したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

能力作って調整して控え室(倉庫)に送るスレ

1名無しの厨二能力者:2012/07/05(木) 00:41:29 ID:znFImpC60
たてたっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっった

792名無しの厨二能力者:2012/11/13(火) 23:35:40 ID:kZy2zS7c0
光と闇が合わさって強化されるのは遊戯王とメドローアの影響

【闇染黒葉】
闇に染める能力
自身の触れている空間を闇に染め上げる
闇に染まった部分は自身が支配する空間へと変化
闇を直接物質化させたり、闇の空間に穴を開けたり発想次第

また、他者に直接触れた時、対象の性質に闇を混ぜる事が可能
精神に影響が出るという訳ではなく、能力に闇属性と威力がプラスされる
例えば炎の能力なら、通常よりも威力の増した黒炎になる
ただし、コントロールが難しくなると同時に消耗が凄まじくなる

弱点は光(神聖・浄化)に類する能力
前者は支配空間を容易く破壊され
後者は作用はするが光と闇の矛盾属性は消耗やコントロール出来なくなるというリスク以上に、火力が跳ね上がる

793名無しの厨二能力者:2012/11/14(水) 04:05:46 ID:NNyAOks60
メドローアは氷と炎だろ!いい加減にしろ!

794名無しの厨二能力者:2012/11/19(月) 03:36:11 ID:ntzLgJXE0
>>793
反対の属性という意味で言ったつもりだったんだ
ところでこれは倉庫おーけー?

795名無しの厨二能力者:2012/11/19(月) 19:51:06 ID:2eBnqQiE0
支配空間は早い話色んなものを闇仕様にできるってこと?

796名無しの厨二能力者:2012/11/19(月) 20:49:04 ID:ntzLgJXE0
>>795
その通り
支配空間内はプレイヤー以外は闇仕様になり、それらを操れる+範囲内で闇っぽい事が出きる

イメージ的には攻撃範囲の限定された闇魔法(使う人のアイデア次第)的な

時間を掛ければ掛けるほど厄介になる能力

ただし闇特化と違って光を相殺やらは出来ないので、ぶつかるととても悲しいことになる

797名無しの厨二能力者:2012/11/20(火) 02:52:02 ID:zggvC71AO
日本刀を眺めてたら久しぶりに思いついたので投下

【刃景白雪】or【古雪凍刃】
透き通るような純白の刀身をもつ日本刀。
刀全体が仄かに冷気を帯びており、刀身を覗きこめばどことも知れない雪景色が浮かぶ。
その切れ味はもちろんのこと、冷気を固めて氷の槍のような物を生み出し、飛ばすことである程度離れていても攻撃できる。

また、半径十メートルほどの範囲に及ぶ異空間を展開することが可能。
この空間の内部は所有者のイメージによって異なるが、共通するのは必ず雪が降っているということ。
見た目の通りに冬の冷気が漂っており、刀の冷気に加えてこれも扱える。
ただしこの空間は数レスで消えてしまい、再度展開するには数レス置く必要がある。
ちなみに、この刀の所有者は寒さに耐性がある。

798名無しの厨二能力者:2012/11/21(水) 06:08:15 ID:kG0LZVo2O
>>797を少し修正

【刃景白雪】or【古雪凍刃】
透き通るような純白の刀身をもつ日本刀。
刀全体が仄かに冷気を帯びており、刀身を覗きこめばどことも知れない雪景色が浮かぶ。
その切れ味はもちろんのこと、氷の造形物を生み出して飛ばすなど中〜遠距離攻撃も可能。
ただし複雑な操作はできないので、動きは直線的になるだろう。

また、半径十メートルほどの範囲に及ぶ異空間を展開する能力をもつ。
この空間の内部は所有者のイメージによって異なるが、季節は冬で雪が降っているという点は共通。
見た目の通りに冬の冷気が漂っており、刀の冷気に加えてこれも扱える。
ただしこの空間は数レスで消えてしまい、再度展開するには数レス置く必要がある。
ちなみに、この刀の所有者には寒さに対する耐性が与えられる。

799名無しの厨二能力者:2012/11/24(土) 21:50:02 ID:Wd1VUJXs0
>>797
エターナルフォースブリザード
相手の周囲の空間ごと凍結させる相手は死ぬ(予定)
ができそうだが、それ以外は良いんでね?

