[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ステージ議論スレ
1
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 00:51:48 ID:95YKdWtg0
前スレでは激論が繰り広げられておりますが
議論は落ち着いてやりましょう
83
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 17:17:49 ID:95YKdWtg0
反論たって論拠も無いし……
煽ってるとかズレてるとか関係ないとか主観だし……
ステージ肯定派って「もっとステージ作ろう」派だと思ってたわ
どうも認識がおかしいらしい
84
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 17:26:48 ID:pRqxfZVE0
お前の頭が一番おかしい
85
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 17:29:29 ID:SKU1C.nM0
ところでこの問答を繰り返しても仕方ないから話を変えよう
ステージ自体が反対だって人は現状繰り返し使われてるステージ(古城とか)は、
まあ妥協を含めても参加する事は楽しいんでしょーか
86
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 18:46:10 ID:YVLZNOvs0
自分たちが小さくなって家で戦うとかあったよな
子供の頃に人形ごっこやってたの思い出したらやりたくなってきた
87
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 18:55:31 ID:SKU1C.nM0
イメージ的にはトイストーリーとかミクロマンっぽい動きが出来そうだな
88
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/27(月) 19:05:10 ID:ajVAgWHA0
>>85
俺もそこの意見は聞いておきたいところだな
「ステージ反対派にとって古城研究所はどんな位置付けなのか」的な
とはいえ、古城研究所の議論の頃はそれまでこの手のステージがなくて
新鮮味しかないから特に目立った反対意見もなくてみんな承諾していた面もある
で、今の時点じゃ参加者自体も古城研究所が既に固定化された後の人ばかりだろうからな
89
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/28(火) 23:25:50 ID:MPEBRDosO
いろんな人のロールで組織というものが登場したりするからステージにできないかな、と思って試作
いつもとは違うシチュエーションが好きな人もそうでない人も楽しめるようなものを目指したつもり
あまり練ってないから突っ込みどころがあるかもしれないけど、どうだろうか
誰かが能力くれるから組織間抗争中の街で戦え
・一見はいつもの街と変わりありませんが、組織Aと組織Bによる抗争が行われています
・とはいえ、抗争中なので街中で戦闘が行われることもあるかもしれません
・あなたはどちらかの組織に属する者、第三勢力、一般人、その他などなど、どのようなロールでも自由です
・いつも通りでももちろんOKですが、戦闘に巻き込まれることはあるかもしれません
・名前欄に所属を書いておくと、一目でわかっていいかも
90
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/28(火) 23:30:57 ID:MPEBRDosO
おっと、ミスってた
誰かが能力くれるから組織間抗争中の街で戦え
・一見はいつもの街と変わりありませんが、組織Aと組織Bによる抗争が行われています
・あなたはどちらかの組織に属する者、第三勢力、一般人、その他などなど、どのようなロールでも自由です
・いつも通りでももちろんOKですが、戦闘に巻き込まれることはあるかもしれません
・名前欄に所属を書いておくと、一目でわかっていいかも
91
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 00:34:37 ID:oaU.DnCM0
似たようなの前にあったな
92
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 00:36:50 ID:deFRNa6k0
火vs水だったか
93
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 09:17:07 ID:gULvIeAk0
っていうか反乱軍と王国軍みたいなので完全に同じのあったな
94
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 09:22:50 ID:SmqCMtac0
テンプレないけどうまくいってたしな
95
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 09:45:50 ID:rM9FEEFc0
http://2log.jp/news4vip/1320830576
このスレだな。単に人が多かった時期なのもあるけど
96
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 17:47:08 ID:2Ho99JgwO
そういえば似たようなのがあったな
言われるまで気付かなかった……
ところで、これはあれかな
今のところはやることに反対ではないと見てもいいのかい
97
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 18:11:25 ID:rM9FEEFc0
前に立った時はこれは殆ど別スレとか、火と水みたいだとか
定期的にやられるとしんどいって事で二度と立たなくなったよ
あと毎日ここ見てる人なんて僅かだから1日や2日で結論を急がない方が良いと思うよ
結論を急いで、数日後に見た人が反対意見や他の意見出して、何故かそれを「後出し」扱いする人が出て荒れたりするのがこれまでの流れだし
98
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 18:20:54 ID:f.VuNgqw0
この手のスレで毎度議論になるのは両チームの人数バランスだよな
