[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
能力作って調整して倉庫に送るスレ
71
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/09(木) 18:02:36 ID:Epfrari20
正直言うと必要ない、ただ入れているとすぐにどこからどこまでが説明文か自分が分かりやすくなるから
倉庫に入れるときはその挟まれた部分だけをコピペすればいいだけだしね
72
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/09(木) 18:13:18 ID:fjQmJvXQ0
凄い解りにくい文章だから
直して、どうぞ(提案)
73
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/11(土) 00:26:57 ID:u2yyw5ro0
元ネタっていうかTRPG のクトゥルフのパクりじゃないの?
文体やレスから変な香ばしさがする
違ったら謝るけどめだかやジョジョに限らずパクりはあまりよくないよ
74
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/12(日) 01:05:37 ID:AG3NF6Ck0
パクり(又は意図しない被り)能力はそこまで気にするものでもないと思うが……
あれは版権キャラになりきっちゃうのと原作で出来たからこっちでも出来る!っていうのが問題だったんだし
あと中の人の文体や返事の仕方に関しては能力に関係ないと思うぞ
75
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/12(日) 01:32:43 ID:E5ew9HmU0
>>47
の方特にツッコミとかないんだろうか
ないならもう週明け辺りでぶちこんでも構わんかな
あとタグはこれでええんやろか
76
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/14(火) 12:53:44 ID:PGh78Xb60
意見通りメスに制限を付けてみた
何もなければ今週の土曜には爽子に食べてもらう
【開腹怪癒】
腹を物理的に切り開く事で回復させる能力
自身で切り開いた面積により回復量が変化する
例えば刃先で少し切ったぐらいなら筋肉痛や細かい傷が治る程度
腹を隅から隅まで切り開ければ、対象が死んでいなければ完全回復
また、何故か切り開いた傷は治癒時に跡も残らず消滅
ただし、開腹時の痛みはしばらく残留する
初期装備(下記のどちらかを選択)
1.メス以外の好きな刃物を最大2つ
2.メス×20(病院、病院のゴミ捨て場、店で補充可能)
【回復】【開腹】【刃物】
77
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 17:29:57 ID:l8vXr3Cs0
診断お願いします
【高所落下】
自分より高い位置にあるものを落とす能力
能力を使うと、使用者より高い位置にあるもの(生物も可)が、なぜか垂直に下に落ちていく
高い位置といっても、人工衛星や隕石は落とせない。飛ぶ鳥や照明等は簡単に落とせるが、天井などを落とすには少し時間がかかる
落ちる速度を、自分で操ることができる(とてつもない速さで落とすことも、とんでもなく遅く落とすこともできる)
身体能力は、格闘家。寝技を得意とする
78
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 19:57:01 ID:RKUGWiW60
問答無用のベクトル操作とか酷いな
79
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 20:01:10 ID:ETeFRP/60
飛び道具関係を完封できるのがな
80
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 20:12:24 ID:ALp.I.hg0
面白そうだけど凶悪だな
81
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 22:01:51 ID:2yk8Y2wk0
>>78
>>79
>>80
なるほど、もう少し弱体化したほうがいいですかね?
アドバイスがもらえると、嬉しいです
82
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 22:20:56 ID:qHxAp2gc0
この能力だとしゃがむだけで大抵の飛び道具を封殺出来る
だからヒザを痛めているためしゃがみにくいとかどうだ
83
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/16(木) 22:40:17 ID:CJS/fOW60
武藤じゃねーか
縄とか鎖関係を武器にして
繋いだものだけ引き落とせるとか
84
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/17(金) 00:24:08 ID:LCDTreps0
安定した決め手が体術くらいしかないから
身体能力落とせば大分弱くなると思う
85
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/17(金) 07:55:27 ID:dmE863PY0
なんらかの方法で上に投げれば
86
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/17(金) 07:56:32 ID:dmE863PY0
途中で送信してしまった
なんらかの方法で上に投げればそのまま高速落下させて実質即死させられるのか
87
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/17(金) 10:39:38 ID:W24MDHes0
その何らかの方法は簡単に出来そうにないし
ピンポイント過ぎるから目を瞑っていいと思う
88
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/17(金) 18:09:05 ID:KScbH2hM0
>>77
を
>>84
の意見を参考に弱体化してみました、診断お願いします
【高所落下】
自分より高い位置にあるものを落とす能力
能力を使うと、使用者より高い位置にあるものが(生物も可)が、なぜか垂直に下に落ちていく
高い位置といっても、人工衛星や隕石は落とせない。飛ぶ鳥や照明などは簡単に落とせるが、天井などを落とすには少し時間がかかる
能力を使うときに、落とすものを認識しないといけないので、早すぎて目で捉えられないものなどは認識するのが難しく、落とすことができない
落ちる速度を自分で操ることができる(とてつもない速さで落とすことも、とんでもなく遅く落とすこともできる)
使用者は、足に障害を持っていて、杖なしではまともに歩くことができない
なので、身体能力は皆無に等しい
初期装備は、歩行用の杖
89
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 08:11:05 ID:IR51DbuI0
なんだかかわいそうだから「早すぎて〜」のくだりだけでいいのでは?
