レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
能力制作Zスレッド
-
そんな能力、修正してやるっ!
-
【復活拒否】or【賢明節約】
この能力者が無駄と判断する行動の数をだんだんと制限することができる
例えば、相手が炎の弾を出してきて無駄だと思うのなら炎の弾は撃つごとに小さくなる
相手の呼吸などを制限することも可能だが、相手の命に直接かかわる事に関しては大きく変化する事が出来ない
又、相手の行動を制限することにより相手がその行動をしようとした時、場所場合を無視して転んでしまう
身体能力は普通
どどどどどうでしょう?
-
>>692共々、問題がなければ教えてくだせえ
【雷光喰刃】
身の丈程の大鎌を持つ。
この能力者の手は任意で帯電させる事ができ、それを大鎌に纏わせて斬撃として飛ばせる。
また、この大鎌は帯電していない時に限り、刃の部分が犬歯だけの口となり生物に喰らい付く事ができる。
食べたものが人外だった場合、一時的に身体能力が上昇する。
身体能力:鎌を使いこなせる程度
【重装備豚】
多脚型戦車に乗っている。
この戦車には様々な兵器が搭載されており、ミサイルなど爆発物が通用しない。
また、走行速度はそれなり速く。体当たりの破壊力もそれなりに高い。
身体能力はそれなり
【戦車】【機械】【元ネタ】【Mother2】【重装備ポーキー】
-
【聖番駆逐】
聖夜のカップルを駆逐する厨二能力者。
普段は出来ない一般ピープルだが、主観でカップル(百合、薔薇なども含む)と判断した相手にならば準全能の力を行使できる。
全能とは出来ないことが無い事なのだが、準なので能力では出来ないことが二つある。
それは――
・リア充になる事
・カップルになる事
もしも、何かの間違いでどちらかになってしまうと、この能力は失われてしまうだろう。
リア充爆発しろ
-
>>696了解
【紅き悪魔】ディアブロッサ
紅い悪魔と契約し紅き炎を操る事が出来るようになった契約者。
また、高速で動く事が出来る。しかし、高速で動いている間は、炎を出す事と、普通の移動が出来ない。
例)仮面ライダーカブトのクロックアップのような直線的な動きしか出来ない。
身体能力は普通。水に弱い。カナヅチ。
-
カブトは割と自在に動いてましたよ
-
多分555のアクセルフォームじゃね
-
>>703
そうだ、アクセルフォームだ…
>>702
ごっちゃなってた。すまん。
-
【混乱天使】
キスをした人間のありとあらゆる感覚を狂わせる
視力を完全に奪う、かすかに触れただけで激痛を与える、など
しかし相手の感覚を操作している内は自分の
両目から血の涙を流し続けなければならず、これには痛みが伴う
また、自分の感覚も狂わせることが出来る
元に戻すしたいときは指パッチン
【絶対正義】
この能力者は常に心に正義の炎を燃やし続け、
決して命を奪ってはならない
この事を忘れなければこの能力者は圧倒的なパワーと知性、
そしてカリスマ性を手にし、誰からも好かれる
しかしこの能力の最大の特徴は、5〜6文字で、
途中で濁点の入る言葉を叫ぶと変身出来ることである
変身するとそのパワー、スピードは跳ね上がり、
ビルを駆け上がったり鉄筋コンクリートを粉砕する事すら可能となる
割と自信作なんだが、どうだろうか?
-
理想に近い触手
【触蝕禍腕】or【スーパー触手ちゃん】
身体から無数の触手を生やせる。
この触手は伸縮・硬度自在、再生・擬態・捕食機能に加えて浸食能力を持つ。
丸々一日触れられていれば、栄養として取り込まれてしまうだろう。
束ねれば怪力を発揮する事も可能。
既に人間ではなく、体内の核を破壊されなければ死ぬことはない。
-
【運命鎖打破】ブレイクザチェイン
この能力者は人では無い。王の鎧を纏った人外の王。
肉弾戦に優れており、足に付いた鎖を、解放する事により能力の性能がかなり上がる。
しかし、一旦鎖を解放すると二度と能力が使えなくなってしまう。
どうですかぃ?
-
>>707
『人外の王』の部分は要らないんじゃないかな。
人以外の王だから神や機械の王にもなるし。下手をすれば相手のロールも縛るから個人的にいやだべ。
それ以外は高身体能力+身体能力強化って認識でおk?
