanagiharashigeo.com/kd_diary/index.htm
100
:
エキストラオ
:2012/02/04(土) 15:53:08
★そんな・陳腐なもんより民衆は大筋を読んでますしぃ〜〜
★池田先生がなんつったって『原発推進論者の筆頭』だと・・・世間は
理解してるってことが大切なんだよな・・・国語力の問題ではなく・・
いかに池田先生が『欺瞞の塊りの原発推進論者』だという事のほうが大切
でしょ・・この場合は・・・
101
:
エキストラオ
:2012/02/04(土) 16:03:32
★ジャパンタイムスか・・・・・ああ・・・・・・
庶民でもないアンタ〔池田先生〕には言われたくないね・・・と・・・・
かつてトインビー氏との対談で・原発は素晴しいと大絶賛していたのは・・
池田先生だわ・・・・宗旨替えをしたのかと・・自民党も 開いた口が
ふさがらないようだ。
102
:
ぜんまい
:2012/02/04(土) 16:39:28
>>100
やっぱりトラオさんには柳原滋雄氏のコラムを論破するどころか、柳原滋雄氏のコラムをまともに読むことが出来なかったようですね。
他のアンチと同じように、切り文を繰り返すだけ。ぷ。
☆
103
:
ぜんまい
:2012/02/04(土) 16:56:40
>>100
>★そんな・陳腐なもんより民衆は大筋を読んでますしぃ〜〜
トラオさんのモノサシだけで、民衆を馬鹿にしないでね。
☆
104
:
エキストラオ
:2012/02/04(土) 23:09:45
★私は無駄なものには時間の浪費はしないのだよ・・・ね・・
★今はただ一点『池田先生は原発推進論者だった』 それと
★先にある危険を見る能力がなかった・・・というだけの事。
105
:
.
:2012/02/05(日) 01:59:57
読めない自分のバカ具合を誤魔化さず
きちんと議論しろよ、クズエキス
106
:
.
:2012/02/05(日) 14:27:06
エキストラオ=読めないバカ
↑↑↑↑↑
ダメだ、こりゃw
107
:
エキストラオ
:2012/02/05(日) 21:54:14
★池田先生は立派な原発推進論者として合格です。
★世間は少なくともそう認識していまぁ〜〜す。
108
:
エキスタラオ
:2012/02/05(日) 22:50:22
>>107
★エキストラオ君は立派な対論敗北論者として合格です。
★世間は少なくともそう認識していまぁ〜〜す。
★エキストラオく〜ん、残念でした〜。悔ちい?
109
:
。
:2012/02/06(月) 00:01:41
おい、トラオ
『読めない自分のバカ具合を誤魔化すな!』
これが、世間の「エキス評」だろ。
110
:
。
:2012/02/06(月) 00:03:03
恥さらしまくりだな、トラオ
111
:
エキストラオ
:2012/02/06(月) 13:52:45
★池田先生は 原発推進論者だ・・・へへへ。
112
:
ぜんまい
:2012/02/06(月) 14:34:49
>>104
>★私は無駄なものには時間の浪費はしないのだよ・・・ね・・
トラオさんの敵前逃亡ですね。
☆
113
:
ぜんまい
:2012/02/06(月) 14:38:16
>>111
論破出来なかった人間の戯言ですね。
☆
114
:
エキストラオ
:2012/02/06(月) 14:50:40
★論破????はぁ〜?????
そんなもんは ヒマな人のやる事ですよ・・・意味無いでしょ・・
それよりも・・週刊ポスト化城の人第6弾・・・・・おもしろいですよ・
115
:
ぜんまい
:2012/02/06(月) 20:20:39
>>114
>そんなもんは ヒマな人のやる事ですよ・・・
誰が見たって、一番のヒマ人はトラオさん。
ヒマを持て余しているトラオさんが、私が紹介したコラムを読むのを拒否(逃避)したということで
トラオさんの敵前逃亡確定。
☆
116
:
エキストラオ
:2012/02/06(月) 22:38:45
★・ぬううううううっ・・あっしが・暇人???