それとは別に、射程を設けたほうがいいかも。「人工衛星や〜」のくだりの理由付けにもなるし。
90
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 08:15:39 ID:D4wePUno0
今度は逆に弱すぎるような
まともな使い道が思いつかない
91
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 09:40:46 ID:0BgpAXMQ0
身体能力一般人くらいでいいと思うよ
場所を選ぶ上に不意打ちくらいしか攻撃手段がないし下手すりゃ裏路地のモブより弱いぞこれ
92
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 11:18:34 ID:D4wePUno0
いっそ隕石くらいなら落としてもいいんじゃね?
どうせ真下限定だし
93
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 12:36:44 ID:wL2cdai.0
破片と衝撃波でも即死レベルだと思うんだけど
星なんていくらでもあるし隕石降らせて大災害を引き起こす能力になる
94
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 12:49:04 ID:qrMQ3dHo0
最初のやつの身体能力を一般人くらいにしといて
あとは人の頭の位置を落とすとかやられないように
生物は両足が地面についていなければ落とせるって付けとば俺はいいと思う
95
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 12:59:59 ID:Hw/e0zN.0
隕石を落とせたとして
果たして本当に隕石を落としてそいつは面白いのかという
96
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 19:19:49 ID:ZtlMcjl.0
今度こそ大丈夫かな?診断お願いします
【高所落下】
自分より高い位置にあるものを落とす能力
能力を使うと、使用者より高い位置にあるもの(生物も可、物体又は生物の一部分だけを落とすことなどはできない)が、なぜか垂直に下に落ちていく
高い位置といっても、人工衛星や隕石は落とせない。高さの最大値は、634メートル
能力を使うときに、落とす物体を目で見て認識しないといけないので、早すぎる物体や形がよくわからない物体などは、認識するのが難しく落とせない
落とす速度を自分で操ることができる(とてつもなく早く落とすことも、とんでもなく遅く落とすこともできる)
使用者の、身体能力は一般人
97
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 19:23:50 ID:ZtlMcjl.0
>>96
ミスった、訂正版
【高所落下】
自分より高い位置にあるものを落とす能力
能力を使うと、使用者より高い位置にあるもの(生物も可、物体又は生物の一部分だけを落とすことなどはできない)が、なぜか垂直に下に落ちていく
高い位置といっても、人工衛星や隕石は落とせない。高さの最大値は、634メートル
飛ぶ鳥や照明などは、簡単に落とせるが、天井などの大きなものは落とすのに少し時間がかかる
能力を使うときに、落とす物体を目で見て認識しないといけないので、早すぎる物体や形がよくわからない物体などは、認識するのが難しく落とせない
落とす速度を自分で操ることができる(とてつもなく早く落とすことも、とんでもなく遅く落とすこともできる)
使用者の、身体能力は一般人
98
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 20:15:16 ID:jGrSHLuU0
大丈夫だとは思うけど強いていうなら634mの意味
99
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/18(土) 20:34:22 ID:e.WluFg.0
>>98
たまたま、テレビでスカイツリーが映ってたから
100
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/20(月) 21:08:53 ID:m9EV3cJs0
【依欲凝固】
この能力をもつ人間は、『気』で自らを形成する力をもつ。
体全体に気合いを入れれば、鋼鉄以上の硬度を持つことも、
一気に弛んでしまえば、液状の肉体と化す事も可能。
変形も可能となるが、
あまりにも極端な肉体へと変形してしまえば、その性格もねじ曲がってしまうし
自分がない人間が使えば、ドロドロの液体として自力で動けなくなり、
融通のきかない人間が使えば、ただひたすら硬くなるだけとなり柔軟性をもつ動きができなくなるだろう。
精神のコントロールが出来る人間でないと、この能力を使用する事は困難である。
101
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/20(月) 21:33:53 ID:2h8gX49E0
その能力者自体の精神力が書かれていないため、精神力が高い設定にしてしまえば準チート
書けば、5行目以降がいらなくなる
なんか別の要素増やしてみてはどうだ?
102
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/20(月) 21:48:28 ID:g4rOdPE.0
俺も似たような意見だが
別の要素っつーか変身の例をもういくつか挙げた方がいいんじゃないかな
熱い男は火を纏うとか
とげとげしいやつはトゲトゲだとか
何にでも噛み付くやつは牙が生えるとか
まあそこまでやっちゃうと自分の好きな能力が使えるだけになるかもしれんが
103
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/20(月) 21:58:45 ID:m9EV3cJs0
性格に依存させる能力にはしたくないんだよな
効果的に使えば光るといえばいいのか
【依欲凝固】
この能力をもつ人間は、『気』で自らを形成する力をもつ。
体全体に気合いを入れれば、鋼鉄以上の硬度を持つことも、
一気に弛んでしまえば、液状の肉体と化す事も可能。
その際に様々な姿への変形を可能とする。
能力者は外部の衝撃を体にため込む事も可能である。
衝撃は体内に欲求の一つとして吸収され、度々発散すれば威力も少ないが
肉体に効果的に溜めこみ発散する事で強力な衝撃波を発生させる事ができる。
なお、溜めこみすぎると体が破裂し死に至る。
104
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/20(月) 22:36:20 ID:DVFopOrI0
診断お願いします
【簡易接続】
触れたあらゆるもの(生物も可)にコンセントを取り付ける能力