800名無しの厨二能力者:2012/11/24(土) 22:27:05 ID:x4JrAa1EO
やっぱりそこが気になるよな…
もう少し練ってからまた投下してみる
意見ありがとう

801名無しの厨二能力者:2012/11/26(月) 22:47:15 ID:dhHpseSA0
時間系でこういうのはどうでしょうか

【奔流解放】
あらゆるものに平等に流れ続ける時間を少しの間だけせき止める能力
せき止めた時間が長ければ長いほど解放した時に強い勢いをもって動く。例えば投げた野球ボールの時間をせき止めた場合、どんなにヒョロヒョロな球だったとしても解放した時には豪速球となって飛んでいく
せき止めた時間が長ければ長いほどその力は大きくなるが、時間をせき止めることができるのは「動いているモノ一つ」のみ。生物は対象外なので注意。また、あまり長くせき止めていると暴発してしまう。せき止める時間は最大3レスくらいにした方が身のためだろう

802名無しの厨二能力者:2012/11/26(月) 23:23:07 ID:b6iJvX4sO
>>801
能力にリスクを付けると映えるかも。
それと能力の暴発についてkwsk

803名無しの厨二能力者:2012/11/26(月) 23:39:49 ID:b6iJvX4sO
ゲームやってたらなんか触発されたから作ってみた、変なとこあったら頼む

【メモリーアポート】・【記録異動】

この能力はカメラ付きケータイ電話(ガラケー)を使い、物体を記録して別の場所で移動させる能力である。
発動の手順としては、
まず最初にカメラで記録したい物体にフォーカスを合わせて、全体が写るように撮影する。
次に撮影した写真にコード・名前を付ける、ものの質量、大きさによってコードの長さは変わってゆく、文字の限界があるので家以上のものは記録不可。
最後に発動したい場所にカメラ機能でフォーカスを合わせ、コードを入力すると発動、記録した物体をその場所に落とすことができる。

また、このコードは「-」を挟むことで一度に複数の物体を落とすことも可能である

初期装備はケータイ電話。
身体能力は年相応の一般人並

804名無しの厨二能力者:2012/11/26(月) 23:47:36 ID:dhHpseSA0
>>802
リスクというと、時間系だから使う度に老化か幼児化?
暴発に関しては、時間をせき止めたモノが解放した時に光を超えてしまって敵味方周囲が大惨事とか

805名無しの厨二能力者:2012/11/26(月) 23:55:03 ID:jINU0JXM0
勢いに任せて小アルカナ14枚分迄造っちまった…
だが私は謝らない。

【剣王封札】アルカナ・ソード
全14枚からなる、剣の精霊が封じ込められたカードを扱うことが出来る能力。
発動相手は自分か相手(または物質)。カードごとに使用対象と効果が異なる。

A…剣:意思の強さに依存する一本の剣を作り出す。
5…相:火や光などのエネルギーを弱めることが出来る。
6…相:物理的な勢いを弱めることが出来る。Aに使用すると氷の剣へ変化させる。
10…自:四肢の内一本に終止符の力を付与する。この力を打ち込まれた物は強い衝撃と共に破壊される。
このカードを使用すると、その後A以外のカードを使用することが出来なくなる。
11…自:知覚、触覚、観察力などの強化。使用後、強い疲労感が残る。

身体能力:剣士

806名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 00:08:59 ID:Hs41ituQ0
>>803
ヨシュアですね分かります

中々強いと思うけど、何発くらいストックできるのかとかも書いとくといいかもしれない。
無限ストックだと無茶できちゃいそうだし。

807名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 00:14:59 ID:wxe4ssFYO
たぶん完成

【刃景白雪】or【古雪凍刃】
透き通るような純白の刀身をもつ日本刀。
刀全体が仄かに冷気を帯びており、刀身を覗きこめばどことも知れない雪景色が浮かぶ。
その切れ味はもちろんのこと、氷の塊や槍などを生み出して飛ばすことができるので中〜遠距離攻撃も可能。

また、周囲に異空間を展開する能力をもつ。
この空間の内部は所有者のイメージによって大きく異なるが、季節は冬で雪が降っているという点は共通。
見た目の通りに冬の冷気が漂っており、これはある程度操ることが可能。
ただしこの空間は数レスで消えてしまい、再度展開するには数レス置く必要がある。
ちなみに、この刀の所有者には寒さに対する耐性が与えられる。

808名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 07:12:36 ID:jQFg0yKUO
>>804
いや、使ってる時だけでいいやつのつもりで言ったんだが…
なるほど、それもいいな。
自分が思ったのは使用中は動けないとかがあるといいかも、ってことです。

光の速さで野球ボール投げたらどうなんのっと
いや、速さが足りてるってことなんだろうけど。

809名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 07:25:51 ID:jQFg0yKUO
>>806
ストック!そういうのもあるのか!

【メモリーアポート】・【記録異動】

この能力はカメラ付きケータイ電話(ガラケー)を使い、物体を記録して別の場所で移動させる能力である。
発動の手順としては、
まず最初にカメラで記録したい物体にフォーカスを合わせて、全体が写るように撮影する。
次に撮影した写真にコード・名前を付ける、ものの質量、大きさによってコードの長さは長くなる。
(例:空き缶1文字・地面に置いておく看板2文字・自転車4文字・自販機6文字・車8文字)
文字の限界があるので一般的な乗用車より大きいものは記録不可。
最後に発動したい場所にカメラ機能でフォーカスを合わせ、コードを入力すると発動、記録した物体をその場所に落とすことができる。
また、このコードは「-」を挟むことで一度に複数の物体を落とすことも可能である
ちなみにコード入力の制限時間は3秒、ケータイに記録できる物体はコード100文字分まで

