[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【避難所】
1
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:05:30
テンプレ
>>2
-
2
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:05:44
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/
◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。
・青地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・森周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・滅地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・亡加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632」
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”
◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://twitter.com/#!/eqdo_info
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip
3
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:06:01
◆疑問・質問はキーワード検索
http://2ch.net/
→該当スレへ移動してお話しましょう。
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru
@iPhone…速報アプリ @スマホアプリ…ウェザーニュース
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、カエルとL10SとP2P、自治 案内
地震キタ、海外の地震、防災用品、宏観、地震雲、ペットに異変
体感 不調、予言スレッド、地震エコー、行徳、桜島
@緊急自然災害…MeSO、ひたすら計算
余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ、新燃岳
噴火情報、津波対策、超臨時 自治、系統樹、原発情報
@自然災害…人工地震、地鳴り @オカルト…地震兵器、予言 直感、予知夢
@電波・お花畑…みゆ吉 @音楽サロン…眺めながら (@板名…スレタイ)
*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet
4
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:09:25
■2ちゃんねる専用ブラウザでしたらばを使う方法
http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/7.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/33385/1196867488/
これで専ブラでも普通に見れる。
5
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:18:40
ブヒ
7
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:22:34
2chが、F5アタックを喰らってるらしい。
8
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:32:54
いちょーつ
9
:
M7.74
:2012/05/24(木) 23:35:38
いわもぞ
10
:
M7.74
:2012/05/25(金) 00:24:56
また死んだ?
11
:
M7.74
:2012/05/25(金) 00:39:21
たまに鯖が落ちるのかな。
12
:
M7.74
:2012/05/25(金) 13:00:46
おい、おい、福島原発のリアルタイム・・・
13
:
M7.74
:2012/05/25(金) 20:19:18
>>12
どうした?
14
:
M7.74
:2012/05/30(水) 21:42:13
ハヤブサ落ちたか。
15
:
M7.74
:2012/06/01(金) 18:21:31
震源地 茨城県南西部
震源時 2012/06/01 17:48:09.18
緯度 36.045N
経度 139.885E
深さ 43.7km
マグニチュード 5.5
16
:
M7.74
:2012/08/01(水) 21:21:38
ag
17
:
M7.74
:2012/08/03(金) 19:27:08
岩手活発過ぎだろ。
2012/08/03 19:00:40.28三陸東方はるか沖39.339N143.807E/21.2km/M5.3
2012/08/03 19:21:19 岩手県東方沖 39.4N 142.2E 52.0km Mw4.9
18
:
M7.74
:2012/12/18(火) 06:25:52
どうした?実況は見れるんだけどな
19
:
M7.74
:2012/12/19(水) 08:04:50
隼が最近よく落ちるな。
21
:
M7.74
:2013/03/24(日) 23:38:15
また落ちた
23
:
M7.74
:2013/05/08(水) 20:19:02
うわわ
24
:
M7.74
:2013/05/08(水) 20:23:57
地震速報(最終第5報)
【M3.7】千葉県北東部
深さ30km
2013/05/08 20:18:13発生
最大予測震度2
(G)
http://t.co/idSCov45Mh
(Y)
http://t.co/ahdilvwGRH
25
:
M7.74
:2013/05/08(水) 20:24:14
珍しく余震
26
:
M7.74
:2013/05/08(水) 20:31:14
301 名前:M7.74(茨城県)[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 20:29:57.32 ID:hfgKIbon0 [9/9]
2回目の方・・・・
情報発表時刻 2013年5月8日 20時28分
発生時刻 2013年5月8日 20時23分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.7度 経度 東経140.8度
深さ 50km マグニチュード4.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
<震度1>
千葉県
千葉県北東部 千葉県北西部 成田市 東金市 旭市 匝瑳市 香取市 山武市
多古町 九十九里町 芝山町 横芝光町 千葉一宮町
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20130508202805395-082023.html
27
:
M7.74
:2013/09/01(日) 11:34:54
岐阜の地中が消えないな、どこの影響なんだろうか。
28
:
新テンプレ
:2013/09/01(日) 12:44:30
>>1
◆強震モニタとは… ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin (公式説明)
KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
◆有志さんのご好意(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!基本2秒更新)
【強震モニタ1画面表示】(2秒/5秒 4色背景 県境 本家モニタ×4)
ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ】(黒背景 サイズ選択)
ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面選択 過去24h対応 Twitter他)
ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【USTREAM : nied4maps+MeSO-netSound】(黒背景 県境 カエル)
ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
【スマホ対応 - ギャラクシー iPod iPhone】(2色背景 県境)
ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【強震モニタ携帯用 - 4sec】(4秒/手動 2種背景 県境 パケホユーザー推奨)
ttp://kwatch.web.fc2.com/mobile/