このコンセントは、周囲の物体や空間から電気を集める機能を持っていて、その集めた電気を使って、普通のコンセントとして使用することができる
ただし、集めれる電力は少なく、すぐに集めた電力が切れるので不便
本来の、コンセントとしての使い道以外にも、集めた電気を取りつけている物体と周囲に放つという使い道もある
だが、さっきも述べたように、集められる電力も少ないので、生物を軽く麻痺させるくらいしかできない
一度に召喚できるコンセントは、最大で6個まで
2分もすると、勝手に消える
初期装備は、持ち運び可能な家電が一つ
身体能力は、鍛えた一般人
105
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/20(月) 22:44:07 ID:.ZmWaliU0
さっきより強くなっただけじゃん。液体化みたいな受け流し系防御は色々なタイプの相手を封殺できる
だからある意味狙撃やコピーより害悪で制限なしじゃこのスレには合わないんだよ
不意打ちは喰らうとか申し訳程度に書いてることあるけど別にそれに限った話じゃないから弱点にはならないし
106
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/21(火) 22:15:48 ID:RHGd5brM0
文章を簡略化したりもっとえげつなく仕上がるアイディアを募集
調整した方がいい箇所があれば指摘もどうぞ
【糞人爆発】or【UNKnown】
汚物を人間化できる能力
媒介が汚らわしい程強い汚物人間が生まれるので空き缶や鉄屑などでは期待できないが
糞尿やヘドロ、腐敗物など媒介が汚物そのものなら、それなりに強い汚物人間が生まれる
近くに汚物があれば即人間化できるが、よく手でこねて作った方が強い汚物人間が生まれる
汚物人間は強烈な臭気を放っており体液は媒介にした汚物の汁などで出来ている
攻撃すれば糞尿等の汚物が噴出し、絶命時には爆発するので周囲は地獄絵図
汚物人間は短命で知能は低いが10体までなら貴方の意思で動く
汚物人間は絶望的に汚いだけなので触っても肉体が毒に蝕まれたりしない
なので相手は接近戦を挑めるなら別に挑んでも問題はない
初期装備:下剤
107
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/21(火) 22:52:14 ID:1vcwxYD.0
>>106
例えば、汚物がついた人間が隠れたり逃げたりしてもどこにいるかわかるとかは?
あと、汚物=肥料ということで、汚物がばらまかれたところから猛毒の植物とかキノコが生えるとか
汚物人間に触れると、危険な細菌に感染するとか
108
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/24(金) 18:22:57 ID:P/K8F9Fc0
言い方が悪かった。そんなに真面目な力じゃなくていいんだ
例えば相手に糞を食べさせることができるとかそんな感じ
モザイク有りでもNGレベルの絶望的汚いアイディアがあれば出して欲しかった
109
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/25(土) 23:31:53 ID:sWCDcl3g0
>>106
は能力的には問題ないかな?
110
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/26(日) 19:04:13 ID:pNu.GfO20
診断お願いします
【人工竜王】
天候を操ることを目的に人工的に作られた能力
使用者の体には、竜王と呼ばれる人工情報生命体が宿っていて、この竜王のおかげで能力を使用できる
能力を発動すると同時に、空から雨が降り始める。竜王は、この雨を集めて自分の仮の体(竜の姿)を作り乗り移ることができる(この際、使用者はただの人間になる)
仮の体は、液体なのでいくら物理攻撃をくらっても平気。体を蒸発されても、雨を集めることで再生できる
空を飛ぶこともでき、雨を集めるとどこまでも巨大化できる。ただし、あくまで液体なのであまり破壊力はない
使用者は、ある程度は竜王を操ることができるが、完全には操れ切れない
注意してほしいのは、水を自由に操る能力ではないということだ。竜王も、仮の体の状態になっても、水を吐いたりすることはできない
奥の手として、使用者が竜王と同化して、情報生命体になるというものもあるが、負担が大きすぎて10秒しか維持できない
これの使用後は、負担が大きすぎて体がボロボロになる。そして、この能力の最大の弱点は、竜王がいなければ使用者はただの人間だということだ
使用者の身体能力は、副作用もあり、低い
111
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/26(日) 19:06:44 ID:e5A0GETE0
クアルセプス?
112
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/26(日) 19:53:22 ID:TXI31uyU0
別に駄目な訳じゃないけどなぜ竜王なんだ
113
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/26(日) 22:26:28 ID:fzASUTmI0
>>112
辞書で竜王で調べたら、雨乞いがどうこうとか出てきたから
114
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/26(日) 22:31:24 ID:q7BffYQQ0
なるべく粗がないようにしたつもりだけど…診断をお願いします
【Kotoda-Machine-gun】or【言弾機銃】
あなたは一丁の機関銃を装備している
一見すると普通の機関銃だが、この銃は使用者の発する「言葉」を弾薬としている
これにより銃の威力は豆鉄砲からコンクリートの壁を破壊する程にまで大幅に変化する
あなたが饒舌に会話を続ければ続ける程、銃には強力な弾薬が蓄積されていくだろう
しかし紡ぐ言葉が単なる叫び声や特に意味のない口癖のようなものであればその威力は貧弱なものとなってしまう
また独り言を呟くよりも他人と会話をする方がより強力な弾薬となる
なおこの銃はあなたの発する言葉を例外なく弾薬としてしまうので戦況を優位に保ちたいのならば無駄口は慎む事だ
身体能力は鍛えた一般人
115
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/26(日) 23:44:05 ID:qJ1kOvaM0
強い弾丸の基準がよく分からん
会話以外で具体的にどういうのが強い弾丸になるのか知りたい
というかそれがないと遠慮して強い弾丸か撃てないと思う
116
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 01:58:33 ID:oazuB8CA0
機関銃の種類は?