だまっちゃおれねーーーっ・・・・ ってわけで
トコトコトコ λ・・・・・・・
117
:
粛々坊
:2012/02/09(木) 22:36:07
>>116
法華講の三谷さんがかなりいい加減な方だったという事実が興味深かったですね。
118
:
エキストラオ
:2012/02/11(土) 21:19:43
★ほほぉ〜〜・・買って読んでたのね・・・ぷっ・・
★牧口さんも不幸の生活そのもの・生活改善なんて夢のまた夢だったわけよね・・
★そしてアル中の戸田さんにバトンタッチしてくるわけよ・・高利貸しのね・
119
:
粛々坊
:2012/02/16(木) 13:57:28
>>118
ぷぷ。法華講の大信者で講頭三谷氏がなければ学会は存在しないと大宣伝してたくせに。
目白学園の校長もさっさと辞めたようだし。牧口先生が袂を分かった理由が明確になったね。
120
:
エキストラオ
:2012/02/23(木) 23:18:09
★いよいよ・・学会の生態が 北朝鮮もどきの描写に・・・厚田墓苑の受付の
狼狽ぶりとか・・・・ぷっ・・・・・・・・滑稽滑稽・・週間ポストを読もう
121
:
エキストラオ
:2012/02/23(木) 23:20:03
★それもこれも・・池田先生の『Xday』が近づいてきている証拠なのですね。
★車椅子・・痴呆・・脳梗塞とまで書かれてしまったわけですからね。
122
:
.
:2012/02/24(金) 01:22:06
つっこまれてもろくな反論もできないトラオのピンポンダッシュw
ガキのレベル以下の討論力
123
:
.
:2012/02/24(金) 01:24:13
そもそもバカ丸出しの文章
ふへっ(←気持ち悪い)
124
:
ぜんまい
:2012/02/24(金) 20:03:14
>>121
それでは去年から惚けたままのトラオさんに、はっきりと答えて頂きましょう。
証言をしたというその看護師の名前・人物を特定し、身元も判明し、インタビュー動画まで所有していると自慢していましたが、
いったいそれは誰なのでしょうか?
〔編集長から〕
小誌10月27日号に掲載した「担当していた元看護師が語る 池田大作『創価学会』名誉会長 『厳戒病室』本当の病状」
の記事につき、創価学会より「該当する看護師は存在せず、証言は事実無根である」との抗議がありました。
これを受けて小誌は再取材を行いましたが、証言者が看護師であるとの確証を得るに至りませんでした。
病状についての記述を取り消し、ご迷惑をおかけした関係者にお詫びいたします。
画像(週刊文春:12.29日号152ページ)
http://photozou.jp/photo/photo_only/2273524/114202748
☆
125
:
エキストラオ
:2012/02/25(土) 22:31:42
★池田先生の『Xday』はそんなに・キライなの??? 怖いの???
126
:
ぜんまい
:2012/02/26(日) 00:05:56
>>125
あれ?またお惚けですか??
前にそれについて聞きましたよね?
>894 :ぜんまい:2012/02/01(水) 20:09:16
>トラオさんはXday、エックスデイってしつこく書き込みしているようだけど、その「xday」に何があるの?
>
>具体的に何を想定しているの?
その質問に対してトラオさんのお惚け回答↓
>896 :エキストラオ:2012/02/01(水) 22:51:33
>★あ・・ぜんまい君はいいんだよ・・そんなxdayのこと心配しなくて・・
☆
127
:
ぜんまい
:2012/02/26(日) 00:09:28
それと、この質問にはまだ未回答でしたよね。
>893 名前:ぜんまい 投稿日: 2012/01/23(月) 18:44:14
>
>>892
>>★アホは風邪ひかんわ・
>
>トラオさんは以前、↓こんなこと言っていましたよ。
>
>
>>124
名前:エキステラオ 投稿日: 2008/11/10(月) 11:12:52
>>信心の無い人が風邪をひくそうですね・・・題目が足りない人も風邪をひく・人間革命がまだまだ足りない人も風邪をひく・・・みなさま・自嘲なされましょうぞ・・・へへへ・・
>>
>>125
名前:エキステラオ 投稿日: 2008/11/10(月) 11:21:20
>>風邪をひく・・つまり・罰なんですね・・つまり正法誹謗の罰なんです。
>
>では質問です。
>
>法華講員であるトラオさんは
>
>①風邪をひかないアホ
>②風邪をひいてしまう謗法者
>
>さて、どちらでしょう。
☆
128
:
ぜんまい
:2012/02/26(日) 00:16:50
質問をまとめます。
Ⅰ.証言をしたというその看護師の名前・人物を特定し、身元も判明し、インタビュー動画まで所有していると自慢していましたが、
いったいそれは誰なのでしょうか?
Ⅱ.トラオさんがしつこく書き込みしている「Xday」に何があるの?具体的に何を想定しているの?
