[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
( ^ω^)百物語のようです2013( ω )
1
:
◆Rsp62tAaew
:2013/06/28(金) 14:17:25 ID:PjQGMrTo0
( ^ω^)おいすー。ここは夏の祭り、百物語専用スレだお!
祭り開催まではルールの確認等自由に使ってほしいお!
( ^ω^)とりあえず今決まっているルールは
以下の通りだお!
・開催日は八月九日(金)から十八日(日)まで
※ただし投下できるのは金土日のみ。投下期間以外の本スレは作品の感想などご自由に使用してください
・作品はホラーでなくても幽霊、妖怪、人外などが出るならギャグでもなんでも可
・レス制限は一作品30レスまで。それ以上は個別スレ建てをお願いします。
・ながらはNG。個別スレを建ててそこでやるのは可。
※個別スレ参加の場合
レス制限無し。
スレ立て
↓
百物語スレにて投下開始報告、URLを貼る
↓
投下終了後、百物語スレにて投下終了報告(その際、前の人の数字を引き継いで話数宣言)
・1人何話でも投下可!
※連続投下→次に投下する人がいないか確認を取り、無ければOK
※作品の投下間隔についてはルールはありませんが少し間を開けることを推奨します
・イラストでの参加も可!一話としてカウントします。
※ただし作品への支援絵は作品としてカウントしない
・開催時間は18時から翌朝7時まで
・話が終わったら本スレ(自分でスレを立てた人はそのスレでも可)で蝋燭のAAを貼る
前回百物語のスレ
( ^ω^)百物語のようです2012 in創作板( ω )
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1344607128/
( ^ω^)百物語のようです2012 in創作板( ω )
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1345353530/
( ^ω^)他に変更点、疑問点ある方はなんでもいってほしいお!
162
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:01:38 ID:SvPyldFg0
少なくとも去年は6死兄者か
どちらかというと元から死んでるとか死んでないけど不幸が随分多かった
163
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:15:29 ID:sb1QXta.0
廃墟で肝だめしをするようです
友好を深めようと、町外れの有名な廃墟で肝試しをすることになった八人の男女。
巫女さんのクー、弟者の背後に隠れる兄者、オカルト好きのドクオなど、個性的な面々が揃い、いざ廃墟へと踏み入る。
私は最初、ゆるい青春ものかなと思ってたんですがすぐに、(あっ、これマジなやつだ……)と考えを改められました。
そんなわけで覚悟しつつ読み進めると、恐怖的展開のオンパレードで、すごく贅沢。
一人目のホラーシーンから一気に加速してゆく物語は、本当に目が離せませんでした。
本当に怖かったです。
夏の幻のようです
神社の夏祭りに、一人で向かうドクオ。
出会ったのは、「もし」などと声を掛ける、ちょっと古風な(イメージ)女の子だった。
このお話しは自分の琴線に触れまくり、音を奏でまくりでした。
横笛とかの和な音楽が流れるなか、境内には屋台が立ち並んで人でいっぱい。
普段の静かな様子がまるで嘘みたいな、祭り時の神社ってすごく心が躍る。それを思い出させる物語でした。
そんな神社で出会った女の子と、祭りを楽しむドクオ。
最後はちょっと怖さがあって、温かさがあって、つい読後ニヤニヤしてしまうお話でした。
164
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:16:59 ID:sb1QXta.0
( ・∀・)滑落、ふたりぼっちのようです
登山中、足を滑らせて崖から転げ落ちてしまったモララー。
近くには川が流れており、食料もあったため、しばらくその場で助けを待つことにするが……。
足を負傷してしまい動きに動けないモララー、テント、見つけてしまった死体。
この絶望感しかない状況に、そのうえ襲い掛かる不可解な出来事。
周りに人が誰もいない、いつ助けがくるかも分からないなんて考えると、確かにこれは気が狂う。
一人ぼっちのあの人は、さびしかっただけなのかもしれませんね。
