したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

能力制作スレッド

1名無しの厨二能力者:2011/09/04(日) 20:56:26 ID:mCDOS.7k0
自分の作った能力を、提案し、修正し、完成させる
さあ、作るのだ・・・・異能の力を

213名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 16:29:25 ID:P6QGqzHsO
【解除再生】
並外れた再生能力を持ち、自身の意思で身体の安全装置を外せる。
安全装置をはずした状態だと自身が行動する度に体が崩壊していくが、再生するので崩壊面でのリスクは差し引きゼロ。
ただし、この状態だと消耗が激しく、崩壊を食い止めるのが精一杯なので受けた傷は再生しない。
身体能力は普通〜超人。初期装備に好きな近接武器を1つ持っていてもよい。

214名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 17:13:43 ID:d.2Rmgnc0
>>212
リスクでかいしそんなもんでいいんじゃない?

215名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 17:16:29 ID:X0SwGphE0
>>213
やっぱ身体能力系はテラツヨシ
ていうか再生能力なしでリスクも無し・・・てそれじゃあ無能力者か。

216名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 17:55:11 ID:Y06jS4Xs0
【強化靭帯】
この能力者は一つのベルトを持っている
このベルトを腰に取り付け「変身!」と言うことで能力者は強化スーツを纏う
運動能力が格段と上がり相手の動きもある程度読めるようになる
また変身時に熱を発する剣を左腰、氷の弾丸を打ち出す銃を右の腰に装着する
変身時間の制限は自分で数えて十レスだけ、連続での使用はできる
このベルトで合計三回変身したものは灰となり朽ちる
このベルトを持っていればだれでも変身できるので相手に奪われた場合相手も変身できる
持ち主の身体能力は軍人程度

倉庫ぶち込んでみてもいかな

217名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 18:03:06 ID:P6QGqzHsO
>>215
リスクをいくつか作ってみた

【解除再生】
並外れた再生能力を持ち、自身の意思で身体の安全装置を外せる。
安全装置をはずした状態だと時間経過で身体が崩壊していくが、再生するので崩壊面でのリスクはほぼ差し引きゼロ。

ただし、崩壊を治すのが精一杯なので受けた傷は再生せず。
一時的に崩壊しているので激痛で精神を消耗、常に再生しているので体力の消耗が激しい。
しばらく戦うと精神負荷かカロリー不足により倒れ、身動きすらできなくなってしまうだろう

素の身体能力は一般人程度。解除で超人

218名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 18:21:45 ID:KMehIgOg0
【木乃伊王】(みいらおう)

この能力者は、一枚の絢爛な刺繍の施された毛布を纏っている
この毛布を頭からかぶれば、体は消えて首から上だけで飛び回ることができる
その際毛布は頭巾の様になっている

顎の力が大変強く、歯も鋭いので噛みつきが主な攻撃
頭部にそれなりのダメージが与えられると、体が現れて飛べなくなるので注意

また、巨大ストローを携帯しており、このストローを突き刺して相手の血を吸えば相手はミイラとなってしまうだろう
ミイラは水をかければ復活する

身体能力は中の上 謎の古代拳法を習得している

特技:星占い

Mr.カーメン作ってみた
どうだろう

219名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:23:41 ID:Uce8y/sM0
【腕白泥童】
土を泥にしたり、岩石にすることができる
泥や岩石は操ることができ、硬度も自由自在
人型にして使役することも可能
しかし一度に操ることのできる土の量には限度ある

ここからもっと詰めていきたい

220名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:34:16 ID:X0SwGphE0
>>217
良いと思う

221名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:36:26 ID:Y06jS4Xs0
>>219
いいんじゃないかなシンプルで
でも市街地に土があまりないのが難点だよね
最初から土をある程度携帯させておいたら?

222名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:42:41 ID:KMehIgOg0
>>219
アスファルトをくだくつるはしでも持たせたらどうか

223名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:47:54 ID:X0SwGphE0
【腕白泥童】
土を泥にしたり、岩石にすることができる
泥や岩石は操ることができ、硬度も自由自在
人型にして使役することも可能
しかし一度に操ることのできる土の量には限度ある

初期装備:操れるだけの石や土

224名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:49:33 ID:Uce8y/sM0
>>221
携帯にすると量がかなり限定されちゃうんだよなぁ
かといって召還はなんか違うし・・・
コンクリの下の土を使うってことにすればいいかな?

【腕白泥童】
土を泥にしたり、岩石にすることができる
泥や岩石は操ることができ、硬度も自由自在
人型にして使役することも可能
土のない場所では、地下深くにある土を地表に噴出させて使う
なお、一度に操ることのできる土の量には限度ある

225名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:56:57 ID:X0SwGphE0
>>224
床突き破るみたいな捉え方が出来るから詳しく書くかかねば

226名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 19:58:43 ID:Y06jS4Xs0
>>224
土をゲロゲロ出してくれる土の精なんかがいればいいんじゃないかな

227名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 20:07:23 ID:Uce8y/sM0
>>225
まさにそういうイメージだったんだが
こう、コンクリ突き破ってドーン!みたいな

【腕白泥童】
土を泥にしたり、岩石にすることができる
泥や岩石は操ることができ、硬度も自由自在
人型にして使役することも可能
土がない場所では、地下深くにある土を地上にマグマのように噴出させて使う
しかし一度に操ることのできる土の量には限度ある

こんな感じ?