Ⅲ.法華講員であるトラオさんは
①風邪をひかないアホ
②風邪をひいてしまう謗法者
さて、どちらでしょう?
全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問です。当然答えられますよね?
☆
129
:
エキストラオ
:2012/02/29(水) 14:44:40
★いよいよ・週間ポストが戸田会長の山師ぶりを暴きだしましたね。
★学会員必読・・・・戸田さんは何回も名前を変えるのに借金までして・・
占い師に依頼していたとは・・・・・・あきれて・モノも言えんわね・・
130
:
.答えろ、トラオ
:2012/02/29(水) 21:31:56
128 名前:ぜんまい 投稿日: 2012/02/26(日) 00:16:50
質問をまとめます。
Ⅰ.証言をしたというその看護師の名前・人物を特定し、身元も判明し、インタビュー動画まで所有していると自慢していましたが、
いったいそれは誰なのでしょうか?
Ⅱ.トラオさんがしつこく書き込みしている「Xday」に何があるの?具体的に何を想定しているの?
Ⅲ.法華講員であるトラオさんは
①風邪をひかないアホ
②風邪をひいてしまう謗法者
さて、どちらでしょう?
全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問です。当然答えられますよね?
131
:
エキストラオ
:2012/03/01(木) 20:43:28
★ぷっ・・バッカだねーーー・・
★いまや風前の灯の池田先生を慮っているのだよ・・ふへっ・・・②
★池田先生の看護師は匿名で出てきているので守秘義務が発生しとるのだ①
★③の答えは・池田先生と同じ②でしょう・・
132
:
エキストラオ
:2012/03/01(木) 20:45:20
★しっかしー・・佐野眞一Zwジャーナリストはよく調べあげてますね・・・
★戸田会長の支離滅裂な文体とかさ・・自己陶酔の典系でヘキエキするとも
133
:
答えろ、トラオ
:2012/03/01(木) 21:25:05
煙幕張って逃げるなアホめ!
早く答えろ、トラオ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
128 名前:ぜんまい 投稿日: 2012/02/26(日) 00:16:50
質問をまとめます。
Ⅰ.証言をしたというその看護師の名前・人物を特定し、身元も判明し、インタビュー動画まで所有していると自慢していましたが、
いったいそれは誰なのでしょうか?
Ⅱ.トラオさんがしつこく書き込みしている「Xday」に何があるの?具体的に何を想定しているの?
Ⅲ.法華講員であるトラオさんは
①風邪をひかないアホ
②風邪をひいてしまう謗法者
さて、どちらでしょう?
全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問です。当然答えられますよね?
134
:
ぜんまい
:2012/03/01(木) 21:53:21
少し質問の表現を変えます。
Ⅰ.証言をしたというその看護師(文春の謝罪・取消し記事により、世間的にはその看護師は存在しない)の名前・人物を特定し、
身元も判明し、インタビュー動画まで所有していると自慢していましたが、いったいそれは誰なのでしょうか?
Ⅱ.トラオさんがしつこく書き込みしている「Xday」に何があるのか?具体的に何を想定しているのか?抽象的な表現は不可。
Ⅲ.法華講員であるトラオさんは
①風邪をひかないアホ法華講員
②風邪をひいてしまう謗法法華講員
さて、どちらでしょう?
全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問です。当然答えられますよね?
☆
135
:
答えろ、トラオ
:2012/03/01(木) 23:56:50
ここ、重要。
>全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問です。
>当然答えられますよね?
読めないのか?
バカ?
136
:
エキストラオ
:2012/03/02(金) 21:37:06
★そんな低レベルなこと言っているのではありませんよ・・・
★インチキ宗教もどき学会はもう・オシマイなんだという事を自覚するんだな
★教祖も山師・・3代目会長は詐欺師・・世間じゃそう言っとりますがな??
★池田センセのインチキはもうとっくに・世間に知れ渡っていますがな・・
★あとは・残余財産をどう分配するかの問題・・・結論はそこだ・・
★質問にどーたらこーたら・・なんか言っとる場合かっての・・・・
137
:
答えろ、トラオ
:2012/03/02(金) 23:15:52
うだうだ何書いているの?
読めないフリ?
それとも、本物のバカ?
ささ、ここ重要。
>全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問です。
>当然答えられますよね?
138
:
答えろ、トラオ
:2012/03/03(土) 09:34:17
ほれ、さっさと答えなさい。
全〜部、トラオの言い出したことをベースとした質問!