-
>>707追記
元ネタは仮面ライダーキバです。
-
>>708
指摘有難うございます。
はい。
-
>>710
それなら、能力自体は特に問題無い。
曖昧ならある程度は融通効くしな。
-
>>707
運命の鎖を解き放て
能力の要素が無いから何が向上するのかよく分からん
-
>>711-712の助言を経て
【運命鎖打破】ブレイクザチェイン
この能力者は王の鎧を纏っている。
身体能力は上の上。
肉弾戦に優れており、足に巻きついた鎖を解放すると身体能力がかなり強化される。
強化後の身体能力は強化前とは比べ物にならない程。
しかし、一旦鎖を解放すると二度と能力が使えなくなってしまう。
【元ネタは仮面ライダーキバ】
-
いいんでないだろうか バランスも上の上の能力だと思う
-
二度と使えない能力ってどこだ?
-
>>715
ここです。
-
【血漿爆弾】
自分の血が付着した部分を爆破する事が出来る
爆発の規模は付着した血液の量と自分との距離、
そして血液の鮮度に比例する
指でふき取れないレベルまで乾いてしまうと、発火しかしない
あとだれか>>705の評価おねげーします
-
【哀猿喜猿】
2匹の猿を召喚できる
哀猿:ネガティブな願いを5つ叶えてくれる
喜猿:ポジティブな願いを5つ叶えてくれる
願い事は1レスにつきそれぞれ1つずつ可
5つ願いを叶えたら消えてしまう猿の復活は3レス必要
身体能力は一般人
初期装備?は猿2体
なかなか好きな能力なんだが採点頼む
-
>>718
猿に掛ける願いっていうのは普通の猿が出来る範囲で実行? それとも不思議パワーで実行して結果を出しちゃうのかしら?
-
>>717
特に問題も無いんじゃないかな
自己犠牲系の良い爆破能力だと思う
>>705に関しても特に大きな問題は無いと思う
しかし【絶対正義】の能力説明文で「誰からも好かれる」と確定的に断言している点はもう少し軽い表現にしておいた方が無難…かも…
あとは【混乱天使】の最後の行に誤字があるネ!
>>718
悪くない、むしろ面白いと思う
…が、やはり能力の上限が定まっていない分使用者によっては非常に面倒な事態が起こりうるというのが問題だな
実に面倒だとは思うが、ある程度何かしらの対策を施したほうがいいかもしれない
-
前に出したけど探すのめんどくさかったデース
要求:一般人対策に入れていいデースか?
【無限資金】
Q.自己紹介をお願いします
A.私はとても金持ちなのデース、すごいと思わないデースか?
Q.失礼ですが、どれぐらいの貯金なのですか?
A.ほぼ無限と言っていいぐらいの貯金なのデース
Q.例えばどんな物をお持ちに?
A.金で買える物なら何でも持つことができるのデース
いつもはそれをリヤカーに積んで運んでいるのデース
なのでいつもリヤカーで運べる量しか持ち運んでいないのデース
Q.話は逸れますが、身体能力はどのくらいでしょうか?
A.悲しいことに私は貧弱なのデース
~【無限資金】へのインタビューより抜粋~
-
おそるべし、ハリ・アドラの心霊医術!って
【五指貫徹】
この能力者は握力と手首の力がやたらに強い
握りしめた自分の手のひらを指が貫通するくらい強い
また、なぜか手先だけを壁面だろうが人体だろうが平気で潜り込ませることができる
自分の力で骨折しない程度の強度を持った指だ
身体能力:上
-
>>719
猿に出来ること出来ないことに関係なく不思議ぱうわーで叶えてくれます
>>720
猿はある程度知能を持っているが人語をあまり理解できず10文字以上の願い事は理解できない
とか?何か根本からアドバイスをはき違えているような気がしてならないが
-
【混乱天使】
キスをした人間のありとあらゆる感覚を狂わせる
視力を完全に奪う、かすかに触れただけで激痛を与える、など
しかし相手の感覚を操作している内は自分の
両目から血の涙を流し続けなければならず、これには痛みが伴う
また、自分の感覚も狂わせることが出来る
元に戻したいときは指パッチン
【絶対正義】
この能力者は常に心に正義の炎を燃やし続け、
決して命を奪ってはならない
この事を忘れなければこの能力者は圧倒的なパワーと知性、
そしてカリスマ性を手にし、他人に好印象を与えることが出来る
しかしこの能力の最大の特徴は、5〜6文字で、
途中で濁点の入る言葉を叫ぶと変身出来ることである
変身するとそのパワー、スピードは跳ね上がり、
ビルを駆け上がったり鉄筋コンクリートを粉砕する事すら可能となる
修正 こんなもんか
-
文章がうまく纏まらなかった感があるなぁ
【黙々紫煙】(パープル・プール)
周囲に撒いたスモッグを自由に操作できる能力。
ガスマスクっぽいデザインの仮面を装備しており、ここからスモッグを排出できる。量は最大で全身を厚く覆い尽くせるほど。
スモッグを吸い込むと激しい呼吸不全に陥る。相手を即死させるような強い毒性は無いが、身体が弱い相手なら行動不能にもできる。
また散布したスモッグを集中させることで、その圧力で物体を持ち上げたり、殴ったりも可能になる。
その際、集まったスモッグは大型の腕のような形をとる。
-
>>723
不思議ぱうわーって便利!