>>222
>>226
シンプルにいきたいんだ
なんか付属品をつけるとロールがしにくいかなと思って

228名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 20:08:31 ID:KMehIgOg0
>>227
いんでね?

229名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 20:10:29 ID:X0SwGphE0
>>227
突き破るとかならそれも能力に放出したってことにすれば納得いくと思う。
勿論その場合は操れる土の量の限度を超えないようにせねば

230名無しの厨二能力者:2011/09/19(月) 20:15:34 ID:Uce8y/sM0
>>229
【腕白泥童】
土を泥にしたり、岩石にすることができる
泥や岩石は操ることができ、硬度も自由自在
人型にして使役することも可能
ある程度深い場所にある土も操ることができ
土のない場所では地下から土を噴出させて戦う
しかし一度に操ることのできる土の量には限度ある

こんな感じで良いかな
マグマって表現は誤解招きそうだからやめた
あくまで土の能力だかんな

231名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 01:34:52 ID:ulTb43cY0
一応自信作
調整すべき点があったら教えてください

【時間の固執】
この能力者は物体(無生物に限る)に流れる「時」を止めることができる
「時」を止められた物体は、いかなる外部からの干渉も受けず、またいかなる外部への関渉をやめる
(例、自動車の「時」を止めると完全に動かなくなる、鉄の「時」を止めると錆びなくなる、木の「時」を止めると燃えなくなるなど)
物体の「時」を止めるには実際に手で触れないといけず、一度に「時」を止められる物体は三つまで
また、この能力者は物体に触れ続けることによって、「時」の流れを速めたり遅くしたりできる(例、鉄に触れ続ければ錆びる、木に触れ続ければ腐る)
一秒間につきプラスマイナス一年間の「時」を操作できる
身体能力は並、初期装備はナイフ

232名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 02:05:20 ID:qN9555X20
>>231
この能力ならむしろナイフは無い方が面白いと思う

233名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 02:09:31 ID:ulTb43cY0
確かにそうですね

【時間の固執】
この能力者は物体(無生物に限る)に流れる「時」を止めることができる
「時」を止められた物体は、いかなる外部からの干渉も受けず、またいかなる外部への関渉をやめる
(例、自動車の「時」を止めると完全に動かなくなる、鉄の「時」を止めると錆びなくなる、木の「時」を止めると燃えなくなるなど)
物体の「時」を止めるには実際に手で触れないといけず、一度に「時」を止められる物体は三つまで
また、この能力者は物体に触れ続けることによって、「時」の流れを速めたり遅くしたりできる(例、鉄に触れ続ければ錆びる、木に触れ続ければ腐る)
一秒間につきプラスマイナス一年間の「時」を操作できる
身体能力は並

身体能力はこのままでいいですよね?
ただこの能力の欠点は直接的な戦いができないことなんですよね・・・

234名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 02:36:32 ID:J93atpps0
もしよければ倉庫にいれときます

235名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 07:45:50 ID:21bwtVqoO
ここで三つほど能力作った者だけど
自作能力って突っ込みがなければ勝手に倉庫にぶち込んでいいのかい?

236名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 09:46:08 ID:wKxsrphM0
>>235
いんじゃね?

237名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 10:25:01 ID:21bwtVqoO
>>236

OK、ぶち込んでくる

238名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 12:55:05 ID:ZLw2qSwk0
こうした方が良いんじゃね!とか
それは駄目だろ屑が!とか
何でも良いので意見募集中でございます

【駕竜填生】or【レッドクイーン】
紅い竜と契約した能力者。契約の代償として声を失っている。
一応は剣士だが腕は大したことない。
回復以外の様々な属性の魔法を行使する事も出来るが、大した威力は無い

腕を天に掲げる事で竜を呼び寄せられる。
竜の吐息は地を焦がし、羽撃きに依って暴風を生み出し
両手足の爪は鉄を容易く引き裂き、大きな口は人一人飲み込む位は訳無い。
後、勿論飛べる。付け加えると人語も喋る。

竜と能力者の命は契約に依ってリンクされているため、
竜が死ねば能力者も死ぬし、能力者が死ねば竜も死ぬ

能力者の身体能力は一介の剣士と同程度。
初期装備:両刃の剣

239名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 15:59:02 ID:qN9555X20
>>238
弱点もあるし強さもいい感じ
このままでもいいかもよ

240名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:25:55 ID:wo7Hnk7U0
即興で作りました
ぶっちゃけサンドマンのパk(ry

【忍寄火種】
炎に”足”を生やす能力
何百と言う数の炎に生やすことができるが、簡単な命令しかできない(「○○に向かえ」等)
個人を対象にして向かわせることもできる

基本的には対象に向かい一直線に進むが、水溜りなどを避けて向かう程度の知能は有る

本体は”発火能力”を持っているが、それだけで戦えるほど強力ではなく、手元に火を生み出すだけである


…書いてから思ったんだけど、これ弱くね?