軽機関銃 短機関銃・・・色々あるぞ、
凝る奴が大量に居るのに解りづらいよ
117
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 08:04:06 ID:JtUBZyAw0
それ言ったら山ほどある初期装備:銃にも当てはまるからどうでもいいと思う
ましてや性能が自分依存なんだから尚更
118
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 16:32:17 ID:suKXiV.o0
というか何機関銃でも弾の威力おんなじだし
119
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 18:32:56 ID:B3ZGO9jk0
(そもそも凝る奴大量にいるか…?)
120
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 19:02:12 ID:f0sPH8kw0
>>110
を倉庫に入れてもいいかな?
121
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 19:17:01 ID:gUoEo/nA0
>>120
俺は問題ないと思うよ
ただ投下して1日しか経ってないんだからもっと意見待とうぜ
122
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 19:42:53 ID:kA.I1HKc0
>>115
威力については「会話」>「独り言」>「叫び声」程度を考えていた
この序列についてはもう少しわかりやすく改正しようと思います
弾薬の威力については具体的に指定しすぎると面白みが減ると思うので使用者に委ねる範囲は広くしておきたい
たとえ同じ台詞でも使用者のキャラやその場の雰囲気によって重みは違うだろうし
>>116
同様の理由で銃の種類についても個人の裁量に任せたいと思う
123
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 19:43:14 ID:4wTYmb6Y0
>>121
それもそうだな、何日かたって何もなかったら入れるわ
124
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/27(月) 20:08:18 ID:kA.I1HKc0
修正してみたけどどうかな
診断お願いします
【Kotoda-Machine-Gun】or【言弾機銃】
あなたは一丁の機関銃を装備している
一見すると普通の機関銃だが、この銃は使用者の発する「言葉」を弾薬としている
これにより銃の威力は豆鉄砲からコンクリートの壁を破壊する程にまで大幅に変化する
饒舌でかつ気持ちのこもった会話は最上級の弾薬となるだろう
聞く者のいない独り言や挨拶程度の軽い言葉は痛いだろうが死に至らしめる程ではない
単なる叫び声や意味のない口癖は無防備な相手ならば怯むかもしれない
なお弾数はあなたが発した言葉の数に比例するので弾切れを防ぐには口を動かすしかない
だがこの銃はあなたの発する言葉を例外なく弾薬としてしまうので無駄口は慎む事だ
身体能力は鍛えた一般人
125
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/29(水) 19:27:56 ID:G2JXLBmQ0
>>124
言葉に込めてる感情によって、弾に特殊な能力がつくとかはどうだろう?
126
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/30(木) 22:24:56 ID:0kQJTQWU0
>>125
そのアイディアで新しい能力作った方がいいと思った
ので作った
診断および能力名お願いします
【能力名未定】
あなたは一丁の回転式拳銃を装備している
このリボルバーはあなたの強い感情を弾薬とし、その感情に応じた様々な効果を発揮する事が出来る
込める感情は任意で決めることができるが、弾の効果は感情の強さに比例するので本心でない感情を無理矢理込めても効果は薄い
装弾数は6発、普通の弾丸を撃つ事は出来ない
喜:歓喜の弾丸…不規則な軌道 ある程度の追尾機能を持つ
怒:憤怒の弾丸…遅めの弾速 着弾地点を中心に爆発炎上する
哀:悲哀の弾丸…弾速は最高 撃った対象に傷は負わせず痛みのみを与える
楽:安楽の弾丸…接射することでのみ効果を発揮 撃った対象を回復させる
身体能力は鍛えた一般人
127
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/30(木) 23:36:33 ID:GHLiIE1o0
>>126
特に問題はないと思うよ
能力名は考えたけど、【喜怒哀楽】くらいしか思いつかなかった…
128
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/30(木) 23:41:14 ID:Rx4RYpUk0
詭道遭絡とかかっこよさそうな漢字を並べればそれでよい
129
:
名無しの厨二能力者
:2013/05/30(木) 23:56:31 ID:GHLiIE1o0
地上を海にする能力というの考えてたら、収拾がつかなくなった。誰か、助けてくれ
【海水変化】
体から、海水を生み出し放つことができる能力(能力発動時に、あたり一帯をある程度海水で浸すこともできる)
海水は、放つことができるといっても、あまり威力はない。だが、海水に触れた物体や生物(人は除く)を海に関係にあるものに変える
・例…普通の水=海水・草花=海藻・小動物=小さな魚や他の海の生物・大型動物=鮫や鯨等・微生物=プランクトン・蛇口=海水があふれるようになる
乗用車=ボート・バイク=ジェットスキー等・大型車=漁船等・刃物=銛等・棒=釣竿やオール等・石=貝殻等・土=砂・丸い物=ビーチボールや浮など
・衣服=ウェットスーツ・消火器や殺虫剤=ガスボンベ・眼鏡=シュノーケルやゴーグル などなど
このほかのものは、使用者が勝手に決めてほしい
身体能力は、鍛えた一般人
130
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 13:23:51 ID:kr16j0MUO
>>126
六連換情なんてどうだ
131
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 13:26:34 ID:bO87n9lM0
本当漢字四文字縛りってだっせえよな 笑える
132
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 13:53:45 ID:fh9dfqtQ0
>>131
で?