出来る事の幅が広すぎて使い方に迷うな。
召喚できるんだし初期装備は書かなくていいと思うべ
相手を指でさして「あいつを消したい」
とかで瞬殺できそうだから字数制限はあんまり意味ないんじゃないかな?
かと言って他の制限は思い付かないっていう
ところで誰か>>692>>699>>706の評価をしてくれませんかねぇ(チラッ
-
メ・ギノガ・デできたよ!
死のキスとかエロいよ!
【嫌康胞子】
この能力者は、キノコの化け物だ
口から毒胞子を吐くことができる
この胞子、吸った相手を殺さず寄生し、内側から意識を乗っ取る
最終的に宿主が本体と同じ能力を持った操り人形状態になるという恐ろしいもので
解毒でなく殺菌、外科療法の類しないと除去はできない
ちなみに寄生してる段階で生かさず殺さずレベルの苦しみを味わう
ただしこの胞子、かなり空気に弱く、確実に植え付けようと思えば口移しくらいしか方法がない
また、同じ胞子から子分となるキノコ戦闘員を作り出す事もできる
この場合、何か食べ物を口に含み、ぺっと吐き出せばムクムク人間大まで大きくなってくる
食べ物の続く限り無限に生み出せるが
所詮キノコ、知能はほぼ0なのであまり数が増えると統制がとれなくなる危険がある
ちなみにすぐ死ぬ。溶けて死ぬ。
身体能力
本体:下
戦闘員:常人
-
>>726
自殺のやつ以外は入れてもいいんじゃないか
あと戦車に波動砲積むぞこの野郎
-
キノコがあったらタケノコつくらないと不公平かなと思いました
【竹先末長】
この能力者は珍妙な竹槍を一本装備している
この竹槍、所詮竹槍なので鋭さそれなり、斬撃不可、強度低だが
何遍切られようとへし折られようと、元の長さに戻す事ができる
これは折れたどの破片にも有効
また、槍先を地面に突き刺すと、近くの地面から鋭いタケノコを生やすことができる
ちなみに、炎系の攻撃を食らって先端が焦げると強度と鋭さが上がるよ!
やったねたえちゃん!
先端付近から自由に葉っぱを生やすことも出来る
生やす、伸ばす類はすべて成長なので一方通行
身体能力:野生児
-
>>728
把握。洗車、自殺、触手ちゃん以外はつっこんだ。
波動砲は別に搭載しても構わないけど、溜め時間とかあればおk
要自重とか追加しておけばいいかな
-
ところでこれ、レス云々って言われても他に思いつかないんで、入れちゃっていいかな?
【試召喚士】
この能力者は自分をデフォルメした姿の召喚獣を一体召喚できる
召喚獣の初期装備は銃器以外なら何でも
召喚獣にはふさふさの尻尾が生えている
召喚獣の負った傷の痛みは何割か能力者にフィードバックされる
召喚獣にはHPがあり最大値は600
初期は500になっているが3レスで100回復する
召喚獣の大きさは大体成人男性の膝くらい
だが普通の人間よりも圧倒的に力が強く、すばしっこい
召喚獣のHPが400以下の時、召喚獣に腕輪を装備させることができる
腕輪は二つあり、どれか一つを選び装備する
白銀の腕輪・装備するともう一体召喚できるが、HPなどはリンクする
黒金の腕輪・装備すると召喚獣の動きが滅茶苦茶速くなる
召喚獣はどんな攻撃でも喰らえば100のダメージを受ける
身体能力は一般より少し上程度
-
>>697
強くね・・・?