241名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:41:00 ID:vAaxcnus0
足を生やすって分かりにくいから
自走するって書いた方がいいんじゃねえかな
俺はハウルのカルシファーが思い浮かんだ

強いか弱いかは燃料次第だよな……

242名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:42:12 ID:wKxsrphM0
>>240
燃えている犬神家が大量にというシュールな絵しか思い浮かばない

それはさておき
炎に数ってあるのかとか思ったんだが

243名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:45:37 ID:wo7Hnk7U0
>>241
爆発属性もたせようかな
でもそしたら強くなりすぎるような…

どっちにしろ使いにくいよねこの能力
どうしよ

244名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:48:14 ID:wo7Hnk7U0
>>242
犬が三毛は逆だろwww

足の生えた炎が何百匹もいるのをうまく文章で表現できなかったんだごめんよ

245名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:48:43 ID:qN9555X20
確かに使いにくいな
でも足が映えるって言うのは面白い
爆弾をピクミンみたいにあるかせれたら面白そうだ

246名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:54:07 ID:B1xgPCBw0
歩く爆弾…ボム兵じゃないか

247名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:57:51 ID:wKxsrphM0
ここは火が付いている物に足を生やし、操るだな

248名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 16:59:48 ID:XFHyX5k.0
キモイな

249名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:00:47 ID:ZLw2qSwk0
>>239
マジでか
じゃあ倉庫にぶっ込んで来ますね!

250名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:11:02 ID:wo7Hnk7U0
>>247
それだ!

【忍寄火種】
火の付いているものに”足”を生やす能力
何百と言う数を生やすことができるが、「対象に攻撃しろ」などの簡単な命令しかできない

基本的に知能は低いが、水溜りを避ける程度のことなら命令無しでもできる
一体一体の戦闘能力も低く、体当たりなど単純な攻撃しかできない

本体は”発火能力”を持っているが、それだけで戦えるほど強力ではなく、手元に火を生み出すだけである




おかしなところがあったら指摘お願いします

251名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:13:02 ID:XFHyX5k.0
元々足がついてたらどうなるのっと

252名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:15:43 ID:wo7Hnk7U0
>>251
生物には生やせない ってのは後付けなんであとで追加しておきます

イスとかの足ならそれとはまた別に生えます

253名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:21:10 ID:wKxsrphM0
これは場所と相性をかなり選ぶが森に言って放火して住宅とかに燃え移らせば最強・・・
と思ったんだが普通に街なんだし消防車位くるよな・・・・・・

254名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:35:05 ID:wo7Hnk7U0
倉庫にぶっこんで来ます

タグ思いつかねぇ…

255名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:40:59 ID:wKxsrphM0
【火】【ピクミン】【使役】【人任せ】他にあるか?

256名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:44:02 ID:wo7Hnk7U0
>>255
その四つプラス【大群】だけにしときます
あんまタグだらけになるのもアレだし

257名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 17:45:24 ID:wKxsrphM0
そうか。能力出来て良かったな

258名無しの厨二能力者:2011/09/20(火) 20:52:21 ID:vAaxcnus0
名前がやりたかった

【全とヨーヨー】
この能力者はヨーヨーを一つ持っている
このヨーヨーは糸が切れず、本体も壊れる事はない
また、相手にぶつけても簡単に回転は止まらないが、掴まれたりすれば流石に止まる
そうすればまた糸を巻くところからである
さらに、ヨーヨー本体から狭い範囲に衝撃波を放つ事ができる
この衝撃波はヨーヨーの軌道に影響を与えない
ただし、ヨーヨーの回転が停止した状態では出せない

身体能力は身軽
ヨーヨーが世界大会総なめレベルで上手い

259名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 07:48:04 ID:M6hq9J5MO
>>258
犬の散歩で地を割れそうな能力だな!

260名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 07:53:21 ID:Yqx5449w0
>>259
無茶苦茶強いな!

261名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 13:11:35 ID:NhTPij/k0
アドバイスお願いします!
文句があったら文句もお願いします!

【不眠普及】
周囲にいる人間にストレスを与え続けリラックスさせない能力
この能力を持つものと半日でも一緒にいれば体に支障を来すだろう

ストレスは能力者本人も受け続けるが、それによって体調や精神に異常は起きない

溜め込んだストレスに応じて身体能力が上下するので、ストレスを解消すること
例えば優しくされたり回復魔法を受けたりすることで身体能力が下がる

初期の身体能力は超人並み そこから人外並みに発展する可能性もある

262名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 13:15:35 ID:2umTdOe60
>>261
むしろ身体能力はもっと下げてもいいかもしれない

263名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 13:18:31 ID:NhTPij/k0
>>262
流石に初っ端から超人は強すぎか
プロの格闘家ぐらいにしとく

264名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 14:50:07 ID:ADf1jFPMO
改造して倉庫に入れようと思うんだが、もうちょいバーボンっぽくできないものか