必殺技として一時的に引力を操ることができるようになるが、一日一時間までです
初期装備はケータイ電話。
身体能力は年相応の一般人並

810名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 15:58:38 ID:jQFg0yKUO
>>809

追記

【メモリーアポート】・【記録異動】

この能力はカメラ付きケータイ電話(ガラケー)を使い、物体を記録して別の場所で移動させる能力である。
発動の手順としては、
まず最初にカメラで記録したい物体にフォーカスを合わせて、全体が写るように撮影する。
次に撮影した写真にコード・名前を付ける、ものの質量、大きさによってコードの長さは長くなる。
(例:空き缶1文字・地面に置いておく看板2文字・自転車4文字・自販機6文字・車8文字)
文字の限界があるので一般的な乗用車より大きいものは記録不可。
最後に発動したい場所にカメラ機能でフォーカスを合わせ、コードを入力すると発動、記録した物体をその場所に落とすことができる。
また、このコードは「-」を挟んで入力することで一度に複数の物体を落とすことも可能である
ちなみにコード入力の制限時間は3秒、ケータイに記録できる物体はコード100文字分まで
生物は記録不可能である。

必殺技として一時的に引力を操ることができるようになるが、一日一時間までです
初期装備はケータイ電話。
身体能力は年相応の一般人並

811名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 16:55:43 ID:tDm0xuVY0
面白いとは思うけどごちゃごちゃしてるように感じる
あと個人的にはコードとかじゃなくて立体的なデータが云々で体積と質量で使用メモリが云々ってほうがリアル感はある気がする
コード入力したりするのもかっこいいっちゃかっこいいけどもガラケーでそれやっても絵的に面白いかどうか

812名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 21:15:11 ID:jQFg0yKUO
>>811

やっぱりごちゃごちゃになってるのか…
でもメモリだと最大要量決めないといけないしな…

【メモリーアポート】・【記録異動】

この能力はカメラ付きケータイ電話(ガラケー)を使い、物体を記録して別の場所で移動させる能力である。
発動の手順としては、
まず最初にカメラで記録したい物体にフォーカスを合わせて、全体が写るように撮影する。
次に撮影した写真に名前を付ける、ものの質量、大きさによって使用メモリが多くなる
(例:自転車2KB.空き缶0、5KB.車5KB.)
1ファイルそのものの許容メモリの限界があるので一般的な乗用車より大きいものは記録不可。
最後に発動したい場所にカメラ機能でフォーカスを合わせ、通話ボタンを押すと発動、記録した物体をその場所に落とすことができる。
また、ボタンを押す長さで落とすものをある程度選択可能、
連打すると複数落とせたり

メモリの最大要量は70KB.
生物は記録不可能であるが、裏技としてフォーカスを合わせてすぐにフラッシュを焚くことでカメラの向きに移動させることができる。(障害物があると不可能)

必殺技として一時的に引力を操ることができるようになるが、一日一時間までです
初期装備はケータイ電話。
身体能力は年相応の一般人並

813名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 21:42:40 ID:Byn3wD2Y0
nageeeeeeeeEee

814名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 22:32:16 ID:jQFg0yKUO
>>813

kezureneeeEee
tasukete・・・

815名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 22:55:55 ID:wxe4ssFYO
>>807は大丈夫だろうか
問題無いなら明日くらいに倉庫に入れようかと

816名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 23:16:32 ID:RVR0oltM0
修正前とあんまりかわってなくね?

817名無しの厨二能力者:2012/11/27(火) 23:20:52 ID:wxe4ssFYO
>>799にも言われたが、気になってた部分だから変えてみた
ほかはどうだろう

818名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 00:37:37 ID:5j0Hd622O
>>816

この際こだわりなんか投げ捨ててしまえばいいのかね?

819名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 01:07:17 ID:G7LF.0LQ0
冬の冷気を扱える程度なんだろう? 別に大丈夫だとおもう。
これ使って俺TUEEE出来るやつは何を使っても俺TUEEE出来るレベル。

820名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 07:23:54 ID:seUxgsZg0
あえて言うなら既存の氷属性の刀に+αしただけに見える

821名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 07:30:25 ID:5j0Hd622O
いや、俺
>>814なんだが

822名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 14:12:51 ID:0qIUY1oY0
ID:5j0Hd622Oに感化されて俺も作ってみた(棒読み)

【記録異動】
物体を撮影する事で取り込むことが出来る特殊な携帯電話を持つ。
生物以外ならば基本的に何でも取り込む事が出来るが、普通車以上の大きさの物体を取り込む事は出来ない。
記録した物体を取り出す際、物体は視界内の好きな場所から落ちてくる。
このとき基本的にはランダムで一つづつ物体は出てくるが、目押しの要領である程度選ぶ事は出来、また、同時に幾つか出現させる事も出来る。

撮影された物体はデータ化されコンパクトに持ち歩く事が出来るが、所詮携帯、保存できる容量には期待しないほうがいいだろう。

823名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 15:51:27 ID:5j0Hd622O
>>822