-
>>732
今更かww
-
今更だけどここで作られた能力が倉庫に入る基準とかってあるの?
-
特に無い
が、倉庫に入れるなら通した方がいい
-
で、おまいら的に>>731はどうなの?入れちゃっていいの?
-
HPはめんどい
それだけ
入れても構わん
-
回答thx
じゃあ能力作ってみる。
-
【繍胡桃】
この能力者は、特別な針を持っている。
その針で木の実や花を刺すと、
縫いぐるみにして使役する事が出来る。
身体能力は中の下。
また、好きな位置で縫いぐるみを爆破できる。
あと>>713倉庫に入れておk?
-
>>739
生物・建築物などに刺すとどうなるかを
-
一つ投下
倉庫にいれていいか
【常識消失】
この能力者は一本の鍵を所持しており
『【(消したい常識)】よ、消え去れ』と言葉を発することで
その鍵の周囲50mでのみその常識を消失させることができる
常識を消失させるのは【一度投げたものは軌道を変えない】から
【人は一度死んだら二度と蘇らない】ぐらいのレベルでも可能だが
特定の人物・物体にだけ作用する常識は消せない
例:【俺はいつか死ぬ】【お前の心臓は動いている】
この者が持ちし鍵が破壊された時、全ての常識は戻る
身体能力:一般人
初期装備:上記の鍵
-
>>740折れちゃいます。木の実、花植物限定で。というわけで追記。
【繍胡桃】
この能力者は特別な針を持っている。
その針で木の実や花を刺すと、
縫いぐるみにして使役する事が出来る。
身体能力は中の下。
また、好きな位置で縫いぐるみを爆破できる。
因みに建築物、生物に針を刺しても何も起こらないし針が折れてしまう。
>>713倉庫に入れておk?
-
【受感之歪】
この能力者は会話した相手の心を読み、感情を自由自在に操ることができる
相手をブルーにさせたり、逆にハイテンションにしたりでき、相手の思っていることを全て把握することができるため、コミュニケーション能力は非常に高い(と周りから思われる)
恋愛感情を抱かせることもできるが……この能力者から半径10m以内までしか能力が適用しないため、交際はしにくい
と言うか、感情を操られる記憶もしっかり残っているので……険悪になること間違いなしと思われる
あれ?読心能力でバリバリ戦闘にしようと思ってたのにイチャコラしかできなくない?
ネタ臭くなってしまった…けどまあこれはこれでありだろうか?
-
>>724と>>717
は倉庫入れちゃっていい?
-
何も来ないってことは倉庫入れてもいいんだよねっ!!!
-
>>723
すまん亀だが、
「おさるさん! おさるさんよぅ!」
「僕の未来のために『あいつを消してくれ』よぅ!」
とか
「『俺を無敵にしろ』」(ドヤァ
てな風に猿に願ったらどうなるん?
>>744
ある程度(丸一日くらい?その旨を事前に宣言しておくとベストかも)
反応待って反論が無いようなら構わないんじゃないかな
-
名前が決まらない&説明が分かりにくい気がするので指摘お願いします!
しっきーみたいにナイフ一本でガシガシ闘ってみたいのです
【 未だ無銘 】
この能力者はナイフを持っている。
物体を1つ『攻撃目標』に指定することで、それに対する攻撃力を強化できる。
強化の度合いは『目標』の範囲によって変化する。
例えば、『敵の武器』『目の前のヤツの心臓』のような限定的な『目標』を設定すると、まるで空気を薙ぐかのように切り裂くことができる。
逆に『壁全般』『人体』『全物体』のような、漠然とした『目標』だとあまり強くならない。
つまり『狭い目標を定める覚悟』によって切れ味が増す、といえる。
本体の身体能力は高く、特に敏捷性や動体視力、ナイフの扱いに優れる。
が、かなり非力なので攻撃力に関しては専ら能力依存。
-
投下するだけじゃアレでした
そう、アレですね……アレですアレ……
>>741
カンタンに強制心中できちゃいそうな怖さはあるけど良いんじゃないですか
能力発動時に本体が鍵に触れてる必要はある?
-
>>747
対指定物
俺にセンスがないことだけはわかった
-
>>748
なるほどそこらへん修正した
あれだよ
【人は蘇らない】を消して
「ククク…俺は死なねえよ?」
みたいなのをやらせたかったんだ
-
>>743
能力的にはありだけど、恋愛感情とか明記されてるとヤンデレで絡んで束縛したくなるな。
それは兎も角。バリバリ戦いたいんなら、相手の感情で威力が変動する武器でも持たせたらいいんじゃね?