【´・ω・`】or【Bourbon House】
バーボンハウスに繋がる扉を召喚し、中のバーボンハウスを経営できる能力。
バーボンハウス内では、相手の行動や発言を規制できる。
規制する行動や発言を相手(中の人)に解るように伝え、規制した行動を取ろうとした時。
強制的に入ってきた扉の外に転移させる。この転移は無効化できない
また、この能力者の嘘は嘘だと判っていても何故か釣られてしまう。
普段の身体能力は普通。
バーボンハウスと酒場内では人外級の身体能力を得る。

265名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 15:37:19 ID:vvcDxB1I0
バーボン前見たぞ

266名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 15:48:54 ID:ADf1jFPMO
それ作ったの俺

昔倉庫に突っ込んだけど、前のやつ消えたし改造しようかと

267名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 16:53:58 ID:G7858mqI0
【針撃大銃】
あなたは、トリケロスという右腕に装備できる複合武装を持っている。
シールドの裏面に伸縮式サーベル、レーザーライフル、3本の発射式の槍を搭載する。
サーベルは固定武装のため盾ごと振り回す形で使用する。
槍は、杭状のロケット推進弾。敵を貫徹後炸裂し、内部から打撃を与える。手持ちの槍として使用できる。
また、有線式ロケットアンカーを持っている。
クロー後部に内蔵されたブースターにより射出後の軌道変更を可能とする。
クローは開閉させる事で単純な打撃から、敵の捕獲や疑似空中移動など、幅広い用途を持つ。

【不可視義】
可視光線を歪め、レーダー波を吸収するガス状物質を身体から放出できる。
これを周囲に纏うことにより、視覚的及び電波的にも自機の存在を隠匿することが可能。
ただし、熱源探知は可能・および水中ではガスが流出してしまうため使用不可能という欠点がある。
更にガスは自分の周囲に電磁気で定着させているため、8レスという使用時間の制限がある。

【蓮贍砲撃】
あなたは二つの銃を持っている。

・ガンランチャー
電磁レールガン。
散弾による複数目標への攻撃など、「面」の破壊に特化された武装。
通常の質量弾頭の他にも、徹甲弾)や粘着榴弾などの各種特殊弾頭も射出可能。

・高エネルギー収束火線ライフル
大型ビームライフル。
戦闘ヘリの機関銃をも上回る火力を持つ。

・対装甲散弾砲(連結時)
ガンランチャーを前に、収束火線ライフルを後に連結した広域制圧モード。

・超高インパルス長射程狙撃ライフル
(連結時) 収束火線ライフルを前に、ガンランチャーを後に連結した高威力・精密狙撃モード。


身体能力が決まらないので決めてくれないか
あと欠点があったら言ってくれ

268名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 17:24:01 ID:wzE7TCAY0
>>>>267
個人的には、身体能力やや強、身体各所に装甲が展開、
スラスターで低空ホバー飛行、短時間の高空飛行が可能とかだと嬉しい

…どう見ても強すぎます、本当に(ry ごめんなさい戯言です気にしないで下さい
まぁ身体能力は常人よりもちょっと強めってくらいでいいんじゃないかな、武装自体も強力なわけだし

もしくはロボっぽくっということで、スピードは人並みだが馬力だけはすんごぉいっとか…

それと文が冗長義気味になってしまうかもで申し訳ないんだが、
【針撃大銃】の発射槍のリロード関連に関して一言あると嬉しいかも…こっ、個人的には…

あとバスターはミサイル付けない…?
つ、付けないよね…、流石にそこまで火力充実させちゃうと不味いか…

そして対装甲散弾砲、超高インパルス長(ryはどういった武装なのかもう一言説明があると元ネタ知らない人でも助かる…かも…?

…長々とゴメンナサイ

269名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 17:28:19 ID:wzE7TCAY0
>>264
の、能力説明文をいっそそのままバーボンハウス風に…

…難易度高い上に解りづらいな…

270名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 17:45:35 ID:G7858mqI0
>>268その発想はなかった

【針撃大銃】
あなたは、以下の3つの武装を使用できる
身体能力は軍人並み。
◆トリケロス
右腕に装備できる複合武装。シールドの裏面に伸縮式サーベル、レーザーライフル、3本の発射式の槍を搭載する。
サーベルは固定武装のため盾ごと振り回す形で使用する。
槍は、杭状のロケット推進弾。敵を貫徹後炸裂し、内部から打撃を与える。手持ちの槍としても使用できる。
3つ撃ち尽くした時には、いつの間にか新しい槍が装填されている

◆有線式ロケットアンカー
クロー後部に内蔵されたブースターにより射出後の軌道変更を可能とする。
クローは開閉させる事で単純な打撃から、敵の捕獲や疑似空中移動など、幅広い用途を持つ。

◆PS装甲◆フェイズ・シフト
自分の周囲に実弾攻撃を和らげる装甲(鎧)を召喚できる
連続して使用できるのは3レスが限界だが、防御力は高い
また、背部の装甲はブースターが付いており、短時間だがスラスターダッシュが出来る

【不可視義】
可視光線を歪め、レーダー波を吸収するガス状物質を身体から放出できる。
これを周囲に纏うことにより、視覚的及び電波的にも自機の存在を隠匿することが可能。
ただし、熱源探知は可能・および水中ではガスが流出してしまうため使用不可能という欠点がある。
更にガスは自分の周囲に電磁気で定着させているため、8レスという使用時間の制限がある。
また、自分の周囲に実弾攻撃を和らげる装甲(鎧)を召喚できる
連続して使用できるのは3レスが限界で、ガス状物質と併用が出来ない。
背部の装甲はブースターが付いており、短時間だが空を飛べる
身体能力は軍人並み。


ブリッツの方はこれでどうっすか

271名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 18:09:36 ID:wzE7TCAY0
>>270
おぉー
イエスだね!