うわぁ、すっごいコンパクト。
ありがとうございます。
でも必殺技のこだわりはすてき られないです

824名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 16:30:01 ID:hiIrwWJsO
>>819
強い能力とも戦えるようには作ってある
威力はこんなものでいけるかな

>>820
その+αが大事だったりする
刀と空間の組み合わせは俺の好みだけど

825名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 17:05:20 ID:ZUI80NJg0
冷気を操れるのは刀を鞘に納めて集中してるときだけにしてみたらどうだろう
その変わり操ってる冷気を一点に集中させることで威力が上がるみたいな
その方が個性が出るし居合みたいでかっこいいと思う
あくまで個人的意見だから聞き流してもらっても構わない

826名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 19:38:41 ID:qJe9QkA.0
限界を越えられないようにしてみた

【奔流解放】
あらゆるものに平等に流れ続ける時間を少しの間だけせき止める能力
せき止めた時間が長ければ長いほど解放した時に強い勢いをもって動く。例えば投げた野球ボールの時間をせき止めた場合、どんなにヒョロヒョロな球だったとしても解放した時には豪速球となって飛んでいく
時間をせき止めた壁を何度も何度も殴った後解放すれば、蚊の一刺し程度の威力だったとしても壁を破壊することができる
せき止めた時間が長ければ長いほどその力は大きくなるが、時間をせき止めることができるのは「動いているモノ一つ」のみ。生物は対象外。対象が光を超えた場合は解放しても元の状態に戻るだけなので注意
また、この能力者は慢性的な頭痛に悩まされている。能力を使う度に頭痛が酷くなる

身体能力は一般人程度(ただし頭痛持ち)

827名無しの厨二能力者:2012/11/28(水) 21:00:30 ID:hiIrwWJsO
>>825
意見はありがたい
居合いはあまり好みじゃないんだよな…
この際、冷気を操るのは無しにするかな
無くても攻撃力はあるし
ちょっと考えてみる

828名無しの厨二能力者:2012/11/29(木) 19:05:52 ID:jVld6/MoO
あまり変わらなかったな
やっぱり冷気を外すと物足りない感じだった…

【刃景白雪】or【古雪凍刃】
透き通るような純白の刀身をもつ日本刀。
刀全体が仄かに冷気を帯びており、刀身を覗きこめばどことも知れない雪景色が浮かぶ。
その切れ味はもちろんのこと、氷の塊や槍などを生み出して飛ばすことができるので中〜遠距離攻撃も可能。

また、周囲に異空間を展開する能力をもつ。
この空間の内部は所有者のイメージによって大きく異なるが、季節は冬で雪が降っているという点は共通。
見た目の通りに冬の冷気が漂っており、これは操ることが可能だが大雑把なものとなる。
この空間は数レスで消えてしまい、再度展開するには数レス置く必要がある。
ちなみに、この刀の所有者には寒さに対する耐性が与えられる。

829名無しの厨二能力者:2012/11/29(木) 19:27:53 ID:10WFI1NE0
いいんじゃないか

830名無しの厨二能力者:2012/11/29(木) 22:48:00 ID:jVld6/MoO
>>828は明日の夜にでも倉庫に入れることにする

831名無しの厨二能力者:2012/11/30(金) 13:26:00 ID:Q/kMSbvk0
氷を操るのと空間を操る事の関連性がよく分からん

832名無しの厨二能力者:2012/11/30(金) 18:50:51 ID:LbVb8x9cO
雪景色とか冷気とか、冬をイメージしたものだから氷もその流れというか
あとは攻撃に関してはただの日本刀だから厳しいかと思ってな
とりあえず、少し変えてみた

【刃景白雪】or【古雪凍刃】
透き通るような純白の刀身をもつ日本刀。
刀全体が仄かに冷気を帯びており、刀身を覗きこめばどことも知れない雪景色が浮かぶ。
その切れ味はもちろんのこと、氷の塊(形はある程度変えられる)を生み出して飛ばすことができるので中〜遠距離攻撃も可能。

また、周囲に異空間を展開する能力をもつ。
この空間の内部は所有者によって異なるが、季節は冬で雪が降っているという点は共通。
上記の氷は生み出せなくなるが、代わりに冬の冷気を操ることが可能になる(ただし大雑把なもの)。
この空間は数レスで消えてしまい、再度展開するには数レス置く必要がある。
ちなみに、この刀の所有者には寒さに対する耐性が与えられる。

833名無しの厨二能力者:2012/11/30(金) 21:24:58 ID:jxG.bi.EO
思い切ってプロセスだけにしてみた…けど長かった

【記録異動】・【メモリーアポート】

①カメラ付きのガラケーを用意します
②記録したいものを撮影します
③撮影したものがケータイの中にデータファイルとして保存されます(※1)
④記録したファイルを特定のフォルダに入れます(※2)
⑤特殊なアプリを開きます(※2)
⑥カメラを物体を召喚したい場所に向けてフォーカスを合わせます
⑦通話ボタンを押します(※3)
⑧記録したものがその場所に降ってきます

