したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

疑惑の人について語るスレ

11プロ:2020/08/12(水) 22:01:09 ID:q47Ld0LY00
なんで俺の疑問には答えてくれないの…

12プロ:2020/08/13(木) 15:43:19 ID:Wv0F3xHU00
maspy「EはAGC047で最易」
https://maspypy.com/atcoder-%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6%84%9F%E6%83%B3-2020-08-09agc047#toc6

13プロ:2020/08/13(木) 15:46:37 ID:Wv0F3xHU00
いや、誤読してた
AGC-Eで最弱か

個人的な意見を言えば、(俺が情報系の学生の中でも情報得意な方なのもあるが)
+、<で掛け算を実装するのは、授業で習ったAND・ORで掛け算を実装する方法に似てるのもあり、とてもやりやすかった
それに対して、Aは初見感がすごいので始めから解く気がしない

14プロ:2020/08/13(木) 15:49:02 ID:Wv0F3xHU00
こういう問題もっと増やしてくれ
そしたらAtCoderは情報系の学習の役に立つって言えるようになるから

15プロ:2020/08/14(金) 23:29:56 ID:SZv5JAyg00
>>4
俺はJOI予選Aランクで通過して本戦1点も取れなかったことあるよ
オンサイトの緊張感は初めてだったし最初のsubmitが落ちて頭真っ白になった
家帰って解き直したら部分点は自明に見えたけど、本番はマジで絶望感あった

16プロ:2020/08/14(金) 23:32:17 ID:SZv5JAyg00
あとAは文字列で取って小数点の処理するみたいな方針が最初に見えると点数の割に煩雑な実装になるし、対してEは単なるパズルだからそっちの方が簡単だと思う人がいても自然だと思うけどな(自分はAの次Eの満点通したし、Aと同じくらいE満点が簡単だと思ってる)

17プロ:2020/08/14(金) 23:37:36 ID:SZv5JAyg00
Aと同じくらいE満点が簡単は語弊があるな
自分は実装よりパズルの方が得意だからAにかけた労力とE満点にかけた労力が同じくらいだったのを同じくらい簡単って表現した

18プロ:2020/08/15(土) 01:11:09 ID:yT8iVEn6MM


19プロ:2020/08/15(土) 01:13:56 ID:yT8iVEn6MM
これってここのことだったりしますか
https://twitter.com/chokudai/status/1294272164128948224

20プロ:2020/08/15(土) 01:29:45 ID:.yBRCyvw00
>>19
Atcoder関係ないって前ツイで書いてるだろ

21プロ:2020/08/15(土) 01:30:27 ID:SZv5JAyg00
もしここだとしたら >>2 とかに非公開情報入ってんのかな
あんまり真面目に読んでないからわからん

22プロ:2020/08/15(土) 01:35:09 ID:yT8iVEn6MM
>>21
あるとしたらTHANKSのセキュリティがザルで外部と連絡が取れるのあたりとか

23プロ:2020/08/15(土) 01:35:12 ID:GkX1QcjkMM
noteのやつじゃねえの

24プロ:2020/08/15(土) 02:07:38 ID:.yBRCyvw00
元スレのほうでもこのスレでもちゃんとした強い証拠持ってこいと言われたのに弱い証拠持ってきてスマン
さすがに面白すぎて貼りたくなった
https://atcoder-scores.herokuapp.com/graph?user=sujin2010

25プロ:2020/08/15(土) 09:18:50 ID:SZv5JAyg00
半引退勢が真面目に参加し出したみたいなグラフしてんなお前な


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板