鎧の「連続使用」が鎧自体のことを指すのか実弾防御効果のことを指しているのか、
どれくらいの時間を置けば再発動が可能なのかの記述をちょびっと付け加えてくれると更に解りやすいかも…

細かくて申し訳ない…
このままでも完成度充分だし、そちらの判断でリリースしちゃっても構わないと思うよ

272【睦月針神】>>67@森林:2011/09/21(水) 18:33:50 ID:G7858mqI0
>>271
しかしこれ以上長くするとどうかなーと、思ってみたり

ということでバスター

【蓮贍砲撃】
あなたは二つの銃を持っている。連結して更に強力な攻撃をすることも出来る。
・ガンランチャー
電磁レールガン。狙撃銃より一回り大きい。
散弾による複数目標への攻撃など、「面」の破壊に特化された武装。
通常の質量弾頭の他にも、徹甲弾)や粘着榴弾などの各種特殊弾頭も射出可能。

・高エネルギー収束火線ライフル
大型ビームライフル。マシンガンより一回り大きいくらいの大きさ。
戦闘ヘリの機関銃をも上回る火力を持つ。

・対装甲散弾砲(連結時のみ使用可)
ガンランチャーを前に、収束火線ライフルを後に連結した広域制圧モード。
散弾で虫などを迎撃したりできるが威力はあまり高くない。

・超高インパルス長射程狙撃ライフル(連結時のみ使用可)
収束火線ライフルを前に、ガンランチャーを後に連結した高威力・精密狙撃モード。
高い威力に長い射程を併せ持つ強力なスナイパーライフルだが、連続発射出来ず反動も大きい。

また、自分の肩部にミサイルランチャーを召喚できる。
ある程度ホーミング機能を持たせられるが、威力は低い。

273名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 18:42:27 ID:wzE7TCAY0
>>272
Desuyoner。自分も文が冗長気味になりがちな悪癖があるからなー
すまんかった、気にしないでくれ

連結装甲散弾砲の威力が控えめなのはインフレ対策〜…って、これ以上あれこれ言うのもなんだな
正直すまんかった、あくまでも一意見なんで最終的にはそちらが一番良いと思った形で決めてくれぇ

うん、良い感じじゃないかな
元ネタ知らない人でも気持ちよく使ってもらえると嬉しいね

274名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 19:29:09 ID:P8.9Tpzc0
【紫電速撃】
時速40kmで走る事が出来る能力。
一見、これだけでは他の速度上昇系能力に劣るが、この能力者の特徴はその無尽蔵なスタミナにある。
その速度を10レスもの間連続して使用出来るのだ。
また、その際のクールタイムも2レスと短い。

炎魔法も使用出来るが、その際は速度上昇は出来ない。

身体能力はそこそこ高いが、スタミナはマラソン選手以上。


カップ麺をチャルメラに昇華させてください。

275名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 19:33:50 ID:vvcDxB1I0
>>274
格闘技でも覚えさせたらどうだらふ

276名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 19:36:38 ID:P8.9Tpzc0
>>275「身体能力はそこそこ高い」で補ったつもりでした。駄目なんかいね

277名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 19:50:00 ID:vvcDxB1I0
足が速いっていうと身体能力が高いって
並べるとそのままイコールみたいな感じがするんだよね俺は

278名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 19:54:42 ID:P8.9Tpzc0
こうですかわかりません><
【紫電速撃】
時速40kmで走る事が出来る能力。
一見、これだけでは他の速度上昇系能力に劣るが、この能力者の特徴はその無尽蔵なスタミナにある。
その速度を10レスもの間連続して使用出来るのだ。
また、その際のクールタイムも2レスと短い。

炎魔法も使用出来るが、その際は速度上昇は出来ない。

身体能力はそこそこ高く、格闘センスもある。また、スタミナはマラソン選手以上。

279名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 19:57:05 ID:vvcDxB1I0
>>278
GJ

280名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 20:16:27 ID:vvcDxB1I0
名前がもう少しなんとかならないかなって

【少々系列】
この能力者は棒人間である
とにかく格闘が強い 世界最強レベル
疲労も知らなければ痛みに対する耐性も相当高い
ただし、目鼻がないので口もきけなければ目も見えない
地形や場所、相手や武器の動きは勘と聴覚と記憶で分かるが、動かないトラップなどは知る術がない
また、身体が細い(大体直径が8センチの筒で構成)ので、多少長い刃物にはすぐ断ち切られてしまう

身体能力はパワー 中の上 スピード 上の上

281名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 20:19:34 ID:P8.9Tpzc0
>>278入れちゃっていいかな?