火vs水とか王国軍vs反乱軍とかだと偏る事もあると思うが
両方ともただの組織なら大体同じになるだろう
99
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 18:28:39 ID:2Ho99JgwO
>>97
それは重々承知してるつもりだけど、気を付けるよ
少なくとも一週間は見ようと思ってる
早々と決めてもいいことはないだろうし
100
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 18:32:03 ID:gULvIeAk0
正直賑わってた頃は良かったけど
今の参加人数でチーム別けされてもなー…
101
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 18:37:07 ID:f.VuNgqw0
チーム分けというより単にいつもより治安の悪い街になる予感
チームを決める理由が無いし
102
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 18:53:10 ID:2Ho99JgwO
理由と言われると、たしかに無いかもしれない……
戦闘のきっかけが作りやすかったり、同盟が組みやすいというのはあるかな
裏切ったりする楽しみもあるっちゃある……たぶん
103
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 19:11:47 ID:2QoCt.os0
抗争って、
>>95
の「戦争」に比べて規模が小さい感じするのがちょっと気が乗らない
まあ個人的な感想だけど…
というか、陣営分けのステージが立ったのって
>>95
の一回だけだっけ
その後も何回かやって、まあまあ盛況してて楽しかった記憶があるんだけど
104
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 19:13:22 ID:rM9FEEFc0
3回程度かな。何れにせよ楽しい楽しくない以前に今の参加人数だと厳しいと思う
105
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 19:41:16 ID:7h/EkJso0
抗争している、という状況だけならどうか
明確なチーム分けは無しで
106
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/29(水) 22:11:48 ID:2Ho99JgwO
それって
>>90
と大して変わらないような気がする
どんなロールもやりたいように、いつも通りでもOKと書いてあるわけだし……
107
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 00:39:57 ID:z95v02wM0
チームに分けるって書かないだけで大分やる側の受け取り方が違うのはある
108
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 12:27:31 ID:BYDXajfEO
なるほど……
ちょっと書き直してみた
だいぶシンプルになったな
誰かが能力くれるから抗争中の街で戦え
・いつもの街で、結構な規模の抗争が勃発しています
・大小さまざまな、組織などの集団が入り乱れているようですが、詳細は不明です
・あなたはなにかの組織に属していたり一般人だったりと、どんなロールでも自由です
109
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 12:35:39 ID:kaX9Ff0w0
それ普通と変わんねーじゃん
110
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 19:46:58 ID:X68ZjzcM0
特にテンプレがなくても組織とかギルド的なものを勝手に作り出す事自体は前からあった事だしOKだと思う
「組織」だとしてももっと踏み入って、例えば所属する組織を決めるために避難所で専用スレを立てるとか
組織そのものを細かく設定作ろうとするとか、そういうパー速風味な話になってきたらアレだけどね
111
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 19:55:15 ID:BYDXajfEO
それはたぶん無いだろう
やるとしても、いつも通りその場限りの設定になるわけだし
仮に
>>108
の内容で立てたとして、たった3行、それも簡単なものだか問題は無い……はず
112
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 20:14:22 ID:X68ZjzcM0
過去に何度か出てきてる組織として「研究所」と「教会」ってのがあったな
もともとは研究所スレから派生して研究所所員を名乗ったキャラでロールする人が通常にも現れ始めて
で、その研究所のやってる事を阻止したり妨害するのが教会の戦闘員……みたいな感じだった
もうこの流れを知ってる人も少ないだろうけど(教会ロールしてる人はかなり僅かだったし)
テンプレなくても自然発生的にこういうのは過去にあったもんだからさ
たった3行とはいえわざわざ作らなくてもいいんじゃないかと思ってしまうのよ
113
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 20:21:59 ID:BYDXajfEO
なるほど……
俺としては戦争中とか抗争中とかのシチュエーションに惹かれるんだが、少数派みたいだな
114
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 20:27:17 ID:X68ZjzcM0
戦争を題材として鬼ごっこ的なルールを作ろうって言うのもあった気がするんだけどな
つまり追跡者と逃亡者とで戦いながら目的を遂行する、みたいなの?で
>>108
の主旨とはちょっとズレてはいるんだろうけど
これも中世の国王軍と解放軍のアレで消化されてしまったようだ
ただ今考えるとそういう「組織」自体も誰も作ったり使ったりしてなくて廃れてはいるね
もう過去知らない人は組織とか勝手に作ったら叩かれるとか思ってる人もいるかもしれん
最初から組織アリという設定で始めたらどうなるかは分からない
115