当然答えられるはず。
君の逃げ腰をみんな笑っているだろうよ、おマヌケさん。
Ⅰ.証言をしたというその看護師(文春の謝罪・取消し記事により、世間的にはその看護師は存在しない)の名前・人物を特定し、
身元も判明し、インタビュー動画まで所有していると自慢していましたが、いったいそれは誰なのでしょうか?
Ⅱ.トラオさんがしつこく書き込みしている「Xday」に何があるのか?具体的に何を想定しているのか?抽象的な表現は不可。
Ⅲ.法華講員であるトラオさんは
①風邪をひかないアホ法華講員
②風邪をひいてしまう謗法法華講員
さて、どちらでしょう?
139
:
答えろ、トラオ
:2012/03/03(土) 09:36:31
ごちゃごちゃ言わんと、さっさと回答を書けよトラオ
140
:
エキストラオ
:2012/03/03(土) 20:13:25
★ へいへい・・回答
ポストセブン・・をごらんください・・
★
http://www.news-postseven.com/archivcs/201203_91469.html
★戸田会長が 何度も改名をした・元は桜桃・・次は晴通・雅皓・博多・
・・城外・・そして城聖だとさ・・・このくらいやんないと・・山師にゃ
なれんわな。
141
:
ぜんまい
:2012/03/03(土) 21:20:53
>>140
なんだ、まだ答えてないじゃないですか。全てトラオさんの言い出したことをベースとした質問ですよ。
何か答えられない都合の悪いことでも有るのですか?
>ポストセブン・・をごらんください・・
>
>★
http://www.news-postseven.com/archivcs/201203_91469.html
>
>■創価学会前会長 姓名判断凝る
へ〜っ、秋谷前会長が姓名判断に凝っていたというのは初耳ですね。
それをポストセブンが騒ぎ立ててどうするつもりなんですか?
>★戸田会長が 何度も改名をした・元は桜桃・・次は晴通・雅皓・博多・
>
>・・城外・・そして城聖だとさ・・・このくらいやんないと・・山師にゃ
>
>なれんわな。
その言葉を、そのままここ↓の管理人に言ってあげればどうですか?
http://6238.teacup.com/tsurutaro33/bbs?OF=0&BD=9&CH=5
☆
142
:
エキストラオ
:2012/03/04(日) 08:56:46
★ぷっ ばっかだねー 池田先生が足腰も立たない植物人間になっちまっているという事実しか意味はないんだよね。その事実をアタシは知っていて文春にも提示した人物をここで、どこの誰それと云うのはたやすいことだ。しかしそれは フェアなことではないので自重しているだけなのよ。これはインタビュー動画は あなたら・誰でも見たくてしょうの無いモノでしょうが池田先生の告別式が済んでから出ないと、あの時はこうだったという証言としての価値がなくなるでしょう。そう・・すべてこの世はカネ・カネ・イケダカネ・ですよ・・『Xday』は呼んで文字の如くイケダ先生の 命終して地獄へ墜ちる日の事でしょう。決まりきったことですわな。ふへっ・・!
143
:
エキストラオ
:2012/03/04(日) 08:58:32
★池田先生は自分で御本尊を創っちゃったひとですからね。当然です。
144
:
ぜんまい
:2012/03/04(日) 09:55:47
>>142
>文春にも提示した人物をここで、どこの誰それと云うのはたやすいことだ。しかしそれは フェアなことではないので自重しているだけなのよ。
たやすいことだと言いつつ、回答をはぐらかしてばかりですね。何でフェアなことでは無いのですか?説明がないですよ。
週刊文春の謝罪・取消記事掲載後、法華講員、アンチは苦しい言い訳か黙ったままですよ。
ここでトラオさんが
>744 :エキストラオ:2011/10/22(土) 08:55:28
>★池田先生の厳戒病室の衝撃の告白された・人物が特定されました・・
>
>★学会内でも信頼されきっていた人物で Tさん・・・
>757 :エキストラオ:2011/11/19(土) 00:43:07
>★某週刊誌では 池田先生が其処に居るのは間違いありませんと太鼓判を押したのにはわけがあります。
>★看護士身元を明かしてくれました。インタビューの様子も動画で送ってもらいました。
>★デマにしたいという皆さんの気持ちは痛いほど分りますが残念ながら事実でした。
と、改めて大々的に発表すればトラオさんは法華講・アンチのヒーローになれるかもしれないし、
カルト新聞「慧妙」やアホ週刊誌からの取材が殺到するかもしれませんよ。
>『Xday』は呼んで文字の如く
>命終して
そんなことばっかり言っているから、一部の日蓮正宗法華講員の中からこんな発言が出てくるのですね。
http://6001.teacup.com/qwertyui/bbs/index/detail/comm_id/8857
※動画はかなり都合が悪かったらしく削除されています。
☆
145
:
ぜんまい
:2012/03/04(日) 20:41:01
追加質問。
>140 名前:エキストラオ 投稿日: 2012/03/03(土) 20:13:25
>
>ポストセブン・・をごらんください・・
>
>★
http://www.news-postseven.com/archivcs/201203_91469.html
>
>■創価学会前会長 姓名判断凝る
真偽は別にして、秋谷前会長が姓名判断に凝ってたら何か問題でも有るのですか?
