したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

从*゚- ゚∀从 ジャスミンと死ぬようです

508名も無きAAのようです:2019/02/11(月) 13:47:53 ID:esORk8.s0
お久しぶりです。
どれくらいの方がこの作品を覚えているかは分かりません。
唐突ですが、作品の大まかな内容を説明します。
自分の力不足もあり、構想していた内容を伝えるには至らなかったという自覚があり、
また頃合いだと思った次第です。
まず登場人物の「記憶」と「世界」についてです。
Apartには幾つもの世界があり、通常そこにモナーやツンのような刺客―
挑戦者(ジャスミンやドクオ、ブーン)を殺すためのプログラムが存在しています。
そこで殺された挑戦者は、次の世界に飛ばされますが、記憶は全く消えています。
記憶を思い出すトリガーは、「物」「人間の顔」です。
ここで留意して頂きたい点は、蘇る記憶はそのトリガーにまつわる物だけという
事です。この作品において、まっさらな状態のジャスミンは、
・「シビレ草」が登場した世界の記憶(結果的には刺客に殺され続けた記憶)
・ドクオとの日々の記憶
のどちらかの記憶しか思い出すことができず、最終的に、全てを思い出すのは
ロマネスクを破壊した後なのです。
これに加えて、ジャスミンはブーンが作り上げ、人間の心を与えた
プログラムという点にも触れておきます。
その鋳型はブーンが挑戦者だったころの森のアンコウであるハイン(プログラム)
ですが、このハインだったころの記憶もロマネスクの崩壊と共に
彼女に蘇ってくるのです。

続いて、エンディングについてですが、あの時点ではApartはバージョン3.0になり、
全てのプログラムは消去され、挑戦者と森のアンコウとなったジャスミンのみが
存在しています。挑戦者のしぃが森のアンコウを殺すことが新しい森のアンコウになる
条件ですが、彼女らは同時に互いを撃ち殺します。誰も生き残らない訳です。
それがApartを崩壊させるのか。我々には想像することしかありません。
以上が、この作品の核の部分かと思われます。
解説をするのは見苦しいことと存じてはおりますが、
余りにも読者を後に置いてしまった話だったと思います。
これを読んで頂いた方の少しの参考になれば幸いです。

509名も無きAAのようです:2019/02/11(月) 17:26:34 ID:8Zqrn00s0
なーるほどな

510名も無きAAのようです:2019/02/11(月) 18:44:50 ID:5VWtRnDM0
解説あり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板