※1
物体の大きさ、質量によってファイルサイズが変わります。
※1'
また、サイズの問題で普通乗用車が記録できる限界になっています※1''
ケータイの容量なんでいっぱい記録できないかもです
※2
ロールの上ではいじるだけでカット可能。(というか描写めんどくさいしね。)

※3
ボタンを押す長さで落とすものをある程度選択可能

初期装備はカメラ付きケータイ電話
身体能力は年相応な一般人並

834名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 13:47:42 ID:nP/tqQQA0
【とある店での会話】
どうした、コレが気になるのか?
コレはなぁ、まぁ外見はdocomoのGALAXYなんだがちょっと中身を弄っててな……
ここのカメラで撮った物体を取り込む事が出来るんだ。……まぁ、生物を取り込む事は出来ないが。
取り込んだ物体は……うん、見てもらったほうが早いな。まず、あの壺を撮って……っと
そうして、はいよっと……こんな風に、自分から見える好きな所に出現させる事が出来るんだ。
もっとも、幾ら中身を弄っていると言っても、いかんせん扱うデータの容量が大きいから一度に保存出来る数には期待しないほうがいいな。
まあ、あんたみたいな一般人並にしか鍛えてない人間には、丁度いい武器だろうな。


最近流行っているらしい会話形能力の流れに乗ってみた

835名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 13:57:33 ID:/6k.g3nQ0
名前で大体把握出来ない能力は需要ないよ

836名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 14:50:33 ID:nP/tqQQA0
ええこと知ったわ
参考にします

837名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 18:58:06 ID:.C9fOSgM0
>>836
別にそんな事無いと思うよ。現行でもそんな事無いし

838名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 20:49:36 ID:Fyq2uTOk0
名前だけで判断できない能力なんて腐るほどあるだろ

839名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 20:58:23 ID:40YhB7gA0
>>826
これ問題無いなら倉庫に入れたいけど良い?

840名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 21:08:45 ID:gjhyhW860
俺の理解力が足りないだけかもしれないけど
止められるのは動いている物だけなのに

841名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 21:10:48 ID:gjhyhW860
途中送信しちまった
とめられるのは動いているものだけなのに壁を止められるの?

842名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 21:11:59 ID:gdvR.piMO
いいんじゃないだろうか
ただひとつ気になったのが、召喚されたりする生物に関してはどうなるのかな

843名無しの厨二能力者:2012/12/01(土) 21:39:46 ID:40YhB7gA0
>>841
そこ気づかなかった。修正しておく

>>842
それは生き物だから対象外

844名無しの厨二能力者:2012/12/03(月) 02:42:07 ID:sxgNZuD60
どうだろう、ご意見お待ちしております
個人的には並の身体能力でわざわざ身体能力を表記するのは嫌いだから省いてみたんだけれども

【方天画戟】
その昔、飛将と謳われた武人の得物。
幾万もの血を吸った刃には亡者達の怨嗟が込められており、使用者の精神を蝕む。
と同時に、それは使用者の身体能力を大幅に強化させる。
怨嗟に身を任せればその身体能力は鬼神をも凌駕するだろう。

845名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 01:04:59 ID:I/ctSfYM0
能力説明に無駄な説明っていらないのでしょうか
私、厨二に必要なものとはそれだとおもっているのですが
ということで此の能力、強すぎや、分かり辛いからいらないなど意見ください
本来ならばつまり神と星の力〜〜ってところは消したいのですが、それだと誰ももらってくれそうにないので

【神代虚無】
此の力を持つ者は、神代の悦惚を享楽する事が出来る
即ち、全てを創造した神々と其の後の統治者、八代の「大王」を得る事が可能である
其の力は宇宙を創造した
宇宙は星を創造した
星は我々を創造した
我々は愚を窮めた
其の愚は全てを遍く無常と誣いる
宇宙は変わらない

つまり星と神の力「原子」を操る


神よ

846名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 06:23:13 ID:0nyvHda.0
>>845
あっても良いが無くても良い
ただ装飾過多だと意味不明
「つまり、星と神の~」の部分がないと何ができるのかすら分からないのは如何なものか

核融合、原子分解、肉体の再構成、ワープまで出来る「原子を操る力」自体が結構な危険物
原子の動きまで把握しているなら、ほぼ完全な未来予測まで加わって予知や熱系統涙目

接触発動でもないので遠距離から広範囲即死いきますね、武器も分解しますんで!も

なので使う人に大きく依存するが、確実に超強い部類

847名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 06:33:53 ID:jkAliOwk0
>>845
神代の恍惚とか宇宙は星を創造したとか意味分からん。
そういった文がいるいらない以前にどう使ったらいいか分からない。
>>846も言ってるが何でもできるように思う。