何でそれがポストセブンのトピックスにあげられる必要があったのですか?
トラオさんが考えて紹介した事だから、当然答えられますよね?
☆
146
:
エキストラオ
:2012/03/04(日) 21:20:28
★ぷっ・・・世間はね・・秋谷会長も・戸田会長も・・池田先生も・・
今回世間をお騒がせしている『女性占い師』と・まったく同レベルにしか見ていない
と云う事を忘れてしまっては困るじゃありませんか。 ねっ・・・・
キミ達の考えと世間様の考えは全然ちがうのですよね・・・
147
:
ぜんまい
:2012/03/04(日) 22:58:29
>>146
はぁ?ポストセブンの言う「創価学会前会長 姓名判断凝る」事と、「お騒がせ女性占い師」との関係を
書いている記事でもあるのでしょうか?
>秋谷会長も・戸田会長も・・池田先生も・・
3名も名前を出しましたが、トラオさんにとって残念ながら創価学会前会長は現時点では秋谷前会長のみです。
☆
148
:
エキストラオ
:2012/03/05(月) 15:49:30
★そんなちっちゃなことはドーデもいいんですよ。割と昔は創価は困ったもんだと
思っていたけど、最近の凋落振りみると、哀れな気持ちで見ていますね・
正直いって・・・・創価のいう仏法なんてものほど・いーーかげんなものは無いっ
てのが露呈しちまったし・・創価には全然功徳も無いっことも解ってしまったし
あ゛〜〜ダメだこりゃ・・って思っている会員で溢れていますしね・・・・
なんせ・高齢化・・これが一番の命取りでしょ・・・創価にとっちゃ・・・
なんといっても・頼みの池田先生が 認知症で寝たきりでしょ・・・
こりぁ〜もうあきまへんわ・・なにがにんげんかくめいやっ♪ってのが正直の
会員の気持ちでしょ・・・・・・そら・・あからさまにゃ言いませんでしょ・
けど・・・・・本音はそうでしょ・・・・ぜんまいくんも・心底では・もう
池田先生の時代・妄想の時代は終わってるんでしょ?・・・・・正直に生きて
いくべきですよ・・・・・乞う負基金なんか幹部の生活費でパーでしょ・
149
:
名無し
:2012/03/10(土) 00:12:02
>>148
害毒を撒き散らすトラオの書き込み制限を管理人さんにお願いします。
150
:
怖くて名乗れません<m(__)m>
:2012/03/10(土) 01:14:53
>>149
理由。
*まともな対話が成り立たない。
*聞いた問いに答えない。
*真摯な姿勢が皆無。
*アホ。
151
:
エキストラオ
:2012/03/16(金) 23:12:17
★週間ポスト・・化城の人 第11話・・・
いよいよ・戸田会長の人物評が開かされていく・・・皆さん是非読みましょう
佐野眞一ノンフィクション作家の本領が発揮されています。
★池田先生は原発推進論者だったが、戸田・牧口さんもヒトラー・ムッソリーニ
を 褒め上げていたそれに東條を併せて世界の三羽烏と賞賛し日本を東亜解放の
救世主と誇り、大東亜戦争をもって広宣流布の前提とみなした。・・・
ということが明らかにされたのだが・・・いやはや・・創価学会のいういままでの
牧口・戸田の人物像とは・桁外れの相違だったと言う事が解ってしまった。
やれやれ・・である。
152
:
エキストラオ
:2012/03/17(土) 21:44:45
★神格化されて伝えられた人物像Zwmkf・佐野眞一さんのように事実を一枚一枚引っ剥がしていくと、戸田会長でさえすら、昭和のあの時代ならではの、生の人間像が浮びあがってきますね。そりゃそうですよ・・・何時の時代でもカネ抜きでは何事もできませんでしたからね。特にとだ会長が・会員から巻き上げたカネを使って高利貸しをやっている記述にはさもありなん・さもありなんと・・・
153
:
エキストラオ
:2012/03/20(火) 23:23:05
★通牒の件が・今回のポスト・・『化城の人』には出ていますね・・・・・