282名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 20:20:26 ID:vvcDxB1I0
>>281
タグをる(ry

283名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 23:32:12 ID:G7858mqI0
スターゲイザーでっきた
F91一応作ったけどお粗末すぎワロエナイ・・・・・

【星見者輪】
あなたは背後に、円状のリングを召喚できる
これによって飛ぶことができるようになる
このスラスターはソーラーセイルと同様のもので、
太陽より高速で放出される太陽風をリング周囲に展開した微細な量子の膜で受け止め
特殊なエネルギー変換を経て推進力とし、広大な空の航行を可能とする。
リングは左右の多重関節アームによって支持され、自在なコントロールが可能。
システム稼働時には機体周囲に複数発生する光輪のような発光現象を伴う。
この光輪は周囲空間へのエネルギー干渉の際発生し、接触した物体にダメージを与える機能を持つ。
初期装備:拳銃

【質量残像】
ビームライフルを、2丁持っている。
このビームライフルは弾速が速いビームと、弾速は遅いが威力の高いビームを選択して発射できる。
また、リミッターを解除することで分身が起きるほどの速さで移動することが可能になる
この残像はセンサーなどに誤作動を起こし、質量を持っているかのように見える
質量を持っているので、無機物と同じように扱える。(他の能力で巨大化させたりなど)
初期装備:ビームライフル×2、サーベル

284名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 23:41:22 ID:P8.9Tpzc0
GJすぎる
>F91
リミッターとかあるし、いっそのことメカ能力にしてはいかがでしょう

>スターゲイザー
先生!磁場とかの関係で地表に太陽風は来ません!
いっそのこと太陽光や月光でエネルギー得る能力にしてはどうでしょう

285名無しの厨二能力者:2011/09/21(水) 23:55:03 ID:G7858mqI0
こうか

【星見者輪】
あなたは背後に、円状のリングを召喚できる
これによって飛ぶことができるようになる
このスラスターは太陽光及び月光をリング周囲に展開した微細な量子の膜で受け止め
特殊なエネルギー変換を経て推進力とし、広大な空の航行を可能とする。
リングは左右の多重関節アームによって支持され、自在なコントロールが可能。
システム稼働時には機体周囲に複数発生する光輪のような発光現象を伴う。
この光輪は周囲空間へのエネルギー干渉の際発生し、接触した物体にダメージを与える機能を持つ。
初期装備:拳銃

【質量残像】
あなたは、とある研究所で研究されているパワードスーツを着ている
このスーツは、背部にブースターが付いており短時間だが空が飛べる
ビームライフルを、2丁持っている。
このビームライフルは弾速が速いビームと、弾速は遅いが威力の高いビームを選択して発射できる。
また、リミッターを解除することで分身が起きるほどの速さで移動することが可能になる
この残像はセンサーなどに誤作動を起こし、質量を持っているかのように見える
質量を持っているので、無機物と同じように扱える。(他の能力で巨大化させたりなど)
初期装備:ビームライフル×2、サーベル
身体能力は高い、リミッター解除時は超人に余裕で勝てるほど

286名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 00:12:44 ID:dHjoBGP.0
よくわからんの作ってみて寝る
【万里城壁】
この能力者は壁を生やしたり引っ込めたりできる
この壁は天井からでも床からでもテーブルからでも生やす事ができる
生やした壁から生やす事もできる
ただし、この壁は必ず板状で、一枚で余り大きくする事はできない
強度的にもせいぜいブロック塀程度なので、重火器や鉄砲水を防ぐのは難しいだろう
槍や刀でも切れないが打ち崩すことはできる
この能力者は自分で生やした壁には自在に登る事ができる


身体能力は一般人

287名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 00:13:21 ID:lVxH.TlY0
作ったんだけどどうだろう、変な所とかは無いかな


【闇刃骸】
人型の骨格を特殊な黒いゲル状の装甲で包んだ姿になることが出来る
この装甲は耐久性が高く、主に物理攻撃に対して高い防御力を発揮する。
しかしゲル状の装甲は頭部と手首から先を包んでいないので
頭部、もしくは手首から先を攻撃されれば致命的なダメージを受けてしまうだろう。

姿を変えている間はこのような特徴を得る
・前述の防御性能
・手先から威力の低いエネルギー弾を発射、任意のタイミングで空中に停滞させることが可能
・触れた相手の視力を奪うことが出来る。攻撃を受けると防御していようが何だろうが解除される
 奪った相手から2m以上離れても解除される
・飛行能力。ただし飛行速度は一般人が走る速度と同程度
・身体能力が軍人並にまで上昇

姿を変えていない時の身体能力は一般人並
初期装備:ダガーナイフ二本

288名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 00:16:32 ID:dHjoBGP.0
>>287
視力を奪った上ダガーはやりすぎじゃないか

ターミネーター的なイメージでいいの?

289名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 00:21:32 ID:lVxH.TlY0
>>288
離れなきゃ声とか物音で分かるかな、と思ったけどやっぱりそうか
視力奪うのとダガー、どっちを消せば良いだろうか

大体そんなもん。
あと、>>286に悪い所は特にないと思う
強いて言うなら壁が生える速度で攻撃方法が変わりそうだけど、速度は固定?