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 20:45:00 ID:BYDXajfEO
ならこれを新鮮に見る人もいるというわけか……
それは考えたことなかったな
ところで気になるんだが、
>>108
を立てることについてはどうだろう
もちろん立てる場合もしばらく経ってからだけど、やはりそこを聞いておきたい
116
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 20:50:03 ID:X68ZjzcM0
俺からの意見としては当初通り
「組織含めてすべて自由なのだからわざわざテンプレにしなくてもいい」
というところになるかな
だけど一人とか一部の意見だけでどうこうしないで
しばらく意見募ってみるのも良いと思うよ
117
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 20:53:10 ID:BYDXajfEO
俺としては、抗争中というシチュエーションは統一してみたいんだ
時間帯や天候を統一するみたいな感じで
118
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 21:03:43 ID:X68ZjzcM0
言いたい事は分かるんだけど、中にはそういうのを嫌悪している人もいるわけだよ
わざわざ戦闘はしたくないけどロールはしたい、ってな人もいるわけだ
それをフォローするために
>>108
の3行目の一文があるんだと思っていたんだけどな
そうではなくて、もう基本抗争してて対立関係がウリのステージスレですよ、という事なら
一般人でもいいとかは無くしてどっちかに必ず所属、とか特化させるくらいに考えたほうがいいかもしれんよ
それこそ国王軍解放軍みたいなことになって別スレ扱いされるかもしれないが
曖昧にさせると根本的に崩れて来そうだ
119
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 21:04:29 ID:z95v02wM0
どうしても舞台が普通の街なだけに、通常でやりたい人がロールでどうにでもなる範囲なのがネックだな
120
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 21:47:00 ID:YA/hovuY0
やって大失敗するかといえばしないだろうけど
わざわざテンプレ化する必要はなさそうに思う
テンプレ化するなら抗争が激化して都市機能が麻痺してるとぁ
121
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 22:28:55 ID:BYDXajfEO
なかなか難しいな……
ステージにあまりいい印象をもたない人にも参加してほしいな、と思って曖昧にしたのがあれだったかな
>>120
みたいな方向でも考えてみる
122
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 22:32:42 ID:X68ZjzcM0
ステージに良い印象を持たない人はそもそもテンプレも嫌うからな
なにかこう、自分が何をしないといけないとか束縛されるのが嫌だと言うのは勿論だけど
そういった世界観自体を最初から設定付与されてしまうというのも嫌うんじゃないだろうか
というのは俺の推測に過ぎない
だからもうちょい意見待ってみたらどうなんだい
123
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/30(木) 22:51:21 ID:BYDXajfEO
意見はもちろん待つよ
その為にここに貼ったわけだしな
124
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/31(金) 10:44:21 ID:DpGF3DJM0
ステージにするなら、もっと縛ってもいいと思う
具体的には、
>>95
みたいにコンマで組織を決めちゃってもいい
125
:
名無しの厨二能力者
:2012/08/31(金) 11:00:27 ID:PIHdzwzc0
それもうコンマスレじゃね
126
:
連投すまん
:2012/08/31(金) 11:01:11 ID:PIHdzwzc0
でもまあ組織に性格が無いならどっちでも同じ事か
127
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/07(金) 01:02:01 ID:CkxqbadIO
だいぶステージらしくなった気がする
どうだろうか
誰かが能力くれるから大規模な抗争中の街で戦え
・現在、組織Aと組織Bによる大規模な抗争が行われています
・街の四割は戦闘によって荒れていますが、あとの六割はまだ無事なようです
・しかし、いつもと比べても非常に治安が悪くなっています
・最後に、あなたはどちらかの組織に属する者、その他の勢力、一般人などなど、どんなロールでも自由です
128
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/07(金) 07:11:55 ID:9a.Qz7ko0
だから普通と変わらなくね
129
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/07(金) 07:26:32 ID:JCJ3u0RI0
まだ無事とかいらんやろ
焦土にすりゃあええ
130
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/07(金) 12:13:56 ID:WnRVo4RI0
いっそ街の上空にB-29でも飛ばしたらいいんやそうや、それがええ
131
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/08(土) 22:51:10 ID:X8/SEf960
こうすればええんや
誰かが能力くれるから市街戦に突入しろ
・現在、いつもの「街」は組織間抗争が激化、大変危険な状態です
・都市機能は麻痺状態、ライフラインは機能するものの商店や公共サービスは一部を除いて機能していません
・抗争中の組織A、Bの勢力はほぼ拮抗、それに公権力やらお祭り層やら自警団やらが絡んで勢力図は大変複雑になっています
132
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/16(日) 20:08:32 ID:3adCfiKI0
何勝手に立ててんの?