創価学会は あれは捏造されたものだと 躍起になっていましたが・今回は・
佐野眞一氏によって、本物だった事が明らかになっちまった。なんまんだぶ
・・戸田会長は・戦争に反対の反戦論者だという事にしているが・まったくの
正反対で・大東亜戦争をもって天皇陛下万歳という思想の持ち主だった事が明らかになってしまった
わけだ。
★池田先生も『原発推進人物』だった事と同じ様に・・
154
:
エキストラオ
:2012/03/20(火) 23:31:12
★原発推進論者・・原発讃嘆者・・の池田先生は・ブレないでいるところが
偉い・・・・池田先生は偉い・・・・・この期に及んでも原発の素晴しさを
世界に発信していたわけだから・・・・・・
155
:
副管理人Z
:2012/03/20(火) 23:58:35
131 名前:エキストラオ 投稿日: 2012/03/20(火) 23:25:35
★池田先生は『原発推進派の急先鋒』だった・・わけだが・・
132 名前:エキストラオ 投稿日: 2012/03/20(火) 23:28:34
★此の頃は ぜんまい君はどうしたんだろう????
原発推進論者の池田先生と同じ様に入院しちまったのだろーーか???
なんまんだぶ・なんて唱えてるのだろーーーか??
156
:
ぜんまい
:2012/03/21(水) 22:10:13
>>152
>人物像Zwmkf・佐野
中途半端にトラオ語を使わないように。(訳)→ 人物像ってものは・佐野
>>153
>★通牒の件が・今回のポスト・・『化城の人』には出ていますね・・・・・
>佐野眞一氏によって、本物だった事が明らかになっちまった。
週刊ポストを読んでみたけど、笑ったね(笑)。
「本物だという動かぬ証拠」が遠い昔の記憶によるI氏の証言だけ?
石原裕寺郎さんなんかは3日前の事すら覚えていないのに、このI氏は70年位前のことを克明に覚えていたの??いつ、どこで通牒を受け取ったの?
そんなのが「動かぬ証拠」なの?本物だという証拠をあげたいのなら、その通牒とやらを「実物鑑定」すればいいじゃないの(笑)
手元の写し(コピー)を眺めていたって何の証拠にもなりませんよ。ぷっ。
☆
157
:
ぜんまい
:2012/03/21(水) 22:16:56
>>155
>★此の頃は ぜんまい君はどうしたんだろう????
元気ですよ。ご心配なく。トラオさんは元気そうだけど、腹黒いのは治っていませんね。
>なんまんだぶ・なんて唱えてるのだろーーーか??
私は法華講員ではないので、念仏は唱えません。
トラオさんは「風邪を引く謗法法華講員」なのでしっかり念仏を唱えていますね(笑)
>153 名前:エキストラオ 投稿日: 2012/03/20(火) 23:23:05
>明らかになっちまった。なんまんだぶ
☆
158
:
エキストラオ
:2012/03/23(金) 15:29:28
★ぷっ・・・キミ達には一番ふさわしいのが なんまんだぶ・・なんですよ・・
・・・それにしても週間ポストの売れ行きが30パーセントもアップしたそうです・・
なんといっても・『化城の人』の連載にその原因があるそうです・・中でも・
創価学会員がその多くを買って むさぼるように読んでいるそうです。
今年の広布基金はもうやめたと・言う人が続出しています。 こりゃたいへんだ
なんとか・学会員が買わなくするように買い占めてしまえ・・とばかりに・・
学会幹部が・あっちのコンビニ・こっちのコンビニ・ツタヤ・本屋へと駆り出され
ているそうですね。
★あーーーー創価学会員じゃなくてよかった・・・シミジミそう思います。
159
:
エキストラオ
:2012/03/25(日) 21:32:58
★池田先生の礼賛していた原発が残りひとつになった。北海道に・・・・
★けしからん・原発推進派の池田先生の指導に逆らうなんて。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板