290名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 00:23:25 ID:5OXZVRxQ0
>>289
俺だったらダガー消すなぁ
完全に主観だけども

291名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 00:28:53 ID:lVxH.TlY0
ダガーを消すかあ
武器無しは寂しいし、トンファーでも持たせようかな

292名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 01:02:20 ID:lVxH.TlY0
トンファーに変えてみたけれど……武器無しの方が良くね?とも思ったり
意見募集中です


【闇刃骸】
人型の骨格を特殊な黒いゲル状の装甲で包んだ姿になることが出来る
この装甲は耐久性が高く、主に物理攻撃に対して高い防御力を発揮する。
しかしゲル状の装甲は頭部と手首から先を包んでいないので
頭部、もしくは手首から先を攻撃されれば致命的なダメージを受けてしまうだろう。

姿を変えている間はこのような特徴を得る
・前述の防御性能
・手先から威力の低いエネルギー弾を発射、任意のタイミングで空中に停滞させることが可能
・触れた相手の視力を奪うことが出来る。攻撃を受けると防御していようが何だろうが解除される
 奪った相手から2m以上離れても解除される
・飛行能力。ただし飛行速度は一般人が走る速度と同程度
・身体能力が軍人並にまで上昇

姿を変えていない時の身体能力は一般人並
初期装備:トンファー2つ

293名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 01:10:07 ID:5OXZVRxQ0
武器消したらいいんでない
格闘だって充分強いだろうし

294名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 01:24:51 ID:lVxH.TlY0
ですよね
武器消して倉庫入れて来るわ

295名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 07:23:36 ID:dHjoBGP.0
>>289
固定のつもりだたったけど……
それなりに速いところで
書き加えておこう

296名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 07:26:04 ID:dHjoBGP.0
こうか
【万里城壁】
この能力者は壁を生やしたり引っ込めたりできる
この壁は天井からでも床からでもテーブルからでも生やす事ができる
生やした壁から生やす事もできる
ボクサーの拳と同じくらいの速度でせり上がってくる
ただし、この壁は必ず板状で、一枚で余り大きくする事はできない
強度的にもせいぜいブロック塀程度なので、重火器や鉄砲水を防ぐのは難しいだろう
槍や刀でも、切れないが打ち崩すことはできる
この能力者は自分で生やした壁には自在に登る事ができる


身体能力は一般人

297名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 16:06:26 ID:xb5jO/3.O
【迅雷王牙】
人間レベルで素早く、身体中から鋭い龍の牙を生やすことができる。
また感情が異様に昂った時、欠損などの大ダメージを受けた時に以下の激昂状態へと変化する。

―激昂状態―
全身から微弱な電気を纏った光の粒子が発生し、身体能力が上昇。さらに強力な放電が可能となる。
光の粒子は辺りに散布する事が可能で、粒子以外の電気を受けると散布された空間で受けた電気と同レベルの放電現象を起こす。

この状態は一定時間経過するか、さらに大ダメージを受けると解除される。

298名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 16:38:02 ID:dVNMqelsO
>>296
重力の影響は受ける?
落下中の物からも出せる?

299名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 16:52:34 ID:.dU9rNaU0
強すぎると思うのでいい感じに弱体化したい
何でも良いので意見ください

【反逆大剣】or【赤い悪魔】
能力者の身体には人ならざる者の血が流れている
背丈程もある大剣を片手で軽々と扱ってしまう豪腕の持ち主
魔力を剣に溜めて衝撃波を放ったり、魔方陣を足元に展開して二段ジャンプを行える
衝撃波の射程距離は5m程度で、出すには溜めの描写が必要
また、凄まじい生命力の持ち主でもある
心臓や脳を貫かれても死ぬことはないが、ダメージを蓄積し過ぎると死ぬ

ピンチになると魔人化し、移動速度と攻撃力が上昇する
しかし魔人化は長く続かない
身体能力は化け物級
大口径の二丁拳銃を所持している


ところで、【赤い悪魔】より【レッドデビル】の方が良いですかね

300名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:03:30 ID:TaYpNiQU0
元ネタ知らんけどパワー馬鹿でええんや!
【反逆大剣】or【赤い悪魔】
能力者の身体には人ならざる者の血が流れている
背丈程もある大剣を片手で軽々と扱ってしまう豪腕の持ち主
また、凄まじい生命力の持ち主でもある
心臓や脳以外なら、その生命力で持ちこたえる事が出来るが、ダメージを蓄積し過ぎると死ぬ

ピンチになると魔人化し、移動速度と攻撃力が上昇する
しかし魔人化は長く続かない
身体能力は化け物級
大口径の二丁拳銃を所持している

301名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:06:23 ID:lVxH.TlY0
ダンテさんなら強くてもいいんじゃね、と思うが
能力スレ的にそうはいかないよな

>>300の言う通り、ドライブいらないと思う

302名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:34:25 ID:.dU9rNaU0
>>300>>301
なるほど
やっぱドライブいらないか
エアハイクも削った方が良い?

303名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:41:22 ID:lVxH.TlY0
それは攻撃方法じゃなくて移動方法だし消さなくても良いんじゃね

304名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:48:31 ID:.dU9rNaU0
>>303
じゃあエアハイクは残すね
心臓と脳をやられた場合はどうしたら良いでしょ
できるだけ原作に近づかせたかったけど、やっぱりここは死なせるべき?