もしくは、相手が見たことのある物の複製とか
-
>>751
【受感之歪】
この能力者は会話した相手の心を読み、感情を自由自在に操ることができる
相手をブルーにさせたり、逆にハイテンションにしたりでき、相手の思っていることを全て把握することができるため、コミュニケーション能力は非常に高い(と周りから思われる)
しかし自分から半径5mまでの範囲に入った人物のみ適用される
感情を操られている時の記憶もしっかり残っているので……相手とのその後は険悪になること間違いなしと思われる
さらに相手の喜怒哀楽によって弾丸の性質が変わる拳銃を持ち、それを使いこなせる
喜怒哀楽それぞれ、風・炎・氷・地の属性に変化する
風ならば突風を弾丸に纏わせたり、地なら地面に向かって撃つとそこから自由に操れるツタが生えたりと属性に沿った効果も付けられる
しかし一種類に一つの効果のみに限る
こんなんでどや!
今度は強過ぎた感が否めないでげす
-
>>752
つまり、魔法弾五種類か。
炎なら着弾点で爆発、炎上。風なら衝撃増幅で単純な威力の上昇とか夢が広がる広がる。
……あれ? ここに来て読心能力がエグくなった件。回避、命中率的な意味で
難しいな
-
>>753
四種類だよ……一種類多いよ
-
気が付けばまた一ヶ月近く経過してて非常に申し訳ないんだが
>>553の倉庫投下済み能力修正案はあの内容で上書きしてきちゃっても大丈夫だろうか
とりあえず丸一日待って異論が無いようだったぶち込んできます
-
>>753-754
なん…だと……?
でもそれが読心能力の醍醐味だと俺は思うんだが……確かにこれはキツいな
いっそラスボス級とか…無いな
>>755
いいね寄生スライム
俺は良いと思う、というか好き
-
>>755
俺も良いと思うべ、スライム。
また気になる所があれば、また修正すればいいし
>>756
ありがちな対処法だが、身体能力を低めに設定してみるとか。
……限られてるけど、一応対処可能ではあるんだよな>独身
-
【終末症候群】
あらかじめ約束された運命を打ち破る能力
体中に紅く、痛々しい魔法陣が駆け巡っており、それは運命に共鳴し光りだす。
それは能力者を痛めつける変わりに以下の能力を得る
自分を殺そうとするあらゆる運命をあらゆる形で壊し、その先にあるという未来へ導く事が出来る
運命を破るというのは『絶対的勝利』では無く、一時的な運命の打破である事を覚えていてほしい
しかし、確実に運命を打破する事が出来る
『紅蓮万雷』という紅い短剣を常時持っており、その短剣からは紅い万雷が轟く
紅い万雷は非常に強力だが、放つと同時に自分の寿命を減らしてしまう
身体能力は一般人よりは長けており、自分が死に近づく事により高くなる
初期装備:紅蓮万雷
うわグタグタな説明だ
修正できるところあったら教えてください
-
>>757
なるへそ、なら素人にしてみますか
【受感之歪】
この能力者は会話した相手の心を読み、感情を自由自在に操ることができる
相手をブルーにさせたり、逆にハイテンションにしたりでき、相手の思っていることを全て把握することができるため、コミュニケーション能力は非常に高い(と周りから思われる)
しかし自分から半径5mまでの範囲に入った人物のみ適用される
感情を操られている時の記憶もしっかり残っているので……相手とのその後は険悪になること間違いなしと思われる
さらに相手の喜怒哀楽によって弾丸の性質が変わる拳銃を持っている
装填も不必要、弾切れも無いというゆとり設定である
喜怒哀楽それぞれ、風・炎・氷・地の属性に変化する
風ならば突風を弾丸に纏わせたり、地なら地面に向かって撃つとそこから自由に操れるツタが生えたりと属性に沿った効果も付けられるが、一種類に一つの効果のみに限る
しかし残念ながら銃は素人の腕、しかも相手の感情が強ければ強いほどその反動も激しくなるため、連射も厳しいだろう
考えてる内にやたら説明増えた気がする
というか完全に増えた
-
>>758
説明が厨二臭くて好みです。寿命削るのかっこいいよね風前の灯的な意味で
つまり生命力を代償に致命傷を防ぐ能力ってことかな?