ぶっちゃけアンタの自己満足を押し付けられているような気がして俺は受け取れないな。
それだったら

【神代虚無】
原子を操ることが出来る能力。

だけの方が受け取りやすい。

848名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 07:09:30 ID:mHUmbhD.0
勘違いしちゃ困るけどさ自分が作ってオナニーして「あとは君で適当に考えて」で終わりじゃ駄目だろ
それを配る以上相手がオナニーのおかずに使えるように配慮しなきゃ

849名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 14:16:53 ID:0.vZV7n60
やたら嗜好の片寄ったおかずは作った奴以外のおかずにならないんだよ

850名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 15:26:58 ID:TjQVG0p20
>>845
説明になってないから無駄な説明ですらない
最近現行でも意味不明な語りを延々と続けて「ようするにこんな能力」
って最後に言って終わりな能力よく見るけどだったら最初からそこだけ書いとけって話

辛口になってしまってすまないが正直こう思ったよ

851名無しの厨二能力者:2012/12/05(水) 18:27:51 ID:HyXDG7vc0
>>849
成程スカトロか

852名無しの厨二能力者:2012/12/06(木) 00:17:53 ID:sbkA/hLg0
変な文章があるかもしれん
変な部分があったらつっこんでくれ

【鋼鉄爆弾】
この能力者は一定以上の大きさの金属を爆発させることができる能力者

金属の目安は大体350mlの空き缶程度で、自分よりも大きい金属は爆発させられない
大きさによって爆発の範囲も変化し、最低でも爆竹程度、最高ならC4爆弾ほどの威力も生み出せる。

また容器型の金属ならば、中に物体や液体を詰め込むことで爆発の種類を変えることも可能
例えば中に水をいれて爆発させ、水蒸気による煙幕を発生させたり
唐辛子や胡椒を詰め込み擬似催涙ガス爆弾を生み出すこともできる

爆発のタイミングは任意で決められ、好きなタイミングで爆発させたり
時限爆弾のように予め時間をセットして爆発させることもできる

また、この爆弾を生み出せるのは一度に3個までと決まっており
それ以上作ろうとすると始めに作った爆弾が崩壊するので注意

身体能力:貧弱
初期装備:コーラ缶一個

853名無しの厨二能力者:2012/12/06(木) 00:28:17 ID:3u7ufE2.0
修正

【奔流解放】
あらゆるものに平等に流れ続ける時間を少しの間だけせき止める能力
せき止めた時間が長ければ長いほど解放した時に強い勢いをもって動く。例えば投げた野球ボールの時間をせき止めた場合、どんなにヒョロヒョロな球だったとしても解放した時には豪速球となって飛んでいく
せき止めた時間が長ければ長いほどその力は大きくなるが、時間をせき止めることができるのは「モノ一つ」のみ。生物は対象外。対象が光を超えた場合は解放しても元の状態に戻るだけなので注意
また、この能力者は慢性的な頭痛に悩まされている。能力を使う度に頭痛が酷くなる

身体能力は一般人程度(ただし頭痛持ち)

854名無しの厨二能力者:2012/12/06(木) 23:33:40 ID:tViTxZ3c0
そうですか
私は難しい言葉を並べて使用者に使い方はまかせるというのが言いと思ったのですが、あまり好まれていないようですね
唯、さすがに原子を操る、だけですと味気ないので、説明のメインではなく、
あってもなくてもいいような小さな補足として「原子操る」を書いたつもりでしたが、私の好みは少数派だったようです

855名無しの厨二能力者:2012/12/06(木) 23:44:57 ID:Km8jCOHw0
あっても無くてもいいようなってそれ無かったら本格的に意味不明の糞能力だぞ

856名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:09:25 ID:D7Wdly7QO
貰って困る能力を作ってどうするんだ…
「使い方は任せる」と言いつつ能力の説明が『星と神の力「原子」を操る』
だけじゃ貰っても意味不明過ぎて使うに使いこなせないで終わる気しかしないわ

857名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:19:36 ID:siP6sWjg0
しかしまあ忠告シカトで授与してる辺り最初から人の意見聞くつもりはないらしいな

858名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:23:16 ID:D7Wdly7QO
>>857
PCともしもしだから…自作自演の可能性も捨てきれないと思うわ

859名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:30:09 ID:Qq2IGYcM0
そういわれると思ったけど、わざわざ目も開くのがめんどくさかったので
つよいのないし

860名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:33:46 ID:siP6sWjg0
何言いたいのか知らんけど注意されても直す気無いなら最初からここに貼るな

861名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:42:55 ID:Qq2IGYcM0
こ、こまかい

862名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 00:49:58 ID:U6ge5OM20
細かくはないだろ…バカなのか

863名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 01:09:09 ID:fk5viS8o0
確かにオナニーを楽しむスレだけどオナニーが自己中心的過ぎる
こんなこと言いたくないけどただ自分に酔ってるだけにしか見えない

864名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 01:09:50 ID:OHRfsAdg0
何言っても無駄だろ。 NG安定

865名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 11:50:56 ID:Bq78mDYo0
好みとかどうのこうの言う前に、「誰かが能力?」がどんなスレか考えてみたらどうだろう
自分の好みを押し付けるだけではダメだとわかると思うよ

866名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 18:42:37 ID:1cVrfAUs0
>>844に対する意見が皆無じゃないですかーッ!