305名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:49:48 ID:TaYpNiQU0
>>304
ほぼ不死身だけでも疎遠されるのにその他がついてるんだぞwww
チートって言われてもしゃーねえwww

306名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 17:51:43 ID:lVxH.TlY0
致命的な弱点は付けたほうが良いと思う
それと銃にリロード制限も付けたほうが良いと思う

307名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 18:35:14 ID:.dU9rNaU0
さすがに不死身はまずいよな
これで良かったら倉庫につっこんでおく
名前はこれで良い?

【反逆大剣】or【赤い悪魔】
能力者の身体には人ならざる者の血が流れている
背丈程もある大剣を片手で軽々と扱ってしまう豪腕の持ち主
魔方陣を足元に展開して二段ジャンプを行える
また、凄まじい生命力の持ち主でもあり、どんな攻撃でもその生命力で持ちこたえることができる
しかし脳や心臓を貫かれるなどの即死攻撃を喰らったり、ダメージを蓄積し過ぎると死ぬ

ピンチになると魔人化し、移動速度と攻撃力が上昇する
しかし魔人化は長く続かない
身体能力は化け物級
大口径の二丁拳銃を所持している
弾が尽きればリロードが必要

308名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 18:38:18 ID:u7MDLZNg0
>>298
助かるわ
【万里城壁】
この能力者は壁を生やしたり引っ込めたりできる
この壁は天井からでも床からでもテーブルからでも生やす事ができる
生やした壁から生やす事もできる
ただし、生やす元は生物以外で十分な大きさがなくてはならず、空中の物は不可
この壁は必ず板状で、大きさも畳より一回り大きいくらいで固定
ボクサーの拳と同じくらいの速度でせり上がってくるが、板として使うことはできない
あくまでどこかに根差した壁である
強度的にはせいぜいブロック塀程度なので、重火器や鉄砲水を防ぐのは難しいだろう
槍や刀でも、切れないが打ち崩すことはできる
この能力者は自分で生やした壁には自在に登る事ができる


身体能力は一般人

309名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 18:49:02 ID:lVxH.TlY0
>>307
うん、良いと思う
名前は製作者の自由だから何でも良いと思うよ

310名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 19:46:52 ID:.dU9rNaU0
>>309
入れてきた
いろいろありがとう

亀レスでごめん

311名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 21:30:27 ID:/VhwiA/M0
お題スレでつくった奴だけど意見くれないか

【白紙静囁】
この能力者は目で見える場所にあるティッシュ全てを操ることが出来る。
念動力のようなものでティッシュを自由自在に丸めたり、集めたり、絞って細くしたり、対象がティッシュならばいくらでも操れる。
また体の一部をティッシュ化することも可能。ティッシュ化した部分はいくら破れてもティッシュを詰め込めば元通りになる。
が、しょせんはティッシュ、火には非常に弱い。特に体をティッシュ化している状態で火がついた場合、その部分は永久に戻らなくなる。


【遠隔複雑】or【リモート・コンプレックス】
「○○コン」と名の付くコンプレックスにちなんだ人形を召喚し、それをリモコンによって操作できる能力。
人形は全6種類で、それぞれの特徴は、
『母』 マザコン。やたらと世話を焼く母親を召喚。妙に素早く、摂氏2000度のフライパンを使った接近戦が得意。世話だけじゃなく敵も焼く。
『父』 ファザコン。気難しい父親を召喚。怒鳴ると雷を何発も辺りに落とす。威力は絶大だが、必ず自分の近くにも落ちる。
『姉or妹』 シスコン。やたらと自分を避ける姉あるいは妹を召喚。残酷なガールズトークで暗黒物質を生み出し攻撃する。姉は渋い中年、妹は若い美形に弱い。
『兄or弟』 ブラコン。やたらつっかかってくる兄あるいは弟を召喚。バットとボールを使った戦法のパワータイプだが、女性とは頑として戦おうとしない。
『幼女or少年』 ロリコンあるいはショタコン。 幼女か少年を召喚。かわいい。ただそれだけ。もしかしたらかわいさで相手の戦意を喪失させられるかもしれない。
同じ人形が連続で稼動できるのは6レスまで。そのあとは2レスの充電期間を必要とする。
また、人形は同時に2体まで使役できるが、母と兄or弟、父と姉or妹は仲が悪く、同時召喚すると動作不良を起こしてしまう。


【絶対王暦】
あなたは今年分のカレンダーを一つ所持している。ただし、明日以降の日付は空白になっている。
このカレンダーの日付部分はシールになっており、このシールを物や人に貼り付けることで、それをその日付当時の状態にすることができる。
例えば、9月10日に生産されたナイフに、同じ年の「7月10日」のシールを貼れば、ナイフは当時まだ原料のままなので、原料の状態に戻る。
シールはすべての日付で一つずつしかない。

312名無しの厨二能力者:2011/09/22(木) 21:33:46 ID:r7AlyknY0
>>311
えーっと・・・二番目のやつ全六種のくせに8or5種類だよね
それ以外話普通に面白いと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板