やっぱり強行になるんだな、屑が
133
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/16(日) 20:15:18 ID:7gV4IrXA0
一応雑談で聞いてから立ってたぞ?
言われても仕方ないが
134
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/16(日) 20:38:32 ID:C2EUAdb.0
反対意見が無かったからだろ
意見すら無かったが
135
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/17(月) 10:38:00 ID:sQN9BwAkO
>>132
最初に提案した者だけど、立てたのは俺じゃないぞ
でも強行と言えるほどのものでも無いような気がする
立てた人は雑談スレで聞いてたし、これといった反対も無かっただろ
言われても仕方ないのはわかるが
136
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/17(月) 10:39:35 ID:ODQWmgrw0
きょうこう
137
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/17(月) 11:30:49 ID:Dn4m/1S.0
強行スレ立てしても何の事後感想もないというね
138
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/21(金) 20:42:14 ID:SDrLP9CA0
さて、
>>131
をどうしようか
139
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 01:44:15 ID:kSzWVU5U0
チラッと見てみたらこれは面白い
新ステージ推進派の方々は意見が出てない=肯定と受けなさるか
これと言った反対も無い以前に誰も見てなかっただけなのに…
140
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 15:49:03 ID:vRPec2AM0
俺は
>>131
はこのまま採用でいいと思うのだが
他に先日参加した人の意見はどうなんだろうか
141
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 15:59:06 ID:A5BA8ufs0
陣営を自由に決められたら楽しいんだけどねぇ
そうすると偏りでちゃうし仕方ないか…
142
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 16:04:24 ID:vRPec2AM0
絡みたいなと思った人がAならBで絡む
そういう風に決めれば多分偏らないんだろう
先日はレス番で決めてAが余ったんだったか?
143
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 16:41:43 ID:A5BA8ufs0
あと、最初から陣営に入っていなければならんのはちょっち辛い
最初は一般人だけど後から所属する、みたいなのもできると嬉しい
144
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 16:45:55 ID:Iwi9ZBBsO
コンマで決めるなら難しいかもしれないが、
>>131
で立てるならそれもできるような
145
:
名無しの厨二能力者
:2012/09/22(土) 16:47:37 ID:A5BA8ufs0
あ、ちょっと勘違いしてた
ごめんな
146
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/05(金) 23:41:06 ID:SUVI/MUs0
SAWみたいなトラップやギミック満載のステージやってみたいが
能力の影が薄くなる気がしないでもない
147
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/07(日) 18:13:17 ID:ED/hRkYg0
駅やりたいです
148
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/07(日) 20:29:18 ID:2KksN5yg0
誰かが能力くれるから巨大駅で戦え
・お客様方には当社の各駅構内、線路上及び列車内で殺し合いをするよう、お願い申し上げます
・大変ご迷惑をおかけしますがお客様方の体内にナノロボットを紛れ込まさせて頂いております
・窓口を通さずに駅、線路上、及び列車内から逃走されますと、大変危険ですのでご協力お願い申し上げます
・お客様方にはそれぞれコイン(◯)を一枚ずつ配布いたしております
・二つ集めて窓口でご提示いただきますと、ロボット溶解剤をお渡ししております。ぜひご利用ください
・なお、一般のお客様方、各種商店、鉄道各社、鉄道警察隊にも一切の事は伝えてございません、当駅はいつも通り営業しております
・ホームが混んでいて戦い辛い、通過電車に轢かれた、列車を脱線させられて事故死した、当駅は一切の責任を負いませんのでご了承ください
↓駅の構造を書きたいんだが資料探し中
149
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 07:45:56 ID:22EAMBtY0
一つの駅で永遠とぐるぐる電車が走ってるみたいな
150
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 11:10:22 ID:PCZNfTGw0
また強要か、好きにさせろよ
151
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 11:18:34 ID:SvkviDrw0
殺し合い強制はいらないって
152
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 13:00:45 ID:52D1JMOs0
俺は欲しい
153
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 13:15:53 ID:j35Zk8G.0
勝手にやればいいだろボケナス
154
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 13:51:09 ID:qMNV1kSU0
そもそもスレに参加した時点で戦闘強制されてる希ガス
155
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 14:06:34 ID:/W8doORo0
じゃあいらねぇじゃん、バカだろ
156
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 14:31:08 ID:qMNV1kSU0
じゃああってもいいじゃん
157
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 14:37:32 ID:v2JuA.Fg0
煽り合ってても仕方ないから
内装の議論を先にしたらどうですかねえ
158
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 14:55:10 ID:5ufuQe..0
>>156
いらねぇよアホ
159
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 15:57:42 ID:PCZNfTGw0
ステージだけで良いじゃん
駄目なの?何か問題でも?