133
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 14:07:02 ID:iE5.Znss0
触るな
134
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 14:25:45 ID:.EPGjWUg0
よい名称が思い浮かばんかった
【カリビト】
仮初にして仮定の能力者
貴方は人から能力を借り受ける、もしくは狩り盗る事ができる
前者は相手の承諾、後者は相手の殺すが前提となる
その能力はあくまでも貴方にとって仮の能力、完全に使えるわけではないし他の能力を手に入れようとしたら返還しなければならない
しかし、貴方は仮の能力に仮定をつけ強化することができる
例えば火の魔法を扱う能力なら『火を生み出す能力』と限定な仮定を定義したとする
すると火を操るはできなくなるが強力な火を生み出すことができる
仮定はいつでも破棄可能だが、一度にいくつも定義することは出来ない
身体能力は仮の能力次第(平常時は凡人)
初期装備として何らかの刃物を所持してもよい
135
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 14:26:38 ID:.EPGjWUg0
>>134
ミス
× 前者は相手の承諾、後者は相手の殺すが前提となる
↓
○ 前者は相手の承諾、後者は相手を殺すのが前提となる
136
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 19:51:34 ID:KhifoAP.0
名前考えてくれた皆様に感謝
>>130
がしっくりきたのでこれを採用させて頂きます
【六連換情】or【Colt-Passion】
あなたは一丁の回転式拳銃を装備している
このリボルバーはあなたの強い感情を弾薬とし、その感情に応じた様々な効果を発揮する事が出来る
込める感情は任意で決めることができるが、弾の効果は感情の強さに比例するので本心でない感情を無理矢理込めても効果は薄い
装弾数は6発、普通の弾丸を撃つ事は出来ない
喜:歓喜の弾丸…不規則な軌道 ある程度の追尾機能を持つ
怒:憤怒の弾丸…遅めの弾速 着弾地点を中心に爆発炎上する
哀:悲哀の弾丸…弾速は最高 撃った対象に傷は負わせず痛みのみを与える
楽:安楽の弾丸…接射することでのみ効果を発揮 撃った対象を回復させる
身体能力は鍛えた一般人
>>129
発想はいいと思うけど能力が基本的に周囲にあるものに依存してしまうのが難点な気がする
ロールする相手と周囲にある物体までイメージを共有するのは限界があると思う
極端な例を上げると路地裏で闘っていて「路地裏に偶然いたでかい犬をサメに変換!」「…なぜ唐突に路地裏にでかい犬が?」
とご都合主義満載なかんじになってしまいかねないと思うんだ
だからいっそ「条件を満たすと周囲は能力者の意のままの海になりほぼ一方的に攻撃可能だが破られると無力」みたいな
そんな固有結界的な能力にしてしまった方がいいんじゃないかと思う
…あまり助けになってないかもしれない ごめんなさい
>>134
上から7行目「すると火を操るはできなくなるが〜」は「こと」が抜けてる?
137
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 20:09:49 ID:kr16j0MUO
後から六連弾想ってのも思い付いたが遅かったか
138
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 21:02:59 ID:.EPGjWUg0
>>136
せんきゅーふぉーゆー
【カリビト】
仮初にして仮定の能力者
貴方は人から能力を借り受ける、もしくは狩り盗る事ができる
前者は相手の承諾、後者は相手の殺すのが前提となる
その能力はあくまでも貴方にとって仮の能力、完全に使えるわけではないし他の能力を手に入れようとしたら返還しなければならない
しかし、貴方は仮の能力に仮定をつけ強化することができる
例えば火の魔法を扱う能力なら『火を生み出す能力』と限定な仮定を定義したとする
すると火を操ることはできなくなるが強力な火を生み出すことができるようになる
仮定はいつでも破棄可能だが、一度にいくつも定義することは出来ない
身体能力は仮の能力次第(平常時は凡人)
初期装備として何らかの刃物を所持してもよい
139
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/01(土) 21:17:26 ID:8IIdm8Yg0
>>136
/アドバイスありがとう、参考にして大幅に変えてみた。診断お願いします
【海水操作】
周囲を海水で満たし海にまつわる力を使う能力
海水で満たすといっても、足が軽くつかる程度。他に、下記の五つの能力を扱える
・塩…海水から塩を生み出し操る(潮の塊を作ったりもできる)。これで武器を作ったり、傷口をふさいだり、相手を塩で固めたりすることができる
・渦潮…渦潮を起こし、相手を特定の場所に誘導する
・波…海水に衝撃を与え、波を起こす。少し時間をかけると、本来起こせない(海水が足りないはず)規模の波を起こせる
・満潮…水位を一時的に急速に上げる(10秒程度)、最大で自分の首あたりまで水位が上がる
・変化…自身が海の生物に姿を変える、プランクトンのような小さい生物でないかぎり、どんな海の生き物にも姿を変えれる(1分くらいしか維持できない)
身体能力は、鍛えた一般人で泳いだり潜るのが得意
140
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/02(日) 14:35:00 ID:eI/dkEfI0
だいぶ前に作ったのと昨日の即興で作ったやつのリファイン版を
【タグ】も含めてアドバイス等お願いします
【怪被皮獣】
あなたは人の皮を文字通り被って、人に擬態する能力を有した何者かだ
被る皮の大きさは小さな子供から成人男性までなんでも良く、被れば体に馴染んでさらには体格まで変わる
本体の容姿はおぞましい怪物ともゲル状の生命体とも言われるがはっきりとしない
攻撃は体中至るところから出すことの出来る口を用いて行う
この口は噛みつきの他、痰のような物を高速で射出することもできる
噛みつきは岩程度なら噛み砕けるほどの威力。口中に入った物は体内に蓄積され、固めて射出することもできる
痰のようなものには強い粘り気と毒性があり、動きを封じたり毒で弱らせたりできる
初期装備?として初めから人の皮を被っていてもいい