-
>>758
代償致命傷回避(場合によっては反撃)+武器+代償万雷+身体能力強化。
という判断でおk?
>>759
問題はないと思うが……むむむ
-
>>761
お願いします厳しい意見でもズバッと言ってください
その方が嬉しいです…
-
>>759
いいと思う 思うけど文がアレやで!
-
>>762
いや、本当に問題ない
個人的に物足りない気がするだけ
-
強いていえば長い
しかし削るところもない
-
>>763-765
むう…ちょっと色々練って参ります
-
【受感之歪】
この能力者は会話した相手の心を読み、感情を自由自在に操ることができる
能力の効果は能力者から半径5m以内のみ適用される
そのためかなり空気を読めるのでコミュニケーション能力は非常に高い(と周りから思われるだろう)
感情を操られている時の記憶もしっかり残っているので……相手とのその後は険悪になること間違いなしだ
さらに相手の喜怒哀楽によって弾丸の性質が変わる拳銃(リロードなど不要)を持っている
喜怒哀楽それぞれ、風・炎・氷・地の属性が付与され
風ならば突風を弾丸に纏わせたり、地なら地面に向かって撃つとそこから自由に操れるツタが生えたりと属性に沿った効果も付けられるが、一種類に一つの効果のみに限る
しかし残念ながら銃の扱いは素人で、しかも相手の感情が強ければ強いほどその反動も激しくなるため、連射も厳しいだろう
俺に削れるのはこれで限界でしたorz
物足りないかもしれませんがこれ以上文を増やすのはアレかと思いました
倉庫に入れてしまってもいいでしょうか……
-
【硝子破り】
この能力を持つものはどんなガラスでも簡単に破ることが出来る
「ガラス」と付いていれば強化ガラスでさえも破る能力
しかし、ガラス以外は敗れないので注意
-
おい誰か、あのAA持ってこい
-
世界が逆に回転する〜
- 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./、Д , )./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi
-=≡ー-ヽ | | | | / .| | し' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_つ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | ´Д`) .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- "
ー"
-
そっちかよッ!?
>>756-757
べッ、別に嬉しくなんかないんだからねっ……///
よーし、明日まで様子見して何も無かったら容赦なくぶちこませてもらおう
-
【不忍者】
この能力者は、アメリカ的ニンジャである
五ェ門並の日本刀と剣の腕、ありえない程の身体能力と耐久力を併せ持っている
気で何かいろいろできたりもする
もうできない事はないと言っていい
ただし、その能力を発揮する時には必ず効果音を伴う
派手な効果音を大音量で鳴らす程大きな能力を発揮できる
効果音はセリフの形式で表現する事とする
例
【ガラスをぶち破って突入する】
ガッシャァ →磨りガラス
GAAAAAAAAASSSSSSSSYAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!→防弾ガラス
-
【細過不伝】
この能力者は、何の前触れもなく地面に潜り、別の場所へ落下することができる
ただし、移動中は身動きが取れず、何らかの事情で潜りきれなかった場合、袋叩きにあう可能性があるので注意しよう
身体能力:中の上
-
>>760
>>761
ですな
それって説明に加えた方がよいかな?
-
>>774
俺に理解できるからいいとは思うけど
念のため具体的な説明も加えて置いたほうがわかりやすいかと
-
【終末症候群】
あらかじめ約束された運命を打ち破る能力
体中に紅く、痛々しい魔法陣が駆け巡っており、それは運命に共鳴し光りだす。
それは能力者を痛めつける変わりに以下の能力を得る
自分を殺そうとするあらゆる運命をあらゆる形で壊し、その先にあるという未来へ導く事が出来る
運命を破るというのは『絶対的勝利』では無く、一時的な運命の打破である事を覚えていてほしい
しかし、確実に運命を打破する事が出来る
例えば、相手が自分を殺す一撃を放って避け切れなくとも、最低限戦闘を行える程度に済む
『紅蓮万雷』という紅い短剣を常時持っており、その短剣からは紅い万雷が轟く
紅い万雷は非常に強力だが、放つと同時に自分の寿命を減らしてしまう
身体能力は一般人よりは長けており、自分が死に近づく事により高くなる
初期装備:紅蓮万雷
これでいいかな?おkだったら爽子に突っ込む
-
俺的にはおk
バランスもいいから倉庫に入れて大丈夫だと思うよ
>>767入庫おk?