160
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 16:03:59 ID:GkKadjtM0
>>154
今時希ガスなんて使うやついるんだな
161
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 17:34:51 ID:MGBQ2LIE0
アイテム脱出無しの駅だったらそれこそ通常で勝手にやればいいんじゃないの
162
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 17:39:02 ID:O2U4Qs1c0
そんなこと言ったらアイテムも勝手にやれよってなるだろ
163
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 17:46:54 ID:MGBQ2LIE0
「お互いがアイテム持っててそれを奪い取らないと外に出られません」という設定を
通常で絡み待ちだけで伝えてしかも相手が理解して絡んでくれるというのは難しいだろ
最初からテンプレに書いてあれば説明無しで襲いかかれるだ
164
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 17:55:24 ID:O2U4Qs1c0
やりたい同士でやれよ、ステージをそもそもやりたくない奴がいんのも忘れんな
165
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 18:05:09 ID:MGOt3dJc0
そんなこと言ってもどうしようもないだろ我慢しろよ
166
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 18:08:01 ID:MGBQ2LIE0
金土に通常が立った時とステージが立った時で人出がそんなに違った記憶はない
ロールの始点と着地点が見えるから新参にはやりやすい
167
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 18:15:39 ID:JBXB8kSs0
ステージ嫌いは我慢しかしてないわけだが?ステージやりたいやつはやりたいやりたいって我慢なんてしたことないだろ
168
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 18:19:07 ID:MGBQ2LIE0
だいたい週五日前後我慢してると思う
169
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 18:24:16 ID:5ufuQe..0
そういう屁理屈しか捏ねないなら別にたてろカス
170
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 18:48:34 ID:fq.p7BqA0
ただでさえ少なくなってる人が別れて世界が終わる
171
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:01:05 ID:zyZ7TfAY0
いや、元々ステージ無しはこのスレの土台な訳で
>>168
とか意味不明だろ。ノーマル嫌いならこのスレ来るのが間違い
本筋はノーマルであってステージは+要素なんだから
172
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:02:09 ID:uMJIIs3.0
>>168
流石におかしいだろお前
173
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:07:02 ID:g/vxMQb60
週末に二回だけ外食するから美味いんだ
毎日母ちゃんの手料理を嫌々食べてる様な奴には外食する資格はねえ
174
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:09:38 ID:fq.p7BqA0
いや、そのりくつはおかしい。
175
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:10:32 ID:SIVzTbNQ0
こうしてまた賛成派の奴は〜反対派の奴は〜とレッテル貼りが始まって
ステージの議論はおざなりになるんですね
176
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:11:25 ID:SIVzTbNQ0
なおざりだった
177
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:12:40 ID:zyZ7TfAY0
俺は現状維持(古城・研究所・中世・学校とか)で良いからおざなりでも良いや
最近のステージ案って殆どの人がそれなりに楽しめるものじゃなくて
4割くらいの人が凄く楽しめそうなものが多い気がするよ
178
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:15:46 ID:Dbag8E2A0
駅はダメか…俺もやってみたかったんだけど
まぁ、アイテムなしで場所としてだけでも良いんだけど
179
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:18:00 ID:L5F.bvEUO
駅だけなら通常でもできるからな…
ステージはわりと好きだけど、これはあまり興味をひかない
すまんな
180
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:19:09 ID:f3vXs3SI0
駅がダメなんじゃなくて俺らはお前らの要望は全く受け入れないが俺らのルールには従えって言う肯定派がキチガイすぎて話にならない
181
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:19:42 ID:.DK/6y160
内装作ってみようと色々考えたが
案内図を見てもホームと改札以外の施設が把握できん
182
:
名無しの厨二能力者
:2012/10/10(水) 19:24:38 ID:zyZ7TfAY0
>>178
知ってるかわからんけど、フォールアウト3みたいな大きなメトロならありかもしれんね
空中戦もできるし
>>180
少なくとも
>>178
や
>>179
はそうではない
ただ待ったが掛かってる状況でテンプレ作って貼る奴は俺もどうかと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板