867名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 19:23:43 ID:D7Wdly7QO
>>844
多分、平常時の身体能力を聞かれるから最初の一行目を
「貴方自身は一般人だが、その昔飛将と謳われた武人の得物を所持している」
とでもしてみたらどうだろう?

868名無しの厨二能力者:2012/12/07(金) 19:33:03 ID:D7Wdly7QO
>>844を読み直して>>867を訂正

>>844
能力者は得物自身なのかそれの所持者なのか?
所持者なのだったら>>867に追加で「蝕む→蝕まれる」と受け身な表現にしたらどうだろう?
得物自身だったら…能力者が使用者に使われた場合の身体能力上昇はどうなるか…が私、気になります

869名無しの厨二能力者:2012/12/08(土) 00:19:16 ID:QFWjzGVo0
遅すぎた即席
【魔刃・界】
世界から魔力を引き出す魔剣
その魔力は持ち主の身体能力を強化し、痛みを和らげる他
魔力を放出する事で加速したり
凝縮する事で小さな魔力の爆発を起こしたり……
属性を持たない純粋な魔力はそれ故に汎用性が高く、使い手の想像力に大きく依存する

ただ、その力は人間が扱うには強大過ぎるもの
絞りながら戦うならまだしも、全開で扱い続ければ身動き出来なくなるほど身体がボロボロになってしまう

870名無しの厨二能力者:2012/12/09(日) 13:38:36 ID:deReZJA20
倉庫にある自分が作った能力ってリメイクしたいんだけど
そこときは制作通した方がいいの?

871名無しの厨二能力者:2012/12/09(日) 14:00:51 ID:cj8y5GtY0
っていうかそういうリメイク許すと本人じゃない奴がリメイクしても分からん様になるんじゃ…
管理人は分かるだろうけどさ

872名無しの厨二能力者:2012/12/09(日) 14:29:30 ID:fXciCOlMO
たしかに
本人だと分かるようにする手段はあるだろうが、それはちょっと…

873名無しの厨二能力者:2012/12/09(日) 14:52:35 ID:FAiN4Ffs0
似たような奴とかいっぱい有るんだし
参考程度にしとけ

874名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 01:33:27 ID:gYQ893kg0
【八式攻空】
能力者は試作品の小型戦闘機を背負う感じに付けている、格闘能力もステルス性も高い、名称は大鷹
最高速度は1200km、ホバリングも可能
対地装備でAALミサイル(多目的ミサイル)4本、独自規格の12mmBEを装備している
多目的ミサイルはどの様な標的にもロックが出来るが飛翔速度が少し遅め
12mmBE、精密射撃はそこそこ良いが連射精度は期待しない方が良いだろう
エンジンも試作型で故障しやすい、手荒な扱いや5レス以上のホバリングはやめよう
ズッシリ重い20kg、これで地上を走るのは無理、ミサイルは撃つと3レス後に復活



現行で見た要望の奴
おかしいとこ直してくれさい
勝手に改造してくれても構わない

アホでゴミな俺には上手いこと作れない

875名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 03:54:12 ID:Cq1oP0LM0
>>874
全体的に文章が幼い気がする(「背負う感じ」「ズッシリ重い」など)
少年誌的なものをイメージしているならそれはそれで有りかもしれない
それと、下手に専門用語を多用しても口に合う人間が限られるかと

876名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 08:00:17 ID:gYQ893kg0
専門用語じゃなくて空想な物が殆ど
AALも存在しないし12mmBEも存在しないよ

文章は狙ってんのよ

877名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 18:31:32 ID:7/4r0cAI0
某カードが元ネタ
【封札魂盾】
貴方が触れた物質を?盾?に変換できる
盾になった物は硝子の様な障壁になり盾が割られると変換した物が元の形に戻る
つまり割らない限り変換した物は盾のままであり、盾である限り元々持っていた特性全てが封印される
盾は変換した物の持ち主自らの手では破壊できないので相手の武器等の持ち物を盾にすればそれを
封印し続けることが可能だが相手の身を守る盾しても機能してしまう
盾の強度は大きめの石をぶつければ割れる程度だが一発ならどんな攻撃も防げる
盾の大きさはある程度自由だが最大で大型トラック程度。どんなサイズでも強度は変わらない

身体能力は一般人~軍人。初期装備:ホームセンターで買える物を複数

878名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 19:10:49 ID:8wvBJjLoO
相手の武器等を盾にとあるけど、「能力」は例外にしておいたほうがいいような
あと、大きめの石で壊れるのに一発までなら必ず防げるというのがよくわからないな
それと俺だけかもしれないが、盾の前後が文字化けして?になってる

