レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
能力作って調整して控え室(倉庫)に送るスレ
-
たてたっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっった
-
毎回思うが、何も無いなら倉庫に入れるって宣言して一日や二日も待たずに倉庫に入れる奴なんなの?
もう聞く気ないじゃん
倉庫通したって免罪符欲しいだけだろ
-
まあ何も言われてないってのは見られてないってことかもだから
せめて一日は待って欲しいよな
見る側だって全部に目を通してる訳じゃないんだから
-
毎日スレに来る訳じゃないからそれは思うなぁ
作ってる人は早く反応が欲しいし倉庫に入れてしまいたいって思うのは分かるんだけどね
このままで良いんじゃないって思ったら思ったでそういうレスする人も居るでしょうし
-
>>978-980
ごめん(´・ω・`)気をつける
-
どっちにしろ人が多い掲示板でもないんだし一時間やそこら待つくらいじゃあ碌に意見も貰えないじゃん
-
>>981
これからはってか
政治家みたいだな
-
最低でもなんか反応あってからにして欲しいわな
まあ自演できるかもだがこんなことでそこまで必死にはならんだろうし
-
>>792>>869
大分遅くなったけど、この二つに意見があればください
無ければ来年初め辺りに倉庫にいれます
-
>>792
浄化能力なんて神聖と殆ど同じなんだからどっちの症状が出るかわからん
浄化だけの能力なんて見たことないし
-
>>869
こっちは割りとオーソドックスに纏まってるから問題ないと思う
-
>>792
これは相手の能力のコントロール奪うんじゃなくて相手をパワーうpさせるって事だろうか
>>869は>>987さんと同じく問題ないと思います
-
>>869
世界からーって大袈裟なこといってる割にいまいち恩恵が感じられない
まあこの辺はチートにしないためにそうしてるのかもだけど
-
個人的に強すぎるかな、もしくは解釈次第でとんでもない事させちゃうかなって思う能力。
【丸角棘描】
あらゆるものを尖らせたり、丸くする事が可能。
物理的どころかニュアンスすら尖らせたり丸くする事が可能で、
味方の敵意を引き出したり、敵の攻撃を和らげたり、
道の傾斜を急にしたり、道のルートを自由自在に操ったりといった事も可能になる。
【脅依存】
黒くてボンヤリした人型のものと共に行動する。
これは自分と依存しあって生きており、自分が望むものを何でも持ってきてくれる。
足りないものを何が何でも補おうとする性質をもつため、
イケメンになろうと思えばイケメンの顔の皮を剥ぐなどの残酷な手段に身を投じてしまう。
自分から周りに干渉能力をもつかわり 相手からの干渉をまったく受けないためほぼ無敵。
もちろん弱点はある、それは、自分がいないと生きていけない事。
自分を殺されれば、これもまた発狂して自殺して、自分の後を追うだろう。
【クジビカレ】
視認した相手の運命をクジの紙に見立てる事ができ、
大吉の時は相手に何も起こらないが、それ未満の場合だと、何らか相手によからぬ事が起きる。
中吉でさえ、肝心な所で攻撃が失敗するなどというツイてない事が起こるので、
小吉の時はもっとひどい、そして大凶の時はツイていないを通り越して凄惨な事が起こってしまう。
なお、クジは何回も引けるが、クジ箱を奪われると何もできない。
-
>>990
個人的どころか全部とんでもない使い方次第でを売りにしてる割に全部解りやすいチート
一つ目はニュアンスって言葉に含み持たせてるけど
曖昧すぎるし発動条件も明記されてないし極めつけに道のルート云々で一気に解り易いチート
二つ目は極大射程から嬲り殺し可能
三つ目は言わずもがな
-
>>986
両方の効果
闇は消え、触れたら破壊力超増加
浄化単体の特化能力を昔見たことあるから一緒に書いといた
前者後者は能力に掛けたつもりだが、解り辛そうだから書き直しておく
>>988
その通り
その代わりに受けた相手は能力を使った行動でバテやすくなったり、色々大味になったりする
>>989
最大出力は馬鹿みたいに高いよ、ビルとか地殻もぶっとばしていいよ
威力高いと反動が凄いから注意してね的な感じ
-
>>990
これを全部アレだけど特に二つ目は例のショゴスみたいな使い方されそう
-
>>990
普通に全部チートだと思いますはい
-
>>905って倉庫にぶち込んでいいの?
-
ちょっと調整してみた。
【丸角棘描】
両端が円錐、玉状になっている白い棒。
これの円錐部分で対象をつっつけば対象を尖らせたり、
玉部分で対象をつっつけば対象を丸くする事ができる。
物理的どころかニュアンスも尖らせたり丸くする事ができるので、
相手の戦闘意欲を引き出す事も、失わせる事もできる。
ただし適用範囲はつっつく力に依存するため、
対象が大きくなってしまえば、ちょっとやそっとの力で形状を変える事は不可能。
【脅依存】
黒くてボンヤリした人型のものと共に行動する。
これは自分と依存しあって生きており、自分が望むものを何でも持ってきてくれる。
これはほぼ自分と同じ身体能力をもつが、
疲労を知らない上にどんな攻撃を受けても怯む事はあれど破壊される事がない。
もちろん弱点はある、それは、自分がいないと生きていけない事。
自分を殺されれば、これもまた発狂して自殺して、自分の後を追うだろう。
【クジビカレ】
視認した相手の運命をクジの紙に見立てる事ができる。
発動できるのは2レスに一度だけ。
クジ箱から紙を取り出す事で発動させるので、これを取り上げられると何もできない。
効果は以下の10通り。レスの秒コンマで効果は決まる。効果は基本的に1レス程度。
0…相手の足の裏の摩擦を0にする
1…相手の位置を座標で指定して取り換えられる
2…能力を2レス封印する
3…雷(サンダー)が相手に襲い掛かる
4…死者の手が地面から飛び出す。躱せなければ相手の足の動きを束縛する。
5…体が一時的に硬直してしまう
6…相手の五感+第六感を遮断する
7…金目のモノが大量に空から降り注ぐ
8…火蜂の大群が相手に襲い掛かる
9…相手の肉体に異常な苦痛が走る
-
>>996
1つ目と3つ目はおk
2つ目は能力者の身体能力による
-
>>960はどうだろうか
-
>>995
ネタだと思ってた
倉庫に入れるのは止めとけ
-
>>905
狙撃云々は外した方がいいと思う狙撃できるくらいの遠距離戦闘可能
しかも飛べるしブーストによる高機動力。狙撃+高機動力は最悪の組合せ
スレの使用上狙撃だけでもえげつないからな
あと耐久力と装備のせいで純粋にそこらの人外よりも強そう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板