('A`)とメリーさん? のようです
知らない番号から掛かった電話に出てみると、相手はもはや都市伝説の代名詞、メリーさん。
そんなメリーさん?と何度か通話しているうちに、ドクオはあることに気付く。
メリーさんものはいろいろなところで語られていますけれど、これはまた良メリーさんコメディ。
よくある、どこどこにいる問答で新鮮な場所があったり、ドクオの成長が素敵だったり。
メリーさんとの最後の会話には感動して胸が熱くなりました。
165
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:18:18 ID:sb1QXta.0
(*゚ー゚) しぃのようです
先輩の伊藤さんと○オンに買い物に行くことになったしぃ。
洗い物を片付け、着替えをして、彼女は部屋を出るが……。
不条理な出来事は笑える場合もあるけれど、これは恐怖のほう。
そういう場面にフッと落ちていったときに、一体何ができるのでしょう。
何もかもわからなくて、泣いたり呆然とすることしかできないよねえ……
ところでスーツで黒い鞄って、確かには書いてないけれど喪服を想像してしまってさらに寒気が。
日常の隙間に異物ってかんじで好きです。
ξ゚⊿゚)ξ 光も陰も矢のようです
徹夜でゲームに興じるツン。
あとで宿題をしなくてはと考えていたところ、電話が鳴り……。
タイトル通り、ツンの時間は矢のように過ぎ去るのだけれど、明らかに異常な時間の流れ。
これも日常がズレだす恐怖感がありました。
どうすることも出来ない狂った時間に巻き込まれたツン。
その後ツンはどうするのか、続きが気になるお話でした。
166
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:20:12 ID:sb1QXta.0
お盆に海へ行くようです
盆休み、海に遊びにきた男女数人。
海を満喫していたところ、波間に浮かんでいるキクの花に気付く。
このお話しも本格的でそれは怖いんだけど、関係のないことを書かせてもらうと、濃い目の水着描写が素敵でした。
お話はまさかという展開で、彼女のことを思うとかなり怖かったです。
だけど、これを書いたのはいい人だわ、きっと。いい話をありがとう。
マネキン
レモナが街中で見かけたのは、恐らくショーウィンドーか何かに入った何か。
彼女はそのまま通り過ぎてゆくが……。
|゚ノ ^∀^)(! あれは……)
〜略〜
゚ノ ^∀^)(マネキン……なの?)
|゚ノ ^∀^)「……」
↑作中より抜粋
マネキンならマネキンでもいいんだけど、何かそれ以外の感想を抱いてほしかったww
いや、考えたら怖いことは怖いんだけど、笑かしにかかってますよね、ツボにはまりました
167
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:21:51 ID:sb1QXta.0
( ゚∀゚)不可解な着信 のようです
真夜中に着信があり、出てみると友人の兄者からだった。
ジョルジュは、兄者の様子がどこかおかしいことに気付く。
話題になってた悲惨な死を遂げる兄者(or弟者)ものの一つ。
この兄弟、不遇すぎるよぉ……
いろいろ考えさせるというか、犯人はあの人だって思うんだけど答えは書いてない。
と思ったら普通に書いてました、彼の冷静さが怖い。
妹達の歌
死を運ぶ鳥を祭った神社の裏の小さな祠。
密かにドクオがそこで会っていたのは、死んだはずの妹だった。
去年の百物語では少なかった妖怪系のホラーです。
妹のツンのビジュアルがかなり毒々しい感じで、さらに現れるもう一人(?)もおぞましい。
読んではいけないものを読んでいるようで、つい夢中になってしまいました。
妹達がやたら不気味で、ラストもすごくショッキング。
168
:
名も無きAAのようです
:2013/08/08(木) 22:23:00 ID:sb1QXta.0
http://boonbunmaru.web.fc2.com/collaboration/dreadful_story/dreadful_story.htm
(リンク先:文丸新聞さんの百物語2012年まとめ)
以上、去年の百物語の感想を少しだけやらせてもらいました。
半分ぐらい読み返したところで疲れたので離脱。
ついに明日からということで、今年も楽しみにしています〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板