879名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 19:22:42 ID:.EtyUuMw0
>>878
能力は無理だろう、物質限定なんだし
つーか能力で出来た何かでさえ楯にすることが無理ならクッソ弱いネタ能力に成り下がるが…

大きめの石で割れるが一発までなら必ず防げる、と言うのは元ネタと楯の使用方法を示唆しているのでは

あと文字化けは確かにあるな

880名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 19:32:02 ID:8wvBJjLoO
能力と書いたけどこの場合は武器だな、刀とか槍とか
それまで盾にされるのはあまりいいとは思えない…
何でも盾にできるならそんなに困らないだろうし

石で壊れるのに攻撃を必ず防げるというのが今ひとつピンとこないんだ
元ネタがわからないからなんとも言えないけど

881名無しの厨二能力者:2012/12/11(火) 19:34:13 ID:4R4Ug3tU0
>>878
例えるなら銃弾で勿論壊れるけど弾は貫通してこないってこと
それがたとえアンチマテリアルライフルの弾でも戦車砲でも

882名無しの厨二能力者:2012/12/13(木) 15:43:17 ID:PK2bu2wU0
最近よく注文される要望の能力。

【対現実装甲】リフレクスリアリティー
体の表面に物理的害を反射するオーラを作り出す能力。
この能力は、他の能力が関わっている物体・現象には効力を成さない。
反射する方向は自身が決められる。

身体能力:鍛えた一般人
初期装備:なし

883名無しの厨二能力者:2012/12/16(日) 15:24:20 ID:C88U4o3I0
【八式攻空】
能力者は試作品の小型戦闘機を扱える能力を持つ、
格闘能力もステルス性も高い、名称は大鷹
最高速度は1200km、ホバリングも可能
対地装備でAPLミサイル(多目的ミサイル)4本、独自規格の12mmBE砲を装備している
多目的ミサイルはどの様な標的にもロックが出来るが飛翔速度は少し遅め
能力者の視界と捕捉
12mmBE、精密射撃は良いが連射精度は期待しない方が良いだろう
エンジンは試作型で故障しやすい、手荒な扱いや5レス以上のホバリングはエンストする
ズッシリ重い20kg、これで地上を走るのは流石にキツイ、ミサイルは撃つと3レス後に再装填


どうしよう

884名無しの厨二能力者:2012/12/18(火) 18:29:29 ID:/4513xg60
多分今日も現れるであろう、右腕に能力を秘めたい人に捧ぐ。

【秩序誠鍵】or【ホーリー・システム】
右腕に秩序の力を秘めた能力者。
その腕に触れた炎や雷を、周囲の空気や物質に伝播させ
散らしてしまう事が出来る。

また、生命の宿っていないものに触れることで、その物質を腕に纏うことが出来る。
腕から20cm程度の距離であればその物質を好きな形に変えることも可能。

身体能力:格闘技経験者

885名無しの厨二能力者:2012/12/19(水) 11:52:14 ID:gZjOah1s0
要するに前半は避雷針的な認識でおk?

886名無しの厨二能力者:2012/12/19(水) 12:12:41 ID:uQergEN20
>>885
そうそれ。 的確な認識ありがとう。

887名無しの厨二能力者:2012/12/20(木) 05:10:10 ID:wHas0KEU0
どうだろうか

【炎水宿鳥】
自身の姿を鳥に変える能力(最初から鳥でも良く、その場合は人間に変身可能)。
種類は自由だが、変身後は途中での変更はできない。
左の翼に赤色、右の翼に青色をした円形のマークが刻まれており、これに宿っている炎と水の力を扱える。
火炎放射や放水等による攻撃のほか、身体に纏うことも可能。
身体能力は変身前は一般人、変身後は鳥(種類による)。

888名無しの厨二能力者:2012/12/20(木) 17:14:56 ID:DPMI0JSE0
不死鳥になれるの!?なら不死身だね!やったー!
冗談はさておき実在する鳥限定かそうじゃないかなら
雲泥の差だから倉庫に入れるならちゃんと決めといた方がいいと思う
後は問題ないと思われ

889名無しの厨二能力者:2012/12/20(木) 19:53:00 ID:wHas0KEU0
たしかにそこは大事だな
不死鳥以外にも鳳凰や八咫烏も鳥には違いないわけだし
と、いうわけで訂正

【炎水宿鳥】
自身の姿を鳥に変える能力(最初から鳥でも良く、その場合は人間に変身可能)。
種類は自由だが実在するもの限定となり、変身後は途中での変更はできない。
左の翼に赤色、右の翼に青色をした四角形のマークが刻まれており、これに宿っている炎と水の力を扱える。
火炎放射や放水等による攻撃のほか、身体に纏うことも可能。
身体能力は変身前は一般人、変身後は鳥(種類による)。

890名無しの厨二能力者:2012/12/20(木) 20:50:56 ID:p3ZMQzjw0
いいんでない?倉庫に入れても大丈夫かと

891名無しの厨二能力者:2012/12/22(土) 21:30:37 ID:PLIHZGMo0
遅レスだけど身体能力の表記いらなくねえ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板