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【USTREAM風 地表】(白背景)
ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
【USTREAM風 地中】(白背景)
ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/b.html
======================================================
29
:
M7.74
:2013/09/01(日) 12:45:05
◆本震&最大余震時の参照画像(末尾_1.gifは1倍速)
3.11 14:46 三陸沖
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0311_14-46.gif
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0311_14-46_1.gif
4.07 23:32 宮城沖
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0407_23-32.gif
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0407_23-32_1.gif
4.11 17:15 福島県浜通り
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0411_17-15.gif
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0411_17-15_1.gif
4/13 10:08 福島県浜通り
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0413_10-08.gif
ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/0413_10-08_1.gif
他の地震についてもこちらで簡易ダウンロードして閲覧可能
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/quick/
◆その他 便利ツールetc
【白地図】(県名入り)
ttp://www.craftmap.box-i.net/sozai.php?no=0004_3
【地震情報で用いる震央地名】(日本全体図)
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
【スポットブラウザ】(モニタのガジェット化)
ttp://widgets.yahoo.co.jp/gallery/detail.html?wid=10134
【UstrPLite】(Mac・Windowsで使えるUstream視聴アプリ)
ttp://ractis.rdy.jp/ustp/
【GOM Player】(ブラウザより快適にUstreamを視聴)
ttp://www36.atwiki.jp/jikkyosha_ust/pages/14.html#id_67c8635e
複数許可の仕方は
・GOM上で右クリック→環境設定→「一般」の下から2番目にチェック
標準表示だと枠が鬱陶しいので、別のスキンをダウンロードするとすっきり
・GOM上で右クリック→スキン選択→スキンのダウンロードで探す→ダウンロード
==================================================
◆WindowsNTP見直しのススメ(WindowsXPでインターネット時刻同期の間隔を短縮)
【参考】ttp://memo.jj-net.jp/60
カエルさんはPCの時計を基準に到着時間を計算しますが、Windows標準の
NTPは1週間に1度しか時刻校正しないので、10秒程度ズレていることがザラにあり
NTPの間隔を24時間くらいに設定したほうがいいです。
※テンプレ最終更新日 7月17日(ユルユル雑談スレ番更新/etc)
※テンプレ確認・追加・修正・変更はコチラ ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
30
:
M7.74
:2013/09/02(月) 09:43:33
この板?の管理人さんへ
>>2
のテンプレに縦読みが入っている為、本スレでも使用しない事になっており、
また
>>28-29
は旧テンプレですので 混乱を避ける為に 一度スレを削除していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
現在 避難所は設けておりますので 次スレ移行時に使用させていただきたいのですが
ここはIDが出ないので 少し迷っております。
以前 雑談モニタスレがIDなしの板に立てられた際に荒れました。
ID表示をご検討頂ければ 現避難所が551レスなので もう少し先の話になりますが立て直す事も考えております。
32
:
M7.74
:2013/09/04(水) 21:42:29
M7.7 - 鳥島近海 - 2013-09-04 10:18(:19) JST 29.90N,139.49W 29.90N,139.50W 458.3 km
M7.7 - 鳥島近海 - 2013-09-04 10:18(:20) JST 29.90N,139.49W 29.91N,139.49W 457.5 km
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1378155634/25-27
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=29.90N,139.49W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=5 29.90N,139.49W
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=29,90N,139,49W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=7
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=29.91N,139.49W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=5 29.91N,139.49W
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=29,91N,139,49W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=7
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=139,49N,29,91WE%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=7
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=48.123N,1.669W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=7
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=29.90N,139.50W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=5 29.90N,139.50W
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=29,90N,139,50W%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=7
77
:
M7.74
:2013/11/17(日) 07:20:34
千葉内陸がおかしいんだが
78
:
M7.74
:2014/03/17(月) 19:01:34
2ちゃんメンテか。
79
:
M7.74
:2014/03/17(月) 23:25:21
14時ころから地震板全部落ちてる......
これさ....27日デマに対する規制かぬ?
80
:
M7.74
:2014/03/20(木) 19:05:35
またかい?
81
:
M7.74
:2014/04/12(土) 14:52:15
うんにゃ
82
:
M7.74
:2014/04/12(土) 15:14:23
人がいないね
83
:
M7.74
:2014/04/12(土) 15:22:54
【M6.1】SOLOMON ISLANDS 56.5km 2014/04/12 14:24:27JST, 2014/04/12
84
:
M7.74
:2014/04/12(土) 15:57:39
避難所のURL、ここの貼ってないからな
85
:
M7.74
:2014/04/12(土) 16:00:14
はやぶさ鯖はおちてる?