-
いんじゃね?俺は良いと思う
-
【不所問扉】
この能力者は、一枚のドアを持っている
このドアをどっかの壁やら床やらに取り付け、世界中あらゆる場所の扉、窓に繋ぐことができる
扉、窓でさえあれば、枠だけだろうと自動ドアだろうと構わない
ドアは出先で取り外す事になるが、ドアの形状が出た先のものに変わるので注意
ドアは外すと元の五割増しくらいの強度を持つのでそれなりに盾になる
もしドアの機能を失うほど破壊された場合、どっかから代わりを引っぺがすか外すかするとそれが元の能力を持つ
身体能力:通常時 中の上
ドア破壊時 怪力 ただし攻撃能力ゼロ
-
【穿虫喰孔】
この能力者は金属製の輪っかを三つ持っている
こいつは輪っかを空中で自由に操る事ができる
一つの輪っかに何かを通すと、任意でどちらかの輪っかから出てくる
これは誰であろうと利用できる
ちなみに、何がどういうわけなのか
二つ重ねて何かを通すと物凄いスピードに加速されて飛んで行く
三つ重ねると入った方向に飛び出して行く
身体能力:身軽
-
バージョンアップ版が発売される予定のようです。
【蒼影機剣-ver.1.5-】
峰にブースターの付いた蒼い片刃の大剣を扱える。大剣故に一撃の破壊力が高く、ブースターを使うので瞬間速度は速い。
旧版に比べて溜めの速度が上昇。二レスの最大チャージで易々と戦車を両断する。
最大チャージ使用後は熱暴走にて中身が変形し、ブースター使用不能。暫くは刃が凄まじい熱を放っているため、樹木程度なら切り裂けば燃え上がる。
この常態でブースターを使用とすると爆散するのは相変わらずである。
-
今日ゾンビに襲われる夢見たから作った。レオンかっこいいよ
【悪晰夢壊】
この能力者は、成人女性が余裕で入れるくらいのアタッシュケースを召喚できる
アタッシュケースの中には各種手榴弾やハンドガン、果てはロケランまでの銃火器が入っている
銃火器はリロードが必要だが、弾薬もアタッシュケースの中に入っている
手榴弾は焼夷、発光、爆薬の三種類があり、いずれも破片は飛ばない
また、この能力者の持つ装備は「死者」に高い影響があり、頭部に弾丸が当たれば再起不能にできる
救急スプレーなども持ち合わせており、傷口に使えば止血ができる
ただし、一回の戦闘でアタッシュケースは一度しか召喚できず、装備もアタッシュケースに入りきるくらいまで
ナイフの扱いにも長けているが、銃器の扱いはまぁまぁ
身体能力は特殊部隊くらい
初期装備に戦闘用のナイフを所持している
-
新たに能力ができたんだ
強すぎなければそのまま授与するが、どうだろうか
名前はまだ考えてない
【】
ブランクの能力を持つ能力者
元々は何も能力を持たず、一般人と変わらない
その身体に能力を受けたとき、その能力と反対の能力を得る
ただし一撃だけでは完全な能力を得ることはできない
【】
ワイルドの能力を持つ能力者
元々は何も能力を持たず、一般人と変わらない
自分や仲間に危機が迫ったとき、それに対抗できる能力を得る
-
雑談スレから
上はその反対になる能力次第だな
不死の能力だとどうなるんだろうか
下も表現あやふやだから多少の自重は必要かも
-
【胡蝶夢乱】
右目に美しい蝶のような柄を持つ能力者
この蝶は目から飛び立つことが可能で、
止まった場所により、
さまざまな能力を自分に(一応他の能力者にも)付与することが可能
・目 目のあった相手を三十秒ほどの眠りに誘う
・肩 すべての攻撃を一度だけ防ぐ
・背中 羽が巨大化し、空を飛ぶことが可能
・指先 弾丸のように蝶を射出する
・額 和みを与え、傷を治療する
目、肩と額に使用すると自分の次のレスまでに蝶は目に戻る
弾丸として使用した場合、何かに当たった時点で目に戻ってくる
どうでしょうか?