また皮は適当な通行人から別途調達してもいい
【非人間】【怪物】【変身?】【近~中距離】
【忌腐人】or【餓執蘇人】
死して後禁忌の法で蘇りし人。いわゆるゾンビである
力のリミッターが外れており恐ろしい怪力を誇る
また痛みを感じることがなく、体の一部がもげても何も問題がない
ただ視界は頭部準拠なので頭が吹っ飛んだら困ることになるだろう
なお、もげた体の一部は欠損部に押し当て続けると元に戻る
欠損部自体が焼失等した場合、別人の肉体(死体でも可)を用意しなくては元に戻せない
また、完全にバラバラにされてしまった場合二度目の死を迎えることになるだろう
ゾンビには珍しく知能があり、ある程度理性的に動け、また言葉も話せる
動きはやや鈍く、防御力自体は人並。絶えず強い飢餓感に襲われているのが特徴
飢餓感は人肉を喰らうことで一時的に抑えることができる
代替手段として大量の食物を一気に取ることで飢餓感を抑えることもできるが効率的ではないだろう
【再生】【アンデッド系】
141
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/03(月) 20:26:22 ID:05rOWVQY0
>>139
>>140
両方とも問題ないと思う
>>124
および
>>136
を倉庫に入れていいかな
142
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/03(月) 20:38:58 ID:.QNvscqo0
いいんじゃね
143
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/03(月) 21:01:56 ID:PAcsifcc0
>>138
は倉庫に入れて大丈夫かな
144
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/03(月) 23:39:55 ID:T0qiUsVQ0
キワモノ…というほど変わってる訳じゃないけどそういう剣とか
お願いします
【美刃薄明】
うっすらと向こう側が見えそうなほど極薄の刃が特徴の刀
極限まで研ぎ澄まされたその刃は軽く触れるだけで皮が裂けてしまうほどに鋭利
高い技量で以て振るえば鋼鉄すら易々と切り裂くことも出来るだろう
反面、半端な技量で扱えばたちどころに折れてしまう
その為達人級の技量を持った者にしかまともに扱えない
また、この剣で攻撃を真っ向から受け止めるのは強度的に避けた方がいい
魔力を含む金属で精錬されており、刀身は仄かに発光している
これにより霊体をも斬り捨てられる他、魔力を帯びた斬撃を飛ばすことも出来る
身体能力は剣の達人
補助装備として切れ味の悪い小太刀を一本所持してもいい
【月華美刃】or【魔刃・月導】
満月あるいは新月の夜に刀身の状態が変化する奇剣
【満月】
月光のように輝く非実体の直剣。高い切れ味と高熱を発している
いわゆるレーザーブレードやライトセーバー等の類
刃で魔法やエネルギーを弾き返すことが出来る他、刀身自体を射出する事が出来る
なお刀身を射出したら1レスの間は柄だけとなる
【新月】
夜闇に溶ける不可視の曲剣。触れなければその存在をほぼ感じさせない
暗殺に向いているのは勿論、正面から戦っても間合いを読ませぬ刃は手強いだろう
気を練ることで1度だけ、2レスの間自分の姿をも消すことが出来る
なお日中や、満月または新月でない夜はやや頑丈なだけの普通の剣となる
身体能力は一流剣士
貰った人は使う形態を名前欄に書いておく
145
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/04(火) 17:56:30 ID:WFqatBuQ0
>>139
を問題がないみたいだから、倉庫に入れていいかな?
146
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/04(火) 18:44:10 ID:zf2w3JsA0
鍔迫り合いの出来ない剣に何の意味があるのか
147
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/06(木) 18:17:42 ID:TqMgTXlE0
生真面目で薄幸なハデスさんが剣士だったと聞いて
【冥王剣・法】
ギリシャ神話に現れる冥府の王、ハデスの権能の一部を剣として顕現させる能力
剣としての性能は異様に頑丈である事を除けば普通の剣と大差ない
行使できる権能は“断罪”
“断罪” 切り付けた対象の業や、現世での罪深さに応じてダメージを増加させるという代物
罪の基準は現世の法に準拠。現行法で死刑になるような罪を犯していた場合、掠り傷で致死級のダメージになる可能性が高い
また、一部だとしても神の権能の一つであるため、霊体にも通用する(能力=道具 人外=人として扱う)
【冥王剣・魂】
ギリシャ神話に現れる冥府の王、ハデスの権能の一部を剣として顕現させる能力
剣としての性能は異様に頑丈である事を除けば普通の剣と大差ない
行使できる権能は“魂の所有”
“魂の所有” その地(スレ内)の死者の魂を自身の物として扱える
魂を飛ぶ斬撃として放ったり、剣自体切れ味・リーチの延長、一時的に身体能力を底上げ等が可能
汎用性は高いが、ハデス本人ではないので一人分の魂では効果はあまり高くない
身体能力:素は人並みだが、剣の腕は人の域を逸脱しかけている(達人)
148
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/10(月) 00:08:22 ID:CzFoJ20g0
今日即興で作ったやつ
コピー系は我ながらどうかと思った
【】
この能力者は、一度見た攻撃をそのままコピーできる龍人である
攻撃力、スピード、元のものと何ら遜色ない技が使える
しかし、若干コピーに時間がかかり、一度やり過ごした技でないと使えない
武器などを使用する技についても、そこは龍人の力
爪、鱗、牙、ブレスなどを代用にコピー可能
ただし銃撃などの物理的な消耗のあるものだけはコピーできない
身体能力:技によるが、通常時常人
149
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/15(土) 00:17:29 ID:pSg5XDus0
>>148
コピー系にしては、使える能力に限度があるから、いいと思うよ
150
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/15(土) 23:50:01 ID:jh0szU7.0