86
:
M7.74
:2014/04/12(土) 16:04:03
hayabusa5がしばらく落ちてる
ttp://ch2.ath.cx/
87
:
M7.74
:2014/04/12(土) 16:10:33
治ったみたい
誰か向こうにここのURL貼ってもらえますか、
イザって時に人が多い方がじょうほうが早い。
88
:
M7.74
:2014/04/12(土) 16:13:35
ごめん、また落ちたみたい
89
:
M7.74
:2014/04/12(土) 16:16:08
ホントだ(笑)
治るまで揺れない事を願います。
90
:
M7.74
:2014/04/15(火) 21:07:06
落ちたん?
91
:
M7.74
:2014/04/15(火) 21:51:48
いばび
92
:
M7.74
:2014/04/15(火) 21:55:13
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ臨時part2
tp://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1366447026/
みっけた
93
:
M7.74
:2014/05/11(日) 13:46:33
2ちゃん重くて開かない
94
:
M7.74
:2015/01/10(土) 18:49:08
弐ちゃん重すぎて動かないので
95
:
M7.74
:2015/01/10(土) 21:20:55
本スレのテンプレ1に載っている公式避難所はこちら↓ですよ
【避難・臨時】強震モニタを見守るスレじゃ〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
96
:
M7.74
:2015/01/24(土) 10:21:41
バヌアツでM7.0起きたけど、本家スレもおとなしいな。
97
:
M7.74
:2015/02/23(月) 17:56:42
久しぶりに522で落ちてる
98
:
M7.74
:2015/04/07(火) 15:46:42
error 1008 って何?
99
:
M7.74
:2015/04/07(火) 16:21:53
>>98
Jcom、あるいはucomをご利用の方ですか?
「error 1008」は2ch.net側から何らかの理由でアクセスを拒否されているときに
出るエラーで、ここ数日、Jcom・ucomの方が多数引っかかっているらしく、
あちこちで苦情が出ています。
どういう理由で、2ch.netの誰がアクセス拒否をしているのかは今のところ
一切公表されていなくて、お気の毒ですがいつ解決するのか不明です。
多分今はqb5鯖・qb7鯖の板だけが見られる状態だと思います。
100
:
M7.74
:2015/04/07(火) 17:23:20
>>99
追記
IPアドレスを変えられるのであれば変えてみてください。
上手くすると、それで解決することもあるようです(駄目な場合も多いですが)。
101
:
M7.74
:2015/04/08(水) 21:41:38
運営は何がしたいんだ全く
102
:
M7.74
:2015/04/08(水) 22:07:14
とりあえず↓ここ経由なら閲覧だけはできるのではないかと思います。
■携帯2chブラウザ「ぬこ」
ttp://n2ch.net/i/-/?guid=ON
本来はガラケーで2chを見るためのサイトなのですが、PCからでも
閲覧だけはできるところ(PCからの書き込みはできません)。
2chの鯖に直接アクセスしないので、「error 1008」の方でも
多分見られるのではないかと…。よろしければお試しを。
103
:
M7.74
:2015/04/17(金) 18:52:24
>>98
「error1008」の方、まだ見ていらっしゃいますか?
下記のスレで、このエラーを修復するための情報収集が始まりました。
(今、ほとんどの板が見られない状態かと思いますが、下記のスレは見られるはず)
【Deny民】2ch.net(CloudFlare配下)に繋がらない人が集うスレ【規制解除要望】
ttp://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1428338477/
使っていらっしゃるISPとIPアドレス(一部伏字でも大丈夫みたいです)を
このスレに報告したら、対処してもらえるかもしれません。
詳しくは該当スレの144辺りからを読んでみて下さい。
ttp://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1428338477/144
104
:
キャピタル大阪
:2015/04/26(日) 12:48:53
さっそく安倍首相及び日本に対する嫌がらせきたか
支那か、下朝鮮の仕業だな。
105
:
キャピタル大阪
:2015/04/26(日) 12:50:46
実に解りやすい連中だ
106
:
M7.74
:2015/05/04(月) 21:21:40
>>98
「error1008」の方、もしご覧になっていたら、繋がるかどうか
試してみてください。一部(か全部か分かりませんが)
規制解除されたという報告が上がっていますので。
107
:
源氏
:2016/04/18(月) 11:19:52
生存品:食水寝袋傘救命胴衣南海トラフ!家ビル落下!津波死ぬな!今買!防災津浪シェルター4人45万〜救命艇988万円新田物産勧電0352693303
URL://nittabussann.shichihuku.com/新田物産注文
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板