-
【痛ミノ雨】
自分の半径30m以内に痛ミノ雨を降らせることが出来る
痛ミノ雨を浴びたものは少しづつ
体が切り刻まれるような痛みにさいなまれるが、それが原因で死ぬことは無い
痛ミノ雨が止んだ時、痛ミノ雨を浴びたものは全ての傷が癒えている
また、痛ミノ雨は降らせた本人にも等しく効果を発揮する
痛みの雨が降っている時、爪を一枚剥ぐことで痛ミノ雷を発生させることも可能
痛ミノ雷は殺傷能力を持つが、相手がかなり多量の痛ミノ雨を浴びていないと
意識して当てるのは難しい
痛ミノ雨を降らせるには、体の一部を切らなければならない
そうして流れた血が蒸発し、真っ赤な雲となり、痛ミノ雨を降らせる
連レスすまぬ これも問題ないかチェックお願い
-
>>785は特に何も
>>786は
>全ての傷が癒えている
っていうのは欠損も含んだりするのかとか発動後どのくらいで雨は止むのかとか
両方身体能力とあるなら初期装備も書いてあるといいな
-
>>787
【痛ミノ雨】
自分の半径30m以内に痛ミノ雨を降らせることが出来る
痛ミノ雨を浴びたものは少しづつ
体が切り刻まれるような激痛にさいなまれるが、それが原因で死ぬことは無い
痛ミノ雨が止んだ時、痛ミノ雨を浴びたものはもうすでにその部位が無くなってるものを除き
今までに負った全ての傷が癒えている
また、痛ミノ雨は降らせた本人にも等しく効果を発揮する
痛みの雨が降っている時、爪を一枚剥ぐことで痛ミノ雷を発生させることも可能
痛ミノ雷は殺傷能力を持つが、相手がかなり多量の痛ミノ雨を浴びていないと
意識して当てるのは難しい
痛ミノ雨を降らせるには、体の一部を切らなければならない
そうして流れた血が蒸発し、真っ赤な雲となり、痛ミノ雨を降らせる
痛ミノ雨は能力者が任意のタイミングで止ませる事が出来るが、
能力者の素肌に他の人間の皮膚が触れると強制的に止んでしまう
初期装備:カッターナイフ、真っ赤な折り畳み傘
-
>>788
いいと思うよ
-
>>789
あざーっす!
-
ところで>>782も意見を聞きたいな
-
>>791
能力自体に取り立てて問題は無いけど
銃器の扱いはまぁまぁって表現は曖昧すぎる気がする
具体的な変更案は何も無いけれど
-
>>792
どんな銃でも召喚できて扱いもめちゃくちゃ上手いとかになると強すぎないかなぁと
まぁ元は俺の悪夢な訳ですし自分基準でまぁまぁなのですよ
-
【異端教書‐嫉妬】or【レヴィアタンテキスト】
あなたは一冊の本を持った悪魔です(レヴィアタンではありません)
本は七つの大罪の一つ『嫉妬』、および嫉妬を司る悪魔『レヴィアタン』に
ついて記された禁書です
あなたはこの本を媒体に以下の能力を使うことができます
1 『嫉妬』の力を顕現することにより、黒い炎を作り撃ちだしたり武器に
まとわせることができます
この炎に触れるたびに常人以上にある才能を1つ失い常人並みになってしま
います(炎に当たってもダメージはなし 失う才能は能力者が決められる)
この効果は3つまで同時に対象に与えることができ、以後は古いものから解
除されていきます
2 『レヴィアタン』の力を顕現することにより、非常に防御性に優れたレ
ヴィアタンの鱗を5つまで召喚できます(大きさはA4の紙程度)
この鱗は悪魔払いや神聖属性に対しても高い防御力を誇り、空中で自由に操
作することができます
本は半分を失わないなら能力も使えて少しずつ再生するが、それ以上失うと
媒体として使えず上記の能力はすべて解除され再生もされません(本は普通の
紙でできている ハードカバー程度の大きさ)
身体能力:プロの格闘家程度だが動体視力が非常に高い
初期装備:本・鞭
シリーズ作りたいなとか思ってる・・・・
-
【炎拳闘士】
闘気を使う拳闘士の能力。
闘気を身体に巡らせる事で身体能力や硬度を上げる事ができる。
また、闘気を凝縮する事で炎に似た現象や爆発を起こしたりする事も可能。ただし、気弾は撃てない。
回復も出来ないではないが、掠り傷を治すのに数時間以上も掛かる上に凄まじく疲労する。
【闘気】【強化】【近接】【爆発】【炎】
-
>>794
変なところで改行しちゃってるのは気にしないでください
-
>>794
1の能力は相手の能力も消去……というか封印できるのけ?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板