>>144
で鍔ぜりできない剣に価値はないとの意見があったので上はストックにするとして
下の方再度お願いします
151
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/16(日) 00:15:14 ID:b/DsBOnw0
鍔迫り合いできない剣は価値がないって意見と言うより
完全に好みを述べてるだけだと思うからその意見は別に無視していいと思うよ
152
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/16(日) 16:07:21 ID:fw/FZjAQ0
そうなん?じゃあとりあえずもうちょい置いときますかね
んで文言変えたり手直しを。なにもなかったら来週のどっかでいれさせてもらいます
【美刃薄明】
向こう側が透けて見えそうなほど極薄の刃が特徴の刀
極限まで研ぎ澄まされたその刃は、軽く触れるだけで皮が裂けてしまうほどに鋭利
高い技量で以て振るえば、鋼鉄すら易々と切り裂くことも出来る
反面、半端な技量で扱えばたちどころに折れてしまうだろう
その為達人級の技量を持った者にしかまともに扱えない
また強度的に真っ向からの防御には向いていない
なのでなるべく攻撃をいなすか、別のもので受けることが重要になるだろう
魔力を含む金属で精錬されており、刀身は仄かに発光している
これにより霊体をも斬り捨てられる他、魔力を帯びた斬撃を飛ばすことも出来る
身体能力は剣の達人
補助装備として鈍だが頑丈な小太刀を一本所持してもいい
【月華美刃】or【魔刃・月導】
満月あるいは新月の夜に刀身の状態が変化する奇剣
【満月】
月光のように輝く非実体の直剣。高い切れ味を誇り、刃は高熱を発している
いわゆるレーザーブレードやライトセーバー等の類
魔法やエネルギーを弾き返すことが可能な他、刀身自体を射出する事が出来る
なお刀身を射出したら1レスの間は柄だけとなる
【新月】
夜闇に溶ける不可視の曲剣。触れなければその存在をほぼ感じさせない
暗殺に向いているのは勿論、正面から戦っても間合いを読ませぬ刃は手強いだろう
気を練ることで1度だけ、2レスの間自分の姿をも消すことが出来る
【平月】
鉄色に鈍く輝く普通の長剣。やや頑丈なこと以外特徴がない
日中や、満月または新月でない夜はこの状態となる
身体能力は一流剣士
補助装備として、一度だけ剣の【状態】を好きに変えられる力がある指輪を持っていていい
貰った人は使う【状態】を名前欄に書いておく
153
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/21(金) 18:33:33 ID:1SN6RYzE0
規制されてるなら能力作ればいいじゃないと思った
不安なのでアドバイスお願いします
特に何もなければ日曜夜くらいに倉庫に入れる予定
【カラル=スーペの太陽】
聖地で踊られていた舞を天命で授かった能力者
その名の通り、躍動感と情熱にあふれた力強い舞で、見る者を圧倒させる
この舞は、普通ならば決して害の無い舞なのだが、自分ではない他の能力者の気配に触れると強力な炎を生み出し始める
この炎は自分の手足の先や、空から降り注いだり、地面から噴き出す以外では現れない。また、他の能力者が近づけば近づくほど激しくなる
炎は建物や地面などに触れても火がついたり焦げたりしないが、生物とそれが纏う衣服や武器に対しては通常の炎と変わらない
通常の舞では好きな時に止めることができるが、能力者の気配に触れてしまうと、ひとつの舞を踊り終えるまで自分の意志では止められない
舞を止めるには他人が本人の動きを止めればいいのだが、触れられるほど近くでは相当激しい炎が舞い、
しかも銃弾等で仰け反らせてもその動きを舞に組み込む執念がある
身体能力はかなり高い
154
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/21(金) 21:44:25 ID:DJ3Mi2XU0
>>153
特に問題ないと思うよ
じゃ、俺が作ったのも診断お願いします
【孤独歯車】
ダメージ(肉体・精神問わない)を受けると、関係のないものになにかしらの現象を起こさせる能力
ダメージは、敵から受けた場合は勿論、石で転んでけがをしたときや、自分自身を傷つけた場合等でもOK
ダメージを受けると、小型の歯車が召喚され、所有者を傷つけたもの以外のもの(人の場合、そいつが所有しているものもダメ)に対し、歯車を飛ばし、効果を発揮する
現象の内容は、無理のあるものはダメ。あくまで、偶然のレベルで済まされる程度のことしか起こせない
例えば、鉄骨の場合
・起こせる…突然鉄骨が真下に落ちてくる・角度が少し変わる・少し脆くなる等
・起こせない…鉄骨が猛スピードで空に飛んでいく・ありえない場所に落ちていく・クッキー生地並に脆くなる等
車の場合
・起こせる…鍵(窓が)が閉められていない・エンジンがついている・少しブレーキの利きが悪くなる・タイヤやエンジンの調子が悪くなる等
・起こせない…車が猛スピードで勝手に動き出す・出せないはずの速度を出せる・外装が以上に脆くなる等
負ったダメージの大きさだけ、起こせる現象の規模が変わる
身体能力は、プロの暗殺者
初期装備は、ナイフ
155
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/21(金) 22:00:31 ID:NU41/siY0
>>153
俺も大丈夫だと思う
156
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 00:29:02 ID:8pvhifac0
カバ夫
【屠餌浬洲】
この能力者は、カバの化身である
その武器は、カバの頭蓋骨から作られたクロー
生前と変わらぬパワーをもつそれは、一撃でワニを真っ二つにすることも可能
さらにはその門歯を以て鎧を盾を突き通し、頬骨を以って掠め切る事も
検索する事を勧めるが、非常に万能の武器である
しかしそんな武器ははっきり言っておまけである
この能力者の真髄は、流血してから
その血の持つ守護の力は非常に強力で
血染めのシャツは弾丸を弾き、盾に塗れば刀槍は自分で逸れていく
文様を描けば呪いを返し、塗られた他人にはオートバリアもありうる
肉体的に優れた他者には効果の薄れる傾向がある
ただし、守護、防御の効果のみであり、治癒や回復の効果はない
また、失血の影響がないわけでもないので注意
身体能力:カバ(強いぞ!)
157
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 08:45:03 ID:3oab5VOw0
うろ覚えだからわからんけどカバ夫能力って倉庫になかったっけ
158
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 14:49:02 ID:bQOtRglo0
ちなみになんて読むの?
159
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 15:43:17 ID:vDSPXobQ0
トゥエリス(エジプトのカバの神様)
160
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 20:39:16 ID:UTz9uAnE0
【二元境界】
この能力者は以下のような性質を持つ球体を生み出すことができる
バレーボールほどの大きさのこの球体は、表面に触れた物を削り取る
物質はもちろん、エネルギー等も削れる
球体は能力者の意思で操ることができ、能力者から半径50m以上離れると消滅する
不可視ではあるものの、空間の歪みが陽炎のように揺らめくことにより、見えてしまうことも
一度に3つまで生み出すことができる
球体の速度は60km/hほど
能力者の身体能力は並
161
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 22:20:48 ID:TwhwKZHk0
防御不可で不可視って初見殺しどころじゃなくね
162
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 22:34:06 ID:UTz9uAnE0
>>161
防御不可では無かったつもりだったが……
やっぱ説明不足か
163
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 22:42:36 ID:1iCKnNbE0
削りとるってザ・ハンドみたいにガッツリ持ってくタイプ?
それともヤスリとか電動サンダーみたいにガリガリ削るってこと?
164
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 22:46:09 ID:TwhwKZHk0
>>162
すまん、なんかサイレンみたいなの想像したわ
165
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/25(火) 23:10:40 ID:UTz9uAnE0
>>163
ザ・ハンド知らないけど、どちらかというと電動サンダーのイメージ
ガリガリというか面で切り刻むというか
例えば剣で受け止めたとき、並の剣なら刃の殆ど持ってかれるだろうし
それなりの剣なら刃こぼれぐらいで済むんじゃねくらいで
人の体なら抵抗なくさくっと
166
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/26(水) 00:07:45 ID:bKin64p.0
なんかよくわからんのできた
【一代太陽】
この能力者は、小さな小さな太陽のようなものを操る
要するに光球である
太陽を名乗るだけあって、非常に明るい、また暖かい
ただし、情けない事に殺傷力などはほぼゼロだ
できることといえば、周りを照らすか、温めるか、宇宙空間から得られる情報を能力者に伝えるだけ
そう、この光球は、実は宇宙生命体である
未知の手段で地球上空を漂う無数の仲間と通信し、協力する
軌道上に漂うスペースデブリを投げつけて貰ったり、小惑星を投げつけて貰ったり、擬似太陽風をで電波障害を起こしてみたり
その攻撃のうち最強の物は、光球の一つが地球へ降ってくる物
猛烈な熱、光、衝突エネルギーに加えてγ線やらなんやら出るので、多分食らった街は壊滅します
能力者本人にも容赦はありません、多分生き残れるのは光球だけです
このように、非常に高い攻撃力を持つが
宇宙からの攻撃なのでそのタイムラグがネックである
物理攻撃以外はほとんどそういうことはないのだが
167
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/27(木) 00:10:57 ID:PobdiZLY0
需要のないエジプト神様シリーズ
【惡宴亞天】
この能力者は、地球を含めあらゆる星の運行をコントロールして暦を操る
時刻、季節、日食月食流れ星、思うがままである
地球の自転を操作すれば、さっき夜だったのにもう昼になり
遠心力の強弱で重力操作も
地軸、公転を操れば地球上のほぼすべての地域の気候を再現できる
その他、彗星大接近、惑星直列、グランドクロス、何が起こるかは分からないが
現象自体を起こす事は朝飯前である
ただし、宇宙規模過ぎて人間レベルに反映されるのはちょっと後の話になるだろう
168
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/27(木) 02:27:19 ID:2ABAToHY0
>>167
ちょっと後ってどのぐらい後の事?
x時間後とかだと確実に死んでからになると思うが
169
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/27(木) 06:09:28 ID:PobdiZLY0
>>168
自分で調節しろ
170
:
名無しの厨二能力者
:2013/06/27(木) 10:11:16 ID:O.9bcx660
ものっそい使いにくそうね
どう戦うん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板